ここ最近ぜんぜん眠れないんだけど体は元気

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:25:44

    12時間労働した後なのに2時間ぐらいで起きるし
    その後はぜんぜん眠れず朝までじっとしてるだけだし
    代わりに日中は凄まじい睡魔に襲われて立ったまま意識飛ぶことあるし
    それでも食欲はあるから肉体は元気
    人体ってよくできてるんだよ
    みなさんも睡眠には気を付けてくださいね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:32:10

    それ多分全然大丈夫じゃないやつだな……食欲あるだけマシだけど
    過労とストレスのダブルパンチの可能性を疑っている
    結論さっさと病院行って休め

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:37:36

    元気というか自律神経ぶっ壊れただけじゃないか?
    早めに医者に罹らんと一生めんどくさいことになるぞい

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:41:18

    心療内科に抵抗があるなら内科でも睡眠の薬は出せるから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:43:23

    ちなみに一番びびったのは一昨日の夜の22時半に眠って0時半に起きた時に
    心臓が物凄いバクバクいってたとき
    何が起こったのか自分でも分からないほどバクバクいってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:47:09

    >>5

    寝てるときには副交感神経(リラックス)が働いてんだけど、起きると交感神経(おはよう)が働くんだよ

    んで、タイミングや体調によっては動悸がする

    でもお前の生活スタイルはうんこだから病院行け

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:50:11

    なんか我ながら文章下手だから簡潔に書き直す
    •心臓バクバクはわりとあるよ俺もなる
    •でもその時間の起床は不眠症かもよ
    •病院に行け

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 07:56:49

    とりあえず内科いこ
    メンタル起因の可能性もあるけどまず睡眠と言う生活リズムがおかしくなってるのでそっちから
    ぶっちゃけ動けてるからヘーキみたいな判断されがちだけど症状でてる時点で問題アリだからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:01:15

    血圧とんでもなく上がってるかも
    ドラストとかに設置してある有料血圧計で測ってみ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 08:23:40

    仕事終えたあと寝るまでの間にちゃんとリラックスできてない感じだろうな
    軽く体操して身体ほぐしたり薄暗くして風呂入ったり、脳や身体を眠るモードに移行させていったほうが良い

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:35:59

    クスリやエナドリで無理矢理バフかけてるのと似たような状態かも

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:37:30

    最近気づいたんだけど
    もしかして寝不足って人間が感じうるあらゆる苦しみの中でもトップクラスなんじゃねーか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:37:38

    なんかやばい薬でもやってるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:38:54

    「入眠困難」だわ
    寝るのに2時間とか眠れないまま朝6時になった経験ある

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:02:58

    >>12

    不必要に睡眠と食事を疎かにする奴は無能だぞ

    生きるの辛いだの言ってる連中はまず規則正しい生活しろって思っとる

    まず自分の性能をフルポテンシャルで発揮できる状態にしないで人より劣ってるとかギャーギャー喚いてるの間抜けでしかねえのよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:30:52

    よく考えたら人生の2/3ぐらいは寝て過ごすんだから
    それを蔑ろにするって事は人生をダメにするってことなんだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:38:26

    使っちゃいけないリソースが解放されてる状態で草

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:46:40

    なまじっか身体が元気なんで気づかないこと割とあるわ
    昨日寝たっけ?2時間しか寝てない!寝とかなきゃ!みたいな
    ただこれ20年ぐらいこうなんで気にしないことにはしている
    霜降り明星のせいやが不眠の動画あげてるがあれが本当によくわかる

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:48:21

    若さで健康の前借りしてるだけで、続けたら取り返しつかない事になるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:50:03

    低気圧だとそうなる
    酸素が薄いからよく眠れないし昼間も眠い
    対策はよく酸素を吸うくらいしかない
    この時期は日本人みんな眠い
    なぜなら物理的に吸う酸素が少ないから

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:35:59

    心療内科でも良いけどまずは普通の内科にかかればいいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:40:59

    ショートスリーパーは体質で後天的になれるものではないです
    人間は一日6~8時間眠らなければならないのです
    眠れなかった分は「睡眠負債」として体に負担として蓄積して寝貯めとかでなんとかなるものではないです

    リングフィットアドベンチャーで学んだ健康雑学
    最低でも寝る直前にスマホをいじるのは止めよう

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:42:46

    本物のショートスリーパーって極々稀にいるぐらいだからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:36:33

    >>23

    研究データで「自称ショートスリーパーばっかりだった」ってニュース見たね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:08:24

    実は寝るのにも体力いるから疲れすぎると必要な分の睡眠をとるまえに起きちゃうんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:11:01

    なんなら寝起きが1日で一番ダメージあるわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:31:22

    買ってきた!
    これでやっと眠れるんだよ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:59:33

    まあ大丈夫だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています