龍が如く9の舞台、台湾説

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:34:01

    8の内容的に国内の話はもう厳しいだろうからヤクザがいる海外の繁華街が舞台って考えると台湾の台北が結構良いんじゃないかと思った
    現実でも台湾と沖縄のヤクザが取引するって事件あったし

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:46:16

    台北101モチーフのミレニアムタワー的ポジが登場しそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:53:02

    やっぱりこれからは海外での展開を主とするのかな?
    まぁ8で日本の極道関連の話をやった手前9以降日本で出来ることもなさそうだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:56:37

    1〜7で日本の主要都市は殆ど行っちゃったしな
    あとは神戸くらいか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:58:17

    ギャングといえばでロシアかイタリアあたりにしてくれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:58:49

    >>4

    言うて関西だと神戸も大阪も変わらないしなぁ

    神戸も極道はたくさんいそうだけど大阪とあんまり変わらなさそうだし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:59:34

    >>5

    ロシアは戦争終わるまでは無理だろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:03:04

    >>6

    神戸は道頓堀と違って港町だから普通に面白いとは思うの

    ただ日本で一番大きいヤクザの〇〇組の本拠地だから微妙に扱いづらそうなのが

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:06:45

    >>5

    イタリアか

    陽気な国民性だし裸で踊っていても違和感なさそうだなヨシ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:46:07

    一旦世界一の大都市ニューヨーク行っておきたい所

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:20:48

    >>10

    やるか、蜘蛛が如く!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:22:52

    台湾ずっと中国か否かでずっと揉めてるところだからモロに舞台にするの不味くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:22:56

    台湾だと中国関連で色々荒れる
    そして中国での売り上げが下がるかもしれない
    ビジネスとしてこれは避けそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:24:09

    ドバイとかああいうとんでもない大金持ちの街を春日で駆け回りたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:33:31

    外伝で魔都上海とか九龍あたりは扱ってほしさある

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:34:42

    中韓のどっちかじゃね
    蛇華やら真拳派やらで話作れそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:43:03

    もういっそ行き場を無くした元極道が火星をテラフォーミングするくらいで

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:04:57

    むしろ香港でよくない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:40:34

    闇バイトを追っていたら海外に本拠地が…
    って感じなら自然に行けるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています