- 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:30:41
- 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:32:25
あ、あと商人がめっちゃ強い
ステータスがめちゃくちゃ高い上に特技も強いし、何よりもゴールド増加の効果がめっちゃ強化されてるから、ガチで金余り状態になる
ポルトガ時点で何も売っぱらってないのに8000G越えとか初めてだよガチ - 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 01:33:39
なんというか「この職業のこの特技が欲しい!」ってなる場面がすごい多い。
完璧な結論パーティとか今回無いんじゃないかってレベル - 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:04:12
オーソドックスな戦魔僧にしてるけど今んところ戦士に特別感がない
装備ちゃんとすればノーコストでほぼ確実に1匹落とせるけどそれくらい - 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:18:39
前半からして敵が結構攻撃苛烈なことから想像だけど、戦士はどっちかって言うと最終段階で物理アタッカー可能なタンクとしての強さが光りそう
- 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 02:58:20
戦士の強みは安定感だと思う
雑魚戦だとそこまでだけどボス戦だと落ちる心配もなく確実にダメージを重ねていってくれるから頼りになる
装備に金がかかるのが難点だけど今回拾い物がいっぱい手に入るからそれ売っていけば賄えるし - 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:01:12
多分各職業ある程度の格差はあるんだろうけど
最終装備:うろこの盾
みたいなことにはならないだろうとは思ってる - 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:21:41
まだ序盤なのにもう違った編成で最初からやり直してみたいと思い始めてる
集回プレイ含めてだいぶ長いことしゃぶれそうだ - 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:25:28
ドラクエやりてーって気持ちと時間のなさと若干のめんどくささが拮抗してる
3はエアプ知識だけあるんだけどテンポとかどんな感じ? - 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:30:21
のんびり5時間遊んでレベル13だから比較的サクサクしてると思う
少なくとも昔のドラクエ3はレベル40ちょいあればクリアできたしね - 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 03:31:40
なるほど!ボリューム重くないなら買うだけ買ってみようかな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 04:32:02
あやしい影から場違いに強いやつ出てきた時
戦士がうけながしで倒してくれたから死人は出たが全滅免れた
きゅうしょづきでテンタクルス処理してくれたり意外なとこで救世主してくれるわ - 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 06:30:05
戦士はかばうの存在が大きい
ピンチの仲間が出た場合に肩代わりすることで回復する前に死ぬケースが激減する
そのうちにおうだち覚える可能性高いし期待が高まる - 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:11:04
まだやってないけど今回商人もイベント以外の強みがあるのか、なんか良いな
今日仕事から帰ったらSteamでダウンロードして遊ぶんだ… - 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:13:31
- 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:44:19
俺も仕事終わったらやる予定だが、パーティ構成悩ましいのう
今のところ
盗賊レミラーマまで>賢者
魔法使いバイキルトまで>魔物使い
商人ぶん回しまで>戦士
で行く予定だけど、黄金の爪使いたいしピラミッド辺りで回復役足りなくて難儀しそうだしであああ!
- 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:05:51
最終的に全職業使って遊ぼうとは思ってるが、どの組み合わせがいいかな…
戦士・僧侶・魔法使いで1週目使ってて残り5職業+賢者だけど - 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:11:59
全職業に特技付いたからほんとどれでも光るものがある状態になっててにっこりよ
- 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:20:09
うーん
商人→戦士→武闘家
盗賊→魔物使い
遊び人→賢者
辺りでいくか遊び人と患者の間に何か噛ませるか
ってかコレ序盤の回復がいねえ!
全員ビーストモード習得とか普通にやる分にはやりすぎだから見なかった事にするとして - 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:22:52
特技が追加されたことで知ってるバトルなのに知らねーバトルだ!って新鮮な気持ちでプレイできてとにかく楽しい
- 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:46:36
エアプ雑感だけど
戦士 有用特技は遅め、従来の使い方+かばうの運用で序盤評価が割れそう
武闘家 有用特技は遅め、序盤は従来の使い方になる
魔法使い 従来に近い、インパス早期修得やルーラ消費0など地味に便利
僧侶 ザオやマジックバリアの登場、バギやベホイミの早期修得など有能度アップ
商人 素早さ以外強い、無属性?のいしつぶてやぶんまわしなど中盤までは強い、戦闘後のランダム追加金が大幅に増えた
盗賊 ステータスが盗賊っぽくなった、ムチブーメランは相変わらず強い、ガンガン盗む
遊び人 最強を目指す場合早期転職が正解とは言えなくなった、転職タイミングが難しい
魔物使い 優秀な特技が多く序盤と終盤が強い、ムチも使えるので旧盗賊に近いか - 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:46:58
ボス戦での魔物使いの使い方がわからん
単体高火力も出せないし回復も中盤以降は物足りなくなってくる... - 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:48:16
まだ最序盤だけどとげのムチ持たせた盗賊が無法に強いな……
初手でグループひとつ持ってくし成長早いしちょいちょいアイテムも拾ってくれる
じんめんちょう倒すと手に入るマヌーハそうなんて80G以上で売れるぜ - 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:49:14
勇者盗賊魔物使いでブーメランやムチぶんぶんしてると敵が秒で消える
- 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:23:28
- 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:39:09
全員レベル20以上でも便利な呪文特技を覚えるようになったから、リメイク前よりかなり転職のタイミングが重要になってくる
今までは、特に商人盗賊遊び人とかは20で転職するのがテンプレだったのが、もう少し育てようか、いや、このまま行ってしまおうかって感じになってる - 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:41:20
盗賊は船を手に入れてからアレフガルドに入るまでの装備が厳しかったのもある
ただでさえ戦士や武闘家と力に大きな差があるのに最強武器がドラゴンテイルの52しかない
ガラケー版ではドラゴンクロウがバラモス城直前で手に入ったらしいけどスマホ版では修正されちゃったし
- 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:46:18
まだやってないんだけど性別のバランスは是正された?
- 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:49:34
- 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:18:17
遊び人魔力かくせいが遠すぎる。レベル上げると遊びはじめるし、初回は無理だわ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:23:04
- 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:21:24
SFC版と違って復帰しないのか
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:42:17
- 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:50:51
- 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:52:56
幸運遊び人が会心の鬼とか聞いた
- 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:53:48
船前は盗賊の足の速さでブーメラン投げるのが強かったがその後は火力不足が気になりだした
転職したいんだけどまだ特技欄埋まってないから我慢 - 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:05:51
ほんとバランス良くなったよなあ
どの職業経由してくか考えるの楽しいわ - 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:43:39
わはー
- 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:03:02
商人でちからためとぶんまわし覚えさせた戦士が無法過ぎる強さを誇ってる
雑魚はぶんまわしでぶっ飛ばしてボスは気合いため通常攻撃で破壊してる - 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:35:35
ダーマ神殿っていつ解放される感じ?
中盤から終盤だったら待ち切れないから転職なしのパーティ組もうかとも考えてる - 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:41:43
- 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:54:19
単体版すらメタル相手に使うとワンチャン即死もあるしノーダメになることもあんま無いとかいうなんかメタル狩り能力すら一応持てるのヤバイわ
- 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:42:39
敵も強くなったけどレベル上げ用の場所も増えたからちょうどいい感じ
- 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:49:51
まだやってないけどどの職業も使える感じなのは良さげだなあ 転職のビルドとかも工夫を凝らす必要ありそうで楽しそう
- 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:56:52
- 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:13:55
- 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:39:31
僧侶なしでプレイしたら魔物使いの頼りない回復が生命線になってる……!
なんていうか、序盤の簡易賢者みたいなとこあるね、魔物使い - 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:49:23
応援がなんか地味に1ターンとか見えたし最終的に弱点バイキルト応援特技×2とかアタッカーにもなれるしマホカンタ仁王立ちもあったりマジでゴール向きよな戦士
- 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:53:59
- 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:57:55
勇者魔物使い盗賊魔法使いの超攻撃型パーティで敵は2ターン以内に沈むから回復の必要性が薄い
船手に入れてからは流石に火力不足を感じ始めてきたが - 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:02:06
まものつかいは序盤お役立ち系かなと思ったらなんかとおぼえでひつじかいの系譜かよお前ってなった
- 52二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:14:32
最初に組んだパーティ「おいおい俺の組んだパーティ最強かよ」
全員転職後のパーティ「おいおい俺の組んだパーティ最強かよ」
これ多分どう組んでも強いだけだわ - 53二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:21:18
- 54二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:10:54
システム上仲間は転職するたびにステが底上げされ続けるから気軽に転職できてありがたいわ
逆に種は悩まずに全部勇者につぎ込めるし - 55二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:34:39
SFC版と違ってステータス上限が全部決まってるって訳じゃないから転職してレベル下げるとナチュラルにステ高くなるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:36:34
魔法使い上がりの戦士とか言う魔法戦士
- 57二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:42:16
永久離脱すんの容量足りてないFC版だけじゃねえの