亜空の使者の敵…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:01:09

    任天堂とは思えないぐらいキモいキャラデザだし
    小学生ぐらいのガキッだったワシは一部トラウマになりかけたらしいよ
    まぁローダみたいな真っ当にカッコいい敵もいたんだけどね!(グビッグビッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:05:14

    ミズオ…敵ですらないと聞いています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:06:11

    フロウス…糞 見た目の怖さと半端な攻撃じゃ回復が上回るしぶとさでガキだったワシには辛い相手だったんや
    ディオン…神 ビジュアルも戦闘曲も戦闘スタイルも素敵とかそんなんアリ?中ボスとしての自覚が足りすぎてるんとちゃう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:08:15

    ジェイダス…神
    攻撃早くて鬱陶しいけどカッコいいんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:09:22

    >>1

    因みにワシが初めて触れた任天堂のゲームだから他のゲームにもこいつら出てくるのかと思って戦々恐々としたらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:10:33

    なんかすごい独特なデザインだったけどデザイナーとか分かってるんスかね?
    最初デザインの方向性が皆バラバラだから色んな作品の敵が出てきてると思ってたのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:11:00

    >>3

    オリジナルボスで言えばガレオムもダサかっこよくて好き

    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:11:14

    >>3

    氷山のフロウスはマジでしつこかった伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:14:48

    >>7

    確か三回くらい倒されてはボロボリになりながら蘇る!してたっすよね?

    なんか好きだった記憶があるのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:16:50

    ウォッホッホォ!(スレ画書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:19:50

    >>9

    破壊寸前になると頭部に内蔵した亜空間爆弾での道連れにまで踏み切る泥臭さには好感が持てる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:24:09

    初めてGKドラゴン見た時こいつ思い出したのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:26:44

    >>11

    確か誰かを握りしめてそのまま自爆とかしてたっスよね

    もう何年も前なのに記憶が蘇る!

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:27:31

    ボス戦闘曲1…すげぇ

    イントロからしてめちゃくちゃ痺れるし

    正直SPのガレオム戦BGMはこっちにして欲しかったのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:28:02

    >>7

    えっコイツオリキャラだったんですか

    ロックマン辺りのボス敵かと思ってたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:44:40

    >>15

    俺と同じ意見だな…

    ボスパックンとかポーキーとか既存作品のボスも結構居るし、無茶苦茶凝ったデザインだからてっきりどれかの作品から来てると思ってたのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:49:48

    どこかの作品に出ていたメカノコノコを超ディティール・アップしたのがガレオムだと思っていた
    それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:50:35

    ◇この水浴びしてるレックウザは…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:52:09

    フロウス…うぇーこ…怖いよー

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:52:55

    >>18

    レックウザは初登場作品の時点で波乗りもダイビングも覚えるから仕方ない本当に仕方ない


    なんか変な技を習得しちゃった個体なのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:55:22

    えっ
    見慣れないモブって基本オリジナルだったんですか?(ガキ書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:56:42

    別で作ってた2dアクションゲーム没って流用したんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:19:01

    久しぶりに見たぜ亜空の使者の敵キャラ
    これが3DS/WiiUの微妙なミニゲームで出てきたっきりなんてもったいない本当にもったいない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:20:39

    なんかチューしてくるやつ激えろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:23:51

    タブー…すげえ
    小学生の脳に感動するぐらい自陣営全滅の幻魔撃ち込んでくるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:24:38

    >>24

    ブチュルス…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:27:01

    かなり種類も多くてDXからの進化を感じたんだよね
    一覧みたいですね…久しぶりにね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:30:52

    体力が減った敵にスマッシュプレートを投下だあっ
    メタリドリーのフィギュア化がかなりギリギリだったロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:35:38

    >>28

    ウム…工場のはめんどくさいんだなァ

    大迷宮に出てくる奴なら時間無制限で戦えるけど1回のみなんて…こんなの納得できない

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:38:06

    >>28

    長丁場のステージと時間制限、常に吹く左側への風がメタリドリーのフィギュア化の難易度を支える…普通に難関だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:43:28

    おーっ なんかクソでかいカブトムシがいるやん
    ムフッ 子供はみんなカブトムシ大好きだからね


    そして俺は殴ったら出てくる中身がキモ過ぎてソロクリアを諦めた

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:45:48

    >>24

    しかし…唇に棘が生えているのです

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:46:19

       ・・・・
    クククかわいいのォ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:07:10
  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:11:36

    久々に見てみたぜデュオンさんのデザイン
    秀逸過ぎる…秀逸さの次元が違う

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:13:50

    ザコ敵だからそういうもんなんだけど一芸特化な奴が多かった覚えがあるっスね
    俺なんか前方から強風を吹きかける芸を見せてやるよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:16:37

    犬は一番刺さったスマブラキャラを教えろよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:17:20

    >>35

    こいつを初めて見たときゼノブレイドの機神兵を連想した それがボクです

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:17:20

    スマブラX…神ゲー
    Wii世代のガキッは全員遊んでるんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:57:47

    雑魚の武器や色が違うみたいなバリエーションも多かった記憶があるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:04:51

    >>1

    フォフォフォってゴア博士みたいな鳴き声で出てくるのこいつやっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:06:06

    >>41

    ウム…>>10も言ってる通りアラモス卿の笑い声なんだなア

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:40:44

    なんか全体的におどろどろしい印象があったのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:20:17

    >>40

    確かプリムっスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:21:20

    >>31

    しかも以外とフィギュアが装甲着けてる版と中身とで分かれている…!

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:32:14

    わ、私はブチュロスのせいで異種姦や軽いリョナに逆レ物なんかの性癖の土台が作られた過去があるんだっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:31:01

    何かのゲームに出演していそうでしていないということだ
    クリボーとか見覚えのあるやつに混じってくるから虚実が揺らぐんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:13:12

    亜空の使者はオリキャラの敵もシバき倒していくのにちょうど良い感じだし、ストーリーに関しても喋ったりセリフもないのによく分かりやすく長編の面白い物語になってて良作だったと俺からお墨付きを頂いている

    タブーも作中、実際強さ共にラスボス級で魅力的やったのぉ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています