- 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:00:13
- 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:00:47
引き止められるほどの繋がりないから無理
- 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:00:58
まずあかねの作戦はアクかなを成立させてアクアを引き留める作戦。
そして作中の描写などからアイドルである以上恋人になるのは難しいので引退まで告白できないことはあかねも承知の筈。だから重曹ちゃんが告白できなかったこと自体は仕方ないと思う。
死にそうなアクア放置する余裕あるの?と思うかもしれないが、アクアやあかねも殺人犯を放置して特に何も問題は起こっていない以上、この作品ではイベントを起こす日を決めたらその日までは特に何もしなくても大丈夫という認識のもとキャラが動いていると判断するべき。なのでまずは重曹ちゃんが告白できたとして引き留められたかを考える。 - 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:01:27
死ぬつもりの人間を引き留める方法としては本人に未練というか、生き延びてやりたい事を見つけさせるだと思う。ではアクアのやりたいことは何か?これは作中で明らかになっている。
「いつか外科医になって有馬の気持ちに応えるのも良いかもしれない」
「姫川とまた海に行く」
「ミヤコさんを母と呼んであかねに受けた恩を全て返して今度こそ対等な関係を築きたい」
「ルビーがドームに立つ姿を絶対に見届けたい」 - 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:02:02
- 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:02:32
では重曹ちゃん以上にふさわしい人間はいたのか?
一番の候補はルビーだが、カミキがルビーを殺そうとしている以上ルビーを愛おしく思えば思うほどむしろ守るために心中方向に進むだろう。そもそも作中で誰よりもアクア(ゴロー)が生きる希望であり、生きてほしいと語っているのはルビー(さりなちゃん)
だから正直ルビー(さりなちゃん)が何言ったとしても心中作戦は変わらなかったと思う。 - 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:03:01
ではあかねはどうか。あかねは作中で唯一アクアが復讐を委ねた相手でもある。あの時の気持ちをもう一度呼び覚ますことが出来ればあるいは…という可能性はある。アクア自身アイが死んで以降一番楽しかった時期と言えば、それは復讐から解放されて救われていた真剣交際期間だろう。作中でもアクアに寄り添う描写が多く、何より一度死のうとしてアクアに助けられたあかねが、今度は死のうとしているアクアを引き留めるというのも物語的には綺麗なように思う。
- 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:03:31
だがあかねは転生を除く作中の大半の事情を知っている。もし仮にあかねが復縁でもして引き留め役になった場合、ほぼ確実にあかねはカミキ陣営を排除する方向に進む。本人もアクアの為に殺人するつもりはあったようで、しかも単独でやる可能性すらある。
仮にやり遂げたとして、カミキがいなくなればアクアも不自然に思うはず。犯人の候補として挙がるのは壱護とあかねだがこの二人ならあかねの方を疑うだろう。かといって今更調査や告発など出来ない。これだと殺人カップルエンドになってしまう。これではハッピーエンドとは言えない。 - 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:04:10
あかね視点では握り潰してもらったスキャンダルの情報がなく、アクア視点ではあの件は限りなく黒に近いグレーのままって言われてて笑った
- 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:04:19
なのでアクアを引き留める役として考えた場合重曹ちゃんは一番だったとは思わない。
しかし結果的に原作が、主人公が殺人鬼を道連れにして、残ったキャラクターたちは立ち直ったという復讐物として妥当なENDになっている以上(過程はともかく)この結末でよかったのだろう(そう思うようにしている)
そしてこの結末はアクアの死とそれでも立ち直るルビーが必要なのだからアクアを引き留めてはいけないのだ。 - 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:04:59
- 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:05:17
- 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:07:03
- 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:07:39
あかねが重曹じゃなくルビーを応援してけしかけてた方がよかったんだろうけど狙われてるのがルビーだからな…
結局ルビーが狙われている以上カミキをどうにかしなきゃだし - 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:09:23
あかねは節穴だったし重曹を選んだのは明確に間違いだったよ
何故かルビーが壊れたまま動き出しただけ
舞台裏で本当に立ち直っていたとしても舞台裏で頑張った人の成果で重曹が引き留める役に選ばれたことは全く貢献してない - 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:10:26
てか本編って別に重曹ルートでもないような
ノーマルルートじゃない? - 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:10:45
重曹好きなんだねって感想
- 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:11:36
ハッピーエンドの分岐点はもっと前にあってアクアが復讐は終わったと思ったときに終わらせて壱護がひとりで宣言通りカミキをぶっ殺すことだったと思う
ニノとリョースケの繋がり知っててなんで警察に言わないんだとかあかねに遅れ取ってるんだとかいうのは自分の手で殺すためにずっと黙っててチャンスを窺ってたとかそんなんで
あとはアクアとミヤコさんたちがルビーと新生B小町のドームライブを見届けて出所した壱護を迎えに行けばなんかいい感じの家族エンドになってただろ
知らんけど
映画も知らん - 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:11:50
本編見て重曹が選ばれたって本気で言ってるん?
- 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:12:38
ヴォー長文すげぇ…
- 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:12:39
引き留める役も何も誰も引き止められてませんよね?
- 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:12:59
あかねに選ばれたってことでは
- 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:14:25
本日の怪文書スレ
自分の妄想を考察っていうのはやめようね - 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:14:37
>だがそれでも生き残った人たちが幸せになれるENDは重曹ちゃんが選ばれた結果なのだ。
🤔
- 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:14:59
嘘が楽しくなったらしいしヤケクソで吹っ切れたって感じ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:15:17
ルビーが命を狙われている以上カミキをどうにかしないと誰も引き留められないと思うぞ
ニノの自白でもカミキを起訴は難しいみたいだし - 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:15:25
正直アクあか破局の時点がもう多分回帰不能点
あの前にどうにかしなきゃいけなかった - 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:15:32
これは文句でも批判でもないという前提で
重曹がアイドル辞めるまで付き合えないというのはしゃーないにしても、あかねは重曹に発破かける時に「あんまりモタモタするようならヨリ戻そうかな、クリスマスは男の子と過ごしたいし」という内容の発言をしてるので遅くともクリスマス前=アイドル引退前には告白くらいはしておいてもらわんと困るくらいには考えてそう - 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:15:39
何言ってるか全然わからないけど怪文書好きだから書いてくれてありがとう
- 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:17:20
この結論ありきで色々書いたけどどうにも出来なくなった感じはアカ先生に通じるものがあるな
- 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:18:08
アクアが一人で勝手に突っ走って勝手に死んだだけだから
周りにできる事が有るとしたら頭の病院に放り込むくらいでしょ
最高のカードが揃ってしまったとか言いだして暴走始めるし - 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:18:51
あかね視点だと重曹が最適なのは分かった
それはそれとして3ヒロインから選んでいる時点で視野が狭い気がする
ミヤコさんor姫川に相談してアクアを身動き取れない状態にして壱護ミサイルするのが手っ取り早い
倫理観に目を瞑ればの話だけど - 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:19:56
落ち着くまでアクアを監禁するしかなさそう
- 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:20:29
何かよくわからないけど敵は倒したので平和になった!!っていうトゥルールートで全てがわかるタイプのゲームの初回EDみたいな終わり方
- 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:21:06
>>11重曹ちゃんが選ばれたことは間違いじゃなかったということにしてください。
そこは言いきりなさいよ
- 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:21:57
アクアにしてみれば気持ちに応えるだけでいつでも重曹と恋人になれる事は分かった上で死んでるんだから、重曹が告白したとしても無理だろ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:22:46
初回ノーマルエンドと考えるとそれであそこまで食い込むあかねやばくね?
- 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:25:05
ギャルゲ的なロジックでいうと、ルビー周りの必須フラグを全力スルーして
好感度で分岐以前にバッド以外の前提条件を満たしていないと思われ - 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:25:20
- 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:27:27
というか見直すとアクアが面倒くさくて救済ルートが無理ゲーすぎる…
こんな状況を作り上げた壱護が責任を取るべきなのでは? - 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:29:10
- 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:31:26
あかね自身はアクアがあそこまで「アイドルと付き合う」ことにトラウマ抱えてるということも知らないし普通にバリバリアイドルやってる時から付き合うなら気を付けてってアドバイスしてたし
アイドルであるなら付き合っちゃダメとは思ってなさそうなんだよな
上手く隠しとけばそれでいいくらいに考えてそう
そもそもB小町自体別に恋愛禁止じゃないっぽいしな
- 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:33:56
前に別スレで「あかねが選択迫られた時に自立促さずに依存ルートいけばよかったのに」って意見が出た時に
「それいっても結局そのうち復讐に走るし、そもそも依存ルート受け入れるあかねだったらアクア心開いてない」って言われてて笑った面倒くせえ
- 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:34:37
アカ先生の代弁者の終盤あかねちゃんは
重曹ちゃんを自分とは逆の連れ戻してくれる子だと思ってたんだ - 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:35:40
- 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:36:54
- 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:38:38
アクアの引き止め役としては3人全員が不正解(というか原作がアクア生存フラグを取りこぼしてる)ってだけだから別に重曹で正解というわけでもないじゃんね
- 48二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:42:45
何も知らない重曹ちゃんが意識して連れ戻すことは不可能なので結局アクアが復讐やめてでも重曹ちゃんの側にいたいかどうかに委ねられちゃうんだよな
カミキを放置できないしアイのことを考えれば重曹ちゃんの側にもルビーの側にもいられないけど
- 49二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:43:55
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:44:08
あかねは節穴だし重曹じゃ(というか誰でも)不正解です
- 51二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:46:41
あかねはアクアは復讐したくない人なのにアイや悲しい過去のために仕方なく復讐しようとしてるから大事な恋人いればしないやろと見誤った
実際のアクアはルビーを守るために本当に必要だったかは置いといて前向きな気持ちで心中してる - 52二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:48:09
アクアが間際になって未練を並べる割には、それをひとつでも叶えるために何かしら行動してたようにはとても見えなくて
カミキを合法的に裁く方法、あるいは違法な方法で裁いた後に発生する戦後処理が面倒で死んだように見える - 53二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:48:38
たぶん序盤は実際そうだったと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:48:58
頭良さげな雰囲気出せば考察って言われると思ってそう
- 55二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:51:31
アクアがいつアイの復讐やめたのかルビー第一に切り替えたのかイマイチ分かりにくいのが揉める原因だと思う
というか多分作者的に例の150話なんだと思うけどよりによって重曹をずっと好きだったとかいう本筋に関係ない特大ノイズぶち込んで荒れたからな - 56二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:52:38
これでアクアの復讐が止められるってあかねは思ってなくて、やりにくくなる程度の嫌がらせの位置づけでは?
- 57二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:54:59
そんな重曹ちゃんがやりにくくなる程度の嫌がらせほどの存在にもならなかったなんて…
- 58二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:56:03
卒業ライブ1日分の未練にもなってないの真面目にどうなんだと思う
- 59二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:57:31
アクア引き留めレベル(引き留められるとは言ってない)ルビあかと重曹の間に分厚い壁ありそう
- 60二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:57:32
まぁなんだ、描き方次第でいくらでもどうとでもなったと思うわ
それこそキャッチボールの時に重曹と付き合って恋愛脳になって死ぬのが嫌になるでもいいし、
あかねが特攻せずアクアと付き合ったまま普通に証拠集めきってカミキ告発して逮捕してもいいし、
ルビーのライブでなんかカミキが浄化されて自首してきてハッピーエンドでもいい
それこそアイのビデオで本当に改心するでもいい
まぁその作者が最初からこのエンディングにするつもりだったとか言うからどうしようもないが
- 61二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 18:58:25
重曹は復讐から連れ戻してくれる子
その役割はまあすしの子とかで描かれてたあれなんだろうけどアクア本人が復讐はルビーが許したしまあいいかで脇に置いてルビー守るになったからそもそもの役割がなくなったんだ - 62二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:03:05
害獣の排除であって復讐じゃないからなあ心中自殺
やっぱりハッピーエンドへのルート分岐はとっくに過ぎてるよな
恋愛は置いといてもあかねとの協力体制は築いとくべきだった
あと壱護は持ってる情報全部吐くか何も言わないかどっちかにしろ - 63二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:04:49
いや違うか
恋愛を脇に置かなかったから別れたんだし - 64二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:05:13
多分ルビー&みやこさん&姫川さん&あかねの総アタックが良かったんじゃないかな…
アクアの未練度的には
ルビーですら大事だからこそ単体じゃダメだったと思うのに重曹単体は無理筋だし
重曹ゴリ推した割に無理筋を無理筋としたところは良かったと思う
最終責任だけは他人じゃなくて自分で取ったのも良かったと思う
ハッピーエンド分岐にするならカミキはちゃんと改心自首してくれてニノの始末はアクア主体で付ける感じかな - 65二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:05:26
あかねちゃんの分析には前世関連のしがらみが一切考慮されてないんで、そりゃ妹以外に巻き込めない身内増やせば身動き取れなくなるだろうという判断が出てくるのは仕方がないんじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:06:45
これだなぁ
- 67二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:07:11
ゴローのナイフをどう使うかはお前次第がミスリードなんだよな
パッ見は重曹含めた日常を取るか復讐を選ぶかなんだけど
ある意味アクアは復讐をしないをあの場か少し後に決めたがナイフはルビーを守るために使うって回収にしてる
アカ先生渾身の伏線回収だと思うんだけど読者は重曹劇場で荒れに荒れて誰も覚えてなかった - 68二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:10:50
イチゴミサイル、戸籍上ルビーの現在の父親だからアクアとしては使えないんだよな
なのでバイトが出来る貢献はニノとリョースケの事を出来る限り早く主要人物に教える事だけ - 69二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:23:15
あかねはルビーとアクアの前世に気づくヒントは与えられてたけど気づかなかった
タイミング的にアクアからキスされて色ボケして深く考えられなかったのもあるだろうけど流石に常識的に考えて前世とかまで思い至らなかったのはしょうがない
もし前世に気づいていたらアクア止めるにはルビーのこと持ち出して説得だ!となっただろうし
ツクヨミとアクアが喋ってるところをあかねが盗み聞きしてればアクア生存ルートいけたかもしれない - 70二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:24:48
- 71二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:30:01
- 72二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:30:31
記憶ないなあ
- 73二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:35:23
というかアクアのルビーへの想いもルビーを守るためにカミキを殺す必要があるのかも中途半端なのがな
- 74二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:36:57
重曹ちゃん好きの目の滑る長文なんやねん
わりとよく見る - 75二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:37:59
重曹ファンスレかアクかなファンスレで話した方がいいんじゃない?
- 76二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:41:14
ファンスレってあの最終回手前と最終回で何話してんのかなあってちょっと思うけど怖くて見てない
- 77二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:46:08
あかねはゴローとさりなちゃんという特大の情報与えられてないからアクアがいつからルビー>アイの復讐になったのか分からないよね
初回ノーマルEDだから仕方ないけど
- 78二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:50:24
まあ元々死ぬ必要性が元々ないアクアに「お前バカじゃねーの?」って言えるのは重曹だけかもしれん
- 79二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:52:37
どんだけ役立たずなんだよ斉藤壱護…
- 80二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:52:46
でもそう言われた所でやっぱり重石にはならなそうな所がね…
- 81二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 19:59:57
何度も言われてるけどそもそも重曹アクアに恋してるけどアクアに対して寄り添ってないんだよねアクアが具合悪そうな時心配もなく嫉妬が勝つし彼の母が殺されたって知った時は寄り添うかと思いきや自分語り自己憐憫に浸ってるからまず重曹に思いやりを学んで成長がないと本当の意味で連れてってくれる子になれない
- 82二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:01:49
ミヤコさんと双子は里親制度を使ってるから戸籍上は壱護とは赤の他人
- 83二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:02:11
全く恋してないなんて言わないけど恋に恋してるって表現のが似合う
- 84二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:02:46
あかねって頭の中アクアと重曹ばかりでルビーの事抜け落ちてるからなあ
- 85二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:05:56
- 86二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:08:46
重曹は復讐に関わってないけど、舞台の稽古中にアクアが倒れた時、自分を過剰に避けてた理由、アイとの親子関係、その上であの映画の内容を合わせればアクアの闇やトラウマを少しくらいは察せるところもあったはず
もう少し重曹が自分語りじゃなくてアクア自身に関心を持っていれば、内面に入り込んでいけたかもしれないのにね - 87二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:10:16
あかねにしてみればアクアがルビーを大切にしてるのは分かりきってるしそれでも復讐しようとしてるならプラスアルファの引き留め要員を用意しようと思うのはおかしくないだろ
- 88二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:11:14
- 89二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:12:51
- 90二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:21:02
- 91二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:43:49
連れ戻す子なのに何故かアクアが重曹を理解がある彼くんカウンセリングしてるからなぁ
- 92二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:53:35
- 93二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:54:22
- 94二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 20:56:51
アクアの事に関しては長年いた家族ですらロクに踏み込めてないから察しろはキツイな
- 95二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:02:20
- 96二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:04:02
憧れてるけど性格がクソなのは理解してる言うとろうが
- 97二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:04:40
みんながピエロでバラバラに踊っていたとしか思えない
デイズコミニュケーションそのもの - 98二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:05:13
難易度高すぎるギャルゲーなんだよな
しかもほとんどバッドエンドだし - 99二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:06:58
日々是コミュニケーション
そのとおりだな… - 100二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:14:01
まあそう
ルビーが大事&あかね自身が言ってもダメだったからプラスアルファはいたほうがいい
本当はお母さんと呼びたかったみやこさんと受動的な願望じゃなくて一緒に海行きたかった姫川さんのほうがまだ効果あったんだろうねという感じ
- 101二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:16:54
引き留め要因はいくつあっても
それら全部振り切って崖の子したのがアクアだからどっち道無理が結論だろう - 102二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:16:56
まぁ間違いなくそこまでやればアクアも心中は選ばないと思うんだけど、問題はミヤコさんと姫川さんをどう巻き込むかだよな・・・
いきなり「アクアが死のうとしてる」なんて言った所で本当の理由は言えないし。
アクアに後から責められるのは覚悟の上で全部話すくらいしかないか? - 103二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:17:46
あかね=アカだから最初からアクアを救う気はなかった
それだけの話 - 104二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:19:00
- 105二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:26:09
ていうか別にルビーの存在忘れてはないだろあかね
海で周囲の人間(ルビー含む)が悲しむからヤバいことしないでよって伝えてるし - 106二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:29:15
アクアという人間が恋愛よりも大切なものがあるって結論だったから恋愛以外の繋がりを持たない重曹には引き留めるなんて無理だった
シナリオについて色々言われてるけどここについてはちゃんとしてるよ
正直一ヶ月くらい前までは重曹エンドでアクアハッピー復讐心から解放くらいのオチを予想してたから - 107二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:30:11
引き留める、という出発点からしてまず見込み違いというか甘く見積もってたのはある
- 108二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:30:25
重曹ちゃんでアクアは引き留められませんでした。
でこの話終わっちゃうからな… - 109二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:31:38
ぶっちゃけあかねが自分で引き止めたほうがマシだったまであると思う
- 110二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:32:42
- 111二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:33:07
でもこれ仮に1番大事なルビーと恋愛関係になってたとしても止まってなかっただろうから誰が何しても無理だと思うんだよね
ルビーの命と天秤に掛けられるものなんてないでしょ
アクアが死んだら私も死ぬってルビーにゴネさせたらワンチャン行けたんじゃないの - 112二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:33:37
アクアを引き止めるより
誰かがカミキを拉致って一生監禁or殺しちゃうほうが早いまであるんだよね - 113二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:35:21
引き止めるとは言うが重曹ちゃんはアクアの復讐鬼の面のことをあんま知らんから止めようがないんよな
引き止めるのではなくアクアに復讐を忘れさせる、が立ち位置的に正しいのではないか
「有馬の気持ちに応えるのもいい」って「復讐なんてすっぱり止めるのもいい」的な意味を含んで居ると思う
グロロ〜っそうさせるには関係が浅かった - 114二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:36:05
あかねもわかれたあとあんまり自分がどう思ってるかストレートに言わなかったからなあ
- 115二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:36:42
ルビー→前世からの未練の相手であり、現世での大事な妹
あかね→現世で最大級の献身を受けた相手であり元カノ、別れた理由も相手のことを思ってのもの
重曹→自分を好いてくれている普通にかわいい女(でもヤリチンとヤッたっぽい)
まあ仕方ないね
- 116二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:37:00
(続)自分はアクアにとって大した価値は無いと思ったんだろうけど
- 117二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:43:48
というか最終回付近のモノローグ見るに、あかねは自分が引き留めようとしても失敗する所かアクアに速攻丸め込まれる自覚があったのでは?
なのでアクアが惚れてる+我が強い奴に他意を持たせずけしかけた方が勝算があると見たんじゃ - 118二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:45:54
何も知らない受け身な重曹に任せたの節穴すぎる
- 119二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:49:27
重曹は確かに一緒に居て楽な存在ではあったんだろうけどそれってアクアの事何も知らんし踏み込んでこないで自分語りしてるからだよね
でもアクアの心を引き留めるなら深いところまで踏み込まないと絶対に無理だと思うから重曹は一番無い選択肢だった - 120二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:50:08
そもそもあかねの人脈考えた際に重曹以外にけしかけられる人物がほぼいないのでは?
アクアとあかねの共通の知り合いとなるとルビー、重曹を除くと、
MEMちょ:悪くないどころかかなり良さ気だが、年齢を気にしたか。後はアクアからの好意も不明
ゆき:ノブユキの彼女。
コユキ、メイ等ララライ先輩:アクアからの関わりも薄い。
高校が同じだったならフリルとかみなみちゃんも考慮できるかもだけど、あかねのプランとして恋人で引き止めようとする前提だと選択肢そのものが少なすぎる。
割と真面目に姫川含めて何人かで遊ぶ機会を作って、兄弟の情に賭けた方が勝算があったと思う。つまりあかねが恋愛脳だったのが悪い。 - 121二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:51:09
深い所まで踏み込めそうな妹はブラコン返りが激しい点が不安要素だしなぁ
- 122二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:52:46
あかねちゃんの情報量から導き出そうとして出てくる範囲となると実際姫川さんが1番勝率高そう
- 123二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:55:29
結局ある程度事情を知ってるあかねが自分で引き留めた方が良かった気がする
今度はあかねから告白すればアクアは案外断れなかったかもな
それなのになぜか勝手にヒロインレースから降りて裏方気取りするから… - 124二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:55:37
色ボケしなかったら転生には気づかないけどゴロウ周りの時間軸の矛盾に気づいてアクアとルビーに聞いたりするんじゃね
- 125二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:57:42
「ガチ恋」「推し(ゴロー)がいるから生きてられる」を本人に伝えたルビーがいてもダメだったんだから誰でもダメだろ
- 126二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:58:50
映画編で高峯役になったのが痛いな
アクアルビー両方と居合わせることはあまりなかった感じだし
アクアを止めるなら何がなんでもアイ役を降りちゃいけなかった - 127二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:59:37
大体、ルビーも重曹もアクアが死ぬ気だったなんて知らねえもん
あかねが二人に事情話せとけば良かったのに - 128二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:00:30
3人とも死にたがるのやめろとか生きろとか幸せになれってちゃんと伝えてるのに
受け取らなかったアクア側の問題だからどうしようもない - 129二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:01:37
- 130二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:01:41
アクアは終活してただけ
ルビー重曹あかねとも本来険悪のままの方が後腐れなく死ぬ事は出来た
ただ甘ちゃんだからそれが出来なかった
その結果未練ばっかり積み重なって苦しいけどそれら全部振り切って死んだ
だからあかねが何やろうと無理だし誰だろうと無理 - 131二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:04:24
引き留め要因を自分でカンストさせて
それでも振り切ったといえる
復讐に向いてない - 132二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:05:24
- 133二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:07:17
バイトに頼んで殺してもらうのがベストだった
ニノ待ち構えてたのが痛恨のミス - 134二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:08:44
- 135二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:10:07
- 136二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:10:41
カミキを自殺に追い込めば良かったんだよ
- 137二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:12:29
アクアが(あかね巻き込んで)カミキ殺して平然と生きられるメンタルならこうはなってないんだよな
無駄に常人のメンタル持ってるからこんな周りが幸せにならない結末になった - 138二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:12:41
カミキ闇討ちで十分じゃん
少なくとも原作でとった作戦よりずっと成功率高いし - 139二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:19:21
それは壱護に頼めば出来た事だけど
やらなかったんだからそういう事かな
周りの手を汚させたくなかったが答え
ルビー重曹との関係修復した結果
アイを理解してアイの願いも無視できない形になつて社会的に抹殺ルートも選べなかった
自分で詰みに向かっている
- 140二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:25:03
映画は公開されるし世間的にはカミキはアクアを殺したことになってるから結局社会的にも抹殺されてるよね?
- 141二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:33:07
それはそう
けれど映画に結構効果があるのなら、ニノ逮捕からの証言リーク+映画でカミキ止めれたよねという
流石にアクアの初期プランとしても映画公開前に心中じゃなくて映画公開後世論温めてから決着だっただろうし
- 142二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:34:44
- 143二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:35:37
無敵の人になったカミキにルビー刺されたら一生後悔するというかアクア自決もんだしカミキは事前になんとかするしかないんじゃない
- 144二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:37:33
- 145二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:41:17
大切な恋人ができれば復讐なんてできなくなるはず!って結構アクアのこと馬鹿にしてないか?
命狙われてる身内より恋人選ぶってよほど頭下半身な色ボケ男じゃないとありえんだろ - 146二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:41:41
アクアは自分のせいで人が死ぬのを一番嫌がってるからそれはアリだったと思う
- 147二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:41:56
- 148二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:44:16
- 149二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:45:16
だから「悪手」だったんだろ
ルビーがアクアを、アイの秘密を売ったクズだと思い続けていて、アイの仇諸共死んでくれて清々したって思ってくれる方がアクアにとっては都合が良かったけどそうできなかった
でも兄が裏切り者ってのもルビーには辛いはずだけどな
- 150二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:47:17
- 151二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:46:51
ルビーじゃなくても重曹でもあかねでもアクアが死んだら自分も死ぬって脅せば一旦心中以外の案考えるくらいはしてたんじゃないか
誰が大事というよりアクアは自分のせいで誰かが死ぬのは無理だろうし - 152二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:52:12
あかねがアクアが死ぬなら私も後追いすると言えば心中はしなかったんじゃないかな割と真面目に
- 153二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:00:38
重曹ちゃんをひっつけるという作戦自体は基本間違ってはいなかったと思われる
というかアクアの重曹ちゃんに対しての悩みは地獄に行くから有馬に向き合う資格が無いというものだから、変な言い方だが逆に有馬をむりやりひっつけて地獄に行く資格を無くさせる
資格って言い方を複数回繰り返していることからも結構アクアの中では重要なポイントなのではなかろうか
ルビー最優先という状況は変わらないだろうけど少なくとも心中の前に他の手段を検討させる程度の心理的抵抗は作り出せたかもしれない - 154二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:06:16
- 155二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:24:24
- 156二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:58:38
- 157二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:02:12
- 158二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:05:55
本編ルートってどうみてもルビーのメンタル的にバッドルートなんだよなぁ
- 159二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:33:25
絶対連打してるなw
- 160二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:36:02
恋愛成就=アクア自身の幸福
なので恋愛感情じゃ引き止めるのは無理だろ
原作でもそう描いてるじゃん - 161二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:38:28
重曹とのキャッチボールでアクアの夢を引き出して肯定されてアクアは嬉しく思ってるしラストライブの気持ちも約束も伝えられたから重曹は役割はこなしてるよ
それでもルビーの未来には変えられないで全部振り切るのがアクア - 162二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:41:20
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:10:38
もしかしてなんだけどルビーセンターのライブ見てないのかアクア
- 164二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:48:06
適当に誰かとヤったらアクアは止まった?
- 165二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:32:49
某ガンダムでヒロインの一人が年上の女性から「子はかすがい」って言葉を教わって、死に躊躇のない主人公を繋ぎ止めるために子作りせがんで子供はできたんだけど主人公はもう一人のヒロインに子育てサポート丸投げしてあっさり死地に行っちゃったってのがあってね
あれ結局何の意味があったの…?って感想が共通してんだよね - 166二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:37:08
- 167二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:25:33
アクアはルビーの命を守る意味もあったけど復讐から解放されたかったとも感じるので重曹ちゃん恋愛ルートでは無理かも
- 168二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:27:07
- 169二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:37:22
あかねはアクアの前世という情報が一部足りてなくて考察に穴が出来ている
- 170二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:40:47
- 171二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:40:56
アクアの内心の考え方としては地獄に行くから有馬に向き合う資格がない
よって有馬と繋がってしまえば地獄に行く資格が無くなる
こういう考え方を踏まえれば一応引き留める抵抗にはなりそうとも思う
そしてそういう考え方をあかねが察していたっていう見方もできる
ぶっちゃけ超能力レベルだけど
ただまあ本編アクアは死なないとルビーが助からないと判断しちゃったからそれだと抵抗には足りないって見方もわかる
- 172二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:50:00
あかねが重曹をけしかける際にいろいろ策を用意したんだろうな
アクアが好きな服、メイク、シチュエーション全部知ってたわけだし - 173二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:51:45
結局シナリオ上の都合で卒業ライブ完了まで重曹ちゃんの行動開始がブロックされてたのがもうしょうがない
そりゃあかねの考え方ならもっとせかすとか多少嘘ついて重曹ちゃんを無理やり行動させるとかあったかもしれないけどそうさせないというメタ的な結論もだったともなる