ツタンカーメンの3臨予想

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:43:22

    1.ツタンカーメン本人としての全盛期ではなく人類史における全盛期(=考古学史への影響として)で呪いの塊、後世の人が考えた伝説の古代王としての姿になる
    2.アテン神の影響を受けてトゥトアンクアテンになる
    3.イベント名の「日の出の翼」とホルスの杖から唯一神アテンの否定とエジプト神話に関連する姿になる
    4.後世のファラオたちに歴史を消されたので成長してファラオとして成功したがもみ消されたIF形態を生やす

    個人的に思い浮かぶのはこれくらい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:57:33

    そういえば父が初の唯一神教の提案者だからそれを捨てた息子は自然と初の唯一神を否定した人になるのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 09:59:08

    即位当時の肉体で来てるという話だけど即位当時はまだトゥト・アンク・アテンだったはず…という考察は見た

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:02:09

    ロボになるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:05:05

    >>4

    !?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:21:17

    ツタンカーメンが宝具で使ってる仮面って元はツタンカーメンの物じゃなかったって説は聞いたことあるな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:41:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:45:46

    >>7

    メカ出るのはCM的にほぼ確定なので諦めてもろて別キャラの可能性も有るには有るけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:47:12

    まぁ今見れる宝具でも防具形態有るのは言われてるしそこら辺で何か有るんじゃないのかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:47:28

    >>1

    歴史を消されたってホント?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:49:19

    全身鎧みたいな感じに成るのかねサリエリ的な

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:50:22

    >>10

    プロフィール2に書いてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 10:52:33

    >>9

    あの顔?の防具、対魔力性能だけならアイギスより上なんだよな飽和攻撃したら半減するデメリット有るけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:00:48

    別スレでいろいろ言われてたのを総合してスカラベを神格化したケペラ神関係だと予想
    ・ラーの形態の一つであるケペラ神は日の出の神様で再生と復活をつかさどる
    ・CMに出てくるゴッホちゃんの持ってる翼が素材のスカラベと似た配色なので日の出(の神)の翼の可能性
    ・ツタンくんは奥の手のために死者に近い状態になっていて第三スキルはガッツなので復活がモチーフになりそう
    ・スカラベはふんころがしなのでくそというあだ名と合致

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:01:44

    イクナートン、スメンクカラー、ツタンカーメン、アイ
    のアマルナ時代の人の意識全員合体(ロボは戦隊風)とか…

    で、話は違うけど個人的に黒幕いるとしたら
    ホルエムヘブ(上記4人の時代を総取りした)と思うから
    オジマンディアスとか新王朝の人たちによって覆されて
    倒すみたいな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:15:47

    封印状態での宝具台詞は以下

    此度己もて贖うは
    己が成り 己が夢
    即ち、己が呪いにて
    いざや、獣の腹の中

    口も水も空気も安寧もいらぬ
    まったき闇の末路に変えて
    汝(みまし)の役を贖わん
    これで終いにござりまする。

    包帯 樹脂 パピルス 魔除け
    すべての呪物を転用し
    災厄なるものを象るならば
    かくのごとき始末にて

    ニュアンス的には自分の屍(ミイラ)を自ら闇の呪物にしてなんらかのあがないをしたといった感じか。…でもcmだとロボっぽいのがチラ見えしてるんだよな……

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:17:18

    クレオパトラの蛇も何かロボっぽかったしエジプトにも有るんだろうロボ文明が

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:22:32

    ロボ文明はギリシャだけで十分と言いたいところだけどギリシャ神話の残骸が日本まで辿り着いてるしなんならギリシャ神は一回エジプトに退避してるからその際に置き去りにされた何かがある可能性も否定できねえ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:25:02

    >>17

    アヌビスは普通にアヌビスだったし違い何なんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 11:57:44

    >>19

    ニト→パトラで2150年離れてるからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 12:04:03

    エジプト謎ロボ文化はメルブラのヘルメスとかあったしそっち系かーと思った

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:29:07

    ロボ嫌いな方の声が大きいですが何度でも「俺は好き」と主張致しまする。
    特異点が「正二十面体(トラペゾヘドロン)」だから「貌のないファラオ」もあり得るかも知れませぬ。
    黒幕の目的は無秩序に増築させまくって内部を「混沌」の概念で満たしてそれを触媒として「這い寄る混沌」を現界させるとか。

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:10:23

    ゴッホマイナーのクラスと特攻がツタン意識してるとしか思えないしストーリー終盤でボス化するんだろうけど
    そうなるとポジティブな雰囲気の再臨とは思えないんだよなあ…
    よく見るとキャラデザにアテンっぽい意匠もちょこちょこあるしやっぱ親父かアテン本神に乗っ取られてトゥトアンクアテンになってしまうのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:13:56

    純粋にツタンカーメンなのかは気になるところ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:14:23

    名前を消された王だから無貌のファラオになるのかなと予想してた

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:15:24

    >>15

    ホルエムヘブって誰…

    になるぐらいわからないから

    ほぼ無名な名前は黒幕なりえるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:49:40

    >>17

    クレオパトラが属するのはプトレマイオス朝

    つまり非エジプト系の外来王朝でなんなら始祖のプトレマイオスはギリシア人説がある

    だから型月的にメカ文明の古代ギリシアの技術をプトレマイオス朝が継承して使っていても違和感はないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:00:38

    CMのメカはゴッホの宝具かもしれない
    姿は即位時なのに現宝具は死亡後なのが引っかかる

    ツタンカーメンは政治的にアテンを廃したけど一家としてはアテン信仰を捨てなかった(壁画に残っている)説が好きだから、三臨ツタンカーテンに期待してる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:04:50

    >>28

    ツタン呼びって「トゥト・アンク・アテン(ツタンカーテン)」と「トゥト・アンク・アメン(ツタンカーメン)」のどちらか特定できないんだよね

    まあツタン呼びはゴッホちゃんが始まりだから正体とは関係ないかもだけど、メタ的に

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:41:47

    >>22

    正直ロボが嫌いというより何でもかんでもロボになるのが普通に嫌かな…


    ギリシャ神話の神々がロボなのはもうそういう物で別に良いけど、せっかく動物人間って言うアイデンティティ持ってるエジプト神話の神々までそのアイデンティティ放り投げてロボにされたら流石にちょっと


    オシリスの天空龍みたいな神本人じゃ無くて神の化身的な兵器の様な存在がロボまだ分かるけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:48:53

    >>2

    >>3

    ちなみにツタンカーメンの棺厨子や黄金の玉座にはアテンが描かれてるから彼は父の死後宗教改革でもう一度多神教に戻したとは言え本人のアテン信仰自体は捨てられなかったって説もあるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:58:39

    魔術や神秘を期待してfate見てるとこあるからロボはギリシャと科学者とサイバー羽化昇天で食傷気味になってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:59:21

    ロボか否かはともかく3臨の姿に関わって来そうなのはアテン神への信仰……もしくはお父さん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:03:10

    シナリオライターからのメタ読みでフォーリナー案件だとすると黒いファラオからの飛躍でニャルラトホテプの線もある
    けど今の所ちょっと唐突すぎるというかツタンカーメンとの距離がありすぎる気が

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:05:17

    >>33

    北斎や馬琴みたいに血縁者が相乗りしてるパターンはあり得そう

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:09:37

    CMから考えると白紙化地球に広がる翼を持つ影とロボ腕が関連ありそうだけどどうなんだろうね
    今の宝具の棺桶にも羽の意匠はあるけど・・・

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:33:07

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:02:47

    アテン神もマイナーってだけで邪神とかでは無いから
    割とポジティブな意味で第三再臨が隠されてる可能性もあるよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:08:15

    >>16

    宝具のセリフ聞くたびに獣の腹の中が他の文章から浮いてる様な気がしてる

    ツタンくん個人や古代エジプトにそう言う逸話があるのか……?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:11:01

    >>38

    ひびちかのシリウス形態的な感じ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:16:24

    ギリシャ神話とエジプト神話は混じっちゃってるとこあるからまあロボ出てきてもそこまで違和感ないかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:17:54

    >>40

    いわゆる覚醒展開的なシナリオがあるのかもね

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:30:43

    最新話見る限りネガティブなモノでは無さそうね
    翼関係かな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:16:39

    ツタンくんの名前の一つに日の出を司る主が入ってるしオジマンに小さきスカラベと呼ばれてたし、ゴッホちゃんにCMの智慧のスカラベ似の翼を作ってもらい身につけた姿になるんじゃないか?
    マイクラパロ的にも空を飛ぶ道具(エリトラ)を作るってちょっと意味ある行為だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:20:00

    ラスボス第三再臨じゃなくて終盤覚醒第三再臨ルートの可能性も少しずつ見えてきた気がするな
    とりあえずCMの最初のアレも考えるに両側に翼みたいなデカいのはついてそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 03:51:10

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 04:31:53

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 04:32:33

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:03:09

    >>44

    エリトラの名前の元は甲虫の前翅でふんころがしは甲虫なのでそこも意識してパロディとかありえそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:02:55

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:08:51

    でもやっぱツタンとの会話からで虫の羽じゃなくて鳥の翼が来るんじゃねぇかなと私は予想しとく

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:55:52

    これが来るんだったら鳥系の翼ではあるんじゃないか?

    スカラベの飾りについてる羽って鷹とかのやつらしいし

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:02:54

    >>52

    クソやかましい色合いだけど本体部分も派手派手になったりする?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:30:53

    ダイダロス出して日の出の翼ならイカロスの翼要素も触れるだろうけど
    それがツタンと結合されるのかホルスやスカラベのエジプト要素のみになるのかが最終形態解放までの見どころかね

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:50:32

    どちらにしても呪いに満ち溢れたバケモンみたいな状態ではなくポジティブな形態になりそうね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:54:56

    >>55

    まぁ良い感じの羽とか翼じゃなくても闇落ち形態は無さそうなのは確か

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:57:02

    ロボの線は薄く成ったかな?多分

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:30:10

    完全メカは無さそうというかCMの完全メカがダイダロスと従事ロボだったからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:44:32

    >>52

    このまま背負うと考えるとサンバサンタめいた絵になる気がして来た……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています