- 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:49:46
- 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:50:08
ルールは簡単だよねルールはね
- 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:50:36
- 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:51:03
どっちが勝ってんのかわかんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:51:09
真ん中は地をとるのに使う石が多いから端から攻めるのはちょっと囲碁やれば分かるから打ち方もわかりやすいですよね
- 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:51:28
その程度の興味しか持たれないってことやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:51:29
そんなことより面白くねぇのが問題じゃねぇかって思うんだ ヒカルの碁があんな流行ったのにプロ・アマ問わず競技人口チンカスを超えたチンカスじゃねぇかよえーっ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:51:53
(初心者のガキッのコメント)
あーっ 勝ってるのか負けてるのかも分かんねえよ - 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:52:55
- 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:53:20
初心者だと終盤以外はどの程度勝ってるか負けてるか分かりにくいのもあるのん
- 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:54:16
- 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:54:31
正直頭が悪くて整地で勝敗決定するルールとか不正し放題じゃんってくらいにしか思ってないのん
- 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:54:32
- 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:54:57
将棋は軍を模してるけど囲碁は囲碁でしかないから分かりにくいと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:55:08
やってる奴も見てる奴も勝ってるか負けてるか良く分かんねえんだからそりゃ将棋の方が日本で人気なのもま、なるわな…
- 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 11:59:01
まさか駒の種類が1種類だから簡単って言ってるわけじゃないでしょ?
- 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:05:22
怒らないでくださいね
知らない人からしたらどうなったら決着するのかも分からないゲームなんて流行るわけないじゃないですか - 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:07:57
将棋と違って動かす駒の種類もない、オセロと違って置くところに制限も(あんまり)ない
いや、禁忌も少ないしルールは簡単なんだルールは
19×19のどこにおいてもいいから逆に困るんだ、ボケーッ! - 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:08:23
そこまで到達してるならすでにルール理解の問題は解決して勝てないからやめるとかそっちのほうにシフトしてると思われる
- 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:09:23
しょ、将棋より分かりやすかったらこんなに廃れてないですよね
- 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:14:24
囲碁…すげえ
ヒカルの碁全部読んだのに全然わからないし - 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:15:52
一目で戦のゲームと分かる将棋に比べると無機質すぎだーよ
陣取りと分かった上で見ても分かりにくいーよ - 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:16:14
へっ何が難しいや
数百通りのルートを考えるのと覚えるのが出来ないだけの癖に - 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:17:10
- 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:18:32
プロの試合をみたらそうだよね素人同士なら一方的に崩れるから分かりやすいのん
- 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:21:23
見てて地味を超えた地味
ある意味オセロ以下のゲームなんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:22:03
しゃあけど…囲碁に比べたら流石に分かりやすい方だわっ
王玉が追い詰められてる方が厳しそう、くらいに思ってればいいのん
囲碁は観てても石が増えてくだけでいきなり別の場所に打ったりするから観戦を楽しみにくいと思うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:22:08
将棋はAIの解説導入されて素人でも勝敗わかりやすくなったって聞いたっスけど、囲碁もそうなんスかね?
- 29二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:25:22
これで直感的に学べ…鬼龍のように
- 30二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:28:07
解決策としては最新のハードでヒカルの碁のゲームを出すべきだと思われる
今の技術なら待ち時間なしストレスフリーのが作れるからワンチャンあると考えられる - 31二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:29:15
よしっじゃあ企画を変更して13路盤を売り込もう
19路盤の囲碁はエー・アイがトッププロに勝つまで一番時間がかかったんやでもうちっとリスペクトシテくれや - 32二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:35:09
囲碁=誰がやってるのかすら知らない
藤井や羽生やひふみんみたいな一般向けの看板になれる有名棋士がいないんや - 33二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:36:20
待てよ世界で見ると競技人口は野球より上なんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:39:22
- 35二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:40:21
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:41:21
あの……画像が升田幸三なんスけどいいんスかこれ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:56:55
- 38二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 12:59:25
- 39二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:00:55
- 40二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:01:27
- 41二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:03:40
年収が安定している将棋の方がプロになる難易度が高いからその辺は好みがありそうっスね
- 42二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:04:06
- 43二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:08:17
将棋棋士は200人行かないくらいだけど囲碁は400人超えてるんだよね
将棋の順位戦のように強制引退の規定でも作れば収入面は改善されるだろうけど囲碁>将棋だった棋戦の賞金も囲碁<将棋になったしジリ貧なのん
- 44二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:08:59
しゃあけど…整地の手順が分からんわっ
- 45二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:10:01
ここもまた日本国内の権威だけでしか語れないゴミに満ちている
- 46二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:11:09
そこら辺は誤解があるっすね
日本棋院もヒカルの碁とコラボしたり漫画の制作に協力したりといろいろとしてたのん
ただし、今と違ってSNSがそこまで普及してなかったのと将棋連盟の藤井プロと違って集英社のヒカルの碁はスポンサーとの兼ね合い上おおっぴらに支援を表に出すことができなかったのん
- 47二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:12:03
しかし日本国内で流行っていないような代物のために海外へ目を向ける酔狂な日本人など限られるのです…
- 48二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:29:48
真面目に純碁か中国ルールから始めた方が良いんだよね
日本ルールはお互いにセオリーが分かってる事前提のルールなんだ - 49二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 13:56:55
今の将棋人気はAIと潔く折り合い付けれたのも大きいと思うのん
将棋AIはかつて、ちょうど今のイラストAIくらい目の敵にされてたからね
ボボパン猿もとい米長会長が開催した電脳戦で「人間はAIより下っ」と明言することで
その後「使わせてもらうツール」として立ち位置がはっきりしたのん