ブラックニッカ…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:39:08

    ディープブレンド…神

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:39:36

    ナイトクルーズ… どこへ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:39:56

    >>2つみ ナイトクルーズはもう…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:42:12

    >>3

    もう二度と会えないのはわかってる… しゃあけど、あの味を知ってしまったらいくらディープ・ブレンドの出来が良くても忘れられんのです… ワシの気持ちわかってください

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:44:06

    ニッカ一気飲みした状態でフジテレビだかの一次面接受けるYouTuberだろの動画で勇気をもらってた…それが就活生の時の僕です

    今はなんか香水だか美容関連商材だかを紹介するtiktokerになってて寂しく感じたのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:45:46

    ブレンダーズスピリットよこせ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:46:04

    …でタフカテでやたらスレ画を勧めるマネモブの言葉を信じて呑んでみたのが俺
    ブラックニッカそのものを嫌いになった尾崎健太郎よ
    高い金出してもニッカはニッカッスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:46:54

    >>7

    うーん酒の合う合わないは完全に人それぞれだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:46:56

    >>7

    後学のためにお聞きしますけども普段は何を呑んでらっしゃるんスか…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:47:39

    大っぴらにウィスキーは色々な飲み方を試してみろよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:48:26

    >>7

    なんか自分がウイスキー童貞を捧げたスレ画をバカにされた感じでムカついてきますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:48:57

    >>9

    ビールやジンやウイスキー飲んでたッス

    まっ今はかなり酒を控えてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:50:22

    >>11

    そのマネモブに合わなかっただけや、ワシはこの酒にお墨付きを与えとる

  • 14724/11/16(土) 00:51:12

    これでも私は慎重派でね
    ただブラックニッカを愚弄するのはダメだと色んな種類のウイスキーを飲んでみたよ
    その結果ワシはニッカそのものの風味が嫌いと分かったがウイスキーの中ではブラックニッカは美味しい方というのが分かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:53:33

    >>14

    見事やな…ニコッ

    俺はちゃんとチャレンジしてから味の好みを把握する人間を無条件で尊敬する

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:55:32

    >>14

    実際ニッカはニッカフレーバーとも言うべき独自のクセがあるんよなあ… まあスコッチやジンなんかもそれぞれ個性を持ってて合う合わないがあるから楽しいんよなブヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 00:58:41

    逆にワシは明日>>1のディープブレンドを試してみようと思ってるんだよね どんな味か教えてくれよ

    ちなみにワシの今までのウィスキーの経験は角ハイ白とジムビーム(ハニー)らしいよ 残念ながら合わなかったんやけどなっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:07:07

    >>17

    おぉー、新人さんやん元気しとん? ワシは角ハイもジムビームも溶剤っぽい香りを鼻で拾ってしまうからあまり得意じゃないし気持ちはわかるで


    ディープブレンドはその二つに比べたら度数も高くてずっしりとしたニッカ系のスモーキーな味わいや… ハイボールにしてもへたれないし水割りでもウマイで!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:08:15

    >>18

    ふぅんそういうことか

    まずはミニボトルを買ってみることにするのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:12:32

    >>19

    個人的には最初の一本にするなら同じニッカでもリッチブレンドを試してみてほしいんや… 物足りないと思ったらそっからディープブレンド行けば幸せになれる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:13:41

    >>20

    どんな感じの違いがあるか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:25:08

    >>21

    まずリッチブレンドはアルコール度数が40%、ディープブレンドは45%っスね


    これだけでも酒としての重厚感がだいぶ変わるんスけど、ディープブレンドはニッカがこだわるスモーキーさを前に出した飲みごたえのある酒に仕上がっとるんや…


    それに対してリッチブレンドは甘さや華やかさに重点を置いた初心者でも飲みやすい酒に仕上がっとる、これは差別じゃない差異だ


    ジムビームと角ハイしか呑んでないところを見るにウィスキー飲み慣れてないんかな? ということに後から思い至ったんで、そしたら飲みやすいリッチブレンドを先に試したほうがエエんちゃう? と思ったんや、ごめんな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:30:48

    >>22

    アドバイスあざーっす 明日買うのが楽しみになってきたっス

    YouTubeだろでよく見るマドラー(?)やらデカい氷やらもオシャレでカッコイイからいつかは試してみたいですね…本気でね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:31:23

    ウイスキーはコーラ割りが一番美味しいと思ってるのが…俺なんだ!
    焼酎しかりドライな酒は多少甘味を加えないと飲めないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:35:00

    ところでスターバックさん
    コンビニでいつものブラックニッカの隣にあったコイツってうまいの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:37:13

    そしてこの私がワシの家に常備されているブラックニッカクリア4L×4本セットである

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:38:05

    >>26

    アル中ァ!アル中がいるゥ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:46:37

    >>25

    気になってるけどワシはまだ飲めてないんだよなあ… ワールドブレンデッドらしいけどセッションよりはボディしっかりしてるみたいだしそこそこ期待しても良さそうな気はしてるんや


    まっ、500mlでだいたい2900円らしいからバランスがとれてるかどうかわからないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:46:42

    おすすめの動画貼るのん


  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:48:25

    マネモブはワインよりウィスキー飲む人間が多そうなイメージなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:49:13

    >>28

    お言葉てすが500mlで1900円程度ですよ

    お値打ちだと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 01:50:31

    >>31

    なにっ さっきアマゾンで適当に調べたのが効いてるんや… 申し訳ありませんでした!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:49:41

    おいっニッカフロンティアは2000円ちょいが定価だからその辺りの値段で見かけて余裕があったら買っておけよ

    なんか在庫があるのかないのかよくわからないからなっ ワシは割と好きな味だったのん

    トリスクラシック フルーティアロマも嫌いじゃなかったし安いけどもう一本確保しておいた方がいいのかという衝動に駆られる!

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:52:24

    ジャックダニエルハニー=神

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:57:49

    >>34

    エヴァン・ウィリアムズのハニーが好きだったんだけど酒屋から消えちゃったんだよね

    個人の酒屋だとまだ置いてある所もあるっぽいけどそこまでしないといけないかと言われると悩むんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:59:46

    門司に工場あるの今更知ったんだぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:01:46

    ディープブレンドはうまいよ確かにね
    あれっ竹鶴は?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:02:36

    >>34

    おぉー、ワシの災害用非常袋に入っとる酒やん元気しとん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:03:28

    >>6

    これうますぎて大学の友人たちとあっというまに飲み切ったんだよね

    5000円の価値があるブレンディッドの最高峰ですね マジでね

    まあこれの後ニッカが原酒使い切ってハイレベルなウイスキー作れなくなったからバランスはとれてないんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:04:48

    まだフロムザバレルが挙がっていないなんてお前たちには失望したよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:04:59

    >>22

    リッチブレンド…糞…

    度数の割に呑みやすくて気がつくと気絶してるんや…しかもディープブレンドよりお求めやすい…! アル中一直線になりかねないから気をつけた方がいいって思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:06:04

    >>40

    そんなん近所のスーパーに最近転がってないからやん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:09:56

    ハイニッカ、スーパーニッカ、そして>>40がニッカファンを支える

    ある意味最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:10:46

    >>40

    お前はさっさと定価で買えるようになれよえーーっ

    希望小売価格が税込3520円だけど全然売ってないから比較的マシな上乗せだった税込4400円のヤツを買った それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:11:04

    >>43

    ◇この余市、宮城峡、竹鶴は…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:18:35

    >>25

    はいっ個人的には苦味が強めなセッションより美味しかったですよ(ニコニコ)

    500ml48度で2000円=700ml40度換算で2333円相当

    口に合えば700ml4200円のセッションよりはるかにコスパがええんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:20:16

    今のニッカは原酒不足でベンネヴィスに頼りきりなせいでジャパニーズ名乗れないのが致命的な弱点なんだよね
    マッサンの本家のくせにだらしないんや
    まっその分プレ値上等のサントリーより庶民向きが多いからバランス取れてるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:21:23

    >>47

    そのせいでワシのベンネヴィス10年オフィシャルが行方不明になってるんだよね、ひどくない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:25:23

    フロンティアはストレートかロックが飲める奴限定という感覚

    ハイボールにするとなんか没個性になってしまいますね…

    >>47

    お言葉ですが100%国産原酒なら美味いなんて詭弁ですよ

    サントリーが不味いとは言わないけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:26:46

    ニッカはですねぇ…余市…神
    美味すぎを超えた美味すぎなシングルモルトとしてお墨付きを与えたい

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:27:57

    >>49

    最近は国内蒸留所のワールドブレンデッドシリーズが広がりを見せてるもんねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:30:34

    サントリーにもニッカにも致命的な問題点がある
    シングルモルトのエントリークラスにあたるノンエイジの価格が7000円もすることや

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:31:24

    初心者向け、万人向けのサントリー
    スコッチ好き、モルトファン向けのニッカ
    と言う感覚っ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:32:17

    >>51

    だったら倉吉ウイスキーをジャパニーズとして売ってもええってことやん

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:33:35

    >>49

    いやっ別にジャパニーズで優劣をつけるって意味じゃなくてね

    海外に売り出す場合はジャパニーズがついてるついてないでウケが違うって意味でね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:33:44

    >>54

    倉吉は退場ッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:39:34

    横からだけどカバランウィスキー呑んだことある酒飲みモブはいるのか教えてくれよ

    有名人が紹介して飲みたくなったミーハーだけど機会を逸したしバスカーが2本買える値段だから尻込みしてるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:52:47

    >>57

    えっこいつバスカー2本分もするんですか

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:54:03

    飲んだことあるのはNo.2だけどトロピカルな感じだったのは覚えてるのん
    香りほど甘くない味わいだった気がするけど飲んだのだいぶ前だから記憶が薄れてるんだよね悲しくない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:57:59

    >>58

    前にコスパの良い酒スレでオススメされてた緑バスターのつもりで言ってたんだよね

    申し訳ありませんでした

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:58:26

    カバランはですねぇ…
    オロロソシェリーが味が濃くて美味いねんで
    でも濃すぎてびっくりする可能性はあるのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:16:09

    >>49

    この左に見切れているのがフロム・ザ・バレル

    ブレンデッドのくせにシングルモルトよりレア物とか刺激的でファンタスティックだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:21:43

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:38:26

    カバランは缶ハイボールがうますぎてそれでもういいのん
    赤いシェリーの缶が近所のスーパーで400円だからなかなかなのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:48:19

    ワシ、ウイスキー飲んでても「フルーティ」って感覚がよくわからなかった時期にカバラン買ったけど
    フルーツの香りがしてビビったんだよね...まぁその後コロナになって鼻やられてからわかんなくなっちゃったんだけどね

    万まではいかないけどそれなりに高いので躊躇するけど、一回は飲んで欲しいタイプのウイスキーだとお墨付き与えたいのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:53:40

    >>57

    KAVALAN…糞

    美味いけどクセが何もないんや

    まあNo.2しか飲まなかった貧民だから文句は言わんのやけどなブヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:01:23

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:08:59

    か…角缶の濃いめは…酒・炭酸だけだった過去があるんだッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:09:54

    でも俺角瓶とトリス嫌いなんだよね
    大学生の時に居酒屋でアホほど飲んで救急車の世話になった酒だからね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:10:01

    ”ウィスキーには致命的な弱点がある 樽入れて最低3年は動かせないし3年経ってもチェック担当の試飲でうまっうめーよって酒は「ムフッ 上位品に回そうねえ」で使えないからすぐ出せるのは必然的にランクが劣るんや”

    って事情からかニッカまで「蒸留アルコールにボタニカルを投入だ~~っ!短期間で瓶詰にGOーーっ!」ってジン推しのケがあったけど回復しきってない原酒量ながらも本業を疎かにしてないのは流石だよねパパ


    >>53

    うむっ サントリーは宣伝戦略もだけどローカライズの鬼なんだァ…白札の反省が今にも通じてるんだァ…

    ニッカはいい意味で本物厨拗らせた創始者のスコッチ=神の精神が受け継がれてるんだ クセが深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:10:25

    その昔大学で単位落とした腹いせに飲んだブラックニッカの小瓶があまりに不味くて未だに苦手意識あるのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:11:47

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:13:28

    >>71

    飲み慣れてないウイスキーでいきなりブラックニッカのストレートは正直チャレンジャーだなという感覚ッ


    アホほどグレード上げろとは言わないけどもうちょいお高いニッカのウイスキー飲んで欲しいですね...


    ニッカにこだわらないならジョニーウォーカーの黒かジャック・ダニエルのどっちかでいいと思われるが...

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:14:29

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:16:21

    初心者だからこそ、ウイスキーはちょっとだけ金出して欲しいんだよね
    1000円台のウイスキーも美味しいの揃ってるとはいえ初めてなら2000円前後の飲んで欲しいと思ってんだ
    デカい酒屋だと小瓶で売ってるから試しやすいけどね

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:18:36

    高めの国内ウイスキー興味はあるけどちょっと前に話題になった丹波のやつみたいなケースもあると思うと結局メジャーな安牌に落ち着くのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:18:59

    ヌーッ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:19:16

    異様に罵倒されるイオンのウイスキーも小瓶があればいいんスけどね
    怒らないでくださいね、タフカテでスレ立てのネタにする為だけに買うのって馬鹿みたいじゃないですか
    しかも新発売とかならともかくネットで異様に罵倒されている...!

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:21:26

    >>78

    スピリッツ添加のものはどの銘柄も720ml以上が多いから困るスよね

    ワシも試してみたいけどそんなに飲まないから手が出せてないのん

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:46:49

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:03:34

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:05:09

    アルコールの刺激が飛びつつ味は飛ばないトワイスアップとか美味しいのん
    常温で癖が無い水が半分入るだけでやねぇ…ストレートの時に出ない顔が見れて旨いで!

    因みに水割りとトワイスの中間な”酒1:水2”で作るとマッサンこと竹鶴氏拘りの飲み方になるらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:12:59

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:15:41

    >>69

    >>71

    やらかしで飲んでるマネモブ多すぎやろがーっ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:18:41

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:19:26

    ウィスキー…糞

    好きな銘柄がよく終売になるんや… まっ、原酒が足りなくて作れないからバランスはとれてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:21:16

    おいっ 酒初心者は間違っても初手ブラックニッカストレートはやめろよ
    ワシらにとってはウマイけどピートの煙臭さ自体合わないやつには無理だしそもそも度数の関係で慣らしてかないと喉がキツいからな
    ちなみにワシが初めて飲んだウイスキーはデュワーズのハイボールだったらしいよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:23:19

    個人的には初心者にオススメしたいのはシーバス12年、極限までシーバス12年

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:26:22

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:28:31

    >>85

    現行角瓶はサントリーのしゃあっ!ハイボール戦略!の一番槍として炭酸で割る以外の飲み方全部捨ててるんだよね (レビューなんかでも差が)凄くない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:29:57

    >>89

    ブラックニッカスペシャル…ブラックニッカの隠しキャラだと聞いています

    クリア、リッチ、ディープは宣伝するのに元祖ポジションのはずのスペシャルは全然広告打たないと

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:30:23

    >>90

    ここまで潔いと逆に好感持てるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:31:33

    >>90

    ストレートやロックでの飲み方には耐えられるように出来てねんだ…

    まっ、そのぶんちゃんとオールド、スペシャルリザーブ、ローヤルとそれぞれに向けたラインナップがあるからバランスはとれてるんだけどね


    ◇この値段は…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:32:20

    >>89

    ブラックニッカスペシャル=神

    普段飲みしやすい金額ながらも同価格帯の中でしっかり勝負できるくらいの味わいがあるんや


    ティーチャーズは駄目です

    飲んだことが無いので評価できませんから

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:33:57

    マネモブから愚弄されがちな角やが、
    復刻版角というめちゃくちゃ美味いボトルを語る奴は少ないっ
    サントリーよりニッカ好きに好まれそうなスモーキーさなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:34:57

    >>70

    ホントに致命的なのはルールで禁止スよね?

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:35:07

    >>77

    お言葉ですがコスパウイスキーを語るならホワイトホース最強は揺るぎませんよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:38:04

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:38:54

    マネモブ…エナドリストゼロで倒れるしか能がないかららとりあえずで買いに行ける"安くて美味い酒"を頼む…
    ちなみにマネモブの酒スレ幾つか見たせいか先週の飲み会で角ハイボールが妙に美味しく感じたらしいよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:38:58

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:44:05

    >>70

    しかし…カフェジンはストレートでもうまかったのです

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:44:11

    >>99

    安くて美味いウィスキーってことスか…? コンビニでも売ってるのならバランタインファイネストがワシのオススメや

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:44:41

    >>98

    カティ・サーク…

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:45:21

    >>99

    ウィルキンソン・ウオッカ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:46:43

    >>99

    安くてうまいハイボール缶ならホワイトホースの缶かジム・ビームの濃いめっスね

    多分ジム・ビーム濃いめならその辺のスーパーでも売ってるのん

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:52:37

    >>99

    マネモブ…これあげる

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:57:33

    情報を喰うタイプのマネモブならサントリーのダルマとかいいんじゃないスか
    異様に売れたから漫画とかでもよく出てくるし、007の映画で日本に来た時はボンドがダルマ飲んでるのん
    1000円代と言っていいのかは不安だけどまぁギリギリでええやろ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:58:10

    >>100

    行きつけの酒屋に大体常備されてるのが俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:01:37

    >>34

    これ先輩にオススメされたけど合わなかったのが俺なんだよね

    甘いのが苦手…な時が少しでもあるモブはやめた方がいいと思われる

    甘党なら大丈夫なのん

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:03:36

    >>109

    ワシもストレートはうげってなったけどコークハイ美味かったからまあええやろとなったんだァ

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:05:20

    >>34

    待てよ、こいつは厳密にはウィスキーじゃなくてリキュールなんだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:06:14

    >>99

    少なくともハズレということはない安牌のハイボール缶としてお墨付きを与えている

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:06:21

    ウム…ジャックダニエルにハチミツを加えているから日本の酒税法的にはウイスキーを使用したリキュール扱いなんだァ

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:07:07

    そもそもジャックダニエルはウィスキーじゃなくてバーボンだと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:07:28

    バキの花山が飲んでるワイルド・ターキーも3000円くらいだからヤクザの親分が飲んでる酒と考えると異様にコスパがいいんだよね
    もっと高いの飲んでる可能性もあるけどコンビニで買ってたからね

    後はソシャゲだとドールズ・フロントラインのM16A1がジャック・ダニエルを公式で愛飲してるのんな
    へーっ...人類同士で殺し合いして化け物もいて汚染されてない土地取り合ってる殺伐世界なのにジャック・ダニエルは作れるんだ...

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:15:26

    >>114

    御言葉ですがバーボンはアメリカン・ウイスキーの中での分類の一つに過ぎないのでウイスキーですよ

    恐らく「ジャックダニエルはバーボンかテネシーウイスキーか」という話を間違って覚えているのではないかと思われるが……

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:18:18

    >>114

    バーボンはですねぇ……バーボン・ウイスキーの略称なんですよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:28:54

    >>115

    花山みたいにコーラ感覚でがぶ飲みしてたら常人の感覚でのコスパなどなんの参考にもならないと思われるが……

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:32:11

    >>98

    飲み方にも左右されると思うのは俺なんだよね

    ハイボール専なら香り高くスモーキー控えめのホワイトホースがオススメなんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:32:32

    ブラックニッカを買うくらいならもう少し金を掛けてワンランク上の酒を買った方がマシだと思うのん
    価格帯で言えば一番美味いけど、少し上にはもっと美味い酒があるのがブラックニッカだとおもうっスね

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:32:51

    >>94

    ティーチャーズはね 色んな所で散々言われてるけどね あの値段しながらピート臭がとっても凄いの

    バーベキュー中に呑んでるのかってくらい煙いですね ガチでね…(グッ)って笑ったのが僕です


    味はクリームって名付けたのも納得な鼻(上)側のスモーキーさの下からヌーッてやってくる甘味が分かって旨かったのん

    まっ普段酒飲まないタチの上にメッチャ弱い体質だから開けてからだいぶ経ったのにまだ半分くらい残っててバランスは取れてないんだけどね

    もう…肉や魚を漬け込むしかない…

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:33:51

    ティーチャーズはめっちゃスモーキーだから好きなマネモブはとことん好きだし、ダメなタイプはとことんダメなやつだと思われる

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:35:08

    好みにも左右されるよねパパ
    低価格でもロック飲みたいならバラファイ派に行くと思われるが…まっ スモーキーハイボールとしてはティーチャーズ神だしホワイトホースもハイボール美味いからバランスは取れてるんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:40:52

    「コスパがいい」という理由で4リットルのそふとだかビッグマンを買ってるうわばみ同僚に恐怖してるのが俺…!!
    アルコール耐性低き尾崎健太郎よ

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:41:17

    >>121

    ちなみにハイランドクリームのクリームは生クリームとかのクリームではなく修飾語として優れたものという意味らしいよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:41:44

    >>103

    ワシはカティ・サーク愛好家だが

    飲み方で言えばストレートが一番うまいウイスキーなのは大丈夫か?

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:44:14

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:44:18

    ウイスキーどこも高っ たけーよ
    あれなら別種の酒買うのん
    酒造メーカー…日本人お得意の安くて良質なウイスキーを頼む…

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:47:57

    カティ・サーク…神
    マッカランがキーモルトと言われるとなんかめちゃくちゃ得な気になってくるんや

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:48:03

    酒飲んでるマネモブって割いるんスね

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:50:15

    >>130

    オッサンばっかのカテだからね

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:51:26

    未成年でタフスレやってる方が問題だと思われる

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:53:17

    >>130

    最近の若者はあんま酒飲まないらしいのんな…


    ほどほどに飲め… 鬼龍のように

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:54:50

    >>128

    言うて地元の日本酒とかワインとか買うのとは度数的にそんなに変わらないと思ってんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:55:16

    >>132

    待てよ 20でマネモブなんかに成り下がってるワシみたいなやつもいるんだぜ

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:57:14

    まぁ医者からするとアルコールなんか一滴も飲まない方がいいらしいからがぶがぶ君して毎日ガンバリマンしろ…鬼龍のように

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:58:27

    >>136

    そんなことやってるからゴリラに負けたんじゃねえかよ、えーーーっ

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:58:47

    バラファイ達から数百円値は張るけどこれも滅茶苦茶好きなのが俺なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:00:15

    >>138

    ネイキッドグラウス…神

    値上がりしたけどそれでもやっぱり重厚感あって美味いんや…

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:01:31

    >>125

    えっ そうなんですか(画像略伝タフ)


    >>128

    一見高いけど割ったり少量をゆっくり味わうからバランスは取れてるんだけどね

    毎晩一本開けるようなマッサンクラス以上は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:02:43

    >>139

    終売したからもう最近はネイキッドモルトしか見なくなった!俺は悲しいぜ!

    まあネイキッドモルトも普通にウマイから金返せとは言わんけどなブヘヘ

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:05:26

    余市のモスカルテットウッドフィニッシュをリリース当時に飲んでたけどアホほど値段上がって驚いたのが俺なんだよね
    1本1万位で買えたのが5万になるなんてどういうことなんだよえーっ!
    何本か買って保存しとけばよかったですね...本気(マジ)でね

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:05:51

    ニッカフロンティアって最近出たっすけど味どうなんスか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:08:34

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:09:16

    >>143

    余市好きなら一回飲んでみていいかと思われる

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:10:40

    >>141

    終売品ばかりどんどん増えていくんや… でもフェイマスグラウスのルビーポートは美味かったで

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:16:36

    ニッカと角瓶それぞれに合うおつまみを教えてくれよ
    ワシ今からコンビニ行くし

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:24:10

    >>147

    チョコ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:24:55

    >>147

    チーザ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:53:01

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:53:39

    ナッツを食え…鬼龍のように

    >>147

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:54:16

    ワシの好きなバランタイン12年はもう荼毘に付したよ
    骨は10年のとこにおいてある

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:56:55

    酒のツマミで困ったらとりあえずナッツと覚えておくといいぞ
    どんな酒でもナッツはとりあえず合うからな...
    コンビニなら焼き鳥とか案外美味しいんだよね、チョコもウマいけどね!

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:57:33

    >>152

    3000円するから10年まだ飲めてないのが俺なんだよね

    ウマイんスか?

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:57:36

    >>152

    17年の値上がりが止まらないんだァ… 勘弁してもらおうかぁ…

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:00:00

    シーバスリーガル…神
    ワシはこれのおかげでウイスキーデビューに成功したんや

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:03:01

    >>156

    そんなに美味しいのん…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:05:31

    角瓶水割とハイボール濃いめとジム・ビーム(ハニー…?)の缶をご購入だあっ
    ムフッ明日酒が残ってるとヤバいから少しずつ試そうねっ

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:05:49

    >>157

    シーバスリーガルは飲みやすい方っスね ミズナラの方が飲みやすいかもしれないね 値段するけどね

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:07:48

    >>158

    見事やな…

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:08:02

    ムフッこのスレをきっかけにワシもウィスキーデビューしようね
    とりあえず角瓶のミニボトル買ってきたのん

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:09:04

    >>157

    熟したリンゴみたいな香りがして甘味が強いから飲みやすいんや… ワシがウィスキー初心者に勧める酒としてお墨付きを与えている

    まっ、だんだん値上がりしてるから勧めづらくなってバランスこわれてるんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:09:07

    >>161

    見事やな…

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:10:36

    シーバスの値段見たほうがいいっスね
    あれでウマくないなら売れてないのん

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:17:45

    まぁ高いウイスキーだから美味いってわけでもないから難しいのがウイスキーっスね

    マズいって言い方は語弊があるっスね 合う合わないっス
    結局は色々試すしかないんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:18:40

    わしウイスキーのおつまみってココア(めちゃくちゃ甘いやつ)なんスよ…通してもらっていいですか
    甘い飲み物をおつまみに強い酒を飲む=神なんや
    梅酒とか甘い酒なら緑茶とか少し飲んで渋みで流すのもええで

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:57

    >>166

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺とオレオ俺オレオ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:24:41

    >>167

    落ち着けイタチ!

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:27:54

    ムフフ…ロックアイスを買ってきたのん…
    普段よりちょっと豪華でハッピーハッピーやんケ

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:28:15

    >>165

    これでも私は慎重派でねボウモア12年が口に合わなくてラフロイグ10年にドハマリしたから念のために色々飲んでみたよ

    その結果シェリー樽熟成原酒の割合が多いのは好みではないということが分かった

    好みの差ってのは怖ぇなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:29:40

    これでも私は実践派でねとりあえず>>106にある白角水割を試してみたよ

    常温そのまま  …辛(つら)い 風味うんたらの前にアルコールが鼻を抜ける感覚が先に来て味わうどころじゃねーよ

    氷をご投入だあっ…イェイッ氷をぶっこむだけでここまで飲みやすくなるとは フォフォこれはこれは癖になりそうだ

    チキンカツ   …神 舌に脂が残ってる状態で酒を含むとアルコールが心なしか更に軽減されて酒の薫り…?を楽しむ猶予が出来るし


    不思議やな液体をただ冷やすんじゃなくて氷を入れて冷えてる方がウマい

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:31:06

    >>171

    嘘か真か 酒は氷を入れるだけで誇張抜きに味が180度は変わるというマネモブも存在する

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:32:26

    >>170

    バーボン樽系メインが好きなんやな… 使ってる原酒の割合で大きく味が変わるところがウィスキーの奥深さっスよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:35:02

    >>172

    あれなんでなんスかね

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:25:21

    >>174

    特に冷える事で全体のバランスが変わるからねっ!アルコールの臭いや刺激で消えるっしてた部分が出たり あるいはウイスキーのソレらが収まったりしてるのさ!

    溶けると加水も始まるしな(ヌッ)

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:26:54

    このスレを見て角瓶を買ってきたんだァ このままワシもウィスキーデビューさせてもらおうかァ

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:26:57

    >>175

    ワインや日本酒も常温に戻すと表情がガラッと変わるからのぉ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:28:18

    >>177

    わ、ワシは無知な頃冷え冷えの赤ワインを飲むというムチャクチャ勿体ないことをしたんや

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:29:09

    >>178

    えっ もちろんチリ産の安いやつっスよね?

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:32:39

    >>179

    ムチャクチャボルドーのフルボディやんけシバクヤンケ

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:34:46

    >>176

    あの…ワシ>>17なんスよ

    缶の角と違って自分で割ったやつめちゃくちゃ美味いんだよね 怖くない?

    氷と冷えたグラスだけでこんなに変わるなんて私は聞いてないよッ ねーっなんなのこの違い

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:36:39

    >>181

    ムフフ…それは良かった

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:37:27

    >>181

    そりゃ自分で好みの濃さに作るのとあらかじめ規定の味になるよう調整されとる缶じゃ違うヤンケシバクヤンケ


    グラスと氷によってハイボールは世界が変わるよ マジでね

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:38:27

    >>183

    臭みも少なくてグイグイ行けるんだァ…

    やばっ 他のウィスキーも試してみたくなったよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:39:41

    >>184

    ムフフ… それは良かった

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:40:15

    紙コップかガラスのコップかでも余裕で変わるよねパパ
    なんならガラスのコップの形ですら酒の味とか変わるくらいだからね
    まぁワシはめんどくさいからデカいジョッキに氷と酒ぶち込んで炭酸注いで混ぜて飲むけどね

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:41:07
  • 188二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:41:25

    さ…酒って奥が深いんたな…

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:43:27

    犬はストレートも試してみろよ ハマれば癖になるからな

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:45:24

    ウイスキーをストレートで楽しむならやねぇ
    グレンケアンでググるんやで

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:46:44

    タフカテのウィスキースレ…神
    某敵ネタといい酒飲みの先人の知恵といいどれもおもろいんや

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:03:04

    少なくとも2人は酒の良さに目覚めたマネモブが生まれた
    俺も嬉しいぜ!

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:04:44

    ムフフ…飲めない買えないからビールで自分を慰めるのん…

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:06:04

    >>193

    <買えない

    えっ

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:06:47

    >>193

    未成年は退場ッ

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:07:01

    >>193

    まさか未成年飲酒って訳じゃないでしょ?

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:08:05

    グラスはおおっぴらに冷やしとけよ
    大っぴらにステアもしとけよ
    かっこいいからな

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:09:24
  • 199二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:09:35

    酒とギャンブルは悪いものみたいに言われとるけどな、上手く付き合えば楽しいんや…

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:10:00

    >>1>>199

    うん!君も合格♥︎ いいスレになりなよ♣︎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています