【ネタ】ドラマ「推しの子」完結祝賀会の劇中キャラ達

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:28:04

    本編「推しの子」が劇中劇のドラマであり
    生き死に、善悪、メインモブ問わずどのキャラも会場で談笑してたり飲み食いしたりしてる謎時空な感じで

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:29:36

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:30:42

    >>1

    若干メタい感じで緩く作中キャラが集う

    和やかなカーテンコール的な空間好きなんだよね


    こんな感じの

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:34:36

    有馬かな「いくらなんでも葬式でビンタはなくない!?」とかぶっちゃけてそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:37:38

    アイママの見た目が若すぎる…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:40:11

    実はキャリアがアクルビ>アイでアイが敬語を使って話すけど作中通り母親と接されてからかわれてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:41:54

    カミキ「僕らのBL二次創作が大人気らしいよ」
    アクア「ええ…」

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:42:27

    >>4

    ドラマ最終回1話前で撮影班も脚本もみんな寝不足で疲れに疲れが溜まった結果として出力されたシーンなんだろなって…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:45:02

    アクア「冬の海は本当にメチャクチャ冷たかったっす」
    カミキ「それな」

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:45:32

    ピエよんは被り物のまま会場にいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:46:42

    有馬「あの後調べたんだけど葬式のシーンで私が被ってた帽子…遺族とかしか被っちゃいけなかったんだって」

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:47:26

    ドラマとするならかなりの長丁場よねこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:47:41

    アイ役「あきゅあまりん! ……ごめんなさい、監督。名前もうちょっと短くならないでしょうか?」
    本編中でアクアがフルネームで呼ばれなくなった本当の理由

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:47:55

    >>11

    ルビー「というより服装自体が成人としてアウトだよ?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:48:13

    >>11

    衣装班!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:48:48

    ツクヨミ役の子が実はめちゃくちゃ天真爛漫で明るい子

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:49:07

    カミキ「え!?僕何故かボッチで崖の上にスタンバって死にかけの未成年に力負けするんですか!?」
    アイ「え!?私別れ話で殺されても仕方ないようなトラウマを刺激する暴言を吐きまくるんですか!?」
    アクア「え!?俺がいないと精神的に危うい妹を残して無駄自害するんですか!?」
    あかね「え!?私表情だけで大丈夫だと思ってカミキのところに行かせる無能どころか自我のないナレーションになるんですか!?」
    かな「え!?私葬式でビンタしちゃうんですか!?」
    ルビー「え!?私アイ越え宣言決めたのに結局アイの劣化版になるんですか!?」

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:49:27

    なんとなくだけどドラマとしてもセンセーショナルで爆売れしたんだろなって(アニメ、漫画がこうだし)

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:50:20

    原作者とか色々な人たちに気を遣ってかなり無難な座談会になってる(傍から見たらかなり苦笑いというか微妙な顔しながらだが)

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:51:29

    (よく考えたら、ここら辺はドラマとかなら逆にありそうな展開だったな)

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:52:13

    キラキラ美少女アイドルと病んで疲れた印象の三十路元アイドル役をこなしたベテラン俳優ニノの演技が凄いと脚光を浴びる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:54:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:58:14

    >>20

    シマカンと有馬の二人でピースしてるオフショットとかあるある

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 23:59:02

    >>21

    ニノ役「今回の役で始めてこんな悪女役にチャレンジしたんですけど、思ったより評判が良くてw」

    「『ガンギマリの目が怖い』『これはクソ女』『オメー大概にしろよ』とかXで言われてて、なんか変な快感を憶えちゃいましたね!w」

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:10:10

    >>20

    あー確かになんか見たことあるかも 漫画だとこの後の動機すり替え含めて見ないけど もしかしてドラマ的にシナリオ書いてた?

    現場のノリでつい演技に力が入ったりとちったりでアドリブ発生、それを監督が採用して元の構想から変化していくも結末は先に撮ってたので変えられないから過程が吹っ飛んだと考えるとなんか納得できた


    最終回でほぼナレーションが喋ってるのはこれまでの内容変更を受けて撮影してあったものから音声を消してナレーションを後から加えたから


    クランクアップ後は「もうラスト撮ってあるのにあそこもここもアドリブ入れちゃって大丈夫だったのかな」と役者陣から心配されるが視聴率自体は良かったみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:16:22

    真冬の砂浜は冷たかったけど「あかね」の最後の見せ場なんで耐えました

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:34:41

    アクア「寿司のシーン、高級そうには見えないってネットで騒がれてましたよね? あれ、僕が何度もリテイクしたせいで元の寿司が乾燥して使えなくなったから急遽スーパーで買ってきたやつです。予算の都合ですよ」

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:59:08

    カミキ役の人は社会現象になるレベルの国民的アイドルだったので、お前はアイを超えてるだろ…って言われてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:19:47

    >>17

    毎週撮影本番直前まで脚本が上がってないタイプの現場

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:41:14

    枕に関しては完遂予定だったがテレビ局からNG喰らって未遂になった

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:45:44

    姫川役「実は主人公の腹違いの兄でかつ年上の同業俳優でっていう色々とおいしいポジションなのに扱いがあんまりすぎじゃないっすかこれ?」

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:19:48

    >>9

    >>28

    そんなアイドルの人が何度もリテイクで寒い海に飛び込んだと聞いた時は、ファンに殺されるんじゃないか?…って思ったね

    カミキ役の人がそれも仕事だからと言って、監督の事も妥協を許さない人だとフォローしてたのは流石だった

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 02:25:31

    カミキ役の人が誰に一番殺されたくない?って監督と脚本家に聞かれてアクアって答えたらアクアに殺されることになったって話を聞いたときちょっと笑った

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:22:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:26:48

    >>11

    本来の芸能人ならマネージャー仕事しろ案件レベルの格好だったからなあ

    普通イメージ悪くならないようにマナー逸脱してないかチェック入るだろうに

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:30:52

    監督のママ役の人が超超演技派大女優で、監督ママのシーンには他の俳優たちが勉強するために揃って見学に来る

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:58:17

    カミキ姫川アクアの血縁男衆3ショットがオフショットとして公開される

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:37:58

    >>17

    ルビーについては

    アイには助けてくれる人はいなかったけど

    ルビーには、母親であるミヤコさん

    姉的な人として

    かな

    あかね

    MEMちょ

    兄貴として

    姫川さん

    とアイと比べても

    前世と比べても周りの人に恵まれている所は救いである。

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:01:20

    カミキとアクアはどう見てもリアルも血縁だよな
    ルビーはアクアと従兄弟あたりでアイと姉妹

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:05:47

    壱護役の人「時系列的にあり得ないって言ったけど、それ以外にも色々時系列合わないよな?」

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:07:44

    冬の海のシーンは八甲田山を彷彿させる過酷な撮影だったが演者に一切の妥協がなく迫力満点のシーンになった

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:08:34

    みなみちゃんが偽乳だったら泣く

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:12:46

    実はゴローと姫川兄は一人二役

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:26:23

    >>29

    「ちゃんと脚本は締切前に余裕持って上げているよ!

     現場判断で脚本をその場で撮影時間ギリギリまでいじって撮るから

     破綻した内容を無理やり取ってる様に見えるだけで!」

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:41:21

    >>14

    >>15

    >>11

    監督(重曹なら着るやろな)

    脚本(重曹なら着るやろな)

    スポンサー(重曹なら着るやろな)

    服飾(重曹なら着るやろな)



    重曹役「私なら着るだろうけどホントに着せる!?」

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:57:35

    姫川「両親に無理心中されて自分を天涯孤独と思っていた人気俳優。そんなところに主人公が現れて、腹違いの弟と判明して妙に気が合って仲良くなっていく設定と聞いたからそういう役作りしっかりしてきたんだけどなあ…」

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:22:00

    >>20

    シマカンの人はベテランのバイプレイヤーで、一部の俳優マニアや業界人からは名脇役御用達としてそれなりに名が知れてる


    今回のシマカンは結構重要な役で嬉しかったらしい

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:03:03

    リョースケ役の人が自分も現役のアイドルと付き合ってるくせにどの面下げてアイにあんなことを言ったんだよって
    自分の演じたキャラを誰よりもボロクソに罵倒してて草

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:05:45

    >>9

    カミキ「あれ冬に放送したけど撮影の時まだ夏だったよね?」

    アクア「冬服クッソ暑かったんで海に入った時はマジで気持ちよかったですね」


    こっちの可能性もあるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:11:15

    >>37

    一緒に飯食いに行ってる写真とかよく上げられてそうだし、アクアと姫川とルビーがSNSでカミキにお父さん♥ってダル絡みしてそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:18:28

    アクアへのビンタのシーンうまいことアングルと効果音でビンタしてないけどビンタしてるように見せかけてたのに、ミヤコさんからのビンタは勢い強すぎてマジでビンタしてしまったとかありそう

    事前に寸止めと聞いてたのにマジでビンタされたから素の反応になってるとかありそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:22:57

    あかね役をやる人って、アイエミュのあかねを演じないといけないからハードルが高そう

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:26:22

    実は押しの子は原作が存在しておりこれはそのドラマ化作品だったりする
    けど尺が足りないからいろいろ変更したり圧縮したりで、その結果が…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:42:10

    >>11

    それ昔の話で今は特にそういうのは無いらしい。うるさく言ってるマナー講師はいるらしいけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:22:58

    >>54

    調べてみたけどどこ見ても遺族や親族しかつけたらダメってのが定説っぽいけど一体どこでその情報を?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:07:06

    次のドラマの役が入るまでの有馬かな役の俳優のあだ名が「クソ女」または「死体ビンタ女」

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:25:55

    有馬かな役の人の次回出演作が正統派ヒロインすぎて光の〇〇闇の有馬かなと呼ばれる

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:32:04

    >>55

    英語の翻訳になるけど昔のカトリックの葬儀ではそうだったらしいけど現在はあまり一般では無いらしい。葬儀にどんな服装で参加するかって明確なルールも日本と違って無いみたいだし。黒のTシャツとジーンズでも問題は無いらしい

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:19:29

    アクアとルビーがガチ血縁ではない場合「撮影終わってすぐは距離感見失ってたよね」「双子の距離感が中々抜けなかった」みたいな話が出るかも


    >>58

    それは「着ていい服の幅が広がった」であって「トーク帽を親族以外も被って良くなった」ではなくない……?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:47:02

    有馬かな役「これさぁ…私とカミキ役の彼辺りに変な風評つかない?」

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:48:30

    アクア役「現場判断で脚本変わりすぎじゃないかな。最後の方脚本の人キレかけてた気がする」

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:57:04

    アクア役はゆき役と夫婦

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:02:43

    >>33

    草www

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:09:07

    >>63

    脚本ヤクザかなんかだったの…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:16:33

    あかね役「ルビーちゃんに扮して刺されるシーン結構話題になってるみたいで…あれは防刃ベストにもともと傷をつけた上でそういう演技をしてます。」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています