草炎水のパーティって実際バランス良いの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:09:38

    どう思いますか

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:10:37

    ランクマ?それとも旅?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:13:34

    >>2

    旅で

    エリートトレーナーが3匹編成で草炎水出してくるの見ると基本属性なのかなって感じた

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:15:50

    ブルベリーグ四天王もチャンピオンも御三家入れてたり
    バトルハウスに御三家のみのパーティのトレーナーが出たりとなかなか優良なパーティじゃないかな

    一致技全員ドラゴン半減だけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:19:37

    やった事あるけどまずドラゴンの相手は大変
    実はそれ以上にルンパとかギャラとか草の利きにくい水が面倒

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:21:36

    ドラゴンと飛行は水がサブで氷技持てばケアできるし
    一貫性高そうな電気や地面は草が半減できるし
    炎は鋼に対して打点あるからバランスは良いと思うよ
    複合タイプ相手はちょっと面倒だが

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:22:51

    くさが役割に困る
    vs岩地面は水と被る
    vs水は基本電気と被る癖に対水地面や対水飛行とか片方にしか処理できないものが多くて困る

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:23:17

    個人的にいわタイプが欲しくなるかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:24:17

    ストーリーだけで言うとサンダーファイヤーフリーザーやトライアタックの電気炎氷の広範囲で攻めに行った方が強そう

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:28:23

    草がね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:36:51

    海は草の出番かと思ったらメノクラゲが出てきたりペリッパーが出てきたりで安定しないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:38:54

    草よりも電気を選びがち

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:39:47

    草は通りが悪いのにサブウェポンも貧弱なのも問題なんだよな
    草御三家選んでメインがノーマル技になるのはあるあるだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:39:50

    最近のドラゴン氷等倍多くなったせいで水の対ドラゴン性能が落ちたとか草等倍の水複合がメンドクサイとか等倍範囲は広いけど弱点はそこまで付きやすくないとかそもそも草タイプが旅パのタイプとして弱めとか結構問題はあるけどサブウェポンとかでどうにかなる範疇だしバランス悪くはないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:41:06

    何かの動画でHGSSだと草技は半分以上の相手に半減されるって知った
    しかもこれ強制戦闘になる相手とだけの場合

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:41:10

    一応チリちゃんのドオーは貯水だから草タイプじゃないとアカンな
    覚える毒技が毒毒だけだから弱点突かれる心配もないし

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:43:19

    草御三家でメインがノーマル技はないけどな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:43:25

    >>16

    水ではアカンのは確かだが、

    それ冷凍ビームでよくないか

    いや、攻撃技が地面だというのを事前に調べていれば草は安定するが

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:50:30

    >>5

    だいたいイブキのキングドラに分からされる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:58:59

    >>15

    初代と繋がってるせいで草に厳しいのが多いんだよな、ジョウトジム

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:08:46

    >>15

    ロケット団が悪いよロケット団が

    あいつら毒タイプばっかり出してくるんだもの


    何が悪の組織だよ毒の組織に改名しろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:09:27

    >>15

    強制戦闘筆頭格のジムとロケット団とライバルの手持ちの多くが草半減だからね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:13:08

    >>22

    ハヤト→不利

    ツクシ→不利

    ミカン→ミルタンクは皆んな苦戦するから実質不利

    マツバ→どうしようもないレベルで不利

    シジマ→ニョロボンがいるからちょっと有利

    ミカン→不利

    ヤナギ→不利

    イブキ→不利

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:15:27

    >>21

    毒の組織じゃなくてちゃんと悪の組織だったとしてもどうせヤミカラスとデルビル系が主力になるだけだから大差ないでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:18:00

    昔から思ってたけど草が強いシナリオの世代って本当珍しいっていうかいっそ無いんじゃない?レベルだと思う
    強くても草だから強いっていうより複合してるタイプが強いって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:18:03

    だから途中でポケモンを捕まえて増やせってデザインになってる
    XYまで学習装置が息してないのは遅すぎだろって思うが

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:18:46

    結局複合次第やな

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:20:04

    >>26

    だから6匹育てようと思うと地獄なんだよな、XY以前


    如何に少ないポケモンで色んなタイプと戦えるかになる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:20:36

    パッと思いつく強い草御三家ってドダイトス(地震覚えるから)ブリガロン(アームハンマー覚えるから)とかになっちゃうんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:20:47

    草は対戦だと水や地面刺せるから需要はあるんだけど、汎用性に欠けるので旅だときついんよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:22:23

    あとはゴリランダー(夢特性がグラスメイカーだから)かな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:24:14

    草は搦手前提みたいな所あるからなぁ
    使ってて楽しいけど雑に攻略する分には攻めっ気に欠ける印象

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:25:02

    メガニウムがもう伝説的なクソ雑魚御三家だけどジュカインも調整手抜き過ぎてDPからずっと弱い印象がある

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:29:04

    ゴリランダーはかわらわりの技マシン拾う辺りから格闘が通る場面が多くて結構活躍してた
    鋼に対抗できるだけでかなり変わる印象

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:33:27

    >>23

    チョウジジムは水や地面複合持ち多くて草技刺さる分ちょっとマシだったな

    後フスベジムはジムトレが水タイプも使ってきたような

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:40:49

    >>23

    改めて見てもホント初見の子が可哀そうになるレベルの罰ゲーム

    データ消して1から遊びなおしたほうがマシ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:43:34

    草は初期技が吸い取るだとマジでヤバい

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:43:58

    じゃあなんですか炎水電の方がバランス良いって言うんですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:44:37

    >>38

    そうブイ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:45:26

    草があれなのはわかるけど旅なら何とでもゴリ押せないか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:46:37

    ぶっちゃけみずとくさが有利範囲のうちいわ/じめんがダダ被りだからバランスは悪い
    どっちか飛ばした方がいい上でどっち飛ばした方がいいかって言われるとサブウェポンに乏しいくさ、そしてその穴をでんきで埋めてひこうタイプも潰した方が……あれ?この流れこのスレで見たな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:47:35

    >>40

    チコリータとツタージャというエアプじゃなくてもエアプみたいな口ぶりで全否定できるくらいアレな奴がいるせいでちょっとなんとも…………

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:48:51

    >>40

    世代による

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:52:40

    >>40

    くさタイプって小手先が無茶苦茶得意なんだけど言い換えるとそのゴリ押しを不得手とする手合いだからよ………

    優秀な複合持ちでカバーしてるか小手先だけで完封できるかそもそも前提を否定するゴリ押しの怪物かのどれかがないとキッツい

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:54:08

    >>44

    同格以上の戦いなら小手先が強いんだけど、NPC相手に一々小手先をせざるを得ないのシンプルにストレスだからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:59:51

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:50:44

    >>33

    リーフブレードと顔の良さとサトシの手持ちの3つで戦い続けてるイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:50:52

    草で弱点突ける水岩地のうち2/3は水でいいからなぁ
    水対策なら電気でもいいし序盤電気とか電気鼠みたいな旅パに採用しやすいポケモンも多いから炎水電その他になりがち
    で、地面一貫してキツくなりがち

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:02:46

    >>48

    言うて旅ならどれだけ弱点を付けるかじゃない??

    等倍くらいなら耐えられるだろうから薬で回復すればいいんだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:10:31

    御三家は外さない縛りじゃなければ自分も草は基本入れないけど
    別に入れたところでクリア不能になるものでもないでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:41:56

    くさ技はサブウェポンに入れておきたいかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:14:36

    うーん…草要らんなぁ…草の役割対象って他が担えるパターンが多くね?って
    水炎に草が活躍できる様な前提条件足すならともかく

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 03:45:13

    >>31

    ゴリラは夢特性とか以前にシンプルに数値が強い

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:38:29

    >>53

    ゴリランダーはレベルアップではたき落とす覚えるのも強い、24とカブさんのとこ終わって当たるタイプ広がるタイミングで覚えられるのデカい

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:49:52

    草御三家は担当タイトルの草レベル技が微妙に貧相なのもありそう
    大文字ハイドロポンプと比べてソーラービームはシナリオで使いにくすぎる
    火炎放射はレベル技、波乗りは確定で手に入る秘伝マシン技なのに対して

    メガドレイン・ギガドレイン:フシギダネ、チコリータは覚えない、キモリのままレベル46でやっとメガドレイン(威力40)
    エナジーボール:初出は4世代でレベル習得ニャオハのみ
    眠り粉:フシギダネのみ、チコリータは痺れと毒

    草タイプのアイデンティティっぽい吸収とか粉を使える種類が少なくて、ソーラービームというフレーバーの為の性能に泣かされてる感

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:04:28

    >>47

    リーフブレードは物理扱いになってからA85・C105のジュカインだとあまり採用する必要がなくなってるぜ

    今はリーフストーム撒けってキャラ扱い

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:06:03

    こおりでんきほのおで三色のバランスはどうなのよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:07:16

    じめんでんきひこうのが3すくみとして丁度良くない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:08:59

    >>55

    どうして追加された高火力技がまんまなソーラーブレードなんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:11:15

    語られぬ花舞
    まあバナメガしか覚えないけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:14:53

    >>56

    リフスト撒くだけならそれこそ同じ御三家のジャローダの方が強いのがなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:21:17

    >>61

    昔はほぼ補助しか出来ないから旅パで使い辛かったのに夢特性でまさか天邪鬼を持って来るとは思わなかったよ

    難点は草の通りのイマイチさなんだけど、普通に補助しながら撃ち込むのもいいけどスカーフとか眼鏡のロマンは楽しかった

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:21:19

    SVの旅パでラウドボーンとオリーヴァの相性補完がいい感じで使いやすかったから草御三家もその地方に相性いい炎や水タイプがいれば決して腐らないと思う
    御三家三匹パ前提ならわかんないっピ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:18:08

    >>33

    イシツブテいないとテッセンのコイルで詰みかけるからな……

    ココドラの泥かけやマクノシタの格闘技はちょっと頼りない

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:20:24

    >>39

    ドラゴン相手だと全員半減フィアね

    炎水電気+フェアリータイプがいいと思うフィア

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:23:55

    >>65

    シャワーズならレベルでオーロラビーム覚えるし技マシンで冷ビ覚えるからそっちで十分シャワ

    そも進化の為に覚える妖技使うだけで十分シャワ、残りは別のポケモンを入れとくシャワ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:31:16

    >>33

    ジュカインってなんかイケメンだから人気があるだけで、実際ストーリーで使うとめんどくさいんだよね

    アスナのコータスとかナギのチルタリス以前に、テッセンのレアコイルとかも相性悪いから序盤がしんどい

    ただ後半になるとジュカイン有利が続くからそこらへんは楽できていい感じ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:33:59

    HGSSの話なんだけど、メインロムでげんしのちからを遺伝させたチコリータ作ってサブロム周回で使ったんだ
    そしたらかなり戦いが楽になったんだぜ
    チコリータは岩のサブウェポンさえあればかなりまともになると思われる

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:40:59

    >>68

    ふとSVはどうなったんだろうって見たらメガニウムまでいけば技範囲かなり広くなってて安心した

    これでまた金銀リメイクが出ても何とかなるな


    チコとベイリーフ時代は技マシンとタマゴで泥かけと原始覚える以外はノーマルと草のみだから地獄には変わらなさそうなんだけど…

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:02:42

    チコリータは超ポケダンで主人公にした時も原始の力がついてきてくれたからずいぶん楽だったな
    ポケダンでも過去作だとだいぶ罰ゲームだったからな……

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:20:50

    草は状態異常があるので捕獲に便利
    なお電気にも麻痺がある模様

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:25:48

    >>55

    そして他御三家が旅で喉から手が出るほど欲しいエナボはニャオハにとって別になくてもいい技ってのがなあ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:38:29

    ゴリランダーのドラムアタックは威力80で使いやすい

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:35:55

    エナジーボール、あと気合い玉なんかもそうだけど、当初はやたらにレアだったからな
    最後の使い捨てわざマシン隆盛期としてのレアわざ位置づけだったんだろうが

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:27:21

    >>29

    そこら辺はいわなだれも覚えるのが有り難かった記憶

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:50:26

    >>65

    >>66

    はーあんたたちいい加減にしなさいシア

    対ドラゴンタイプといえばこおりタイプと昔から相場が決まっているのシア

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:53:54

    スターミーに3タテされるイメージがある

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:06:22

    >>71

    1行目で「おお」ってなったのに…

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:07:12

    >>78

    でも地面タイプを麻痺らせれるのは電気タイプには出来ないぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:11:55

    >>79

    地面を麻痺らせるよりもそもそも寝かした方が良いんよな

    寝かせれないチコリータとかは知らん

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:17:32

    まあ捕獲に限っていうならわざわざあ御三家使うより専用ポケモン作った方が早いしな(キノガッサ等
    それで旅で状態異常使うかと言ったらそう使わんけど、高火力で攻める方が楽だし

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:26:24

    わざマシンが旅の時点で使えるか否かはでかい
    メガニウムもじしんなりいわなだれなりマシンさえ使えれば格下の不利勢はしばけるわけで

    旅のジャローダは救えません

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:30:15

    >>82

    今ならともかく昔はわざマシン使い捨てだからよほどメガニウム好きじゃないと地震とか使えないのも厳しかった

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:32:47

    今作オリーヴァ使ったけど強かったよ
    ギガドレの連戦能力はやっぱ強いしサブ(だいち、マジシャ)も充実してて良い

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:32:16

    >>71

    御三家の担当世代でのレベル技で言うと

    フシギダネ→粉3種完備

    チコリータ→毒の粉のみ

    三世代以降→なし

    宿り木はちょくちょくいるみたい、草笛とかタマゴ技は考慮外

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています