- 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:37:52
- 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:42:09
人間を生贄にして駒を増やせる
- 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:44:02
ゲーマーだけど将棋だけはやると発狂しそうになるしマジで闇のゲームだと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 18:46:04
対局中一回だけ攻撃できる
- 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:00:59
一回限り王以外の駒を1つ強制除外可能
マス一つを使用不可にするとか? - 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:01:21
プレイヤー攻撃OK
- 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:02:31
駒を取られるとリアルダメージ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:03:24
どういう世界なのか全く想像つかないんだけどポケモンみたいなコマンド制対戦みたいに全パターンそれぞれ検討してたりしてるんかな?ポケモンでも全パターン検討してる人ほぼ聞かないし将棋のパターンが無数にあるって…?ククク・・・
- 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:05:12
駒を盤面に指した時に衝撃波が起きて相手を倒す
- 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:05:28
- 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:06:24
千日手なし
- 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:07:26
- 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:41:16
一度だけ「待った」ができる。相手は自分の待った権を使用して「待った」を却下できる。
これ2つカウントかな?
「待った」を手番扱いするほうが面白いか? - 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:51:34
負けたら王将に封印される
- 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 19:59:59
チェスでいうところのクイーンの動きができる駒を加える
- 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:00:39
二歩解禁
- 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:07:35
- 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:09:50
- 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:16:06
手持ちのコマと場のコマを1度だけ入れ替えることが出来る(入れ替えたあとに移動可能)
- 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:17:14
- 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:30:30
奨励会では相手が投了しないまま終わったからなぜ投了しなかったのかを聞いたら「投げずにいれば、君が心臓発作を起こすかもしれないじゃないか」て言ったという真偽不明の逸話もあるからな
- 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:36:52
勝利条件に「対戦相手の死亡」を追加しよう
- 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:39:15
知り合いの命一つを犠牲にすることで駒を一つ追加できる
- 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:41:03
奪われた駒に応じて頭髪の毛根を失う
- 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:42:31
持ち駒を売買できる
値段は視聴者が決定 - 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:43:03
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:47:09
味方の駒と重ねて融合
両方の駒の動きができるようになる - 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:12:12
自分の家族と友人のみを、関係性に応じた強さの駒として利用できる
- 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:15:52
友達や家族の写真をコマに貼り付けてプレイしてる記事を見たことがある
- 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:34:46
- 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:31:11
駒の自爆システム
- 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:35:37
基本的に何をしてもいい
- 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:36:06
ターンを廃止
- 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:42:49
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:43:34
取られた駒に相当するダメージを受ける
- 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:44:37
- 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:51:02
- 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:38:47
駒をとられるかライフで受けるか選べる
- 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:40:35
対局中にズラ脱ぎ捨てた人いたよね
- 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:42:57
リアルタイムバトル将棋がそれだな
- 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:27:29
可哀想な桐谷さん…
- 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:34:04
2000ライフポイントを払うことで盤外から乱入できる
- 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:00:58
王将をもう一つ増やす
どっちか取られたら負け - 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:03:25
・駒に応じて値段が定めてあり、駒を一回動かすごとにそれを課金する。
・相手の駒を取ったら、それまでの課金分を得ることができる。
・相手の駒を使うことができるが、その際もやはり課金が必要
・王/玉は過金額に応じて全ての駒と同じ動きが可能 - 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:05:35
闇のゲームにするなら駒を取られる事に体の感覚失うとかにしないと
- 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:06:08
成駒にもう一つ形態を追加して二回成れるようにする
ついでに金や玉も成れるようにする - 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:43:28
金や玉がなれるのか…金や玉ね…
- 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:47:52
駒が取られる度に何らかの書類が差し出されるのでそれを読まずに押印する
- 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:03:29
この手のスレ(将棋にルール追加議論)で毎回二歩解禁は出てるけど実際二歩解禁されたら強いの?
- 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:30:53
改めて書かれると地獄行きやなYNNG
- 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:23:30
駒を動かす度に部屋の照明暗くする