今更ぼく勉読んだけどマルチエンドでさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:34:29

    ルート分岐するきっかけの描写結構好きなんだよね
    理珠→クリスマスでもっと積極的になる+うるかがそれ見て告白やめる
    文乃→父親の話で恋を早めに自覚する+センター試験で成幸の代わりに階段落ちる
    あしゅみー先輩→成幸が好きになる+カルテ見て一旦疎遠になる
    真冬先生→過去が生えてくる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:46:40

    先生は何?時間系の能力者かなんかなの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:48:22

    一人だけSCP混ざってますね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:48:29

    真冬ちゃんだけ無法すぎて笑う

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:49:44

    >>2

    他には後輩になって遊園地デートしたくらいだから時間系の能力者は言いすぎ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:51:10

    一人なんかおかしくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 21:57:18

    他は本編内で色々選択が変わったらこうなるんだろうな……って感じがするけど真冬ちゃんだけは前提から覆してきててつよい
    真冬ちゃんルートの成幸ってずーっと真冬ちゃん一筋だったってこと……?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:36:18

    というか真冬先生ルートって内容って童話『雪の女王』まんまでしょ
    文化祭で過去を思い出すのも含めて

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 22:58:52

    連載順がそのまま実現する可能性の高い順だと思ってる
    三人娘はほんの少しの踏み込む勇気で結果が変わる
    先輩と先生は成幸が強めに踏み込んだパターンかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:02:29

    夢オチじゃなくてタイムワープみたいに超常現象が起きてパラレルワールドを覗いちゃっただけなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:15:04

    人気投票回のあれは指定されたシチュエーション的にタイムスリップさせるしか無かったとはいえ過去改変起こしてるの怖いよ
    そこそこデカい遊園地の存続が成幸の行動で決まっちゃった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/14(木) 23:15:09

    この中に頂上戦争時代のルフィ以上の投票数を集めた女がいる

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:37:36

    1巻で収める関係上難しかったんだろうけど、先輩ルートは高校時点の唯我が先輩を好きになる過程はもうちょい書いてほしかったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:43:23

    文字通り運命をねじ曲げたレベルの特殊ルートだからな先生は……

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:44:13

    うるかは理珠ルートで告白やめたり文乃ルートで告白後押ししたりで3人娘それぞれのルートで良い感じに描写があるのがいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:08:26

    >>14

    生まれた理由からしてメインキャラに被らないでかつ可愛いデザインをとりあえず描いたらなんか人気爆発して出番増えたってキャラだしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:32:22

    そう考えると時間系能力者で捻じ曲げでもないとルート展開できないくらいなんだな先生

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:43:33

    花火大会のジンクスが背中を押して、みんなちょっとだけ積極的になるんだよね

    うるかは告白ができるようになる
    理珠は「ゲーム」に誘えるようになる
    文乃は恋心の自覚が早まる
    先輩は頰キスから唇のキスに変わる(ことで成幸に恋させる)
    先生は成幸に過去を思い出させる

    先生とはいったい

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:48:11

    >>17

    先生と生徒っていう関係性考えたら恋するとか普通あり得ないからな

    なのでもっと前から関係生やすね……

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:21:33

    >>1

    水希 極度のブラコンで草薙関から猛烈に応援されるが特に進展はない

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:55:39

    海回で周りは全て敵と思えとの話をやってて生徒に寄り添うことができない⇒人の心に踏み込むことができないに繋がるんだからそこ理解してたら先生が何かするってのは無いでしょ
    だから成幸が「それじゃこっちから踏み込みます」をやったわけでね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:37:04

    うるかの中学時代の過去は後付け…って思ったけど、先生だと何か笑っちゃった

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:29:44

    先生はしっかり大人にさせてから恋愛させたコンプラ力を考えると、水希ルートが生えるとしたら義妹ってことにされてただろうな
    ヒロインにするために実は義妹だった展開は妹ヒロイン好きの中では割と地雷な人が多いが草薙関はどうなんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:53:53

    >>23

    水希ちゃんが幸せそうに笑ってたら草薙関は笑って許してくれるさ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:27:14

    6/5で妄想しやすくしてくれたの好きなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:53:59

    このマルチエンドめちゃくちゃ良かったし観たいもの全部見れて嬉しかった思い出があるけど、一部で荒れてたって知ってびっくりしたわ。

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:55:45

    >>23

    義妹展開じゃないとなんかアニメのヨスガノソラみたいな感じになるんじゃないかな~っと妄想してる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:55:57

    >>26

    推し√しか見たくない派からしたら4回も推し以外の√延々見せられるとかいう理屈らしい

    正直納得はするけど理解できない領域

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:58:22

    >>26

    マルチヒロインのラブコメで全ヒロイン分ルートやる漫画とか前代未聞レベルだしまあ荒れるのは荒れるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:05:31

    >>18

    月島さんの類義語

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:18:23

    true…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:20:06

    先生だけ完現術使うのやめろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:11:09

    理系先輩先生と高校飛び出してたから文系だけ高校でルート終わっちゃうの勿体無い
    大学生の文乃が見たい

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:16:12

    スピンオフかなんかで水希ちゃんルートとかのサブヒロインルートが欲しい
    個人的に水希ちゃんはメインヒロインだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:34:10

    >>33

    文乃ルート、最後は大学生になってなかったかな

    夏休みっぽいけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:43:12

    >>5

    しっかり時間系異能者の所業…

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:45:42

    全ルート描くってのは賛否もあるだろうけど偉業だと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:02:12

    >>34

    話読みしてると水希の影がマジで薄かったのが痛い

    コミックスだとおまけの所で結構書かれてたんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:05:54

    >>26

    正直出来に差があったし…

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:43:17

    >>39

    読み直すと学生でルートが進んでる理珠と文乃は本編の延長感があったな

    逆に学生じゃなくなってシチュエーションがガラッと変わった先輩と先生はなんか新鮮味あって面白かった

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:17:30

    >>26

    叩きたい人はいるからねえ

    ぼく勉って全ヒロインをひたすら公平に扱ってた作品だから

    個人的にはあのエンドはむしろ納得しかなかったんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:36:33

    マルチエンド自体は良いと思うけど成幸がそのヒロインを好きになる説得力というか過程みたいなものが欲しかった
    ルート入ったら成幸がそのヒロインのこと好きになってます何故ならその子のルートだからですみたいな感じがしてやっぱ漫画でルート分岐って難しいなと思った

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:58:45

    >>42

    主人公の心情をちゃんと描写しないヒロインレース物なんてそんなものな気がするけどな

    ああいうのってどうとでも言える描写をいろんなヒロインに思わせぶりに見せといて

    勝ちヒロインに都合のいいものだけ拾うものでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:38:26

    先生の回って他のヒロインだったら勝ち確レベルの話ばっかなんだけど「先生ルートだろこれ!」みたいな雰囲気になってなかったのは先生と生徒っていう関係性があったからだろうし、過去を生やして成幸側から強めに矢印向けさせないとルートに行けないんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:40:55

    文乃以外は結局誰も告白せずに解散した後偶然進路で一緒になったヒロインとくっついただけじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています