同意とか共感っていいよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:51:44

    コミュニケーションの基本だよな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:09

    わかる〜

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:13

    俺はちがう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:14

    な、何も解決に向かっていない……

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:23

    あにまん民「攻略サイト見ろよ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:29

    共感は分かったから攻略法教えろよ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:35

    >>3

    その気持ちも大事だよね〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:41

    だけど世の中にはこういうコミュニケーション取ってくる人もいる
    怖い…😭

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:43

    同意

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:44

    それでニッコリできるのはお前があにまんまんだからだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:52:56

    >>4

    喋りたいだけなんだよね〜

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:53:25

    >>4

    分かる~♥️

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:53:30

    難しかったけどこここうしたら突破できたぜ〜

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:53:45

    中間はないのか
    優しく私も苦戦したけどこれしたら勝てたよ!みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:53:52

    このステージ難しい(経過報告)
    わかる~がんばれ~(報告受取)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:53:56

    >>4

    このステージ難しい!攻略法教えてくれ!って言ってるなら解決法を求められている

    このステージ難しいよー!とだけ言ってるなら共感を求められている

    あにまん民にはその違いが分からないんだなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:54:06

    >>13

    は?そんなこと聞いてないんですけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:54:16

    クリアできない=困ってる=助けて欲しがってる=「は?○○使えば楽勝だが?」(ッターン
    ってどこからともなくシュババと駆けつけてくる人いるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:54:20

    確か男って
    原始人時代のなごりというか遺伝子の癖で
    共感より解決を重視するコミュニケーション取っちゃうんじゃなかったか

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:54:20

    >>17

    だよね〜

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:54:45

    >>4

    コミュニケーションが上手い人間は一回「わかる〜大変だよね〜私も苦戦した〜」した後に「こうするとやりやすいって話もあるからやってみたらどうかな〜」って滑り込ませてくるんだ

    いきなり「こうしろタコ」って言うコミュ障陰キャに人権はないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:54:48

    >>5

    >>6

    解決策を知りたくなるよね〜

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:00

    >>13

    攻略ネタバレ止めてください、っと…

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:15

    >>23

    分かる〜ネタバレやだよね〜

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:39

    「求められてないのにアドバイスしてくる人」は冗談抜きで社会問題化してる
    ボウリング場とかに「アドバイス行為禁止」とか張り紙されてる…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:40

    こうしたら勝てたはクッションなしで、考える楽しさを奪うからまたね……善意なのもアレだな!

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:51

    現実のコミュニケーションなら共感で済ませるけど、あにまんだったら勝手に解決策語るわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:55:59

    >>14

    大体の場合それが最適解なんだ

    でもコミュ障には難しいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:56:12

    >>19

    だって原始時代の問題とかってスピードが求められる狩りについてとかだし…目の前にマンモスいるのに分かる〜♪とか言ってたら死ぬで


    逆に集落で集団行動が基本だった女性はハブられると死ぬので共感がコミュニケーションの基礎になったそうだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:56:16

    自分が相手に合わせたコミュニケーション取れてないのに相手をコミュ障認定しちゃう人って…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:56:46

    マイキー「実況動画で攻略方法をコメントでネタバレする奴いる!?いねえよなあ!?」

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:57:02

    >>27

    別にあにまん民に気を使う必要ないしな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:57:05

    アドバイスするにしてもまずアドバイスいる?って確認しよ~

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:57:07

    >>31

    いるさ!ここに!ひとりな!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:57:17

    >>19

    男は狩りするから

    会話は狩りの状況で困難が生じた時に

    状況を打開する為に行うから

    その癖が遺伝子に刻まれてる


    だからただ話したいだけの女の子からいきなりLINE送られてきたら「どうしたの?なんか用?」とか聞いちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:57:20

    こうしたらクリアできるぞって言ってくるやつはまだ良いんだ
    これがひどくなると「俺初見で行けたんだけど……センスなさすぎじゃない…?」ってマウンティングをとってくるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:57:39

    アドバイスおじさんはTwitterからもボウリング場からも追い出され…どこへ行く…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:58:16

    >>37

    風俗

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:58:37

    狩り狩り言ってるヤツは原始時代に生きてて進化してないんか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:59:07

    >>37

    アドバイスおじさんが集まる国に行くんだ

    そこではおじさん達が聞いてもないアドバイスを言い合い知らない作品の知らないステージの攻略法でマウンティングし合う地獄絵図が広がっているという……

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:59:08

    >>36

    そんな穏やかな言い方だったらまだいいんだ

    大体「俺は初見で行けた、お前のやり方がおかしいんだろ」ってマウントの上に暴言までついてくるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:59:16

    >>38

    そして嬢のTwitterで「説教親父きもwまずは自分のハゲ治せやw」とか言われながらチャットの画面や説教内容を晒されるまでがワンセット

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:59:17

    >>39

    そんなカリカリすんなよ気楽に行こうぜブラザー

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:59:35

    >>36

    普通にやっていたらそんな感想を抱くわけがない!ってエアプ認定まで行くやつもいるよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:59:38

    >>39

    1万年も経ってないのに進化するかよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:00:33

    >>39

    分かる〜♪男のコミュは問題解決、女のコミュは共感で原始時代からまったく進化してないんだよね〜♪

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:00:55

    >>8

    匿名掲示板なら別にこれでよくね?

    共感欲しいならもっと言葉足すべき

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:01:33

    何でそんなに誰かに何かを教えたがるの…?
    教えると何か快楽物質でも脳内に駆け巡るの…?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:01:45

    >>39

    そんなこと言いつつお前モンハンやっとるやんけ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:01:54

    >>39

    進化してるのは道具であって人間自身は進化してないよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:02:28

    >>48

    教えた時点で教えた側と教えられた側で微妙な上下関係が出来るからそれを求めてるんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:02:29

    助けてほしい人は「助けてほしい」って言うのよ…
    聞かれても無い事べらべら話し始めるとか悪いオタクそのものなのよ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:02:31

    >>46

    はいジェンダーバイアス

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:03:33

    あにまん民は自分の事を「イケメンではないけど気配りが出来る優しい奴」って思ってるらしいな
    実際は自己中心的な振る舞いで見た目通り醜悪な精神らしいな
    あにまん民から聞いた

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:04:06

    >>36

    (言いたいことはわかる。ただ、強めの言葉で〇〇クソ!→そんなことないだろ→経験者は否定しかできないんか?とか経験者にマウント取られてる!みたいな最初に強めのディスリを入れて否定されたら相手のせいにするパターンも結構あるから同意しにくいわ)

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:04:55

    サイコパスでも実際共感能力ないけど共感したフリはするからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:05:16

    「言葉が足りない方が悪い!!👿」

    早合点して勇み足する方が悪いのでは……?🤔

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:06:44

    こういうレスを見た瞬間「俺が助けてやらなきゃ!」みたいなヒーロー思考のスイッチが入る人は冗談抜きで存在する
    そしてそういう人は当たり前だが度々周囲と衝突する…自分の感情が一番で動くから

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:07:03

    一部の天才たちが作った環境道具社会の恩恵を得てるだけなのに人間全体が進化してるという驕った思想
    人間は原始時代から変わらず醜い生き物

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:07:22

    自分が上手くコミュニケーション取れないのを遺伝子のせいにして逃げるな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:07:47

    あにまんだと「始めてプレイしたんだけど〇〇難しい」なら割とまともにコミュニケーション取ってきてくれない?
    「〇〇難しくてクソ」とか「〇〇は運営が改善必須」とか言うとボコボコにされるけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:07:51

    上手くコミュニケ―ション取れてる世の中の人の事をどう思ってるの原始まん民は

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:08:30

    でも俺仕事上でここ難しいっすね…って言ってたら便利なプログラムとか有用なサイト紹介してくれる上司に会うと「イケメェン…(トゥンク」ってなるよ
    TPOだよね〜

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:08:55

    いや、イキりとか抜きで健常者なら初見でクリアできるでしょ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:09:06

    エルデンリングを始めソウル系とか高難易度系のゲームのスレは魔境らしいな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:09:21

    >>63

    わかる~

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:09:51

    え マジで俺は共感求めてるのに勝手に攻略法言ってくる!カス!とか思ってるやついんの?草

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:09:52

    >>61

    割と自分が強い言葉で否定やディスしてることを棚に挙げてるやつは結構いるよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:10:02

    匿名掲示板にそんなもの望むなゲー

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:10:30

    >>60

    共感だけがコミュニケーションならそうだよね〜

    会議やレビューで相手に解決の情報を伝えるのもコミュニケーションだよ❤

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:10:31

    そもそも>>1の「難しいー」で終わるのが言葉足らずでコミュ障だよね

    共感が欲しいなら皆はどう思った?アドバイスが欲しいならどうすればいいの?などとつけるべき

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:10:39

    >>69

    わかる〜でもスレ主は「匿名掲示板では」とか一言も言ってないんだよね〜

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:10:47

    >>69

    あにまんまん解釈違いです通報しました

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:10:53

    あにまん民…車が動かなくなっちゃったゲー…

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:11:19

    >>74

    大変だね〜JAFに電話した方がいいと思うな〜

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:11:40

    (アドバイスする人なんでいるんだろうね?って話から説の一つとして遺伝子が挙がっただけじゃないの?遺伝子のせいにしてるとかは早合点なんじゃ…)

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:11:41

    >>74

    バッテリーあがってないあにまんまん?大丈夫?

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:11:50

    >>73

    パワーワードやめろ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:12:06

    >>74

    あにまんまんが動かなくなっても一緒に居てあげるから結婚しよっか♡

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:12:07

    >>63

    会社は営利を求める存在だから悩んでる時間が無駄ゲー

    一秒でも効率よく一円でも利益を出すゲー

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:12:24

    >>76

    なんでカッコつけて喋ってんの?

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:12:57

    >>81

    (お前カッコ付けたら話せない系?)

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:12:59

    >>81

    人の思考を読み取るな

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:13:14

    >>80

    あにまんまんはそんなこと言う

    割とシビアだからなあいつ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:13:26

    >>21

    そうだね

    俺は長文読まないけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:13:28

    >>80

    そのための円滑な情報交換力が会社が社員に求めるコミュニケーション力なんだよね〜分かる〜

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:13:51

    >>75

    0点

    >>77

    0点

    >>79

    0点

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:14:33

    つまり……コミュニケーションにも二通りあるって事だってばよ?

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:14:56

    >>86

    上司の手を煩わせずない優秀な社員が求められてるゲー

    あにまん見てる暇あったらテキスト開いて勉強するゲー

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:15:45

    >>89

    偽まんまんよ死せ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:15:47

    >>88

    それな❤

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:16:21

    会社の話になっているゲー
    コイツらの人生の悲哀を感じられてブサマゲー
    ゲッケゲゲゲ!

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:17:16

    >>76

    (昔は狩りは男がする物だったけど、ゲームは男女どっちもプレイするしアドバイスマンは女性にもいるから言い訳にしかなってないぞ)

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:17:53

    >>92

    擬態できてないぞ糞鳥

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:20:01

    >>84

    あいつはその後に、だけど心の余裕は大切だから自分の好きな物をたくさん見つけて余裕を持って生きるゲーとか言う

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:21:21

    マジレスするとどっちが欠けても駄目
    アドバイスだけになったらギスギスするし、共感だけになったら話が進まない、両方必要なコミュニケーション

  • 97こういうあにまん民いるよな22/03/02(水) 18:22:20

    「○○だったから読むのやめたゲー!」
    「××がどうなったかだけ教えて欲しいゲー!」
    「結局△△って何だったゲー!」
    「読め?いやいやそんな暇は無いゲー!」

    荒らしか?

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:22:34

    >>96

    アドバイス欲しいやつはアドバイス、共感欲しいやつは共感だけを求めてるよ

    レスに両方混ぜるのは相手がどっちか分からないから

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:23:58

    >>98

    これがコミュ強……

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:24:53

    >>97

    スレチ

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:26:09

    >>96

    どっちをどれだけの比率で出力するかというバランス力こそがコミュ力と言えるのかもしれませんね…

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:28:19

    共感の攻略法教えて下さい

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:09

    >>102

    ググれゲー

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:26

    >>102

    どうぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:34

    >>102

    俺初見で共感できたんだけど……センスなさすぎじゃない…?

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:29:40

    >>102

    共感の仕方を教えてほしいと?

    ヨシ!俺を教官と呼べ!きょうかんだけにな!ゲラゲラ

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:00
  • 108二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:16

    >>106

    コイツ滑ってると思っただろ?

    同じように思っていたら立派な共感だ

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:30:43

    >>102

    は?洗脳使えば楽勝だが?

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:32:19

    >>102

    まずモンハンをします

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:34:09

    >>108

    ケツに羞恥まで付きそう

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:42:21

    >>21

    わかる〜

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:22:27

    >>97

    あにそん

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:40:38

    人の為になりたいのか会話盛り上げたいのか自分が気持ちよくなりたいのかで話し方変えるなんて普通だろ

    匿名掲示板なんだからその全てが自由

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:35:08

    >>11

    つまりあにまんまん的には解決してるというワケか…

    クリアすることよりも「楽しく喋りたい」ってことがあにまんまんにとっての課題

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています