今出てきてもそこそこ強そうなキャラとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:00:16

    お墨付きを与える

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:01:35

    そこそこ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:03:14

    本体が強い放出系=神
    最もバランスの優れた隙のない戦闘が出来るんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:03:34

    ドッジ限定のルールかもしれないけど大量の念獣と人間の頭消し飛ばせる高威力の玉同時に使えるのやばすぎを超えたやばすぎなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:04:35

    >>4

    GIの放出系システム担当ってあたりジョイント要素があるにしてもアカンパニーとかのワープ移動系全部レイザーから出てるんだよね 怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:05:05

    GI内で強化されてるとかじゃなかったら普通に強キャラの一角なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:05:47

    えっ普通にキルアのじいちゃんレベルと思ってたけど過大評価だったタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:05:53

    旅団が念能力者の上澄みを超えた上澄みでそいつらが一目見て警戒する相手だからマジでレベルが違うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:07:07

    >>5

    おとん...放出系が空間系能力に分類されるって設定ヤバすぎたんちゃうかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:07:57

    フィジカル上位でかなり衝撃吸収できそうな念のヒソカでもあっ一発で指全部折れたっなんだよね
    戦闘力なら上から数えた方が早いと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:07:58

    能力の複雑さや理不尽さと関係なく発の出力が大きければ普通に脅威だと教えてくれた男 偉大なるオトンの子分 レイザー

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:08:08

    ジンが直々に討伐しに来てかつ勧誘するほどの使い手なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:08:37

    制約混みだとしてもGIの放出系能力の何分の一かを担ってる時点で怪物なんだよね
    GIを運営しながら大量の念人形を操れる上に本人が強いのは無理です

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:08:51

    ボール受ける度にヒソカが骨折してるのもヤバいっスね
    あいつクラスになると凝ミスったとかが全然ないから普通に力負けなのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:10:06

    >>14

    しかも出してる念獣の合体モードもガムで引っ張れないと判断して切ってるから念獣の方もそれなりのパワーありそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:10:13

    念弾の撃ち合いに限定したとしても蟻の中でも上澄みなブロヴーダよりも強そうなのは大丈夫か?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:10:26

    >>4

    あの時点でのゴンの全力を受け止められるんだよね 

    凄くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:11:30

    装甲車とかスパイクどころか普通の投擲でぶち抜けそうなんだよね
    なんなら合体念獣でコナゴナにできそうなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:11:36

    やっぱり無謀っすね…ゲームシステムとか日頃の生活で嫌でもレイザーの腕っぷしは見られるだろうに多勢に無勢だやろうとしたボポボは

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:11:51

    ゴトーのノーマルコイン弾が銃より強いらしいけどガムに完封されてたんで、こいつくらいの火力は普通に念能力者死ぬんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:12:57

    これでまだ伸びしろあるってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:13:40

    >>4

    少なくともボート一隻爆沈するレベルの念弾は制約とかなしに使えるんだよね怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:14:45

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:15:23

    発の能力関係なしにそもそも念の操作がビスケから見ても完璧と言われるレベルなんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:15:27

    作中ビスケ、フィンクス、ヒソカから「強い」って判定貰ってるから余裕で上澄みを超えた上澄みなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:16:06

    冗談抜きでヒソカより強そうなのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:16:16

    レイザー凄え…あれだけ圧倒的強者として描写されゴン達は限界超えて戦ったのにゲームマスターとしての振る舞いをカケラも崩さないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:16:20

    は?おかしいだろうお前らップ 所詮はシステム制御しながらスポーツしてるだけの人間なんだから念犯罪者全員で掛かれば殺せると思われるg

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:16:26

    >>16

    あぁブロヴーダか、あんた装甲車とシャッターぶち抜けない時点でフランクリンより弱いから要らない


    あれこれ弱いのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:16:27

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:16:34

    こいつより上ってもはや護衛軍とかネテロとかそのレベルしかいないと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:17:11

    >>22

    スポーツに関わる動きをする制約があるんじゃないかと思ってんだ


    もちろんめちゃくちゃワシの妄想

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:18:03

    >>32

    それでボート粉砕できるならデメリットないですよね🍞

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:20:02

    >>32

    ドッチボールとかバレーボールだけじゃなくて円盤投げとかハンドボール、野球にサッカーとか色々出来るからほぼ制限消失してるんじゃねえかと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:20:09

    ドッジボールの中でも
    複数の念獣を同時に操り審判までやらせられる
    そこまで分けてもまだまだある潜在オーラ(制約アリ?)
    単純に念を操作するのが上手い
    鈍ってるとはいえツェズゲラをリタイアKOする
    ゴレイヌが死のイメージを感じて心が折れるほどの威力の玉
    ゴレイヌ失神KO
    これだけやっといて終わった後ゴレイヌの一撃以外ほぼ無傷
    化け物を超えた化け物なんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:21:01

    無理です あんま力んでるように見えないスパイクでモーターボート粉砕してますから

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:21:01

    >>32

    バレーのスパイクやれるならほぼ無いに等しいですね🍞

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:21:07

    最後にヒソカが指犠牲にして何とか反射したボール受け止めたのに場外しただけで腕に怪我もしないんスよね
    あのボール多分ナックルが硬で受けて気絶した時のグーと同じくらい威力は出てたんじゃないかと思うんスけど…

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:21:48

    >>36

    ゴン達が合体受けしたときと明らかに違うから相当手を抜いてそうだよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:22:22

    あれでもG.IのNPCやシステムの範囲内で加減してるってネタじゃなかったんですか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:22:24

    >>32

    なんか面白いっスね

    ぐるぐるパンチとかに比べたら無理なく出来るし普通に上手い制約のつけ方なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:22:49

    >>38

    待てよ、ゴンのぐー+打ち返したレイザーのサーブの威力

    多分死ぬんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:23:17

    多分古株っぽい兄ちゃんもボポボに負けず劣らずの念能力持ち犯罪者だろうにガチビビリだわほんとにノータイムで殺しに来たりと元盗賊団っていうのも納得の強さなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:24:00

    >>39

    しかし…ドッジは本気でやったのです…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:24:30

    >>32

    スポーツの中でもいくつかの競技に限定した動きみたいな縛りはあるかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:24:46

    こいつの場合元々極悪人がスポーツという枠組みに自分を縛ってるだけだから実戦も普通に強そうなんだよね

    経験値もなかなかありそうなのん

    こいつを捕まえたジンは…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:25:47

    ヒソカの指全部折るレベルの威力のグーボールを
    無傷で好きな方向に受け流せるくらい念のコントロールできるってとんでもなくないスか?
    ウボォーみたいに力押しだけだったら絶対勝てないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:26:10

    もちろん島内とかゲームイベンとかの制約と他のGMとのジョイント効果もあるだろうけどね、放出系システム担当やりながら合体自動操縦念獣出しつつヒソカの腕破壊する念ボールぶっ放してくるのは意味わからないの

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:27:20

    実際GIの維持とドッジボールに発を決めてるはずだから外でどれくらい強いかはわからないけど推定素質で言うと作中最上位なのは間違いないよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:27:22

    >>46

    なにって…強いだけのクズやん

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:27:30

    ハンタの世界…怖え…
    異常に強い奴らがひっそりと生きてたりするし

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:28:07

    もしかしてドゥーン達も大概イカれた念能力持ってるんじゃないんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:29:37

    >>52

    PK上等の念能力者前提ゲーのGMだから全員参加者が馬鹿な気起こしてもどうにかなる程度の強さないし逃げ道を持っていると考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:29:41

    >>51

    幽遊白書でもそんな感じだったよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:30:01

    >>51

    幽☆遊☆白書の魔界…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:30:31

    語録未使用は厳罰…こいつに言ってなかったか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:32:20

    賞金首とか興味なさそうなジンがわざわざレイザー捕まえたのは最初からヘッドハンティング目的だと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:33:09

    へっ何がレイザーの全力スパイクや
    一千万人に1人の才能を持つ奴が手を全力の凝で覆って受け止めてそいつを超えた実戦経験を持つ奴が粘着柔軟なオーラでサポートして同等の才能を持つ奴が天才的なセンスで2人の分を支える完璧なオーラオントロールで緩衝材をはたせば受け止められるだけの威力のくせに…

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:34:30

    バンジーガムくっつきによる強制慣性移動がなければ最後のガムカウンターも弾かれて終わってたんだよね 怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:34:59

    >>56

    い、いやちょっと待てよ...ちゃんと...

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:35:52

    レイザーと11人の悪魔と言うより
    レイザーが悪魔を超えた悪魔という感覚っ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:37:06

    >>61

    嘘か真か悪魔とはレイザーの操る念獣だったというハンターもいる

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:37:12

    ほぼイレブンブラックチルドレンの上位互換なのは大丈夫か?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:38:12

    嘘か真かジンに捕まってスカウトされたときと作中登場したときの外見年齢が殆ど変わらないため制約等抜きにしても強さやオーラ量は盗賊時代からすでに持っていたというバウンティハンターもいる

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:38:13

    レイザーの念獣が1体に纏ったらどれくらい強いのか教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:41:43

    手加減レイザーくらいにはなると考えられる
    あれこれカストロの能力も食ってないかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 17:42:19

    >>29

    誕生して一年やってないのにそこらへんが比較対象のブロヴーダもおかしんだよね凄くない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:07:23

    >>67

    蟻が持ってる能力に関しては何か使えるようにしてくれるプフがおかしいだけと考えられる

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:08:42

    (考察勢のコメント)
    もしかしてレイザーと十二支んだったらレイザーの方が強いんじゃないんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:17:54

    >>69

    待てよ、コイツに勝ったジンは十二支んに所属していたんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:20:13

    念…すげえ
    ゲームまで作れちゃうし
    奥深くない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:21:41

    >>71

    ゲームの部分自体は普通にプログラミングだと思うんだよね

    ブタ君が解析してたでしょう

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:22:07

    戦闘の実力はわからないけど少なくともGIではゲンスルー組にバレずにツェズゲラ達のバックアップ諸々完遂させたからプレイヤーとしては間違いなく上澄みのゴレイヌが普通にボール投げられただけで頭吹き飛ぶイメージ植え付けられたんだよね怖くない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:24:32

    >>28

    ポポボさんが死んだぁ!

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:27:56

    仮にスポーツ限定だとして何のスポーツならマキシマムの力出せるのか教えてくれよ
    3vs3のセパタクロー?

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:28:12

    >>72

    プログラミングというかあのゲームカセット自体は念能力者の発に反応して現実世界のどこからにあるグリードアイランドに飛ばすだけなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:29:09

    >>75

    ビーチ・バレー

    相手殺したらだめだったら全力出せなさそうだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:31:03

    >>29

    待てよ

    フランクリンが装甲車とシャッターぶち抜けるかはわからないんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:32:34

    ミルキが再現してイベント起こらないってキレ散らかしてたゲームは一体何だったんやろうなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:32:48

    なあ春草 強化系と放出系は能力考えたり思い入れとかなかったりしても結構やれるって本当か?

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:33:24

    >>43

    海千山千の犯罪者でツェズゲラチームの兄ちゃん1回は撃破までしてるぐらいの腕前ある人が目すら合わせられない先生に怒られてる子ども状態なんだよね 怖くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:33:49

    中指使ったクラピカとどっちが強そうかマネモブの考えを教えてくれよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:33:54

    コイツを逮捕できたジンってもしかしてめちゃくちゃ強いんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:34:06

    >>80

    ああ、単純な話肉体強化と念弾発射はオーラ量イカれてれば能力関係なしに殺傷力のカーニバルだぜ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:34:55

    >>79

    ハッカーへのジンからの無駄な努力ご苦労さん 正規品買ってね(笑)っていうメッセージやん…

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:35:00

    そこそこっていうか単純に戦闘力だけなら今も相当上位なんスよ
    本気じゃなくしかも経由して威力激減した球でもヒソカの骨折るレベル

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:35:54

    >>80

    いいやちゃんと鍛えるか場数を踏んでることが前提にあるということになっている

    みてみい最初にチーム組んでた強化系の無様さを

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:36:47

    元々めちゃくちゃアウトロー側の人間だからたぶん絡め手とかにも強いんだよね すごくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:37:14

    >>87

    なあはるくさこんなんでもツェズゲラが通したって本当か?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:37:24

    >>85

    ジンならやりそうなのん…

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:38:13

    >>88

    犯罪者スタッフのレイザーへの下剋上自体は特に爆発する首輪みたいな囚人側への制限あるわけでもないから逃走と反逆と参加者へのルール違反の攻撃みたいなのは全部レイザーの監視ないし恐怖から来てると思うと生半可な小技じゃ太刀打ちできなそうなんだよね 怖くない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:47:35

    振り返ってみると審判できる念獣と一般プレイヤーと同じくらいの実力でレイザーのサポートをオートでできる念獣複数体を同時に展開できてるだけでやばいんだよね 強くない?
    他の放出系でも自動で動けるやつはいても体数か性能が限られるんだ
    しかも念獣を出しながら自分から出す念弾の威力が作中トップクラス…
    こっちだけでも十分実力者扱いされそうなんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:48:38

    >>89

    あいつは今回入った組じゃない死んだように生きてるだけのクズだからチェズゲラがやるようになる前に入ったのかもしれないね

    ま、ゴンキルがビスケが修行つける前は才能抜きにしたらあんま人のこと言えるほど練度高くない可能性もあるんだけどね

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:51:16

    >>87

    本領は海上で自分を強いと思ってないモラウが一瞬でこいつの5倍は肉体を強化できるあたり格の違いを感じますね

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:52:59

    スタッフさんも怖かったと思うよ、GI入してイベント起こしただけの素人レベルの念能力者に一定以上のクリア条件要求するだけのコスプレスタッフとしてゆるく働いてたのに急に新人がバカやったせいでチーフに怒られたんだからね

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:54:31

    念獣出した状態でヒソカにパワー勝ちしてるのは普通におかしいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:57:04

    >>5

    協会は今すぐコイツひっ捕らえて暗黒大陸で労働させるべきだと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:07:53

    合体したとはいえ念獣一匹がヒソカにパワー勝ちしてるからガチバトルとかなったらアイツの後ろでスパイク引き撃ちしてれば大抵勝てそうなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:08:36

    ヒソカの指バッキバキにしてツェズゲラゴレイヌ退場
    させて最終的に負けたとはいえ体はほぼ無傷なんだよねすごくない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:13:09

    不思議やな
    もしルール無用だとしてもレイザーが負けるビジョンが見えない
    ヒソカの領分なのに何でや

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:13:11

    もしかしてこいつに目に見える傷付けたゴレイヌさんは凄いんじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:17:12

    ウイングさんは強さ的にはどのあたりなのん?
    期待値高めの強化系だけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:19:13

    >>101

    ゴレイヌの実力を抜きにしてもね、レイザーが盛られれば盛られるほどそんな格上に無条件でゴリラチェンジかませるゴレイヌの能力もやばいってなるしだからこそレイザーは速攻処理狙ってきたことがわかるの

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:20:39

    >>103  ・・

    ゴレイヌさんは一回心折られたのに試合内でメンタル立て直して一撃かませる男だからね

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:22:12

    もしかしてホホホを即死させたボール食らっても気絶で済んだゴレイヌはめちゃくちゃ強き者なんじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:26:28

    >>105

    お前ゴレイヌさんを何だと思っとるんや 念獣&強制ワープ能力持ちでGIソロプレイしてた猛者やぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:27:23

    なあオトン…普通に戦闘であのレベルの念獣を組み込んで戦える時点でかなり強くないか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:28:24

    ゴレイヌは日常がゴリラだったことを抜きにしても普通に作中上位グループの実力者なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:29:53

    レイザー抜きにしてもゲームクリア報酬というデカい制約ありきとは言え完全に念で生み出されたレイザー担当の移動カードやアイテムを現実のものにして持ち帰れる具現化担当もかなりやばいことしてる それがグリードアイランドです

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:31:53

    あのビスケが本当に強いと評しているんだよね怖くない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:36:25

    作中最強格はずっとヒソカ&イルミ&クロロの3人らしいけどスレ画も相当なもんだと思うのが僕です
    まあヒソカさんが玩具箱に入れなかったからレイザーはグリードアイランド限定のジョイント型能力者の可能性が高いんやけどなブへへへ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:37:47

    >>99

    なんならボールが服に当たってもいけないルールでビスケまで退場ッさせてるんだよね

    強くない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:38:30

    搦め手打ち放題のクロロはともかくヒソカとイルミがレイザーに勝てるビジョンが見えないそれが僕です

    描写から見た忌憚のない意見ってやつっす

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:41:15

    強化系がそれぞれのカードの系統を強化する感じで発動してるんスかね

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:43:36

    >>103

    ゴレイヌの能力は一瞬が大切な戦闘において惑わせる択を考えさせられるって点ではめちゃくちゃ優秀だからね

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:44:37

    ゴレイヌのゴリラに針を刺す直前にレイザーと位置を交換
    これでレイザーでもイチコロね

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:53:59

    >>115

    位置入れ替え能力…見切ることは不可能と聞いています

    どこぞの呪いの王ですら対応は無理だったと

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:57:07

    レイザーのレシーブ...すげぇ ヒソカが完全に語尾のマークなくすレベルの神業だし

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:58:26

    >>117

    あの呪いの王は基本的にデバフ全部通る耐性弱き者やんけ

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:58:43

    実際の戦闘だと、強めの念獣を近接に貼り付けつつ自分は小さいのと連携して中距離で殺しにくる来るタイプ?

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:59:33

    戦い方限定してるとはいえヒソカでさえダメージありできつい勝負なのに
    こいつノーダメピンピンしてたんすよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:00:16

    >>120

    おそらくそうなると考えられる

    人数も自在やしな

    手のつけようがないのん

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:00:46

    流石に念出力はGI縛りとかグループにおける性能だと思うのが俺なんだよね
    それはそれとしてこの体術は⋯?

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:09:46

    悪いねぇジンの息子なら手加減するなと言われてるんだよ
    とか言ってたのに決め技っぽいバレーのスパイクを「これを出すことになるとは」とか言ってるし
    ゴン達は必死こいてたのにコイツゲーム楽しんでるだけなんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:13:27

    >>32

    スポーツの動きということは無駄の無い洗練された動きということ 何処にデメリットがあるのだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:18:10

    >>43

    今でこそ気のいいおっちゃんスタイルだけど昔の姿はどう見てもカタギの人間じゃないんだよね

    イメチェンすごくない?

    普段キレない人がキレると目茶苦茶怖いよねパパ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:18:56

    レイザーのスパイクはですねえ…こんなもんじゃなかったんですよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:20:09

    この年齢でレイザーのスパイク並のパンチを打てるゴンは化け物なんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:23:39

    流石にGIチームでの出力だというものと、一方でGIの放出系カードにメモリ割いてあの出力とは?というものがいる

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:25:35

    >>128

    お前ゴンを何だと思っとるんや 俺様の息子やぞ

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:28:11

    >>126

    もともとアウトローのボスやってたとすれば犯罪者共締め上げるノウハウもしっかりありそうだからね! ボクシングのおっさんがめっちゃビビってるのは「別にこういう暴発と粛清はボポボが初なわけじゃない」とも考えられるのさ!

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:28:46

    >>130

    これでも私は慎重派でね ジン 君の息子と手加減なしで遊ばせてもらったよ

    その結果間違いなく怪物であり君の息子であることがわかった

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:33:20

    念獣って戦闘面でも使えるんスかね
    レイザー本人のスペックにあのレベルの念獣を使えるとしたら怖すぎを超えた怖すぎ

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:35:42

    >>126

    ふうん ジン=鬼龍 ということか

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:36:45

    そう言えばレイザーって冨樫展で念がどのが系統に属してるとか明言されてるんスか?
    カストロの例があるから念獣って具現化だと思い込んでたんだけど
    それだとコイツ放出も具現化も強すぎると思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:38:48

    俺レイザー戦大好きなんだよね
    レイザーの強さと魅力もさることながら「完璧に勝つ♠だろ?ゴン♡」でヒソカの評価も爆上がりしたでしょう
    それ以降は知らない知ってても言わない

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:41:36

    >>127

    一般蟻がレイザー級だったら被害が500億倍になっていたと思われるが…

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:42:24

    >>136

    嘘か誠かレイザー戦の時のヒソカのテンションが珍しいを超えた珍しいという学者もいる

    最近コイツが自分自身の事をよく語るようになって分かったけど明らかにドッヂボールはヒソカの好みから外れるんだよね

    酷くない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:43:56

    >>135

    放出系システム担当がそれ以外の系統だったらちょっと強すぎると思われるが…

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:45:07

    >>138

    待てよあのときのヒソカは本命とヤレルかと思ったらED起こしてたんで治療できるやつ探しがてらGI来てたしその先でお気に入り2人と一緒にドッジボールイベントが起きたから普通に楽しんでたんだと思うんだぜ

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:46:50

    最近のヒソカは言い訳が激しいけど
    殺し合いと命を賭けたゲームは別腹で楽しめるのは変わってないと思うんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:52:04

    >>135

    ↓の画像を見る限りレイザーは純放出系で「秀」なんだよね

    鍛錬とかするタイプには見えないし、ゲームシステムの中で互いの系統の能力をある程度シームレスに使えるようにしているのかもしれないね

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:53:25

    >>142

    レイザーめちゃくちゃ鍛えてそうに見えるが…

    まだ伸びしろがあるってことやん

  • 144二次元大好き匿名さん24/11/15(金) 20:53:46

    >>126

    ウム…よくいる後ろだけ伸ばして染めてるヤンキー親の子供そっくりなんだなァ

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:54:20

    >>138

    あれは少しエッチなスポ根漫画を読むような感じということになっている

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:57:22

    >>142

    極が王、ビスケ、ゴンさん、ネテロ、ゼノは納得だけどアベンガネ&アルカが極は???なのが僕です

    そもそもアルカのあれは念能力の範疇なんっスか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:57:31

    超一流バレーボール選手として名を馳せた世界線もあるのかもしれないね

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:58:55

    >>146

    極ってそれ以上伸びしろがほぼないってことだからまあそんなもんじゃないスか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:02:30

    レイザーが1回目のアウト取られた時に後ろに飛んで威力を殺してたのを見るに
    3人羽織で受け止める時とキルアが砲台やってた時レベルの全くの誤差も許されないであろうオーラ操作を当然のようにこなしてるんだよね、怖くない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:03:13

    >>140

    まぁゴンキルと遊べたし楽しめてはいたんじゃないスか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:05:26

    >>118

    ボールが天井に届かないくらい威力を殺してレシーブするのは良いんだよ

    問題は…その後でゴンのいる場所にレシーブを返した事だ

    あれってほぼ真正面に返すから威力殺せないと思うんスけど…

    オトン…レイザーの腕は大丈夫か?

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:05:41

    レイザーのボール見て克己できるツェズゲラとゴレイヌはムチャクチャタフなんじゃないスか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:05:45

    >>149

    なんならヒソカが指全部犠牲にするレベルの砲弾を根競べとか言っておそらく何度でも撃ち返せるんだ

    これはもうどうすればいいんだあっ

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:07:02

    >>151

    跳ね返すどころか最後にバンジーガムでくっつけられた完全直撃状態でも大したダメージ受けてないのん

    怖くない?

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:08:54

    >>154

    そう言えばあの後普通にゲーム内キャラの敗北ロールプレイ再開してましたね…

    強き者…

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:16:00

    そもそもこの戦いがジンからの挑戦状であってそうでないならジャジャン拳溜める時間もないし受けて立つ必要もないから最悪全員ボポボになる(ヒソカとビスケはセーフ)んだよね、怖くない?

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:20:06

    しかも審判の念人形はだいぶ柔軟性のある受け答えもしてるんだよね、怖くない?

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:22:11

    >>156

    当然だけど殺す…かゲームかはだいぶ違うし殺す…モードなら流石のレイザーも相当苦戦すると考えられる

    まあタイイチならビスケやヒソカともいい勝負するだろうけどね

    それ以下は無理です、ゴレイヌされますから

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:30:56

    念獣で足止めしてスパイク撃ち込み戦法で勝てない相手を教えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:32:38

    >>159

    王。…

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:05:13

    >>146

    念の成長度合い=強さ

    ではなく

    =メモリの使用度合い

    の可能性があるのかもしれないね

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:07:18

    >>160

    残当を超えた残当


    護衛軍には有効打にはなりそうだよねパパ

    流石に倒すのは無理だろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:13:08

    >>162

    あの…ネフェルピトーを観察してたネテロがワシ(心Tシャツ非装備)より強くねー?って言ってるんスよしかも結局まともにやりあえたの全力ネテロとゴンさんだけなんスよ

    無理に決まってるだろえーっ

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:24:40

    ゴレイヌが避?否!死!みたいになる時の前って
    レイザーの纏の状態見て(パスか?)って油断したからんだよね
    待てよそれはレイザーの纏→凝→ボールへの周が恐ろしく早い事になるんだぜ

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:21:18

    コイツの何が恐ろしいってゴンのグーによるシュートを発でもなんでも無い瞬間的な"流"による完璧なレシーブをかます実力なんだよね

    どうにか近接戦闘できてもあのレベルの"流"にタコ殴りにされそうなんだよね怖くない?

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:44:23

    レイザーのあり得ない角度で曲がるボール殺意高すぎるんだよね
    ただでさえ硬でガードしても大ダメージの威力なのに避けた先を予測して飛んでくるんだ
    オトン…これGI参加者だけでレイザー何人も殺してそうじゃないかな?

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:15:13

    >>166

    待てよオトンの約束で本気出しただけで普段ならRP的にも一坪の海岸線のレア度的にもバレーボールかドッジやってゆるく終わりにしてたはずなんだぜ

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:29:41

    ゴンキルアヒソカがかなり満身創痍になったのにピンピンしてる強き者なんだよね、怖くない?
    はじき返す方向次第だろうが!とゴンの全力をそのまま返せる時点でおかしいと言ったんですよ、本山先生

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:31:33

    個人的にはここで語られてる盗賊団所属だったと妄想してるのん
    これ一つで星になりうる程の業績らしいしな

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:33:30

    >>150

    ヒソカはですねえ

    性癖が満たされないのは悲しいがそれはそれとして別腹で楽しむ余裕はあるんですよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:50:27

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 03:13:44

    連携して不意をつけば5の念獣の球威ですらヒソカの右手を機能停止させられるのはルールで禁止スよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:08:55

    >>163

    会長はワシより強くね?とか言ってるけど実際タイイチしたら壊れるまでピトーが一方的にタコ殴りされる塩試合を超えた塩試合になりそうなんだよね、あの人おかしくない?

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:12:37

    >>163

    流石に有効打にはなるんじゃないすか?最終的に撃破までは持っていけないとしても、ダメージにはなりそうだと思ってるんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:14:01

    >>169

    たまに言われてる説っすね

    星一個になるということは大げさに言えば蜘蛛以上の脅威ということ…

    ジンさん…すげぇ…

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:47:36

    この時のゴンはそれほど成長してないだろと言われるけどね
    この時から間もないナックルの試験の時には「年齢不相応のオーラを持ち、特にグーは格上にも通る威力がある」とされてる上で
    レイザーがサービスしてくれたのはあるけど溜め時間作り放題の全力でのグーだから威力としては多分問題ないの

    全力でやってヒソカの指を折るぐらいの威力、と書くと絶妙な強さではあるんだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:02:01

    >>120

    こいつって実は念獣解除した方が強いんスよ

    実際の戦闘だと念獣なんて捨てて念弾シュートで戦うのだと思われるが…

    合体念獣がゴンのグーに敗れるレベルなのに能力解除後はグーなんぞ効かないからね

    所詮はゲームイベントのためのお遊び能力なんだ

    くやしか

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:05:26

    >>177

    念弾がスパイクなのもノイジーを超えたノイジーなんだよね

    スパイクで飛ばしてその威力ならビンタで死ぬんちゃうん僕ぅ

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:32:16

    >>61

    >>62

    まさか未読なのん?

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:38:39

    「キルアが大天使の息吹を確保してきてゴンさんに使えばええやん…」って言説あるけど
    ジンの意地悪さだと
    「おーっゴンの友達のガキやん」ゴッ
    「周回プレイなら特別待遇ということになっている」
    とかやりかねないんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:41:12

    止めるのにこの三人で挑む必要があるのっておかしくないスか?

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:49:11

    >>172

    ヒソカの指バキバキッしてるのもヤバイけどよくよく考えたらヒソカの身体能力と念の熟練度でもボール止めるためにバンジーガム必須になってるのが頭おかしいと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:50:34

    多分レイザーの念能力は別にあるか放出そのものが発(ダブルマシンガンみたいな素直なやつ)みたいな感じで
    14人の悪魔はゲームイベントとしての念でジョイントの一部を拝借してるからこその出力だと思うんだよね
    精度やばすぎるでしょう

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:51:16

    GIって誰かクリアしてもサ終にならないの大変なんだ
    運営の誰かが死んで維持できなくなったらさすがに終了だと思われるが…

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:05:19

    >>182

    高速パス回しからだと硬ではないとはいえちゃんとガードして指二本折れるんだよね、怖くない?

    実戦なら威力重視ではないとはいえ念による分身体が囲んでくるんだ、恐怖が深まるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:09:44

    人に直撃して転がった後に拾ってもボーリング球に思える程のオーラが残留しているって事は…
    もしかして鉄球を飛ばす古大砲のような兵器ばりの威力があるタイプ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:17:08

    >>177

    待てよ 高速パス回し後の死角からの念獣のシュートは避けるのは当然困難だし何より念能力者の性質上硬が間に合わないガードを強制させるから確実に弱らせて始末できるんだぜ

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:22:32

    >>87

    レアモノのが強そうなんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:26:18

    >>183

    その可能性か比較的高いのかもしれないね

    スパイクで念弾を飛ばすという発なのかもしれないね

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:33:40

    レイザー…すげぇ 超高性能な念獣を10体くらい同時に操作できるし
    ちょっと待てや 雑な命令になるとは言え超遠距離でも216体の念獣を動かせるこのおっさんは何者や?

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:08:00

    >>188

    比較したらこいつのオーラでかさが51レベのエイ組員よりあるんすけど

    いいんすかこれ

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:10:37

    >>191

    国のトップだしあってもおかしくないと思われるが…

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:43

    >>183

    しかし…放出系のゲームマスターと言うことは自身の念の幾らかはゲーム運営に割いているはずなのです…

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:55

    >>191

    総帥直属の護衛部隊だろうし「銃すらものともせず最深部まで突破してきた刺客を鎮圧できる精鋭」って感じだと思ってんだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:50:28

    >>187

    ルールで相手を囲む配置でスタート出来るドッジボールならいいよドッジボールならね

    実戦だと自分の前に展開するところからスタートでしょう?

    念獣作ったせいで本体が弱体化してそこからさらに半分以下の性能の念獣が並ぶだけなんだ

    同格以上の相手にはむしろ弱くなると思った方がいい

    まあレイザーの同格どこへ!って強さしてるけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています