日常ファンスレ

  • 1名無し22/03/02(水) 18:41:09

    連載終了から6年を経て帰ってきて人気作「日常」について語るスレです。

  • 2名無し22/03/02(水) 18:51:28

    京アニの中では、下から数えた方が早い売り上げだったけど、再び掲載された際に、少年エース完売って聞いて安心したわ。

  • 3名無し22/03/02(水) 18:52:42

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:53:13

    アニメ二期やらねーかなー

  • 5名無し22/03/02(水) 18:54:18

    未掲載の話もあるみたいだけど、10巻の特装版についてきた話以外にどんな話があるの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 18:54:42

    あまりにアニメが完璧すぎた

  • 7名無し22/03/02(水) 18:56:02

    漫画の最終回でオチよりゆっこの姿に目が行った(笑

  • 8名無し22/03/02(水) 20:13:27

    >>4

    再掲載に機にやってほしいですよね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:13:59

    アニメから10年後くらいにヒヤシンスの花言葉が「ごめんなさい」だと知ってすげー!!!って思った。
    しかしあらゐ先生は知ってたかもしれないが、絶対にゆっこは知らないと思う

  • 10名無し22/03/02(水) 21:32:46

    最新号の麻衣ちゃん可愛いすぎひん?

  • 11名無し22/03/02(水) 22:35:43

    アニメ化以降の話で好きな話ある?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:01:50

    漫画じゃないので申し訳ないけど小説版も結構好き

  • 13名無し22/03/03(木) 00:06:48

    >>12

    どっちの方?夏休みの方?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:03:16

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:04:25

    日常MADは作品自体も多かったけど傑作が多かった

  • 16名無し22/03/03(木) 10:57:29

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:58:35

    高崎先生なんでゆっこにだけ異様に厳しいの

  • 18名無し22/03/03(木) 17:36:23

    日常の合唱曲フルで聴きたかったな...。

  • 19名無し22/03/03(木) 20:53:41

    安中さんがデコチャリで爆走したシーンは衝撃が強かった。

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:55:40

    >>17

    いやだってアホの子だし…宿題忘れてくるし…

  • 21名無し22/03/03(木) 21:35:12

    8巻のあんころもちとか若きアイオイの悩みとか印象深い話が多い。

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:50:40

    このレスは削除されています

  • 23名無し22/03/03(木) 22:51:49

    インタビューによると2~3巻ぐらいやるらしい。ただ、その先のこと分からないとのこと。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:52:57

    >>20

    その何億倍もヤバい人がおるやろがい

  • 25名無し22/03/04(金) 05:43:15

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:52:32

    >>17

    ポカした時厳しいだけでクワガタのモノマネ目撃した時とかは普通にいい先生感あるわよ

  • 27名無し22/03/04(金) 10:59:11

    日常(宇宙人)ってどんな感じだった?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:19:49

    次回予告ボスラッシュ好きだったよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 11:20:56

    絵柄だいぶ変わったなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:50:15

    ゆっこ母の未来はCITYの御婆らしいが、日常からCITYの間に何があったのだろうか?

  • 31名無し22/03/04(金) 18:16:11

    >>27

    ゲームオーバーが怖かった記憶あるわ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:59:10

    自分のシュールギャグ好きの走りはここだったかもしれない
    アニメの独特の間とか演出がめっちゃ好きだったわ

  • 33名無し22/03/04(金) 20:36:19

    >>32

    初めて読んだ当時は作者は何を考えながら描いているんだろうと思ってた。

  • 34名無し22/03/04(金) 21:55:54

    >>24

    バズーカ、アフロ、モヒカンもいるぞ。

  • 35名無し22/03/05(土) 05:41:14

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 06:20:59

    中村 加治前 泰均 飯田(大西越智加藤原)
    伊集院阿南石井石井石井(石井セサル長田セス)

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 07:06:54

    >>34

    横から生えてこないんです!!

  • 38名無し22/03/05(土) 10:57:09

    >>36

    日常のopを野球選手で歌ってみた動画?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:59:27

    >>36

    お前らの辰徳で松本が見えない

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:42:55

    BL原稿見られたくないからサツにワイロ渡そうとする回ほんと腹抱えて笑った
    結局見られて全員に技キメまくる流れが最高すぎたわ

  • 41名無し22/03/05(土) 17:44:19

    >>34

    でかいリボンも追加で。

  • 42名無し22/03/05(土) 20:46:14

    日常終わってから少年エース暫く読んだけど物足りなく感じた。またやると聞いて買ったら、知ってる名前が氷菓とケロロ軍曹ぐらいしかなかった。

  • 43名無し22/03/06(日) 00:25:16

    保守

  • 44名無し22/03/06(日) 10:54:36

    安中さんと高崎先生の「えー!?」のやりとり好き

  • 45名無し22/03/06(日) 19:51:12

    ウェボシーとフェッちゃんの哲学の話で、どうも御成敗式目で笑った

  • 46名無し22/03/07(月) 05:40:56

    保守

  • 47名無し22/03/07(月) 10:58:21

    9巻で東雲家の未来の話で最終回か!?ったら騒いでた時期あったよな。

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:50:35

    ウェボシーの姉が桜井先生の父の編集とかダブルチーズバー子のファンガールがアフロの妹でみほしや大工妹と仲良しとか広大な人物相関図が推察できるところが好き

  • 49名無し22/03/07(月) 23:34:07

    >>27

    ゆっこが原作以上に扱い印象あった。

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:54:36

    9年前、高校時代 始発乗って伊勢崎まで聖地巡礼行くくらい好きだったのに再開の話出る少し前にTwitchのウォチパで日常見たら体感2時間で只々苦痛だったな
    ここまで価値観変わるもんなんだな

  • 51名無し22/03/08(火) 10:58:42

    >>49

    訂正 扱いが悪かった。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:50:13

    カバー裏のおまけイラストで、
    博士「今日がずーっと今日だったらいいのに」
    ってセリフがなんか刺さった

  • 53名無し22/03/08(火) 21:36:54

    >>52

    何巻だっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています