デジモンアドベンチャーもいいけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:05:20

    テイマーズにももっと出番をください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:07:34

    デジモンテイマーズtri.
    デジモンテイマーズ:
    好きな方を選べ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:08:04

    デュークモンのフィギュアーツもこの前出てたから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:08:44

    >>2

    テイマーズラストエボリューション絆も混ぜろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:08:53

    デュークモンとベルゼブモンのかっこよさはガチ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:09:03

    レナモンの人気はすごいだろ
    一部の界隈では

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:09:57

    新作ドラマCDすげー良かった......

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:10:17

    02の映画が終わるまで待て

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:11:46

    正直、なんか脱げるマトリックスエボリューションは今だと放送できないんじゃないかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:12:21

    加藤さん良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:12:29

    >>6

    進化バンクがアダルトサイトにアップされてると聞いた

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:14:46

    >>9

    10年前なら良かったんだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:48:11

    テイマーズはまだ扱い良い方でしょ
    セイバーズ以降のBD-BOXいつ出るんですかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:11:42

    正直ジュリよりもルキ派でした…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:15:36

    子供の頃はわかんなかったけど
    脚本の小中さんの趣味だいぶ出てたよね
    シャッガイホールとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:17:40

    >>14

    暴走特急すき

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:19:49

    OPED神曲で大好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:20:57

    ファンサービスなんだろうけど改めて見ると秋山遼のこいついる?感は異常
    子供の頃はアノカソやディーワンやってたから嬉しかったけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:25:17

    レギュラーデジモンは軒並み人気でゲームの出演率も高め
    周年記念でデジヴァイスを初めとしたグッズ供給が潤沢

    フロンティア以降の作品たちが「贅沢言うな」って言ってるよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:29:49

    当時カードスラッシュかっこよ過ぎて真似してました

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:30:14

    特に選ばれてない子どもたちもパートナー探すためデジタルワールドに来るのが斬新だった
    あとデジタルワールド行く前にほとんどの子は先生や親にちゃんと報告してそこのやりとりが好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:31:26

    好きだけどアニメ見たことない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:31:43
  • 24二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:33:55
  • 25二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:36:15

    >>19

    フロンティアやクロスウォーズは仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:39:03

    ちょこちょこホラー的描写あったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:41:08

    >>14

    わかる

    キャラデザは特段美人ってわけでもないのに可愛さがにじみ出てる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:42:17

    >>25

    うるせぇ俺はアレスタードラモンの立体物をずーっと待ってるんだ(八つ当たり)

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:48:45

    金に余裕があるテイマーは来週までに予約しよう

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:37:38

    メギドラモン好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:44:45

    正直アドの次に優遇されてると思う
    見てくださいよ続編なのにtriで強制退場させられたり商品展開に恵まれない02組を

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:47:18

    何が好きって主題歌がとにかく好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:48:13

    終盤のデリーパーが怖すぎたとか展開少し雑だったとか色々あったけど
    作品としては死んでもデジタマに戻るだけの過去2作とは違う現実と同じ死んだら終わりっていうのもいい設定だったと思う
    キャラも魅力的だったし

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:49:04

    究極体進化は進化BGMがそれぞれにアレンジされるのはマジ良かった

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:58:58
  • 36二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:59

    テイマーズが一番話の完成度高くて好きです
    テーマも一番好きです

    ちゃんと連携取れるならテイマーズtriも見てみたい

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:33:55

    走りながら進化するインプモンからの獣王拳カッコよすぎる
    その後ももっとカッコよさ盛ってくれてよかったのになぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:11:42

    >>18

    その辺ちょっとマニア層志向というか、派生作品ひっくるめてやってる前提みたいなとこあったよね。

    当時は「はぇーなんか主人公達以外にも凄腕がいるんだな」って思ってたけど。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:33:34

    カードスラッシュのおかげで進化できなくてもレベルが上のデジモン倒せるってのはよかった
    ただあのラストからの子供たちは二度とデジモンと再会できませんでした、デジモン超特急?パラレルだよ!ってスタッフ直々に明言されたのは辛い

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:49:01

    デジアド系の親・兄弟としての大人、セイバの上司・先輩テイマーとしての大人とはまた違った大人の活躍描かれていて良いよね
    クロウォ以降は

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:54:24

    >>40

    途中送信してしまった

    クロウォ以降は各作品に1人デジヴァイス関係の設定もった大人がいるくらいで大人の存在感薄くなっちゃったけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:12:16

    ノリで付いてきて常時究極体のマリンエンジェモンをパートナーにする北川とかいう豪運野郎
    その運を少しぐらい加藤さんに分けたげて…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:56:11

    >>42

    初期案だとテイマーになる予定すらなかったんだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:24:35

    >>1

    初代みたくあからさまに優遇されすぎていないのでやっかみを受け辛く、作品人気に頼った糞みたいな続編や微妙なリメイクも作られていない

    商品展開は後年の作品ほど露骨に不遇でもなく定期的な供給がされるし、周年記念では公式から大きく扱ってもらえる


    今くらいが一番理想的な扱いなのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:44:43

    >>13

    フロンティア

    セイバーズ

    クロスウォーズ

    アプモン

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:45:44
  • 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:47:54

    >>28

    単純にデザインがかっこいいよね

    プリズムギャレット好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:03:03

    デジモンアドベンチャー時空でやれるネタやり尽くしたら暴走デジモン特急の続きって体でテイマーズ02とか作り出しそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:47:53

    初期3人に加えて少しずつパートナーデジモン持ちの仲間が増えてくの好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:10:32
  • 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:20:00

    tryのやらかしなかったらテイマーズ続編も映像化できただろうに

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:23

    >>51

    tri.があんなんでも平気でさらなる続編やリメイクを出してるし、tri.の出来に限らずやるつもりはなかったんじゃねぇかな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:58:02

    >>2

    じゃあテイマーズ:で嫌いじゃなかったし好きな戦闘も多いので

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:13:19

    >>53

    テイマーズの売りのドラマ性や成長が削ぎ落とされて、カッコいい作画で動くデュークモンが見られそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:50:17

    >>53

    テイマーズの設定でキャラをタカト達以外にすれば、今でも結構ウケると思うんだよな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 22:35:36

    >>55

    そんなのテイマーズじゃねぇ〜

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:09:08

    >>53

    テイマーズのテレビ版で一番作画頑張ったことになる戦闘回ってデュークモンvsベルゼブモンあたり?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています