レビューするなろうのネタ尽きねえなあ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:06:09

    話のネタはとっくに枯渇してるのにな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:07:01

    調べてみたら約半年で3回しか更新してねーじゃねーか!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:07:58

    あっ昔見たときはまだマトモそうだったのにゴミになったって風の噂で聞いた人だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:10:11

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:10:33

    辛口()レビューって一瞬持ち上げられるけど噛みつく相手間違えて爆発四散するか似たようなネタ乱発して
    あっという間に飽きられて消えるみたいなパターン多くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:10:56

    所詮は人の書いたものを愚弄することしかできない蛆虫なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:14:15

    チー付与のレビューしくってるのは仕方がねぇけど笑っちまうわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:15:52

    >>3

    出版社への憎悪に頭をやられちまったんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:18:52

    なろうレビュー系ってまともな人いるんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:20:24

    コイツ名前なんだっけ…
    スマホ云々みたいな作品をレビューしてたのとその主人公の顔をアイコンにしてたのはうっすら知ってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:28:06

    >>5

    クソだのゴミだの強い言葉で賞賛されてだんだん気が大きくなっちゃうんだよね

    そっから作者の人格批判他の誹謗中傷にいって、過激派以外ドン引きするから再生数下がって更に過激になって燃える

    まあスレ画の人は根強いファンがいるみたいだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:30:55
  • 13二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:31:43

    言うほどレビューしてない人じゃないっけ
    明らかに読んでないレビューあるとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:38:09

    改善点挙げてるタイプのレビュー動画とかって最初は話作るときの参考になるから見てたけど途中から辛口な事を言わないと視聴率とれないと思うからなのか知らないけどたまに神経質過ぎない?って所までツッコミだしたりするからレビュー動画作る側も大変なんだろうなと思う

    だから見えてる地雷を踏みにいく人ばっかになったんだろうけど(売れてる作品バカにしたら逆に動画作る方が誹謗中傷されるだろうからそれ対策もあるんだろうけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:39:59

    >>12

    自分なりの改善点とか、批評する作品の主題を扱うならこういうやり方があるとかなるべく具体的な案を出しながら批判しているね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:40:39

    >>12

    まとも……? 

    まとも要素……どこ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:43:11

    前世を知ってると同じ事やって同じように人離れたなって
    まああの時は出版社やいらすとやに憎悪を燃やしてはいなかったから悪化してるけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:55:17

    >>10

    一般サイコパス

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:55:58

    >>16

    まぁちゃんと読んでいるていう点かな 疑問に思ったら原作も読むしスレ画よりはまともなのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:01:47

    >>10

    変態糞コモン

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:28:07

    辛口レビューってただ単に悪口言いたいだけだろってのが多い
    別にそこおかしくないだろってとこまで無理矢理文句付けてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:31:52

    この人のレビュー


    ◯川
    おろろろろろろ

    だけだしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:20:51

    いつだったかレビューした作品の作者に動画削除されたとかなんかでゴタゴタがあって儲向けにメチャクチャ煽り散らかしてたのが典型的イキリネット民って感じで最高に痛かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:23:09

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:41:08

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:42:25
  • 27二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:45:01

    レビューするなら罵詈雑言だけじゃなく一応作品のいいところとかも言ってほしいが、この人は酷いレビューはずっとクソクソ言ってるイメージあるなぁ
    これも全部一迅社への憎悪か

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:49:16

    >>21

    YouTuberの場合1回その方向で売れてしまうと数字のために過激になっていかざるを得ない側面がある

    辛口レビューなんか最初から終わりが見えてるジャンルなんだがな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:48:52

    小説カテでやれよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:57:14

    辛口レビュー ×
    罵詈雑言 〇

    本当に辛口レビューしたいなら作品に対しても自分のレビューに対しても客観視しろよ
    なんで自分の批判()に酔ったかのような文言になるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:00:50

    飽きが来たら冬が来る⛄
    当然だよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:05:01

    なろうに親殺されたんかなレベルで粘着してるよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 05:03:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 05:14:52

    まだいたの?この人
    でも昔は好きだったなぁ・・・
    こいつの動画でティアムーン帝国を知れたこと「だけ」は感謝しているよホント
    その回が俺にとっての最終回になったけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 05:22:39

    昔ニコニコで見た記憶だとほめるやつは褒めてた記憶あるんだけどレス見るかぎりいろいろアレっぽいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:47:54

    なろうへの態度を客観視できるようになったからある意味では感謝してる
    もう見ないが

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:26:07

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:00:50

    >>5

    一発持ち上げられる力あるだけでも上位だし一発でもいいと考える人はいるかと

    一発芸人みたいなものかと

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:03:03

    人の書いたものを愚弄するだけで金になる技術持ってんなら手段のひとつとしてやってもおかしくはない
    炎上商法的な?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:03:26

    数字に踊らされてウケのいい派手な罵倒しかしなくなった結果飽きられた人って感じ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:04:58

    最近久しぶりに見たら散々貶した後全然関係ないエロ漫画レビューし始めて笑ったわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:12:45

    こいつに限らずなろう/アニメ/漫画/映画の辛口評論()レビュアーの大体がそうなんだが、審美眼と褒めのボキャブラリーが貧弱だからネットで評判が悪い作品を過剰なdisや定型的な批判で誤魔化すことしかできなくて遅かれ早かれ落ちぶれるんだよな
    「作者の頭が悪い」「糞」「原作にリスペクトがない」「ポリ コレ」あたりの語句が出てくるレビュアーは間違いなくそういう手合いだし必ずこうなってる

    こういう素人のゴミレビュアーが落ちぶれるのを見るたびに、馬鹿にされがちなプロの評論家が如何に知識があって褒めの言語化が上手いのかを思い知らされる

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:39:25

    そりゃいらすとやに削除依頼出されるような奴だし…

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:44:27

    なろうの倫理観や統合性には過剰なほど過敏なくせにこいつの倫理観の無さや統合性のない非常識な行動・言動は気にしないこいつの視聴者層はマジでキモい

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:51:56

    >>43

    それで逆ギレ&被害妄想し始めるあたり量産型なろうよりこいつの方が遥かに恥ずかしいよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:46:24

    >>14

    まあそもそも批判に食いつく低レベルなユーザー層がメイン顧客な時点で最初から詰んでるんだよね

    そうしないと視聴者集められないから仕方ないんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:54:33

    >>42

    プロは言語化が上手いって結論にしたいなら褒める素人と褒めるプロで比較しないと意味なくないか…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:54:38

    >>42

    YouTubeのレビュアーがしょうもない奴らばっかのなのはそうだが

    プロ()がまともなのは肯定しかねる

    というかレビュアーや評論で食っていこうという考え自体がろくでもない

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:57:04

    >>48

    これが知識があって褒めの言語化が上手い文書なんだろきっと

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:00:15

    >>48

    おお…これはもしかして1人しかいない…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:00:54

    >>5

    嫌悪が絡む事象ってろくでもない結果になりやすいんだよね持論だけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:16:27

    >>48

    Iさんめっちゃレビュー上手いな・・・

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:37:23

    >>48

    これits media案件なんだよなぁ…


    知りもしないジャンルの映画を予告映像だけでネタバレ抜きで評論しろって無茶振りさせられたから「自分には評価できない」という意味の星なしにしただけだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:39:10

    >>48

    そもそも柳下毅一郎って噛みつき型だからどちらかと言えばスレ画寄りのイレギュラーだぞ

    それでも東大卒で滅茶苦茶教養持ってるから絶賛してる映画レビューの見応えはめっちゃある

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:47:35

    >>3

    いやコイツ昔も昔でエアプな癖にMTGをボロクソに言う動画だして炎上したら逆ギレしたりしてたよ、昔だから糞みたいな性根してたんや。

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:50:43

    そもそも読んだ・観ただけの奴らが偉そうに評論家気取ってんじゃぇよ
    からすまくらい地獄を味わってからレビューしろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:00:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:18:27

    >>53

    背景は初めて聞いたけどだったらレビューの内容もそうすればよかったんじゃないっスかね

    どうしてわからないから星無しにはできるのにレビューで貶すの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:16:16

    そもそもレビューなんて個人の好き嫌いも反映するから色眼鏡よ

    こいつはこいつで極端だが

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:48:14

    嫌いなものばっかり摂取し続けるもんだから辛口系はそら頭おかしくなって言葉も荒くなりますわ
    好評9うっかり掴まされたクソ1の割合が当人の精神衛生上ええんじゃないかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:48:15

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:13:26

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:15:55

    レビュー系YouTuberがやばい奴しか居ないの代表例

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:42:57
  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:10:03

    この手の輩に限って自分への批判は一切受け入れずちょっとでも批判的なコメントしたら即コメ消しブロック喰らうし結果的に投稿者の盲目信 者やとにかく叩ければなんでもいいイナゴしか残らない地獄絵図になるからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:38:43

    >>34

    自分はジャンケットバンクを知ったきっかけだった

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:45:01

    >>62

    削除された理由妥当なものしかなったぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:31:52

    >>64

    懐かしい……

    Web小説読み始めた頃よく見てたわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:41:29

    >>62

    へっ なにが荒らされたや

    どうせクソ動画出して批判されてるだけなくせに

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:47:18

    >>12

    全然まともじゃない。

    一つの瑕疵をいつまでも挙げ繕って、10分以上批判していたときには異常性を感じたわ。

    あのな、あらゆる作品に瑕疵やつまらないポイントはあるんだよ。あの貶し方ならどんな名作でも批判できる。

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:06:13

    作品を批判する事は法律で許されている
    だが人格を否定することは法律で禁止されてる
    こいつのやってることは大小はあっても最初から後者だよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:55:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:57:21

    まぁでもこの人が昔言った
    「人外に転生したのに、早々に人間化して人外転生という特徴を捨てるのはどうなのか」ってポイントは好きだよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:58:05

    >>35

    初期はぎりぎり批評と言えることしてた

    けどさんざん言われてる通り過激な意見にどんどん偏って行って今に至る

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:59:03

    この手のやつってなんで自分への批判や指摘は許さないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:01:05

    ざっくり見てみたけど突っ込みどころとしてはまあ妥当なんだよね
    ただそれを指摘にとどまらず親の仇のようにけなすこいつの異常性の方に目が行っちゃう

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:02:32

    エロ漫画解説への情熱だったりまだブームになる前の呪術に目を付けてたのはすげぇなと思う
    なろう漫画批判パートはカスや

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:06:29

    >>70

    その欠点が何故駄目なのか説明しないとただの難癖になっちゃうから長くなってるんじゃない?

    あと瑕疵って法律上の欠点って意味が強いから作品の欠点っていう意味では分かりにくいじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:00:44

    >>78

    いやもっと短く出来るぞ

    なんか言うたびにオロロロロ言ってるけど、あれいらねえだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:17:12

    >>58

    「背景を初めて聞いた」くせにこんな短文だけで貶してると断定する短慮さに驚いたわ

    そもそもこのレビューは貶してないし柳下が酷評するならこんな書き方はしない


    「貶してるように見える書き方が悪い!」って思うのだったら柳下の普段のレビューも見てなければこの記事の他の映画レビューも見てないくせにこれだけで断じてんじゃねーよって言いたい

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:38:23

    >>80 まるで本人が降臨でもしたようだな

    横だが

    >>48左上は貶してるようにしか見えん 他と比べて星なしなわけだし

    あとそれ書いた人の他のレビューと比較しろなんてのも傲慢な意見だぞ そんなもん知らん状態で見る人が基本だからな

    そもそも「なぜ映画化しようと思ったのかさっぱりわかりません」

    「対象年齢~」もバカにしてるだろ

    怪作なら星なしじゃなく評価不能にする方がまだマシだしな

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:26:19

    俺もなろう系アンチなんだけど自分よりやばいアンチみると冷静になるよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:33:37

    >>81

    「採点はいたしません」なので実質評価不能じゃね?

    馬鹿にしてるような文章なのは同意だけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:34:11

    >>81

    シンプルに読解力ないやん 「評価は致しません」って書いてるんだからそれが全てだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:36:42

    >>81

    なんか気に食わないこと言われた時に「本人か?」っていうの何の返信にもなってないし場を茶化してレスバに持ち込もうとしてるようにしか見えないからやめたほうが良いよ はっきり言って論外

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:37:50

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:21:11

    >>85 >>80本人かな?

    レスバに持ち込もうとしてる文面は>>80だけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています