サッカーについての疑問

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:57:09

    サッカー選手ってあんなにフィールドを行ったり来たりしてるけど自分の陣地?がどっちかわからなくなる事ってないの?
    間違えて自分のゴールにシュートしちゃったって例とかないの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:58:11

    周りの選手全員間違えでもしない限りどっかで気付くでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 14:59:52

    ない
    自分ゴール周辺にはユニフォームで分かりやすく識別されてるキーパーがいるし、
    そもそもプレイヤーは全員攻める方向をボンヤリ意識してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:00:10

    どんなアホでもGK見ればさすがに気づくだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:00:12

    昔間違えて自陣にゴールした選手いなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:00:22

    授業で一度ぐらいやったでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:02:10

    俯瞰視点でゲームやってんじゃ無いんだから自分の身体の向きくらい分かるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:06:40

    オウンゴールってあるやん

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:53:36

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 15:54:12

    オウンゴールってほとんどの場合ボールがたまたま体に当たってからゴールに入ったってやつだぞ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:54:57

    さすがにあの人数の多さとフィールドの広さで間違えて自分のゴールにシュートしちゃいました!はないんじゃない?

    バスケなら見たことある
    ジャンプボール→受け取った選手が独走レイアップ→自陣のゴール
    ジャンプボールの時は皆散らばってるから分からなくもない

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 17:56:05

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています