キングダムハーツ3とかいうストーリーさえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:29:14

    もうちょっと何とかなればシリーズ最高傑作になってたタイトル

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:31:43

    ストーリーよくないん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:32:12

    2のアクションの正当進化というよりはベクトル全く違うよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:32:58

    ダークシーカー編の締めにするんだったら2くらいの爽やかエンドにして欲しかった感

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:33:52

    ぶっちゃけハッピーエンドだったら最後巻いたけど良い終わり方だったくらいにはなってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:39:43

    >>2

    メインストーリー端折り過ぎって印象

    過去シリーズでメチャクチャ広げた風呂敷含めて3で完結する筈だったのに、後半に積み込みすぎてるから描写が追いついてない

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:40:23

    終盤が悪いのはそうだけどナミネの為に復活するチャンス不意にするレプリカとか妙に人間臭くなったアンセムとか名シーンもあるにはあるから……リク関係ばっかだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:45:20

    墓場のストーリーがDLCやらないと歯抜けなのと、コンシューマゲーマーとの対立が深いソシャゲの話を知ってる前提なのはちょっと擁護できない

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:46:04

    なんか急に厳しくなったのかな?ってぐらいディズニーワールドはソラ達が蚊帳の外だった印象、ピクサーが良かった文余計に

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:47:01

    ぶっちゃけアクションもDLCないと微妙
    というか2fmが神すぎた

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:47:05

    バツが悪いのはわかるけどリアがカイリ相手に童貞になってるの笑う

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:49:11

    ストーリー云々もそうだけどヴェルサスの未練が強すぎてそっちに引いた記憶が・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:51:16

    >>12

    ファンサかと思ったらガッツリ本筋に絡んでそうなのがね…


    それはそれとしてボスとしてのヨゾラは楽しかったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:53:47

    >>12

    トイボックスのムービーくらいなら笑えてたけど、ヴェルサスの開発遅れてFF15になって更にDLC開発中止してるのに本編にガッツリ関わってくるのは本気でどの面下げてやってるねんって思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:56:19

    こっちはハッピーエンドを望んで3まで追いかけていたのにラストのラストでソラを消滅させるとかほんとさぁ...

    これで2~3年くらいで直ぐに4を出してたらまだ良かったんだけど最初に情報出してから2年以上経ってるのに続報無しだしさぁ...

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:06:12

    DLCで頑張って補完したからなんか穴はあるとは思うけど俺は好きよくらいにはなった

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:35:41

    元の計画ではヴェルサスとKH3でガッツリコラボして夢のドリームタッグをするつもりだったんだろうな
    降ろされたりファイファン15になったり中止になったり全部滅茶苦茶になったからやむなくヨゾラという代役を立てた感がすごいけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:37:38

    2までは面白かった。3でストーリーを完結させる能力がないと分かって離れようと思った。
    リメイク7もだけど完結しない作品を追うのって疲れるんだよね。

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:48:34

    13人全員最後のワールドで処理するのは無茶だって!
    4人くらい途中で倒しておけよ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:54:45

    終盤ソラが急に泣き出して????ってなったんだよね
    お前そんなキャラちゃうやろと
    今思えば意味深なPV作りたいがためのただの演出だったんだろな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:58:32

    繋がる心が力になるわけだから全部失ったら弱気になるのは妥当ではある

    問題は終盤に詰め込みすぎで唐突感がやばいことで

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:59:18

    こっちにキーブレード使い過去最大にいるのにしっかり活躍?と言うか操作できるのもDLCだからね…
    カイリさん、そのストライクレイドもどきから始まるコンボ使えるならもうちょいマシな戦力になったんじゃないですかね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:01:49

    何だかんだ終わり良ければ総て良しの精神でED行ったけどソラが消えたシーンで初めてコントローラー画面にぶん投げるところだった 散々延期で待たせた上にダークシーカー編完結とか言っといてあの結末かよって

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:04:27

    序盤~トイストーリーとかモンスターズインク辺りがピークでアナ雪辺りで嫌な予感を感じて墓場で全て壊れた
    そんな感想

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:06:46

    ムービー多すぎ
    ちょっと進んでムービー→ちょっと進んでムービー…がしょっちゅうだし、ムービーも見てて面白いわけでもないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:09:37

    無印~2FMまでは追えたけどそれ以降は履修必須な外伝が多すぎて萎えた
    知らなくても遊べるようにしてるとか言うけど用語集とかwikiを舐めまわす必要ある時点でなんか違うだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:11:39

    なんというか次回作の繋ぎの作品ていう印象が強い
    2とかも次に繋がる要素はあったりもしたけどそんな感じはしなかったのに

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:12:29

    見たかったシーンというかやり取りというかそういったものは見れたんだけど、それはそれとして墓場の急展開でマジで置いてけぼり喰らうのとソラとテラ以外のキーブレード使いがなんとも言えない活躍なのはどうにかして欲しかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:12:32

    アナ雪ステは何であれで通ったのかマジで分からん
    エルサ仲間無理なのは分かるとして城や街には行けずに登山と落下の繰り返し ボス戦以外ソラ達がいる意味無し 挙句の果てにオリジナル迷宮
    あれだったら後の作品に取っておいた方が遥かに良かったろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:13:56

    墓場の世界観にそぐわない名前がアホみたいに出てきて失笑したわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:16:55

    >>10

    2FMがアクションに無駄がないんよね

    3は演出は強くなったんだけど派手さに強さが比例してないからだいぶ見かけ倒し

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:17:49

    ゼアノートが同一人物のはずなのに意志が一貫してなくて結局どういう人なのかわからんし、綺麗に消えたかと思ったら巻き戻しで反省どころか敵対してきたのもなんか嫌だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:21:02

    好きな部分はあるし4も出たら買うくらいにはファンだけど難点は多かったな3
    ・ワールド数が少ない、1つのワールドのボリューム自体は多いのはわかるけどそれでももっと色々なディズニーワールドを見たいし冒険したかった
    ・アナ雪の変わり映えしない景色はきつい
    ・ストーリー自体にもっと説明がほしい、情報も描写も端ょられてる感じ
    ・無料部分とは言えDLCありきのストーリーラインは流石にどうなのか
    ・アトラクションフローが正直邪魔

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:21:12

    ゼムナスもアンセムも1回退場したせいでモチベーションゼロになってて笑う
    でも2人の退場する時のやり取りは好きだったよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:23:11

    >>34

    ゼムナスはリクにアンセムはソラにそれぞれ想うところ有りそうだったのは良かった

    ハゲも最終的にソラに希望を見出だした


    若ハゲはお前マジでなんなん?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:24:31

    >>34

    ジジイが大元ではあるけど最期は自分なりの結論を得たのは正直グッときた

    それぞれのソラとリクとのやり取りも好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:24:35

    若ハゲはハゲの中で一番精神的に未熟なんでまあ ウッディにも言い負かされて撤退するくらいだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:25:26

    >>31

    それはそれとして3の選択肢多いゴチャゴチャ感は好きだったな

    ロックオンで急接近したり、キーブレード変形とか切り替えしたり

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:26:49

    >>38

    キーブレード変形と戦闘中にキーブレードを3本まで切り替えられるのはかなり良かったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:28:18

    もう一回カリビアンステージに行けたのは最高だった

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:02:27

    3D:目覚めの力を取得するために一旦これまで得た力を忘れて力を取得し直すぞ←おお。がんばろ!
    3:前作で敵の罠に嵌まったせいで力を失ったので力を取り戻して目覚めの力を取得するぞ←ええ…前作で敵にハメれなければやらなくて済んだ話やん

    レベルリセットの理屈付けはお決まり行事だけど3は冒険の目的そのものが前作の尻拭いでしかもそれが終盤まで続くからモチベーションあがらなかった
    ストーリーとか忘れて探索に勤しんだ二周目は楽しかったけど一周目はイマイチ楽しくないなーと思いながらやっててその理由がこのせい

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:42:36

    >>30

    今破壊神ワドルドゥをバカにした?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:34:56

    散々待たせたあげくまだ続くのかよって思ってしまったんだよね
    なんだかんだ最後がハッピーエンドなら満足したとは思うんだけど

    あと欲を言えばラストバトルはソラリクカイリドナグーフィーで戦いたかった

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:39:28

    トイストーリーとベイマックスの話だけ飛び抜けて出来良くてあとは……だった印象

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:52:20

    ストーリー複雑にしすぎて綺麗に畳めないって創作でよくあるやつ
    そもそもその場の勢いと心の力でどうにでもなるキンハーのシナリオと相性が噛み合ってない

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:53:54

    カリビアンとアレンデールがほぼソラたち別行動なのがね
    行く時期が近いから余計に蚊帳の外の印象強くなるというか

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:03:17

    >>44

    ディズニーワールドの話は

    ・本編をなぞる話

    ・KHオリジナルストーリー(本編アフターなことも多い)

    だけど、本編をなぞる話だとソラがハートレス用の用心棒くらいにしか出番が無いんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:08:46

    ディズニー原作見てないからだけどディズニーワールドの話ほとんどつまらかった…
    それを乗り越えての墓場だったからかなりしんどかった。まあリマインドで何とかマシになった
    モンスターズインクもアナ雪よりはマシだけどただの逃避行だったし、あっち行こうこっち行こうってムービーで言われるだけなんだよな
    オリンポスが1番ワクワクしながら進められた記憶

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:17:12

    ムービー多い!長い!ってのは正直あんまり気にならなかったんだけどとにかくキーブレード墓場での置いてけぼり感が…… シオンとかヴェンアクアテラとか引き裂かれてしまった仲間との再会は嬉しかったけど一気に詰め込みすぎてなんかごちゃごちゃしてるというかもっと丁寧に見たかったというかね?ソラが急に叫びだして泣き出したところとかすげー白けた気分になった

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:20:14

    KHは間が長すぎるんだよ
    それで本編外の外伝増えすぎてもう追いかけられない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:24:35

    ランドのエレクトリカルパレードみたいな技はもうちょいなんとかならんかったのか
    ディズニーはポリィ汚染も酷いし残念だけどかなり期待値は下がってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:14:19

    1のディズニーのゲームと思いきや、主にアンセム周りのそこはかとなく不気味なオリジナル要素が混ざってる感じが一番好きだったけど
    その次のCOMの時点でもう雰囲気変わって13機関出てたな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:19:35

    本来ならDLCでストーリーの補完するんじゃなくてちゃんと本編に入れとけよって話だからな
    あんだけ延期に延期を重ねたのにまるでそれでも納期に間に合わなかったのか?と疑いたくなるようなやり方されたらどうしても疑問は出る

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:26:29

    ヴェルサスの思念は正味内情わからんしソラ⇐⇒ヨゾラ(ノクティス)とか開発時期とか諸々で未練なくてもすげ替えれんかったじゃと思わんでもないが

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:28:08

    >>18

    私は2でソラ達の物語が終わったと判断して離れた。

    ソラ達三人の物語が1、com、2。

    ヴェントゥス達三人やゼアノートの物語(ダークシーカー編)がbsb、3D、3の認識だわ。

    きっと次のロストマスター編も新しい三人組による本編3作の物語だよ。

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:39:03

    >>35

    マスゼアやアンセムやゼムナスには色々な世界を旅して見聞きして何十年と経験積んできた記憶があるけど、若ハゲってデスティニーアイランドから一度も出たことない時間軸から連れてこられたから全然経験積んでない子供みたいなメンタルだからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:00:43

    ハゲ エラクゥスはエフェメラの血脈だけど
    この話はミッシングリンクで分かるのかな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:21:10

    >>19

    まぁ13の闇vs7つの光の対決でxブレード作るのに必要だからまぁ。でも個人的にはもうちょっと良い活躍をしてほしかったかな。

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:55:04

    野村氏はカイリのこと嫌いなんか?
    カイリ(とアクセル)関連のありとあらゆるシーンが雑だったしラストまた置いてけぼりだしで流石に可哀想
    ソラの顛末含めて主人公ヒロインにする仕打ちじゃねえ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:00:49

    2のゼムナス戦~EDがプレイしてきたゲームで一番好きだったのとハード分散酷すぎソシャゲもシナリオに含まれるって知って追うのやめた
    2の時もComの存在知らなくて13機関なのに人数少ないしもうお墓ある人いるじゃんみたいになったけどそんなに気にしてなかったんだが

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:12:06

    >>45

    ストーリー複雑過ぎに付随して、2までは主人公のソラ自身がそこまで詳しく事情把握してなくて、リクとカイリと王様や友達大事!黒コート悪い奴!の単純で動いてるから、よく複雑さが揶揄されるけどライトならライトなりに楽しめたと思うんだけど

    3(3Dもかな)からソラも難しい話をかじってる、そうでなくても流石にプレイヤーは理解してないと楽しめない、ってのがね

    だからこそウッディのあの台詞のシーンは良かったって言われるんだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:11:45

    ストーリーの続きが気になるからこれからも追うつもりだけど離れる人の気持ちもわかる…
    終盤の敵倒すたびにムービー挟むのはもうちょいテンポどうにかならなかったのか
    それぞれのやりとりが良かっただけに残念

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:22:14

    >>19

    複数人でバトルしてるのに一人倒す度に会話挟むのダルかった

    あの時間、敵は黙ってみてるの?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:31:29

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:34:21

    >>57

    話逸れるけどゼアノートエラクゥスの代すらカエルムに人がほとんどいなかったってことはミッシングリンク時代の人間も何かしらの理由で消えたんかな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:48:54

    >>57

    ミッシングリンク…2024年配信の筈だったけど続報まだないな…

    β版で色々修正が必要になったんだろうか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 05:14:38

    ミッシングリンクなあ…… シリーズものでソシャゲ挟むのやめてほしいなあ

    3はたしかに不満点多いけどOPムービーは歴代で一番好きかもしれん

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 05:21:45

    >>63

    ボス敵倒したらムービー流れるなんて過去作でいくらでもあったけどKH3の真13機関戦は前後の整合性が取れないから本当にテンポ悪く感じるんだよな


    ボス複数体と同時戦闘自体は楽しめたんだけどムービーはどうにかならんかったんかと

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 05:35:32

    khシリーズってハード(据置、携帯ゲ、モバイル、ソシャゲ)跨いで展開される上にナンバリングタイトルじゃなくても普通に話直結してる続編ばっかりだからリアルタイムで追うのキツかった

    KH:PS2→COM:GBA→KH2:PS2→coded:docomo→358/2Days:DS→BbS:PSP→3D:3DS→χ:ソシャゲ(ブラウザ)→Uχ:ソシャゲ(スマホ)→KH3:PS4等→DR:ソシャゲ(スマホ)→MoM:PS4等

    毎年出てたわけではないけど普通にイカれてるよこれ
    特にコーデッドとか最初はdocomo専用とかキャリアで選別始まってきたし

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:12:14

    各世界の2回目欲しかったなぁ
    1回のボリュームは増えてるんだろうけど、一度救った世界にもっかいクライマックスに繋がる危機が迫って
    それを再び時系列進んで関係も更新された世界の人らと交流して解決する流れが欲しかった

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:31:13

    ミニゲームが多いうえにイライラ要素多かったのはよく覚えてる

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:54:10

    まさかクラウドやレオンが全然出てこないとは思わんやん?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:57:49

    アクションというかエフェクトと言うか
    全体的にジャラジャラし過ぎじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:18:17

    なんだかんだで普通のゲーム関係自体は追いかけてて
    アプリ関係やマスターナンチャラたちは知らなかったけど普通に楽しんでた俺みたいなのもいるから...

    ただこれからはマスター関係がメインになるから不安だけどソラが帰還するまでは付き合うつもり

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:41:56

    >>70

    わかる

    てっきり「こっから各世界の2周目を回りつつ復活したBBS組とも親交を深めていくんだな」と思ってた


    え、もう最終決戦なの

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:43:48

    ミッシングリンク早くしろォ!!
    KHのプロジェクト自体は動いてるっぽいけど進捗状況とか見えないからもどかしいよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:26:30

    締めを誤った以上次のⅣが出来良くても最終作でまたコケるんじゃないかって懸念が生まれたのはマイナスだよなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:18:56

    UXとDRはロストマスター編としてもダークロード編としても重要な話だったからどっかしらでリメイクされて欲しいけど…3.5で映像作品かMLにストーリーだけ収録とかで収まりそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:25:33

    ディズニーキャラと機関員の絡みは良かった
    2だとあんま絡まなかったけど今回はディズニーキャラが彼ららしいやり方で機関員いなしたりしてるし

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:07:27

    FF15のイザコザあたりが影響してそうなんだよな
    D変更で自分の作ったものが大改変&エンジン変更に伴う実質作り直しで納期も伸ばせなくてああなったんではないかと

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:55:13

    ユーザーにとって3は2以降のほぼバッドエンドで終わった358やBbSのキャラ達の救済や
    3dやらソシャゲやらの伏線とかのキングダムハーツ総決算って認識だったけど
    ノムティスにとっては4以降のための通過点でしかないって認識だったからしゃーない
    この食い違いが致命的すぎた

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:35:59

    >>76

    スクエニの業務改革で大量にソシャゲ開発中止したとか言ってたからひょっとしたら含まれてるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:31:51

    ディズニーワールドはかなり楽しかった

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:19:07

    >>76

    8月からダークロードのアプリがダウンロード出来なくなってるのも気になるんだよな

    新規に勧められないじゃん…

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:57:30

    ディズニーパートと本編と言えるゼアノート関連の融和が全く持ってねえっていう
    まあ2の時よりかは多少マシになっているが

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:59:51

    >>81

    ヴァニタスとの因縁とか色々抱えているヴェントゥスだったが、「まあ次以降の作品やアプリの方で出番あるからええやろ」感覚で

    ドッペルゲンガーに過ぎない筈だったロクサスにほぼ喰われて実質消滅状態だったのは居た堪れなかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:03:30

    こんがらがってんだから1回まとめとけってほんとにさあ……
    何を更に風呂敷を広げようとしてんねん

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:05:55

    素直にハッピーエンドで終わらせとけば良かったのよ2みたいな感じで

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:06:39

    >>82

    看板タイトルのかなりデカい規模の企画だし流石に頓挫はしてないだろうけど絶対コケられないだろうから慎重になるのも分かりはする

    βテスト参加した身としてはハートレスの水増しなんとかして欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:13:10

    ディズニーキャラそっちのけで自分達だけの世界を展開させるかのようなFFキャラの出し方を止めてくれとは思った。
    だがFFキャラを出すのを辞めろとは一言も言っていない。
    分かり易くいうなら、2のアーロンのような出し方をガンガンしてくれという話だった。

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:21:27

    アクア復活は本当に感動したのよね
    そしてヴェンの目覚め!そのままワールド2週目でボスと戦う流れだったら神ゲーだった
    なんもかんも墓場が悪い。というかあのチート機関車なんなんだよ。その直後のピンチとか、もう一回謎パワーでアトラクション召喚しろよってなってアホ臭くなった思い出

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:36:23

    アクア「3人で戦いましょう」

    アクア「あれは そんな──」

    こんな一瞬で絶望するアクアさんに誰がついていけるのか

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:58:37

    墓場のあの瞬間一番頑張ったのが全身全霊でゼタフレア撃ったドナルドで次点がギリギリまで粘ったリクなのなんなんですかね 何でマスターアクアと主人公のソラは何勝手に絶望してるんすか

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:20:15

    長いシリーズでビターエンドはそれだけで減点食らうからやめとけっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています