加湿器4天王に1人

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:19:24

    特に重い過去とか無さそうな子がいるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:20:27

    (右下の子か...)

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:22:22

    >>2

    本人的には重いから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:22:34

    少なくとも上は除外されるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:23:48

    右上が断トツであまりにも重すぎるし過去どころか現在まで重い

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:24:24

    右下はどうしてここまでじっとりしてるのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:25:58

    ひょんなことから仲良くなったミサキから軽く身の上を聞いてドン引きするカズサか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:28:53

    >>6

    思春期特有の重さって感じがする

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:29:49

    待て、左上の過去はまだ重いかどうかは確定してないぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:33:33

    右上
    虐待、やばい

    左上
    得体が知れない、未知数、やばそう

    左下
    まあ重い、死ネタ

    右下
    元ヤン、ぶっちゃけ青春

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:34:32

    するつもりは無かったのに愛の告白が口をついて出てしまって返事を聞くのも先生の顔を見るのも涙をこらえることも出来ずに走り去って薄暗い路地の壁に背をもたれかけながら声を殺して泣く女のこと?

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:43:24

    この4人で集まったらカズサがムードメーカー()になるんか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:45:14

    またしても何も知らない宇沢レイサさん

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:55:16

    >>7

    「――ここまで来れば一安心、かな。大丈夫?」


     周囲を警戒するように、猫の耳をピクピクさせるトリニティの学生が振り向いた。


    「……何ともない。巻き込んでごめん」

    「や、気にしないで。アレには昔、私も散々追いかけ回されたしさ。困ってそうだったから」


     アレ――ヴァルキューレに見つかって追われている最中、突然「こっち!」と手を引かれて路地裏に飛び込んだ。迷路のような細い路地を彼女は何の迷いもなく縫うように駆け回り、あっという間に白い制服と防弾ジャケットの集団を煙に巻いたのだった。

     ……こんな昼間に、シャーレへ出向こうとしたのはやはり間違いだったか。


    「うわ、ホコリまみれじゃん……やっぱり路地裏きったない――ぎゃあああクモー!!」


     パーカーに付いた汚れを叩いて落とそうとするも、クモの巣やらが絡んで暴れている。……私の格好も似たようなものだった。

     とりあえずクモを捕まえてあげる。


    「あ、ありがと……。素手でいけるのすごくない?」

    「慣れてるから。基本的に廃墟で寝泊まりしてる」

    「……マジ?」


     引かれるのも無理は無い。そういうわけで、稀に先生のところでシャワーと洗濯機を借りることもあるのだが、運悪く今日はアレに見つかってしまった。


    「それじゃ先生んとこ行かない? 私、シャーレの部員でもあるからシャワー借りれると思うし」

    「そうなんだ。……私も、半分はそうなのかもしれない」

    「なんだ、そうなの? じゃあ行こっか――あ、私は杏山カズサ、です。あなたは?」

    「……戒野ミサキ。別に覚えなくてもいい」


     なにそれ、と笑う彼女。それが私とカズサの初めての出会いだった。

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:55:41

    ん、とりあえず出会いだけ書いた

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:01:21

    >>14

    まさかのSS!!感謝です!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:02:26

    正直くっそ心沸き立つオープニングなんだが?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:04:38

    >>14

    ンナーォ…

    クダサイ…モットクダサイ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:46:00

    >>14

    「――で、一緒に来た。初対面なのにお節介な人だね」

    "優しい子なんだよ、カズサは。そっか、そんなことがあったんだね"


     ふふふ、と先生は微笑みながらコーヒーを啜った。

     当の杏山カズサは先にシャワーを浴びている。汚れたままで先生と直接対面するのは相当に嫌だったらしく、私に説明を押し付けてシャワールームへ駆け込んでしまった。

     私はと言えば、汚れた上着を脱いだだけで先生とこうして会話している。


     ――こんな汚いカッコで先生と会うなんてぜっっったいムリ!


     ……なんだか私まで意識してしまう。こんなみすぼらしい格好で、先生は変に思わないだろうか。


    "私からもヴァルキューレに何度か交渉はしているんだけどね……なかなか上手くいかなくて。ごめんねミサキ"

    「先生は悪くない……身から出た錆、って言うでしょ」

    "う、うーん……。気にしないでいいんだよ、本当に"


     そんなふうに言われても、忘れるわけにはいかない。先生を傷つけ――殺そうとした事実は、消えないのだから。

     忘れるな。目の前の恩人の、ジャケットの下の傷痕を想像しろ。


    "……大丈夫だよ。もう全然痛くないんだから。ね?"

    「…………」


     ……忘れてはいけない。自分にどんな過去があろうと、それだけは。

     先生が優しいと評したあの子だって、きっと知っている。先生が凶弾に倒れたことを。

     先生の前で容姿を気にするあの態度だ。少なからず先生を想っているのだろう。

     私たちの凶行を知ったら、どんな行動に出るか手に取るように分かる。


     むしろ知られて、侮蔑の眼差しを向けられた方が、よほど救いなのかもしれない。

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:46:22

    ん、もうちょい書いた
    なにこれ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:49:21

    >>20

    お前が描き始めた物語だろってツッコミは野暮か?


    読んでて引き込まれる文章だ…続きが気になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:56:03

    ほっぽり出すのも性に合わんしなんとか頑張る
    まったく着地点見えないけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:56:48

    >>22

    お待ちしています!

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:10:01

    >>19

    「――せんせ、シャワーありがと。さっぱりした〜」

    "やあ、おかえりカズサ"


     髪の毛を丁寧にドライヤーで乾かして、せめてもの抵抗に化粧水だけでも肌に馴染ませてからすっぴんでオフィスに戻った。

     緊張したけど先生はへらーっとした笑顔で出迎えてくれて、ほんの少しだけ恨めしく思った。とはいえこれが先生なんだから仕方ない。

     先生は湯気の立つコーヒーを啜っていた。さっき鏡の前で奮闘していたら入れ替わりでシャワールームに入って行ったミサキさんが、新しく淹れてあげたんだろうか?


    「いくら今日は寒いって言ってもさ、ほんと好きだよね。それ何杯目?」

    "ん、えーっと……10からは数えてないな"

    「……全身苦いコーヒー人間になるよ」

    "あはは、ならないならない。前にカズサが持ってきてくれた甘いお菓子も、まだたくさんあるからね"


     ほら、とデスクの引き出しをガラッと開けて戯ける先生。書類が溜まってるのにわりと元気だ。

     見た目は、平気そうだけど。


    「……先生。お腹……今日みたいに冷えると、痛むんじゃないの?」

    "え、あぁ……いや。痛みはないんだ。少し引き攣る感じがするだけだから"


     ……あの事件の顛末は知っていたけど、それは知らなかった。先生の脇腹に大きな痕が残っていることを。

     知ったのは偶然だった。今日以上に寒い日に、先生を驚かせようとこっそりオフィスに入った時。脇腹をさするように、庇うように働く先生の姿を見てしまった。

     なんでもないよと誤魔化す先生に、何があったの、と強く問い詰めてしまった。


     ――誰のせいでもない。悪い大人のせいなんだ。これは私の、大人の責任だから……誰も恨んでいないよ。だから、大丈夫。


     打ち明けてくれた先生の優しい笑顔と頭を撫でてくれる手とは裏腹に、私は恨んだ。……当然、私自身を。

     先生が守ってくれた青春を、のうのうと過ごしていた自分を。大切な先生を守れなかった自分を。その場に居られなかった自分を。

     悔やんでも悔やみ切れない。誰も恨むな、なんて……無理だ。


     きっと……先生を傷つけた子も。同じように先生の笑顔に触れて、撫でられながら諭されたんだと思う。それでも、余計に自分を恨まずにはいられなかったんじゃないか。そう思えてならなかった。

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:11:45

    ん、寝るかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:30:08

    >>25

    ん、おつかれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:54:05

    落としてたまるか

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:29:48

    おはよう
    ぼちぼち行く

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:38:55

    >>24

    「――これ、食べたことある」

    「あーうん、これ私が前に持ってきたやつだから。賞味期限長いし、先生の糖分補給にいいかなって思って」

    「うん、たくさんあるからって先生がくれた。カズサのだったんだ」

    「ミサキさんも気に入ってくれてよかった〜。また補充しないと、ねっ先生」


     カズサに続いてミサキもシャワーから戻ってきて、2人揃ってソファーで寛ぎ始めてはや1時間。ヴァルキューレに追われたおかげ(?)で妙なシンパシーを感じたのか、短時間で打ち解けたようだった。

     洗濯中の衣服に代わり、貸し出し用のオーバーサイズのジャージが2人とも似合っている。……そう言ったらカズサに「ジャージ似合うとかあんまり嬉しくない!」と言われてしまった。

     対してミサキは、ぶかぶかの長袖が両腕の傷痕を上手く隠せているようだ。首もいつぞやのビーチのときのようにチョーカーで隠している。と言っても、以前きちんと包帯を巻いてあげたときに既に痕は薄くなりかけていて、一安心したのも記憶に新しい。


    「先生も少しは休憩したら? こっち来て休みなよ」

    「休息も大事なんじゃない、先生」

    "じゃあお言葉に甘えようかな?"

    「寒いしさ、あっためてあげよっか♪」

    "本当? ありがとう!"

    「……私は遠慮しとく」

    「えー」

    "えー"

    「先生は立場上そんな顔したらダメじゃないの……?」


     そうしてソファーに腰掛けた私の隣にピッタリくっつくカズサと、数秒ほど迷った末に反対側で同じようにくっつくミサキでサンドイッチが出来上がった。

     シャワーを浴びてほんのり温かい2人の体温に癒やされる……。


     ――じんわりとした幸せを感じて、一瞬判断が遅れた。カズサが、私の脇腹に……傷痕を温めるように手を添えてきたのだ。

     この場にいるのが、カズサだけならどんなによかったか。

     だが、その位置に添えられた手の意味を瞬時に察知したミサキは。


     「――――」


     驚愕と絶望に目を見開いて、凍ったように固まっていた。

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:42:12

    とりあえず最後まで書き溜めてあるから何かしらリアルで事情が無い限り今日中に投げ終わるよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:02:43

    >>29

    "……ミサキ、ミサキ。違う"


     違わない。


    "たまたまだよ……カズサは何も知らない"

    「えっ……な、なに――あっ」


     たまたま? 何も知らない? そんなわけがない。忘れるはずもない、先生の身体のその部分にカズサは手を当てた。バツが悪そうに手を離してももう遅い。


    「カズサ、知ってたんだ……。先生の傷痕のこと」

    "ミサキ……落ち着いて。大丈夫だから"


     なにが。なにが大丈夫なんだ。先生を大切に想っているだろう子の前に、その先生を傷つけた、殺そうとした相手がいて、なにが……!


    「……カズサ。私は」

    "ダメだミサキ……ミサキ!"

    「先生は黙ってて!」

    "ミサ――もが!?"


     うるさい先生を無理やり抑えつけて黙らせる。もうここまで来たら隠し通せるわけがないのに、諦めの悪い人だ。ああ、そういう人だったっけ。もうどうでもいい。こんなの、ただただ虚しいだけだ。


    「ちょっ……なに!? ミサキさん先生を離して! なにしてんの!?」

    「よく聞いて。先生から話を聞いたわけじゃない……私が、私たちが先生を傷つけた犯人」

    「は、……はァ!? そ、そんな冗談真に受けると思ってるわけ!?」

    「冗談なんかじゃない。確かにあの時、先生を殺そうとしたんだから!」

    "ぶはっ! げほっ、ミサキ、あぁクソ……!"


     ああ、滑稽だ。先生を挟んで喚いて。聞いたことのない、先生の悪態までおまけについてきた。

     投げるように先生を離すと、カズサは茫然としつつもしっかり受け止める。そうやって想い想われて生きていけばいい。そこに悪者の居場所はないんだから。

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:11:41

    >>31

    「……今までありがとう、先生。もう二度とシャーレには来ないから安心して」


     そう言い捨ててミサキさんはオフィスを出て行こうと踵を返した。

     ……なんだそれ。勝手なことばっかり、こっちの言い分を聞こうともしないで、いったい何様のつもりなの。


    「せんせ、ちょっと待ってて」


     未だ咳き込む先生をソファーに落ち着かせて、背もたれに足を掛けて――ひと息に跳んだ。

     空中で半回転してミサキさんの行く手を塞ぐように着地する。なに驚いてんの。数時間前に裏路地で散々飛び回ったの傍で見てるくせに。

     バカみたい。……ほんとにバカみたいだ。


    「邪魔、しないで」

    「どこに行くつもり? まだ話は終わってないけど」

    「言いたいことは話した……先生を殺そうとしたのは事実だから」

    「へえ。じゃあその殺人鬼さんが今の今まで先生のお世話になってたのはなんで? 何度もシャーレに来てたような口ぶりだったじゃん」

    「…………それは」

    「さっきだって先生にくっついてさ。ほんとは甘えたいんじゃないの? 許されたいんじゃないの」

    「ち、がう……違う!」

    「違わないでしょ。だったらなんでそんな苦しそうな顔してんの? 先生が、先生があんなっ――あんなふうに! 誰も悪くない、恨んでないって言ってるのに! なのにあんたは!」

    「――そんなの! 何度も、何度も何度も言われたって……自分を許せるわけない! あなたなんかに分かりっこない!!」

    「分かるよ!! 私だって……先生を守れなかったってずっと後悔してるんだから!! でも先生は優しいから、何ともない顔で――!!」

    「後悔ならっ、後悔なんて……! ずっと、ずっと……! 先生が、先生が私たちを許そうとしてくれるから――!!」


     ああ……ダメだ。先生みたいに冷静に、なんてできるわけない。思わず掴みかかって、口角泡を飛ばしながらみっともなく喧嘩する子ども。私も相応にバカだった。


    "――ストップ。そこまでだよ、カズサ、ミサキ"


     結局、先生が止めてくれるまで収まらなかった。お互いに息を切らして、涙まで流して……2人していつまでも大好きな先生に甘えてばかりの、バカな子どもなんだ。

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:24:39

    >>32

    「「…………」」

    "さあ、ココア飲んでもう落ち着いたかな?"


     こくん、こくり。思いの丈を叫びすぎたのか、普段より幾分素直な子どもっぽくなった2人。ココアに口をつけて同じタイミングで「ほう……」とため息をついて、居心地悪そうにそっぽを向いたのがかわいかった。


    "話したとおり、ミサキはそういう事情で命令に従ってただけなんだよ"

    「……ほんとに悪くないじゃん、ミサキたち」

    「悪い」

    「悪くない」

    「悪い」

    「悪くない」

    "無限ループはやめようね"


     ……こんな調子だけど、互いに理解は深められたようだ。ミサキは冷静に、私の視点からの話を補足してくれた。カズサも時に共感、時にその教義は断固否定しつつ、彼女らしく受け止めていた。


    「私……トリニティ生なのに、そんなことも知らずに生きてた」

    「……別に、知らなくてよかったのに。こんな虚しい話なんて」

    「またそーいうこと……。知ったからには無視できないでしょ」

    「先生みたいなこと言ってて最悪」

    「は?」

    「なに」

    "喧嘩しないで……というか私の言うこと最悪……?"

    「……ごめん先生、今のは言葉の綾だから」

    「先生には素直なんだー、ふぅん」

    「は?」

    「なによ」

    "だからね?"


     もう仲が良いことにしていいんじゃなかろうか。先生は嬉しいよ。

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:48:55

    >>33

    「――それじゃ。今度マカロン差し入れするから」

    「まか……なに?」

    「えっそこから……!? いや、まぁしょうがないか。じゃあ今度一緒にスイーツ食べに行こ、色々教えたげる」

    「……いいけど。楽しくないと思う、私と一緒だと」

    「だったら先生も一緒にね。いいよね、せんせ?」


     ばっちり乾燥された服を纏って具合を確かめながら、カズサとミサキが振り向いた。一時はどうなることかと思ったけれど、雨降って地固まるとはこのことだろうか。


    "うん、もちろん。2人が仲良くなった記念に大人のカードを使い放題だ!"

    「ほんと? やった♪」

    「仲良くないけど」

    「まだ否定すんの!? めんどくさーこの忠犬」

    「猟犬だから。覚えなよ黒猫」

    「猫嫌いだっつってんでしょ」

    「私もたった今猫アレルギーになった。くしゅん」

    「ああ言えばこう言う……!」


     本当に固まっているのか? ぬかるんじゃいないか? 私にはもう分からない。


     しかしただひとつ、分かることはある。


    「またね、ミサキ」

    「うん、また。カズサ」


    「「――それと。ありがとう、先生」」


     それは今日も愛すべき生徒たちの心に、青春のひと時が刻まれたということだ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:50:51

    ん、おわり
    スレの趣旨とは違う上こんな拙いSSでお目汚ししてしまってすまない

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:51:56

    素晴らしい…楽しませてもらいました!

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:07:46

    重さと湿度は比例する

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:08:46

    ありがとう

    しかしよく考えたら>>7はドン引きを所望してたのに普通に喧嘩させちゃったごめんね

  • 39724/11/16(土) 14:17:09

    >>38

    でも幸せなら、OKです!

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:10:53

    この4人だとカズサが1番年下だから可愛がられるかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:25:08

    ミサキが一番末っ子感ある(個人の感想)

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:39:57

    カズサ「えっ年上だったの」
    ミサキ「💢」

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:18:12

    戦闘ではカズサより経験豊富なはずだから…

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:21:56

    >>42

    そうかミサキ…お前もコミカルに怒れるようになった…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:18:52

    カヨコが1番お姉さんなのは揺るがない

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:34:54

    カヨコは姉力が高すぎてもはやママみを感じる

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:32:00

    似た雰囲気=気が合って仲良くなれる(かもしれない)
    計算通り、かんぺき~

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:39:11

    「一時休戦」したときの連携力は凄まじいかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:54:58

    4人で過去を話し合ったときに沈んだ空気をなんとかしうおうとするカズサ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:32:00

    カヨコとミサキで猫二人を愛でる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています