逆にマナあり シールドありのカードゲームならではの面白さを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:46:47

    遊戯王スレ見てたら気になったのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:48:05

    ぶっちゃけ遊戯王のほぼ北斗みたいなゲーム性より楽しめる人の数は多いと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:49:06

    もちろんメチャクチャループしてシャコガイル

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:49:46

    逆転なんじゃないスか
    めちゃくちゃ薄い線通せばいけるし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:49:50

    遊ぶのに電卓やらが必要なく紙だけで遊べる…ジョークカードの話はするなワシは今(ry

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:50:06

    なんの逆かは知らないけどね
    まぁ自分が何もしていないうちに負けるってことは少ないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:51:13

    デッキだけで完結してるのはデュエマならではの要素スね
    忌憚のない意見

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:51:45

    何ターンも跨いだリソース管理の攻防…
    あっもう今さらそんな悠長なゲームスピードじゃないって思ったでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:53:13

    >>7

    えっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:53:50

    コスト制ゲームみ
    コストなしでも出せるギミックのカードを連打するのはやめろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:54:23

    そして私たちはデュエマのマナとシールド要素をさらに発展させた
    正統後継者である

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:54:51

    おいおいマナという概念があるから踏み倒すのが楽しいんでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:55:07

    >>9

    小学生でもギリめんどくさくて使わなくなるおもちゃやん元気しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:55:32

    ベイBジャックを放てっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:55:33

    アメップがジャッ.プのガキッのためにめちゃくちゃ考えたんだよね
    感謝しかねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:55:42

    最低限ポーカーにはならないと思ってるのが俺なんだよね
    速攻やコントロールってデッキの種類がある分ネタデッキでもハマればガチに勝てる確率は多分こっちの方が高いでしょう?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:55:49

    >>10

    だからコストを支払わずに出したやつへのメタをするんだろっ

    あっ新しいギミックを推すのにメタがうざいマジコストを支払った扱いにする

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:56:00

    管理要素が増えた方が複雑性が増して面白いですよ
    まぁ少ない方が初心者に優しくて入って来やすいから一長一短なんやけどな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:56:58

    もちろんめちゃくちゃ革命チェンジ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:58:08

    遊戯王は同じ手札だと同じ動きするだけだけどマナがあるとどれを埋めるかで駆け引きが生まれるらしいっス
    モチロン滅茶苦茶人からの受け売り

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:58:08

    逆転要素のあるシールドってのは麻薬ですね
    小学生の殴り合いデュエルでスパークとかクロックとか引けたときの爽快感…神

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 13:59:46

    制限がある分ターンが比較的長くならないのは魅力じゃないスか
    まああくまで比較的だしデッキにもよるんスけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:00:04

    デュエマも現環境はインフレで行くところまで行ってる側だから大概ではあるけどルールとしてはめちゃくちゃよく出来たTCGだと思ってんだ
    MGTで失敗だった土地カードをどのカードでもマナに使えるようにしてやねぇ計算のめんどくさいライフ性から分かりやすい5枚のシールドにしてやねぇ劣勢になったら手札増えてやねぇシールドトリガーで逆転するのもうまいでっ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:02:33

    デュエマとかはターンが回ってくるのが比較的速いから好きなんだよね
    まぁ他のカードゲームエアプなんだけどね
    自分のターンがなかなか回ってこないと将棋でもカードゲームでもなんでもガキッは飽きるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:05:05

    マナとシールドがあるならわけがわからないまま殺されることはない
    そんなナイーブな考えは捨てるべきと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:07:52

    公開領域と非公開領域の駆け引き、手札管理…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:08:46

    どんな切り札やサーチカードでも初期盾5枚に落ちるエッマナブーストでマナに落ちるエッしてしまうと計画が破綻する…みたいなんもオモロいで!

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:11:58

    基本ルールはTCGの中でもデュエマが一番優れてるのにデュエマほど面白くないゲーム作れるのすごいと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:17:34

    >>28

    ぶっちゃけこのぐらいの年数やってるともうインフレしすぎて元のゲーム性がどうとかじゃなくなってくるんだ、スタン制のないTCGはこの辺りが問題だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:18:25

    このスレに上がってるシールドというゲーム開始時から設けられてる非公開領域への確率調整、リソース管理レース、トリガーの逆転要素、コスト制によるゲームスピード管理あたりのメリットはだいたいインフレを超えたインフレで機能してない又は薄れてるところに悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:19:04

    まぁなんだかんだスタン落ちって長期ゲーにするには必要なんだなって思いますね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:21:09

    >>31

    待てよいつまでも同じカードが使えるのはデュエマの魅力なんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:21:49

    だからツーブロックを出したんだろっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:22:01

    デュエマのループデッキは遊戯王のループデッキよりもあまりにも不親切過ぎて嫌いなんだよね
    ストックってなんだよ
    発動した順番に処理しろよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:22:18

    エクシーズくらいで辞めちゃったけどもう遊戯王とかどうやってインフレ進めてるんだかよくわからないのが俺なんだよね
    手札誘発を基軸にしたところあたりから大概長いでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:23:36

    >>32

    使える(実戦レベルではほぼ使えない)じゃねえかよえーっ

    デメリット系のカードがループとか謎ギミックで引っ張り出されるだけなんだぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:26:35

    >>25

    ウム…ぶっちゃけ”何も出来ずに死ぬことはない“なんて話はインフレが極まってきた昨今だともう古いんだなァ

    確かにライフだけ撃って殺されるのを“何かできた”の内に入れるなら正しいと言えなくも無いだろうけどね‼︎(グビッグビッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:30:41

    サガが最速3tキルで騒がれてたけど普通に環境全体が追いついてきてるの笑っちゃうんだよね
    DMも逆転劇みたいな手札誘発で何とかする方向に舵を切ると思われるが⋯

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:31:42

    >>37

    律儀にカードの上にカード置いて進化ぁ!とかやってる時代なら大丈夫だったかもしれないね!

    うわぁぁぁぁ

    アストラルリーフがアストラルリーフをつれてフィールドを練り歩いている!タスケテクレー!

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:34:06

    DM初期って現代プレイヤーが見たらドン引きするレベルのコントロール環境だからそんな素晴らしいかって言われるとそれはそれで謎なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:34:57

    交互にマナを置いているだけの作業タイムを遊戯王でいう低速な戦いと言うならそうですね
    ハーッ!デュエマ流先攻ワンキルラッキーダーツ!!

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:35:15

    キーカードの盾落ち・トリガー埋まりの絶対不可避の運要素があるからマイナーデッキやファンデッキでもワンチャンス取れるってネタじゃなかったんですか?
    ネタだよ インフレにインフレを500億層くらい重ねた現代じゃそんな考え方やめろ
    テラスでマイナーが鏖殺されたポケモン環境みたいでやんした…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:36:52

    >>38

    まぁ気にしないで

    昔から継戦能力と防御をかなぐり捨てた速攻デッキはそのぐらいで殺し切りますから

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:37:45

    >>42

    大昔からランデスハンデスで相手のリソース狩りきって逆転されないようにしてからチビチビ殴るかデッキデス勝負するゲームなんだ満足か?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:38:03

    でもね俺今のデュエマで盾が機能しないみたいな極論って嫌いなんだよね
    たまに壊れるデッキはいても環境レベルですら早いデッキは盾に気を付けないと行けないことが多いしカジュアルならもっと重いでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:38:49

    >>43

    今はもうミッドレンジが4tキル狙い時々3tキルくらいの速度感じゃねえかよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:39:48

    >>45

    ウム…

    横に並べて最後は殴るデッキも多いし強いから盾が強いのはなんだかんだ強いんだなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:40:17

    >>45

    今はループ減ったから結構盾ゲーになる確率は上がってるんじゃないスか?メタカードやケア方法もあるとはいえ

    だからこそ天門とか逆アポロが環境に生存してるんだしなっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:40:54

    デュエマのゲームデザインは褒められる事が多いけどノン・アクティブ時に取れる択が無さすぎるのは結構な弱点だと思ってんだ
    相手の行動をずっと見守ることになったり、カウンター札を適切に当てるところとそれをスカすブラフみたいなゲーム体験が無いのって寂しいと思うんだよねまぁ対象があくまで低年齢だから複雑化は難しいってのもわかるんだけどねグビ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:41:32

    >>44

    バジュラ「ほいだらまともなランデスカードだしてもらおうかぁ?」

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:41:52

    ルールが優れてるのはTCGとしては後発を超えた後発だからっスね
    それにご先祖のMTGがいるんだルールだけならTCGの中でも一番優れてると思うっス

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:42:36

    >>46

    やばっ

    ロストソウル使う前にゲーム終わっちゃうよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:43:05

    シールドトリガーが付いてると強くなりすぎるからGSを作ったのは良いことだと思うんだよね
    デュエマ以降カードゲームのトリガーのようなシステムの中には手打ちとトリガー時の効果は別々になってるのとかあったりするあたり
    トリガーの調整は大変そうなんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:43:21

    >>44

    完全にコントロールしきった場に跋扈するボルメテウス…神

    多くのデュエマプレイヤーは脳にこの体験幻魔がしっかりと植え付けられとるんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:43:28

    >>38

    お言葉ですがサガが騒がれたのは始動がサガ2枚で成立するとかいうバカみたいなパーツの少なさで最速3ターン即死ループが決まる部分ですよ

    サガ登場前から最速3ターンキルするデッキはいくつも存在するんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:45:52

    >>53

    バランス調整に失敗して大量生産されたSRシールドトリガーバニラクリーチャーに悲しき過去⋯

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:46:24

    >>45

    しかし…有効性がどんどん薄れていっていることもまた事実なのです

    当初の想定だった紙束がガチデッキにワンチャン作れるみたいなコンセプトはとっくに退場ッしているんだよね

    もう逆転は同じパワー帯のデッキ同士だけに限られているんだ インフレの悲哀が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:47:18

    所謂インスタントタイミングの打ち消しや妨害がないからメタクリを強くして抑えるんだよね
    個人的には軽いハンデスが強くなる方向にあんまり行かなかったのはちょっと不思議なんだ
    親のmtgなんて1マナで呪文ピーハン2マナでなんでもピーハンとかしてくるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:47:29

    ニンジャストライク「非ターンプレイヤーの防御力を上げ環境の高速化を防ぐ画期的システムのメンバーとだけ言っておこう」

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:48:05

    >>55

    もう今だと当時のサガデッキ持ってきてもバードとかに全く勝てないと思うのが俺なんだよね インフレ速すぎるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:50:00

    >>58

    親のMTGは土地システムのせいで(おかげで?)

    メガハンデスに使える手札が限られてるからね

    なんでも土地になるデュエマとは感覚が違うのさ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:50:11

    >>58

    マナ色抜ける都合あんまり強くできないと思うのが俺なんだよね

    mtgは土地は抜けないようになってるでしょう

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:52:14

    >>58

    1マナ…?0マナと言うてくれや

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:54:30

    カードゲーム路線から離れ派手なギミック"n度打ち"のおかげでガキッに受けてきたけどそろそろインフレも極まってきたという印象

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:56:22

    >>63

    くくくっ・・・

    見ての通り3マナの優良除去カードなんだぁ

    黒デッキで使ってもらおうかぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:57:53

    マナ・シールド・システムの面白さを語るスレだったのにインフレ語り滑りをおこしてしまいましたね
    いいんですか?インフレの鎮火のために軽量・有能なメタクリをばら撒いてしまっても?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:58:17

    >>65

    お前は当時の黒を殺したカード…

    色拘束不要って何かおかしいのか気づかなかったのん?

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:58:18

    >>64

    まぁ心配しないで

    デュエマから離れられない大人キッズ環境が極まってるだけで適当にパック剥いて遊ぶガキッにはそんな問題ないですから

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 14:59:50

    シールド・システムのおかげでカードゲームの中でも運要素が大きいのはコロコロホビーとしては満点だよねパパ コロコロホビーとしてはね
    正直なところ今みたいな競技重視のマーケティングをするならもう少しMTGから多少ルール輸入するべきだと思っているのが俺なんだよね
    メタ・カードが今ほど強烈になる前にサイド・ボードぐらいは実装した方が良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:00:10

    >>66

    ばあっ

    "選ばれない"オニカマスでぇース

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:00:38

    デュエマ君は基本のルールはMTGの悪いところ潰して出来は良いよね ルールの出来はね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:03:20

    >>71

    潰し

    あれこれ潰してるかな?

    確かに潰してるように見えるけどこれ新しい問題ができてないかな?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:03:48

    >>64

    えっ離れてるんですか

    むしろデュエチューブにランカー呼んだりしてかなりガチ路線でも売り出してないスか?

    まあキッズ需要を切り捨てられずに競技と玩具のどっちつかずな方針を取っているから両者の悪いところが出ているんやけどなブヘヘへ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:04:03

    >>71

    上でも言われてるけど、多少の痛みを背負ってでもスタン落ちにしておいた方が良かった気はしますね⋯ガチでね

    まぁ発売当初はここまでの長期政権になると思ってなかったんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:04:46

    >>58

    あれMtGップお前知らねーのか?

    デュエマでは手札破壊は公式運営から""隠キャ戦法""のお墨付きをいただいているんだぜ強化されるわけ無いんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:07:54

    >>70

    しゃぁっ

    マッハ・ファイター

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:07:58

    >>72

    >>74

    もうラッシュデュエマを作るしかない…

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:08:32

    ピーピングハンデスしながら盤面破壊する鳥とメタクリしながら1キル展開する鳥が出てきた時点で大分行き着くところまで来た感じがあるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:11:51

    俺は"1マナでデメリット無しで場の頭数を減らさず出るSA"のデス・マーチだ
    そして"ブロッカーを破壊しつつSA2打点"のチャクラ殺しのゲンジXX
    マナ不要ッ殴れる獣が有ればそれで良いッ"侵略・革命チェンジ"もいるよ

    デュエマのインフレを咎めるのはこの…"未来から来たカードと言われたが今やもう悠長と言われるインフラ基盤"のデドダムが許さないよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:13:36

    デトダム「ようやく過去になったんだよね」

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:14:43

    >>80

    デッキの低コストクリーチャーを絞ってでもヨビニオンしたいクリーチャーとしてマルル様よりお墨付きを得ている

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:15:35

    デドダムはまだ“現在”だろうがよえーーっ
    デドダムをリバース・エンジニアリングしてもこれとか本来は何年のカードだったんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:16:17

    ポケカでダメカンとサイドコントロールするの楽しいのん

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:19:50

    逆転劇はうまくカード作ればデュエマの歴史を大きく変えられる気がするのは俺なんだよね
    おらーっ闇以外にも強い逆転劇よこせ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:22:19

    >>5

    長い事デュエマしか詳しいルール知らなかったから

    遊戯王とかカードにギミックがあってプレイヤーやモンスターのHPとか表示変えられるんだろうなとガチで信じてたんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:28:06

    逆転"撃"は面白いギミックになる未来を感じるから短期的なフィーチャーに絶対するな
    レイン・ボーナスやバイオT、バイオKの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:30:47

    デュエプレ叩いてた遊戯王プレイヤーのnoteをまた読みたいのん
    あれはデュエマと遊戯王がどれだけ違う方向にゲーム性を見いだし進化してきたか端的に表してて面白かったんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:38:08

    >>77

    実際ヴァンガードのスタン落ちの惨状を見るにラッシュみたいに元のは残しつつ新しいカードゲーム作る方がいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:47:13

    >>74

    妹分のWIXOSSがスタン落ち2度撃ちやって虫の息なんスけど……いいんスかこれ

    まあデュエマは1回くらい仕切り直しかけるか2ブロ主体位でやる方針転換はあってもいい時期というのはウム……

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:49:00

    >>78

    鳥…糞

    同じパックでデスパペットがピックアップされてるのに強いハンデス生物持ってくなんてあり?種族の特色わかってないんとちゃう

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:50:42

    散々インフレしたあとに今更青銅の鎧が活躍するゲームをやって楽しいかと言われたら怪しいと思われるが……

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:57:23

    あれっ毎年スタン落ちするポケカは?

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:58:47

    >>92

    お前知らないのか ポケカはポケモンっていう世界的IPが背後にある超巨大コンテンツの一部なんだ

    参考になると思わないほうがいいっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:00:42

    >>60

    欺瞞だ

    鳥は騒がれてはいるけどマジックの方が安定性も高いんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:03:39

    >>89

    WIXOSSはシールドとマナと2種類のデッキっていう事故が起きにくい基盤があるからゲームシステムはかなり優れてると思う反面…リソース構えるデッキが順当に強かった時期は上手い奴に逆立ちしても勝てんレベルのプレイング差が出るし試合時間がクッソ長くなるわってなってなんだよね

    それらをぶちのめせる様ワンショット系が強くなっていったら(スタン落ちも)ま、なるわな…って感じなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:04:52

    >>75

    まあ細かいことは気にしないで

    それ書いた人は有名MtGプレイヤーでしたから

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:06:11

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:10:26

    >>94

    バードが強い部分がループ系にぶっ刺さってるからまず無理だと思うっスね

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:14:23

    >>60

    某上位プレイヤーが鳥対ダンタルサガをやって普通に鳥が勝ち越したらしいんだよね

    前環境のマジックとアビスも叩きのめしたし鳥って奴は結構最強デッキだと考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:21:21

    カードゲームあんまりやらねえんだけど、マスターデュエルとデュエマとシャドバ(DCG)やった感想だと:

    ・遊戯王は妨害多すぎてうららゴキいねぇと話になんねーよ 原作みたいな罠とかの打ち合いできるのが魅力なんだろうけど汎用カードがまじでどのデッキでも見て視覚的に飽きるのと基本1~2ターンで制圧した方が勝ち、できないやつは退場ッって感じなのが肌に合わなかったんだァ カード使いまくれるのは楽しいッスね 忌憚のない意見ってやつッス

    ・シャドバはアンリミディスカのドラズエルやらアンリミホズミやらがシンプルに理不尽だけど基本あんまり多くのカード使えないから単体で強いカード投げ合うメンコみたいで独特の味わいがあるんだよね リーサルも遊戯王デュエマほど早くないしなっ(ヌッ

    ・デュエマもデュエマでインフレすごいけどまだ2(バイクいれたアポロリペア上振れとか)~4ターンだし、攻撃受ける側がアド取れるシステムとマナのお陰で容易に序盤から大量のカード使ったりできないから基本的な理不尽感は薄いんだよね(ヤバいやつはむっちゃ規制はいるし)

    ただシャドバや遊戯王みたいなライフありきのゲームの防衛力の上にシールドトリガーとかあったら怠いだろうしそれぞれの良さがある気がするんだァ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 16:22:09

    鳥とサガならダンタルより普通の青黒サガのがサガ強そうじゃないっスか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:19:54

    手札をマナにする仕様は麻薬ですね…
    リソース管理が重要なんです もう一挙手一投足に裏目が存在しちゃって…ここんとこ駆け引きです

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:24:27

    >>2 何より発展的な後付けルールの処理が分かりやすいのが強みっスね 忌憚のない意見ってやつッス

    プレイヤー層の民度の話はすんなや ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:30:05

    相手ターンでのアクションは入れた瞬間複雑性と試合時間が爆発的に増えるから諸刃の剣っスね
    そこまで高度なゲームが許されるのはMTGくらい平均年齢層高くないと飽きられることが多いっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています