(クロス) デュエマ青春記録編第97弾! 青春伝説超動!

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:52:08

    前回のあらすじ!
    ダイナボルト修行中!
    マニフェストキヴォトスに見参!
    切札勝太、また作画崩壊アニメを作る!

    今回は最終章やジャウオウガ、ワルバロムやゲンちゃん、チューやん、ゾンさんのs級侵略者使いとか色々語ってくれ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:52:48
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:53:31

    たておつ!まさかのジャオウガがドリームになってんの!?どこ情報!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:54:58

    ナイトメアのジャオウガは普通に驚いた。
    ジャシン君の新規なしか??

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:55:25

    >>3

    今月号のコロコロ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 00:59:29

    >>4

    そこはまあ、今後次第…と言いたいけど、流石にもうそろそろ情報が来てほしいところ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:00:10

    スリーブの画像だけ見つかったけど…かっこよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:02:51

    >>7

    これがピンチの百鬼夜行生徒たちの前に攻撃が当たると思った時に横から受け止めてモモキングと一緒に現れるんですね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:03:07

    前スレ>>200のゾンさん復活…多分もうしてるんだよなあ…

    実際ユメ先輩復活の理由ってゾンさんの友達として作った新クリーチャーのデッドドリームが偶然そうなったからだし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:03:44

    >>6

    新規のジャオウガの説明に年内のパックっ出てたから近いうちにデュエチューブででるんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:06:19

    >>7

    アナカラージャオウガ系で使えるジャオウガになるかな?

    結局弱いとクラジャで良くね?になるから期待してる。

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:06:59

    新規のジャオウガの能力は コスト8
     ハイバーエナジー
     W-ブレイカー
     自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
     このクリーチャーが出た時、相手は自身の、シールドを3つ、手化を2数、クリーチャーを1本選び、自身の残りのシールドと手札、クリーチャーをすべて墓地に置く。
     各ターン、はじめてこのクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地にいてもよい。その後、闇または火の、コスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:09:32

    >>12

    もしかして闇ならアナカラージャオウガに行ける???

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:11:47
  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:12:04

    >>8

    モモキング「ここは拙者達に任せるでござる!!」

    ジャオウガ「モモキングよ。我らの修行の成果を見せるとき!!」

    モモキング「おうとも!!!」

    「「これが夢を束ねた力だ!!!!」」

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:13:53

    >>12

    文明は火と闇

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:17:17

    >>15

    "夢"と"悪夢"という反対の意味を冠して、かつては敵対していた者同士が手を取り合って共闘する展開…マジで熱いじゃんね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:25:00

    >>15

    何と戦うんだこの化け物二人は……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:25:38

    >>12

    4Cジャオウガとか作れそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:26:06

    >>18

    上位存在かそれに付随するなにかとか

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:28:30

    前スレでレアキラーズの話があったけど、多分しれっとバサラたちと合流してるかも

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:29:43

    >>21

    一応たまにレアキラーズがデュエマーランドの手伝いに行ってるって設定はあったはず

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:30:26

    >>18

    ゲームコマンドとデモ二オとモモキングがバラギアラ20体(数体カラーレスレインボー)と戦うとかいう全てのカスゲーを嘲笑うようなバカゲーをするんだぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:30:44

    背景ストーリーでワルドバロムを呼び出すために使われた邪神くんの部位は心臓、脳、爪、目玉、尻尾で装飾されたのかはわからないが目玉以外は小さい目がついているし心臓には口もついているぞ
    カードの共通点はタマシードでそれぞれ違う3色と手札からマナに置くとアンタップした状態でおけるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:31:11

    >>9

    してたのか…

    どっかのタイミングで牛次郎助けにゲンちゃんチューやんと一緒に駆けつけるのも熱いと思ったんだが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:33:55

    >>24

    ジャシン君「我の肉体パーツとして使われすぎないか???」(困惑)

    ゼニスジャシン君「チッ!!!!」(イラつき)

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:36:09

    >>26

    お前の臓器イラストも載ってたけどめっちゃキモかったぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:37:10

    >>27

    これに呼び出されたバロムの心境よ……

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:37:54

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:38:38

    そういや、ホカベンやぶっちゃけがここではどこにいるのか決めてなかったね
    個人的に、ホカベンは野球部があるという理由でミレニアムに、ぶっちゃけはテレビの裏方をしているという理由でクロノスにいそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:38:39

    >>25

    意外とゾンさんは死んでたから牛次郎によって謎技術でかなり早めに復活させそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:41:50

    >>28

    大丈夫 ブラックモナークによる死神の儀式でそう思わないから

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:42:33

    >>32

    人の心

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:44:09

    >>26

    あんなのでもプレ先時空のゼニスジャシン君とアキラからしたら目の前で大量のバロムにウィンと自分以外のアビスロイヤルをリンチにされて殺されたからキレたくなるわ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:46:17

    >>33

    覇王ブラックモナークは闇文明そのものって文言を素直に受け取れば「俺のために死 ね、死んでも俺のために働け」だから人の心なんてないよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:46:46

    >>34

    多分、プレ先含めて他のキヴォトスでも現れるバロムは1体だけだったと思われ

    今回のバロム大量発生の元凶は、並行世界を移動しながら肉体を取り戻していったプレ先世界のバロムなんじゃね?

    (そうじゃないと、色々と整合性が合わなくなったり出現するバロムの数が増える危険性があるし)

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:50:22

    >>31

    死んだってか成仏しちゃったんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:57:42

    >>36

    肉体を取り戻すならバロムよりもモナークではないかな開発主任kさんによるとモナークって顕現するための器を欲しがっているしできることなら闇単でしたいそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:58:27

    >>35

    なるほど……つまりサクラコ様も「私のためにし、ね。しんでも私のために働け」と!?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:04:20

    >>31

    流石の牛次郎も復活は無理なんじゃねえかな…だから友達消された恨みであそこまでの凶行に及んだんだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:05:03

    >>39

    大丈夫だサクラコ様はブラックモナーク様の相談相手で外部顧問みたいなものだからそんなことには多分ならない

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:06:15

    >>38

    いやそうじゃなくて、プレ先世界のバロムはジャシン達がどうにかして倒したみたいで、魂だけの状態になってしまったから実体を得る為に様々な世界を渡って人々の恐怖を糧にバロムナイトメアとして顕現したって話があるんよ

    というか、ここのモナーク様は既に肉体取り戻して顕現してるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:08:03

    >>41

    まあ、ここではゼーロとかボルシャック・カイザーとかが復活してるんだし、復活していてもおかしくはないんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:28:50

    ワルドバロム

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:35:55

    >>44

    あれ?

    出したらほぼ勝ち確じゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:42:47

    >>44

    とりあえず合言わせて、デモコマで3枚下には置けん

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:12:35

    >>44

    1マナ産むの!?マジかよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:43:38

    >>46

    この裁定にしたがって

    デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp

    レッドゾーンxのp侵略を使えば5枚いけるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:27:22

    >>48

    お、オリジナルは!?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:14:52

    >>49

    ……とりあえず使って見ればわかる

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:01:32

    そういや思ったが万魔殿のそれぞれのメンバー視点におけるウィンやドラゴ大王とかってどうなんだろうな。

    個人的には月軍襲来前としてウィン→メンバーは

    イロハイブキチアキ→基本的にかなり仲良し、互いに悪い感情は一切ない。ウィンからもイブキ達からも頼る時はそれなりに多い。

    マコトとサツキ→仲間意識はあるが眼中になしというか興味なし。向こうが自分を恐れてる事にとっくに気づいてるが気にする事もない。それはそれとして頼りにしてるかと聞くと別にそうでもない。かと言って向こうから頼られる事もないため距離はある。

    こんくらい??

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:10:02

    >>51

    そんな感じなんじゃないかな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:14:11

    >>51

    ドラゴ大王に対してはイブキはめっちゃ仲良しだけど他は順当に警戒してる。だけどそれを止めれる力がないからアビスやアルカディアスに託してるもしくは押し付けてるかもな。

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:23:05

    >>51

    実際万魔殿による風紀委員に対しての嫌がらせは全く止めないだろうしな。それがもし自分達に矛が向いたり思ってたよりやばい嫌がらせするなら仁義としてどうなんだ?って感じで軽く潰すだけで。

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:36:30

    >>51

    割とヒナなら今の状況から見てマコトに対して割とおいたわしさ感じてる可能性もなくはない。


    そりゃ周りにドラゴンの理想郷の王や頭おかしい中1が新たな枢軸になりゃマコトだって劣等感エグくて闇落ちするわ。

    格が違いすぎる。

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:45:22

    >>51

    なんだかんだいってフウカのドラゴンたちもイブキには優しくしてそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:51:36

    >>56

    恐るべきイブキパワー!

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:58:45

    >>56

    ジャシンくんは純粋無垢な上に自分に対して敬意はあるからノワールアビスほどじゃないにしろ可愛がる


    逆にジャガイストは純粋すぎてなんか相手しづらくて一周回って一歩引いてそうな印象。

  • 59ss書きの人24/11/15(金) 15:01:11

    >>44

    何だこのオリカよりもオリカしてるバケモンは(恐怖)5色なのに1マナ発生させられるってヤバ過ぎやん……


    後、ssを作ってきました。


    ウィンVSヒフミ!! 闇の正義と光の覚悟、そして現れし最狂の天使龍!! | Writeningあらすじ:エデン条約を襲撃しユスティナ聖徒会のミメシスを使いテロを行ったアリウススクワットの面々。しかし腹部を撃ち抜き重傷を負わせたはずの切札勝太が復活。エデン条約を捻じ曲げ、ミメシスの無力化に…writening.net

    勝敗に関してですが、頭に完全に血が上ってるウィン君を一度落ち着かせスクワッド達から事情聴取くらいはしてもいいと思えるようなメンタリティに戻すにはこうするしかないかな?と思って書かせてもらいました。

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:08:41

    >>59

    ジャガイスト、フットレス、テレスコ、ヤバダン「俺らは?????????????」

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:11:00

    >>59

    流石にウィンでもいきなりそんな考えにはならないのでは?

    勝太はカレーパン食べればなんとかなることぐらい知ってるだろうから、とりあえず勝太のとこに行って事情聴取ぐらいすると思うんだけど…

    そして何よりも、今回の敵はタブラ=ラーサという本気のジャシンじゃないと勝てないレベルの強敵なんだし、ここで戦わせるのは悪手な気もする

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:14:49

    >>60

    お前らいるとマジックでもない限り相手なんて無理ゲーなんだよ!!

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:29:13

    >>61

    ならないように見えてなってしまいそうな状況でもあるんよな。

    水晶……水晶ソウル自体がジャシンにとっては地雷というかあの蠅を思い出すだろうしアリウスの環境や歴史を考えると公式で天才扱いされてるウィンがアリウスの環境の違和感からアリウスの裏にやばい案件や大人が居るなんて分からない訳がない。しかも生まれや在り方が常人と違う事含めりゃ自分が汚れ仕事すんのが一番速いって考えてもおかしくはない。

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:37:28

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:37:56

    敗因は色々あるよね、黒緑アビス自体がただビートダウンするデッキじゃなくてジャガイストで横広げてテレスコとマーダンでハンデスコントロールした上で相手のリソース空にした上でデスロードで盤面壊して最後にはイソレイツォからのザビミラループやガラムタや単騎やドルファ出して相手を乙武にして殴るデッキだし、まぁ慢心してたらそこまでせんわなとは思いたい(ホントにそうか??)

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:40:52

    >>63

    だとしても、何も言わずにアリウスやアリスクを殲滅とかはしなさそうな気もする

    やるとしても生徒達相手には気絶させて制圧程度で済ませると思う

    背景ストーリーの話になっちゃうけど、ジャシンもタブラ以外を倒そうとはしなかったし、一番悪い奴はタブラだということぐらい知ってるでしょとは思っちゃうな

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:42:31

    >>65

    これ書いてあること意味わかんないと思うだろ?出来るのが一番恐ろしいんですわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:46:02

    >>67

    殿堂ゼロ実質Tiar1.5て言われる理由も良くわかるわ。

    デッキパワーイカレてるのに構築の幅おかしくて普通じゃ勝てないもんこれ。

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:58:02

    >>60

    突然先3ジャガジャガテレテレデスロード2ハンデス4ブロッカー4ドローをみたいか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:02:11

    >>69

    逆転こそがカードゲームだ!!

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:07:07

    そういえば、切り札が複数枚あるキャラはどの切り札を主軸にしたデッキを使うのかな?
    例:勝舞、勝太、ジョー

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:11:42

    >>71

    勝太とジョーは滅茶苦茶作れそう。旅路バーンメアとかモルネクとかモルドリとか無色ジョーカーズとか緑ジョーカーズとかバスターとか。


    ジョラゴンループ??流石に作らないだろユズに聞かれなければ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:13:02

    >>70

    逆転出来るか!!!!!!!!!!!!!!

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:18:43

    >>59

    闇自然アビスに大会でボコられた事を思い出すと展開が可愛く見える。ジャガとテレスコとマーダンヤバダンがいないだけでどんだけ良かったのだろうか。

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:27:10

    >>74

    アビスとマジックに脳焼かれ過ぎやで!?

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:03:43

    >>71

    アバクはナイトメア出たしそれに見合ってるデッキ作りそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:37:15

    チューやんとゲンちゃんはミレニアムに牛次郎に会いに行ってそう。何故かゲンちゃんはまたしても赤冬で原始人になる

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:42:27

    >>59

    怒りで我を忘れて壊した先の事を全く考えてないのがまだウィンの子どもらしい所かな

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:47:43

    >>78

    それはそれとして壊しても己の力やジャシンくんやジャガイストの力でリカバリー出来そうではあるのも大いなる力の恐ろしさ、クリーチャーの恐ろしさを再認識出来そう。

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:49:05

    >>77

    チューやんはデュエマーランドの宇宙コーナーで仕事してそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:53:37

    >>61

    でも過去スレ見てるとここのウィンだいぶタガが外れてるというか暴走しやすそうな印象受けたしな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:55:46

    まぁここら辺はハーメルンの作者辺りにも託して話を戻そうぜ。

    ゲンちゃんってサンマッドってカードあるけどあれループに使われる未来しかないしキヴォトスでも規制させそうやん。やっぱり牛次郎からサンマックス渡されるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:58:36

    >>82

    緑ループをおじさん達が重くみるかにかかってるな

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:58:36

    >>82

    肝心の使い手のゲンちゃんがループ使える頭じゃないから十中八九他人が悪用して切札規制されるの地味に可哀想で笑う

  • 85光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 18:03:11

    ふと仕事中に、キヴォトスに来てる黒城が、公式世界やマンガ世界線以外の世界から来たワルド・バロム(当然バロム事変にも関与してない)に見初められ、自身の降臨のための生贄兼手駒にしようと干渉されて異界に迷い込むけど、バロムのことはよく知っていると逆に屈服させられて、驚嘆と共に面白い奴認定。純ワルド・バロムデッキ(バロムの章+デュエキング新規+4弾新規他ちらほら)を手に入れるってネタを思いついた。(書くのは4弾出てから)
    ワルド・バロム自体は背景での描写によって色々変わると思うけど、黒城が「これでより面白いデュエマ(黒城基準)が出来そうだ」くらいのスタンスでいることは変わらない物とする。
    この時にワルドバロム流出(キヴォトス入り)を止めようとするストッパー(生徒とかでは無く世界の修正力的な奴)とデュエマさせたいんだけど相手のデッキ何が良いかな。
    とりあえず候補(手元にあってすぐ使える)は決闘!ボルシャックデュエル(たしか無改造)か、微改造した零誕(ミッツァイル等赤のGR要因追加)か、順当に革命チェンジしていく黒緑アビス(王道編前のカードのみ)か、暗黒破壊龍神(ヘヴィデスフェニックスメタル)with月帝GSの水闇火ゴッドのいずれかの予定。

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:06:22

    >>84

    サンマッドなんてどう見ても悪用される以外あり得ないカードを、切札にしてるのが悪い

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:13:20

    >>86

    理不尽!!

  • 88光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 18:18:36

    >>86

    悪用してるのはあくまで現実のDMPだけなんだよなぁ…

    キヴォトスだと悪用に気づきそうなのは牛次郎、舞台が現実ベースのWIN組(現実ベース故気づく以前に知ってると思う)、後はミレニアムの頭いい組とか、各校の頭いい枠が(これループしない???)って感づくくらいかなぁ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:22:36

    >>87

    サンマッドがクソみたいな動きするのが悪い

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:25:46

    >>88

    サガとかいう誰でも分かるカードもあるもんな

  • 91光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 18:29:09

    >>90

    順当にサガサガで墓地肥やしてヨミとイズモの計画をうつメカゴッドデッキ使ってたのに使えなくなったよぴえんしたのが自分です。まあ規制されるの前提で4枚揃えてたんだけど。

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:33:53

    >>90

    むしろ2枚でサガループ出来るの気づかない奴はバカ扱いされるレベルの劇物なんだよ!!

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:38:45

    >>92

    実際サガループはカードゲームよく知らない友達も察したレベルだからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:40:27

    >>88

    忘れてはいけない………

    ヴァルキューレのフブキというデッキビルダーを………

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:42:56

    >>94

    いつか牛次郎やユズやウィンに連行されそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:43:30

    >>92

    聞くけど…キヴォトスでサガループの存在気づかないおバカなんて居る??

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:44:13

    >>96

    キリノ、モモイ、コハル

  • 98光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 18:44:31

    >>94

    ああそういえばジョラゴンループを察したうえで組んでたな。まあこれ(>>88)以上は増えんでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:44:58

    >>96

    マリナは絶対気づかない

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:45:45

    >>97

    流石にモモイもサガ2枚見せたら気づくよ……気づくよな!?勝太は気づいてほしい

  • 101S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 18:49:33

    アバクのオリカを出します。アナカラージャオウガのデッキに合うカードを作ったつもりですがなにか修正するところがあれば教えていただけないでしょうか?これはなるべく百鬼夜行のメインストーリーで出して欲しいです。このカードはアバクがモモキングとの絆で生まれたS-MAX進化クリーチャーです。モモキングはボルシャック・モモキングネックスにクライマックスジャオウガを足したデザインで金茶色ロングボサボサヘアにクライマックスジャオウガの足に似た金棒を持っている。アバクは擬人化クライマックスジャオウガの姿をしていて髪は白色で目は白いところが黒色になってる。


    AUGER(オーガ)・MAXモモキング

    レアリティ:キングマスター

    S-MAX進化クリーチャー

    文明:火/闇

    種族:ヒーロー・ドラゴン/ジョーカーズ/デモニオ/鬼レクスターズ

    コスト:10

    パワー:17800

    ◽︎ <キリフダッシュ>⑦(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドブレイクしていれば、このクリーチャーを⑦支払って召喚してもよい。)

    ◽︎鬼S-MAX進化: 自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)

    ◽︎スピードアタッカー.スレイヤー

    ◽︎T・ブレイカー

    ◽︎鬼エンド:このクリーチャーがバトルシーンに出た時、自分と相手のシールドが合計7枚以下なら自分クリーチャー全ては相手のクリーチャー1体を攻撃した後、相手はシールドを1枚墓地へ送る。

    ◽︎このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを同時に2体破壊できる。

  • 102光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 18:51:31

    >>101

    最後の効果は「相手のクリーチャー2体と同時にバトル出来る」の方が収まりいいかな?

  • 103S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 18:53:29

    >>101余談ですが最初はモモキングとジャオウガが合体したS-MAX進化のつもりでしたがなにかちがうと思い変えました。名前はAUGER・MAXジャオウキングです。そしてAUGER(オーガ)・MAXモモキングの見た目がそれっぽくなってるのでもしかして合体のS-MAX進化の方がいいですか?

  • 104光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 18:57:21

    >>101

    後最後の効果に目が行って見逃したけど、鬼エンドは「盾が1枚も無いプレイヤーがいて、マナに該当文明のカードがあると発動できる」って文言が固定の能力だから、これは鬼エンドじゃないね。

    で、鬼エンドの能力にするなら

    鬼エンド:このクリーチャーが出た時、シールドが1つもないプレイヤーがいて、自分のマナゾーンに闇のカードと火のカードがそれぞれ1枚以上あれば、自分のクリーチャー全てに「このクリーチャーが相手のクリーチャーとバトルしたとき、バトルの後に相手のシールド1枚を墓地に置く」を与える

    になるかな。

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:00:00

    >>97

    キリノはジョラゴンループに気づいてる

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:01:29

    >>101

    アナカラーは水、自然、闇なんだ。なんならこれでもかともっと効果を持っていいぞ!


    ジャオウガだからな!!

  • 107S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 19:03:32

    >>104ご意見ありがとうございます。修正します。


    >>106イエス

  • 108光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 19:05:50

    >>105

    キリノがジョラゴンループに気づいたのはデッキ回してたときって話だったはずだから、たぶんカード単体で見てもピンとこないと思う。回せば一発で気づくと思うけど。

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:09:20

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:10:31

    >>107

    3色で出るならクラジャ超えは必須なのにやってる事クラジャ自体が僕の考える最強カードみたいなもんだし考えるの難しそうだけど頑張って

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:19:22

    >>110

    あいつ2年前なのに雑に強いおかげで現役だからなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:22:47

    >>81

    あのすみません、その周囲で起こる諸々が良くないよねってことになって、既に過去スレでウィン周りの設定の見直しがされているんですよ…

    エデン条約1、2章の話の一部設定の改変もその影響の元ですし


    >>82

    いや、物語やキャラの動きこそ、このスレで語るべき話題では?

    まあ、今話す内容ではないよねってのはそう

  • 113S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 19:28:56

    >>103みなさんはモモキングのスターMAX進化かジャオウガとモモキングの合体スターMAX進化のどっちがいいですか?それにやって名前を修正します。よければいい名前が思いついたらだしてください

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:44:32

    >>97

    コハルはデッキが犯罪の塊だしまぁ・・・・・・・・

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:56:40

    >>86

    そんなアカンものをナーフ後のブリザードで悪用しているのが今のデュエプレです


    …これ、ナーフ前のだったらどんな地獄になってたんだろうな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:58:05

    >>115

    なんならサソリスがとんでもないことになってたかもしれん

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:10:55

    前スレで最終編の話が出ていたけど、まだ話されてない内容とか話したい部分とかある?

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:18:14

    そういえばアトラ・ハシース突入後の話ってしたっけ?
    クロコやプレ勝太との戦いは見た覚えあるけど、その前の制圧戦イベントの話は見た覚え無い…

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:18:40

    >>117

    テラスラーサが最終章で暗躍してた時とか、純粋にアキラとテラーのデュエマの様子とかその後とか、後はまぁカイザー襲撃事件が色々あってどうなったとか勝舞が起こすだろう最終章の会議とか

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:23:57

    まずはカイザーによる襲撃の話からかな
    魔弾の使用とゼナークの援護、かなりの強化が入っているカイザーの活躍とは?(なお、奪還に動く面子について)

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:27:51

    あのぉアバク&ジャオウガに一人で秒殺されるくらい完封されませんか??

    >>120

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:29:43

    >>120

    相手が悪すぎる……

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:30:04

    >>120

    ところでCOMPLEXが封印されてて戦力外状態なナギちゃんについてですが

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:31:17

    >>123

    ツボで殴るとか?

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:31:35

    >>123

    その壺中身から闇まき散らしたりワープ移動したり、エネルギー吸収したり戦闘くらいできるぞ。



    壺状態なのにな。

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:32:33

    >>125

    封印とは

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:32:52

    >>123

    戦力外かもしれませんがその壺の汎用性や元々の強さとかを舐めちゃいけません

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:34:11

    >>121

    こいつらが状態異常無効、行動封じ無効、なんならナグサのとこにもジャオウガが居るので2体ジャオウガがいます!!!

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:35:06

    >>123

    カイザーの通常兵士相手なら壺なしでも普通に戦えるでしょ

    魔弾持ち相手でもナギサ様のサポート性能は高いしいけるいける

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:35:28

    >>126

    元々赤トカゲに背景ストーリーで憑りついてた糞ツボだからな。

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:35:35

    カイザーグループは影響力デカすぎるから潰したら大恐慌は起きるしなんの悪さもしてない一般社員が一斉に無職になるから迂闊に潰せないし対策委員会編3章でも出番あるからな

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:36:36

    >>131

    ミレニアム、ゲヘナ、百鬼夜行、トリニティ「え?うち別にカイザー頼ってないんで影響無いです」

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:37:28

    >>131

    キヴォトスの大半のとこカイザーとか悪徳会社切ってるんですがそれは

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:37:42

    >>132

    おめーら以外だよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:38:13
  • 136二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:39:53

    まあ、まだカイザーの影響は一部の学園にもあるし、まだ存続すると思う
    上にもあるけど、アビドス3章でも出番あるし
    だけど、相手が勝舞なんで、それなりの代償を支払うことにはなりそう

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:41:07

    >>135

    まさかまさかのキャラが登場

    これからどうなっていくんだ…

  • 138S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 20:42:05

    話の途中すいません>>101の修正版だします。はっきり言いますバケモン生み出しちまった。この強さならモモキングとジャオウガの合体の方がしっくりくると思って合体スターMAX進化にしました。


    AUGER(オーガ)・MAXジャオウキング

    レアリティ:キングマスター

    S-MAX進化クリーチャー

    文明:闇/自然/水

    種族:ヒーロー・ドラゴン/ジョーカーズ/デモニオ/鬼レクスターズ

    コスト:10

    パワー:17800

    ◽︎ <キリフダッシュ>⑥(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドブレイクしていれば、このクリーチャーを⑥支払って召喚してもよい。)

    ◽︎鬼S-MAX進化: 自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)

    ◽︎マッハファイター

    ◽︎T・ブレイカー

    ◽︎ ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)

    ◽︎鬼エンド:このクリーチャーがバトルゾーンにいれば、シールドが一つもないプレイヤーがいて自分のマナゾーンに自然、闇、水文明のカードが合計5枚以上あればこのクリーチャーが破壊されない限り自分のカード全てにクリーチャー1体攻撃した後、マナゾーンもしくはシールドゾーンのカードを一枚山札の一番下へ置く効果を与える。そして山札の下に置かれたカードの分だけ自分は山札の上から一枚めくりそのカードをマナゾーンに置く。

    ◽︎このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを同時に2体バトルできる。

    ◽︎自分のマナゾーンにあるカードの数だけこのクリーチャーはアンタップする。

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:42:05

    >>132

    連邦生徒会(勝舞)「頼らん。なんならカードゲームから完全に関わられないよう追放状態だ」

    山海経(ゴリオブゴリ)「こんな組織の助けなど要らぬわ!!!!!!!」

    ウィンアバクバサラ勝舞「なんなら邪魔なら消すが??」

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:43:29

    >>139

    上でもあるように、それはそれで色々と影響が大きそうなので"今はまだ"やらないかと

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:44:31

    >>138

    鬼エンド要らなくないか???

  • 142光Jとかテック団とかの人24/11/15(金) 20:46:22
  • 143二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:46:53

    >>135

    ドギラディス!?

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:47:46

    >>139

    間違いなくカイザーがカードゲーム業界に関わるとめんどい事起きるからそりゃ先に永久追放するよな

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:49:26

    >>144

    グールズみたいに違法なコピーカード作って売りそう

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:51:11

    >145

    勝舞「あ”??????」マジキレ

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:53:01

    >>145

    カードアニメにおいて最悪の敵…

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:53:04

    はてさて、ゼナークはここで動くのだろうか
    部下を出陣させてそうだけど

  • 149S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 20:55:28

    修正版を出します。


    AUGER(オーガ)・MAXジャオウキング

    レアリティ:キングマスター

    S-MAX進化クリーチャー

    文明:闇/自然/水

    種族:ヒーロー・ドラゴン/ジョーカーズ/デモニオ/鬼レクスターズ

    コスト:10

    パワー:17800

    ◽︎ <キリフダッシュ>⑥(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドブレイクしていれば、このクリーチャーを⑥支払って召喚してもよい。)

    ◽︎鬼S-MAX進化: 自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)

    ◽︎マッハファイター

    ◽︎T・ブレイカー

    ◽︎ ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)

    ◽︎このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーが破壊されない限り自分のカード全てにクリーチャー1体攻撃した後、マナゾーンもしくはシールドゾーンのカードを一枚山札の一番下へ置く効果を与える。そして山札の下に置かれたカードの分だけ自分は山札の上から一枚めくりそのカードをマナゾーンに置く。

    ◽︎このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを同時に2体バトルできる。

    ◽︎自分のマナゾーンにあるカードの数だけこのクリーチャーはアンタップする。

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:57:03

    >>148

    ゼナークはジャオウガを倒して名誉や力を手にしようとか考えてそう

  • 151S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 20:57:34

    >>141私はVSRFあたりで止まっていますが今のデュエマ紙の方は結構インフレな感じなんですか?(質問)

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:00:21

    >>150

    なお、結末は火を見るよりも明らかという

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:00:23

    >>151

    絶望神サガや赤青マジックなんてVSRF期なんて目じゃない馬鹿デッキが生まれてるんでインフレはやばいです

  • 154S-MAX進化大好きさん24/11/15(金) 21:02:47

    >>153まじぃかー(驚き)

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:09:53

    >>136

    まぁそれなりどころかウトナピシュティムの本船を1人で掘り起こしてる可愛らしい青年。色々と省略するが……色々ありまして最高潮に必死かつ怒り狂うウィンに喧嘩売ったせいでプレジデントやその他一同大半はマジで異常な対価を支払う事になりますが…

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:12:53

    >>155

    何故勝舞おじさんより怒らせたらダメな人間を怒らせたんだろうなこの人達

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:14:40

    >>156

    ヘイローないからって舐めてたんでしょ

    なお結果

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:15:53

    最終編後のカイザー、喧嘩を売ってはいけない相手に喧嘩を売った結果かなりの被害を出して、ゼナークも見限って離脱するという
    まだ邪眼財閥と裏で繋がっているだけマシなのか?


    そういえば、ゼナークがスオウと手を組んだ理由はシェマタを手に入れることだけど、アビドス3章後もスオウの元にいるのかな?
    カイザーから離脱してるし、スオウと共に行動する以外の手段は無さそうだけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:17:46

    >>158

    カイザーがケンカを売った喧嘩を売ってはいけない相手

    ・アバク

    ・ウィン

    ・勝舞


    ホントに馬鹿だなこいつら(笑)

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:21:42

    れく太「勝ちゃんってこんな人間離れしてたかな…?」

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:23:56

    >>160

    嫌だなぁ……某進撃の巨人の巨人くらいデカい動物をジャングル大帝の時片手間で軽く投げ飛ばしてたでしょう?

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:25:21

    >>160

    なんなら記憶喪失で済んだけどアレ普通にキヴォトス人でも死んでるからね?

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:29:58

    >>157

    『Q』ホシノやノノミやセリカが船を奪還しようとカイザーの土地に向かおうとしたらごく普通の青年が無表情でプレジデントやカイザー兵士を1人残らず千切っては投げて千切っては投げてて本船もなんか目の前にあるのを見た心境をどうぞ?


    (画像は目の前で起きてるイメージです)

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:31:59

    >>163

    なんなら機械なら直せば済むだろうから物理的にちぎってそうなんですがそれは

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:32:12

    >>163

    それはそれとして参戦しそうではある

    仲間が他にもいるのは結構助かるし

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:34:56

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:36:30

    >>163

    その技プレジデントどころかありとあらゆるものがバラバラに消し飛ぶんですが……

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:39:05

    >>152

    そんなゼナークは自称後継者になるんだしジャオウガに負けないはずよ!?

    (多分)

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:39:57

    >>168

    鬼の歴史作るから実質上位存在だぞ?

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:40:14

    >>168

    でも「自称」なんですよね?

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:40:18

    >>168

    残念ながら、モモキングも一緒に来ているのですよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:40:57

    >>168

    ジャオウガ「お主が貴様に!!」

    アバク「勝てるわけねぇだろうが!!!」

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:45:02

    >>163

    本船にたどり着く前にもウィンは全力かつ無休で動いてそうだし、仕事が一段落ついた本船の入手をした直後に疲労から倒れて眠りそう

    その後、ホシノ達におぶられながら作戦本部に期間してそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:46:02

    冷静に思うがあのクソでか古代船を一人で普通に掘り起こしたの頭おかしいんだよなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:51:24

    >>173

    まぁその後もMVPクラスに仕事しないといけませんからね

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:59:07

    これでも船の演算能力解析してコピーしてるから牛次郎にデータ渡せるし多次元バリアの弱体化や破壊の援護しないといけないしそこにアキラの反応感じてるからそりゃ頑張るわ。

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:08:44

    シロコ*テラーとアキラ*テラーは強さは互角だけど戦いの中で成長し、シンプルに強いのがシロコ*テラーでアキラ*テラーはめんどくさいギミックボスで二度と戦いたくない相手というイメージ。

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:08:52

    >>173

    運んだ後に仕事人みたいにすんとして起き上がるけどお礼言って服装整えてそうだ。

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:12:21

    >>178

    それでも流石に作戦開始までは寝かされそう

    本人は大丈夫って言うけど、周りはそれを許すかどうか

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:12:57

    >>177

    これにクリーチャーのバックアップとかもあるとシロコのリュウセイも純粋に強いけどアキラテラーに糞ギミックとゼニスジャシン君の援護やバックアップもあって余計に達の悪さも増えてどっちもクソであることに変わりないなという結論出そう

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:18:38

    >>180

    アキラ*テラー「絶対に彼には手を出さないで」

    シロコ*テラー「なんで」

    アキラ*テラー「…………私達2人でも彼に勝てないでしょう」

    シロコ*テラー「(何か察する顔)うんそっちの事情は聞かないけど無視もしない。変わりに私の言う事も聞いて」

    アキラ*テラー「似た者同士ですね……私達は」

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:27:07

    >>181

    互いに大事な存在を手を出すなと言うが自分たちが知る大事な存在ではないのだ。

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:28:18
  • 184二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:29:59

    >>183

    嘘…だよな?ドギラゴン………

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:30:34

    >>183

    死んでませかこれ??

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:36:30

    >>160

    え、れく太いるの?何やってるか知らんけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:37:02

    >>182

    人の心ないんか?

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:40:06

    次スレは本船に突入するとこかな??

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:42:00

    >>183

    ここでデュエプレのエヴォルドギラゴンの能力を見てみましょう

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:44:57

    >>189

    なんか知らない効果ある??

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:46:15

    >>189

    燃える革命じゃなくてプレ版エヴォルの方だったか、>>183のドギラゴン…


    あ、スレ画にこれどうぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:48:42

    >>191

    いや…流石にそれをスレ画にするのは……

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:48:57

    >>191

    人の心…だが、それがいい

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:50:13

    >>191

    アキラテラーは死ぬ寸前のプレ先ウィンに「こんなダメな奴でごめんな」みたいな事を夢の中で見続けてそうなのを思った

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:55:47
  • 196二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:57:23

    >>195

    >>191をスレ画にしたのが一瞬立ってたけど、さすがにアカンかったから消されたんだな…

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:09:39

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:09:01

    埋め埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:14:18

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:26:55

    200でウィンがテラスラーサに破滅のエネルギーををぶち込む!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています