独りより一緒がいいよね!繋がるのは素敵だね!だから

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:51:50

    いっしょにきてあげて

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 20:54:20

    >>1

    スレ絵の兄弟にボコボコにされるタイプの邪神きたな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:02:19

    縁結びのダークサイドがよぉ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:03:45

    相手を間違えたな外道

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:04:41

    死人が出ても残機渡して蘇生出来るからなコイツら

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:07:19

    1人づつにすれば良かったものの.....兄弟揃ったら運の尽き

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:08:11

    仮に兄弟同時に連れて行かれてもワガハイ以外が髭どもを倒すとは無礼なヤツめって一回宇宙丸ごと滅ぼして作り直せる亀とか演劇の力って言われてるのにちゃぶ台返ししてきた敵を演劇って手加減無用だなでビームと突進で穴だらけにした姫とか出るし
    イヤな縁は残るけどまあなんとかなりそう感

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:12:07

    でも夜廻色のほうが強い世界線でいつも程の身体能力発揮できずに二人で懐中電灯片手に脱出図るマリオブラザーズも見てみたいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:12:25

    ちょっとヒーローとしての地力が違い過ぎて生半可な敵だと太刀打ちできない感ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:12:42

    >>8

    それルイージマンションやんけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:14:35

    >>10

    思えばルイージの得意分野じゃねぇか!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:16:24

    業界歴長いからほんと何でも対応できるなこの兄弟

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:18:19

    >>10

    オバキュームとか無しでだよぉ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:19:51

    >>9

    その結果際限なく株が上がり続ける大王様

    いいよね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:20:39

    作品によってはテレサも殴れるからいけるいける

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:23:43

    >>14

    実際大王様の方を輸入してもそうそう勝てないからね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:24:53

    仮になんの因縁も宿命もないワルイージを連れてったとしても幼馴染み(民間人)を連れてった事で髭兄弟とワリオの怒りを買うだけだから詰むんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:25:18

    大王様ギャラクシーで宇宙レベルの悪役になってるしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:30:24

    >>16

    マリルイ4で本調子だった時はヤバい事してきた「夢世界の魔王」を使い捨ての足止め要員にして「魔王としては弱すぎた」扱いしてるからマジで「大魔王」の異名は伊達じゃないんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:32:46

    >>8

    片っぽだけならあり得んこともないが2人揃っちゃうとなぁ

    なんとかしてなってしまいそうな感じが強すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:34:22

    そういや弟に飼い犬がいたな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:03:57

    >>21

    車に轢かれても死なないな!ヨシ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:01:13

    もし何とか二人をどうにかできたとしても最終手段貴方が召喚されそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:05:36

    というか絶縁とかブラザーシップでやってるじゃねえか!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:18:24

    スレ画よろしく闇堕ち形態のマリオが出るのか…

    割と見たことある展開だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:19:25

    >>22

    死なないというか既に死んでる…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:29:48

    邪魔なものを切るなら私にお任せください

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:31:36

    ルイージ「もう…嫌だ…」

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:23:09

    >>11

    ホラー苦手なのに得意だから駆り出されるルイージ…

    まあ兄の方が3連続捕獲され実績あるから珍しく弱点の一端であるとは言えるのかもしれない、博士も捕まえておいても駄目だったレベルで弟の独壇場だけども

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 06:43:17

    ハリウッドすら魅了した光のブラコンだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:02:53

    >>27

    ペーパーバスター来たな……

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:12:32

    実際にバトルする段階になったら誘い言葉が出てきてその通りに行動しちゃうと即死とかそういう攻撃方法してくるんだろうな
    それをブラザーアクションで回避して

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:34:43

    繋がりを否定するアイツがラスボスになったのは今の時代にふさわしいけど
    そもそも色んな厄災との悪縁を断つためにやったって部分もあるからな
    ありすぎてもなさすぎても邪悪になるのは必然なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:03:21

    >>27

    異世界だから一回魔導書からペーパー勢召喚のプロセス踏まないといけない奴

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:05:12

    クッパが敵+マリオとルイージ(とワリオ)とピーチが捕まった
    っていうかなり絶望的な状況でもヨッシーが助けに来るからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:06:34

    >>35

    何ならスタチルメンバーをどうにか抑え込んでもクッパJr.と七人衆withカメック(カメザード)がクッパ軍団魂を燃やして突撃してくるからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:40:19

    >>8

    どこぞの海外産ホラゲじゃないんだから……

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:18:50

    >>24

    ??? 「ボクチンを呼んだ?」

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:38:09

    >>32

    ハンマーを持っておいで

    とか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:22:05

    この兄弟に関わった瞬間に悪党側の敗北が確定するという恐怖

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:10:08

    マリオを連れていけばルイージマンション外伝が始まり
    ルイージを連れていけば映画の再演になり
    兄弟を連れていけば関係者が立ち上がり
    兄弟以外の誰かを連れていけば兄弟の絆で大体解決する
    どうしろというのだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:16:05

    >>41

    上でも言われてるがマリオファミリーの一人でも残したら相手がそっから逆転されるのが確定してる

    そもそもキノコ王国のスターチルドレンに関する予言がある限り当代の間にマリオファミリー相手に喧嘩売ったらその時点で敗北が確定するので詰みなんよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:37:39

    マリオファミリーやクッパ軍団に敵わないのなら別の惑星のこの4人組を狙う事にしよう

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:48:03

    >>43

    こっちはこっちでマリオファミリーに次ぐレベルの集団じゃねぇか!?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:17:27

    >>43


    お ば か !

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:23:48

    ワンチャン勝てる相手だとゼル伝シリーズの面子なんだがこっちはこっちで仮にリンク達が負けて死んだとしても数世代後には子孫達が対策方法確立した上で転生した勇者メンバーが出てくるから勝ち逃げは絶対に出来ないっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています