メーデー!航空機事故の真実と真相…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 21:58:44

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:03:07

    番組内容が面白いのかメーデー民の反応が面白いのか分からないんだよね おかしくない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:04:04

    3指に入る無能回じゃねーかあーっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:12:17

    おお!なんか警報が鳴っとる!
    まあええやろ
    あっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:14:14

    500億歩譲って操縦ミスまではわかるんだよ…
    ボケーっ隣の奴が"I have control"言うたやろが

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:16:01

    ヌーッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:16:13

    でもね俺犠牲者がいる回は見れないんだよね
    有能回でも悲惨な結末だと気分が沈みそうでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:17:36

    急激な業務拡大による人手不足  
    若手が逆らえないベテラン機長
    今まで乗っていた機体と違う仕様

    がメーデーを支える
    ある意味最強だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:18:57

    >>7

    ごくごく稀にある有能クルー+犠牲者ゼロ+誰も悪くない天災回は麻薬ですね

    ハッピーハッピーで一本の映画を見たような満足感が得られるんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:25:10

    タフって言葉はコクピットから半分吸い出された機長の為にある

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:26:40

    でも俺鬱展開だけは苦手なんだよねなんとも言えない気持ちになるでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:27:48
  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:28:47

    クルー…すげえ 完璧な対応で犠牲者を出さなかったし
    クルー…無能 そもそも問題が起きたのがミスのせいじゃねーかよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:29:35

    ヘリオス航空522便墜落事故とか本当に悲しくなるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:30:16

    ちゃんとしたパイロットがトラブルに巻き込まれてどうにもならず死んでいく回は麻薬ですね…もう鬱になっちゃって…
    無能回はパイロットにこのボケーってやれるからまだマシなんだということに気づくんだやるせ無さが深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:36:39

    >>15

    わしが一番うえーっつ…つらいよーって思ったのは

    コクピットに煙が充満して視界ゼロで機長倒れてコパイ一人で操縦して何とか空港まで来たのに駄目だった伝タフ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:38:18

    副機長「代わって!」
    機長(酒)「何を!?俺だってできない!」

    何で素人が操縦してんだよえーっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:38:40

    まあ、そんなに気にしすぎないで
    辛くなったらハリケーン・ハンター回が待ってますから

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:39:09

    ウワアアアトラブルダーッ助ケテクレーッ
    ぬおおおこの腐れ飛行機めっぶっ着陸させてやるっ

    よ…よしっなんとか空港まで来たぜ
    あとは不時着するだけだ
    あ"っ"(突風)

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:40:47

    >>3

    3指に入る無能回ってこれとアンチアイスオフとあと何っスかね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:44:07

    マネモブのおすすめの回を教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:53:02

    訓練教官の回はですねぇ…素人目に見ても最善を尽くしてたと思うんですよ

    急に機体が傾くだなんてこ…こんなの納得できない


    >>21

    プロペラ切腹からの筋肉操縦…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 22:58:08

    >>20

    ルッツ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:02:42

    ワザと落としたのを除いたらLAPAのやつとヘタクソッ&飲酒コンビと変なクスリでもやってるやつの3強だと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:03:09

    貴様ーッ儒教を愚弄するかあ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:06:13

    ボナン、ルッツ、ザンテンがメーデーを支える...
    ある意味"これ未満はもはやパイロットではない"だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:07:12

    >>21

    片眼の…ヒーロー…

    色々見どころと特筆する点がいっぱいなんだ驚きが深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:08:12

    >>26

    機長としての経歴は超一流なのにたった一度の過ちで歴史に名を残してしまったんや…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:10:33

    ヒャハハハ 台風の中に突っ込んだれ
    おーっ それはオシャレやのお
    やばっ 計器がめっちゃ面白いことになってる

    何をやってるこの馬鹿たちは

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:11:32

    >>29

    あっ 1発でレーダーが不具合起こしたっ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:12:11

    単位のばらつき…糞

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:20:54

    >>25

    高圧的な機長…糞

    副操縦士が優秀でも生存するチャンスを荼毘に付させる危険な存在なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:21:04

    ううんなんの警報か分からないんだァ まっ問題はないやろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:22:58

    そこでだ機体のバランスが悪くなったので特に説明せずにアンチボナンシステムを導入することにした

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:25:11

    うあああ機長が窓の外に練り貼り付いてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:26:59

    >>34

    離陸直後なのに機首上げ出来ないってそんなのアリ? 高度が稼げないじゃねえかよ、えーーーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:31:27

    >>29

    おいっ500億ドルやるからバックミラーつけてきてくれっ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:36:09

    >>27

    おいっ不時着した飛行機が土に沈みそうだから何とかして移動させてくれっ

    ✈️「(エンジン変えて)飛ぶ」

    えっ


    はあっ?何言ってんだそれ事故機だろNASAップ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:50:03

    >>36

    お言葉ですが手動トリムに切り替えれば元に戻りますよ

    なにっスロットルを戻さないと人力では回せない

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:50:57

    35Lは麻薬ですね
    雨の中の着陸だとそこそこの頻度で思い出すんだよね怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:51:37

    >>12

    ◇この建物を段ボールで再現した理由は…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:52:50

    台風回は麻薬ですね
    もう乗組員みんな頭決まってて

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:53:34

    >>21

    もちろんギムリーグライダー

    このパイロットにしかできない神業なんだよね、凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:54:47

    整備不良
    ヒューマン・エラー
    ヒューマンがエラー
    この3つが航空機事故を支える…ある意味最恐だ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:57:40

    >>44

    おいおい企業が欠陥を隠蔽もあるでしょうが

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:58:55

    ボーイング社 聞いています吸収したダグラス・マクドネルの経営陣に乗っ取られたと

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:01:16

    ところでスターバックさんメーデー民ってもちろんみんな正規の方法で視聴してるんだよね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:01:44

    パイロットに知らされてない機体の隠しクソ仕様は麻薬ですね
    もうビビっちゃって…

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:04:18

    優秀な戦闘機パイロットなのは軍人時代まで
    退役したら老害機長に変身するの

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:04:41

    メーデーには致命的な弱点がある
    具体的にどの回だったか思い出すのが難しいんや

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:11:06

    コクピットにパイロットのお子さんを投下だあッ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:15:21

    >>46

    最近の機種開発の猿展開と関係あるんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:17:56

    ムフッ ハイジャック対策に操縦室のセキュリティ強化したのん
    なにっ パスワードが変更されて機長が閉め出された

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:18:29

    >>53

    その展開はやめろーっ!

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:21:28
  • 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:23:35
    メーデー!で取り上げられた事故 - アニヲタWiki(仮)登録日:2020/07/22 Wed 11:52:00 更新日:2023/01/09 Mon 17:34:48 所要時間:約 137 分で読めます ▽タグ一覧 ナショナルジオグラフィックチャンネル フ...w.atwiki.jp

    wikiペタペタ伝タフ


    (搭乗中の台風調査研究員のコメント)飛行機が墜落する危険のあるレベルの台風に遭遇出来るなんてハッピーハッピーやんけ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:37:59

    >>39

    エチオピア航空はかわいそうを超えたかわいそう… ちゃんと対応マニュアルへ従ったのにコントロールが回復しないヤンケシバクヤンケ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:01:52

    >>55

    ウム…ウム… さすがDC-10でやらかしまくってつぶれただけありますね…

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:11:02

    >>58

    DC-9の優秀な基礎設計を流用しつつアレコレいじくって出したDC-10と、737の優秀な基礎設計を流用しつつ低燃費エンジンに載せ換えて機体特性が変わったりした737-max


    歴史の悲哀を感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:12:28

    ボーイング737…糞

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:14:44

    >>20

    根本的な疑問…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:16:08

    >>9みたいな回を教えてくれよ

    鬱になりたくないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:16:55

    >>60

    航空業界がボーイング737をよこせ737を基に新型をよこせと言ってくるんだ

    仕方ない本当に仕方ない

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:19:25

    >>62

    紹介しよう ”BA9便エンジン故障事故”だ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:19:46

    >>27

    コクピット被弾

    弾丸は左頬を破り肉を潰し骨を粉砕し眼球を貫通…

    それでもフライトを完遂した…


    そんな来歴を持つのがこの俺!

    今回トラブルに巻き込まれるカルロス・ダルダーノ機長よ…!


    視聴者「あうっ そこから始まるのかぁっ!?」

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:22:39

    >>64

    あざーす!

    早速明日見てみるのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:22:59

    俺は飛行時間約500億hの査察官だあっ

    欠陥部品が原因でエンジンが爆発なんてロールスロイスには失望したよ

    5000万通ものエラーメッセージが当たり前のことやってて起こると思うなよ

    せめてまともな部品使ってくれよ

    そんな中コントロールチェックを行い操作限界を測る根性の塊の機長にいい知らせがある

    "試験官はアクシデントの際に手を貸してはいけない"というルールは撤回した

    ベテラン揃いのCRMスキルの使用 試験官の手助け・チームワーク…とにかくなんでもありだ

    乗員乗客469名さえ無傷なら手段を選ばない

    ただし着陸するときは一報入れろ

    シンガポールの"消防車"が現場へ急行するからな

    カンタス航空32便エンジン爆発事故 - Wikipediaw.wiki
  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:25:35

    な…なんだあっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:26:34

    wikipediaの負傷者数0 死者数0に安心しますね 本気(マジ)でね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:27:12
  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:27:30

    >>68

    なんか… 機長デカくない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:27:36

    >>67

    これを観たことによってワシのカンタス航空への信頼度は急上昇したんや… なんとその数値…500億%

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:27:38

    >>68

    こ…これどうなったんスか…?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:28:33

    >>73

    機外に吸いだされ叩きつけられ時速数百キロメートルの暴風と極寒に晒されても

    それでも生きていた

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:29:18
  • 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:29:55

    >>73

    機長を…引っ張り戻した…

    このペラッペラ機長を何度見ても笑うのが俺なんだよね

    いやっ聞いてほしいんだこの状況自体笑いごとじゃないのは分かっていてね…

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:29:56

    >>74

    タフという言葉は機長の為にある

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:30:02

    >>73

    うわあ半年で機長が練り現場復帰して空飛んでる!

    見事やな…

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:31:44

    >>74

    異能生存体機長としてお墨付きを頂いている

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:34:15

    たまに明らかに内部告発を誤魔化してる回があるんだよね
    「焼け焦げた事故現場で書類が飛んできました」(調査官のコメント)

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:34:29

    >>56

    この項目の犠牲者なしの部分だけ読みまくってるのが俺なんだよね

    その次のとんでもない事故要因は通すな

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:34:53

    >>14

    ウム…いろいろネットで語られるネタにされてるけど実際にあった事故や事件なんだなァ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:35:47

    >>80

    でも誤魔化さなかったDC-10のアレはシビれたでぇ… 言い回しが完全に洋画のそれなんや

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:40:29

    >>78

    よくトラウマにならないもんやな…ってなったのが俺なんだよね

    すごくない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:41:44

    機長を押さえてた人たちも見事やな

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:45:03

    >>84

    意識もうろうとしてよく覚えてません(機長書き文字)

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:45:43

    ボーイング「お言葉ですがウチのテストパイロットなら事故は回避できましたよ」
    ニキ・ラウダ「しゃあっ!お前らのパイロットで実機検証っ!」

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:52:11

    >>87

    おーっ 伝説のF1ドライバーやん あの世でも元気に不死身しとん?

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:57:20

    >>86

    まぁ… なるわな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:04:30

    >>85

    機長離したらエンジンに機長ストライクだいっけぇーしかねないからな

    そらもう必死ですよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:07:41

    >>23

    >>26

    >>61

    でもねオレルッツを無能扱いするのキライなんだよね

    あれはもはや無能未満でしょう

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:11:48

    この回はなんか機長に感情移入し過ぎてきつかったんだよね怖くない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:16:04

    >>92

    不思議やな… 9.11の教訓を生かしてコックピットへ簡単に入室出来ないようにしたはずなのに機長が閉め出されるなんて

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:20:06

    >>91

    パイロット未満が大勢いるからルッツはパイロットとして無能扱いなんだ

    下には下がいると思ったほうがいい!


    ウワワワ ヤク中・飲酒運転・免許不正取得が練り歩いとる!

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:27:48

    オカルト回が本当に意味不明すぎて怖いんだよね
    調査官「あーっいくら探してもブラックボックスが見つからねえよ」
    突然入ってきた住民「ブラックボックスあるよ残骸のここに」

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:43:32

    >>94

    薬中ナンパ機長回笑っちゃダメだけど好きなんだ ちくわ大明神なんだ


    (調査官のコメント)

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 03:55:56

    離陸直後に機長が荼毘に伏して3秒以内に立て直さないと無理だった奴とか見るとマジで何が起こるか分からないというかどうしようもない事もあるって虚しくなるのん

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 04:08:49

    >>68

    機長引っ張ってた人も肩脱臼とかしてるんだよねすごくない?

    そ…空のプロってのは揃いも揃ってタフなんだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 05:47:54
  • 100二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 06:01:56

    >>18

    >>56

    ハリケーン・ハンター回はたしかに面白い…

    だけどこれメーデーの面白さかな?

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:38:20

    >>84

    トラウマになったのはほとんど意識のなかった機長じゃなくて

    もう死んでると思ってる機長の身体を自分も血まみれで支え続けたクルーの方なんだよね怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:50:04

    >>62

    ハドソン川の奇跡…

    映画では事故調が英雄機長の落ち度を探す悪役にされたらしいんだよね猿くない?

    事故調があらゆる可能性を考慮して調査するのは当たり前だろうがよえーっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:03:49

    >>62

    四川航空8633便不時着事故…

    副操縦士ストライクといえば何となくわかるはずや

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:14:32

    >>41

    はいっ!ドキュメンタリー番組で御社の活躍を拝見させてもらったからですよ!

    (違法アップロードされてる動画サイトでネタになってたからですよ!)

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:32:11

    俺なんてカエル漁をしてる途中で被害者の救助に協力する芸を見せてやるよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:44:01

    >>100

    20分くらい「いつも起きてるトラブル」か「台風につっこんでるんだから当然起きる異常」しかないんだよね怖くない?

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:45:16

    >>99

    誘導するからついてこい☝️クィッ👉クィッ


    無理だ、平原に落とす👇クィッ



    戦闘狂パイロットのやるせない顔が辛いんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:47:50

    >>107

    戦闘"機"ですね…

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:08:32

    >>14 >>107


    な…なんですかこれはァ 気が付いたらスキューバ経験のある自分以外みんな(婚約者含む)減圧の影響で気を失ってるですゥ

    な…なんですかこれはァ 客室乗務員だからコックピットのキーコードが分からないですゥ もう酸欠になりかけの頭で総当たりするしかない…

    な…なんですかこれはァ 中には入れたけどパイロットも気絶してるし管制塔とは周波数が合わなくて交信できないし鍵を開けるのに時間がかかったせいで燃料もないですゥ

    な…なんですかこれはァ アテネ市街に近づいたら戦闘機が来たですゥ もう人口密集地から離して落とすしかない…


    怒らないでくださいね いったい前世で何をすればここまで可哀想を超えた可哀想な展開になるんですか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:32:33

    >>100

    嵐の怪物にヘラクレスとオリオンが挑むなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:10:02

    >>109

    いくつも奇跡は起こしてるのにそれでも足りないくらい絶望的な状況なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:18:15

    許せなかった... コンコルド墜落事故で目立っているコメントがDC−10関連だなんて......!!!

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:51:06

    メーデー…聞いています。ナレーションの愚弄がタフカテ並みだと

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:17:19

    >>112

    いいんだ DC-10へはそれが許される

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:24:42

    >>114

    なぜか外開きの与圧ドア、メンテナンス性最悪の第1第3エンジン、故障で尾翼ごと吹き飛ばす第2エンジン 俺たち3人がDC-10を支える… ある意味”最強”だ

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:10:08

    でもね俺メーデー民キライなんだよね
    普段散々人死にが出てる事故でキャッキャ言ってるクセに“あの事故”の動画だけやたら不謹慎厨が湧くでしょう

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:21:12

    >>115

    この機能しないフェイルセーフ構造ってやつもキレてるぜ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:00:32

    >>113

    ナレーター「もしかしてこいつは南米まで失脚しに来たんじゃないんスか?」

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:23:08

    >>113

    お言葉ですが褒めるところは褒めますよ

    「彼は飛行経験豊富で指導教官を務めた事もあるベテランパイロットです」と

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています