ここだけダンジョンがある世界の掲示板イベントスレ第230層

  • 1MI☆HI☆ME24/11/16(土) 00:57:23

    ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです
    書き込みの方針は以下でお願いします
    何もなし or ※付き →メタ会話
    「」→セリフ
    ()→心情
    【】→状況描写

    【イベント予告】
    イベント名:「大海嶺祭」
    開 催 日 程:2024/11/11~2024/11/17の七日間
    交通ルート:各国港から定期便が出航の他、ルルマリーナの沿岸都市に各国からの転移門を臨時設置
    形   式:半放置型イベント
    参 加 資 格:なし

    [あらすじ]
    "海嶺大国"エノシガイオスにて一年に一度のお祭り、"大海嶺祭"が開かれる事となった。

    現在、他国との国交を重んじる方策を取っている最中のエノシガイオスは、反響に応えて数年越しではあるが再び各国合同での"大海嶺祭"開催を決定。

    以前の合同開催時は想定を超えた来場者数だった為、反省と改善のために様々な対策などを各国共同で進めつつ、交易活動に長け、多くの人を海上ルートで搬送可能なルルマリーナ共和国の近海にエノシガイオスを停泊。混雑解消のためにエノシガイオス側で臨時港、各国の港からのエノシガイオス直行便およびルルマリーナ共和国へ各国からの直通転移門を設置したのである。

    様々な思惑やら何やらが裏で交差しているようなしていないような気はするが、それはまぁ何とやら。
    お祭りを最大限楽しむべく、冒険者達は今南海の大国へと足を踏み入れる───!

  • 2MI☆HI☆ME24/11/16(土) 00:58:27

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板イベントスレ第229層|あにまん掲示板ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです書き込みの方針は以下でお願いします何もなし or ※付き →メタ会話「」→セリフ()→心情【】→状況描写【イベント予告】イベント名…bbs.animanch.com

    本スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5739層|あにまん掲示板テンプレ探偵の出番……ってねえbbs.animanch.com

    《イベントの遊び方》


    海嶺大国エノシガイオスの沿岸都市イストモスには現在、様々なお店が出店しています。

    そんなお祭り会場に、友達と遊びに来るもよし、好きな人とデートに来るもよし、出店しているお店に買い物に来るもよし!

    大分遅くなった夏祭りを存分に楽しみましょう!

    基本的な時間侵攻は本スレと同じで、出店や設置されたイベント会場はどれも24時間開かれています。

    開催時間は、設定的には11/11~11/17の間の七日間となっております。なので最初っからフルスロットルで遊ぶも、後から行けそうな日を選んでいくも良しです。

  • 3MI☆HI☆ME24/11/16(土) 00:58:44

    《出店しているお店の一例》
    この中にないお店でも「こういうのあったら行きたいな~」と思ったら行っても構いません。
    また、「店名」と「何を売っているのか」の説明があれば新たにお店を設置しても大丈夫です!
    その際は分かり易いようにこのレスにアンカーを付けて頂けると他の方が見やすいと思います!

    〇「苔にゃん盆栽店」
    説明:様々な魔法植物を売っている苔玉中心の盆栽店
    ホシヒカリスミレやスガオラベンダーなど珍しい植物を売るスペースとと店内を我が物顔に闊歩する苔生物を見ながらお茶するスペースにわかれている

    〇「〈探鉱済生塾〉の販売実習店」
    説明:セントラリア周辺のダンジョンで採掘できる薬草・鉱石が置いてある、エノシガイオス民向けの素材ショップ。
    店員は〈探鉱済生塾〉 - マイナーズ・ハイ・スクール所属の下級冒険者が入れ代わり立ち代わり務めている。
    〈探鉱済生塾〉の主な活動は、下級冒険者に採集・採掘活動で生計を立てる術を指導する事であり、この出店もその一環。
    王都酒場所属の冒険者には見慣れた素材が多いが、たまーに採掘先輩が直々に採って来たレア素材があるかも……?

    〇「《大牛食堂》」
    説明:《タタラーム王朝圏》から【蹄牛の部族】の【企業連合】がお届けする大衆食堂!スパイシーで美味な料理の数々に空飛ぶ絨毯によるデリバリーも対応!
    安価で大量、そして健康で美味しい!大食いチャレンジもありますので是非とも一度お越し下さい!

  • 4MI☆HI☆ME24/11/16(土) 00:59:02

    ◯「魔道具ショップ『考える頁』:地方紙版」

    説明:いつものラインナップに+して、今回は大海嶺祭に合わせた限定商品も売り出します!

    いつもの商品

    『考える頁』 アイテムまとめ | Writening【常用記録魔術紙】 50G ・普通の紙より汚れにくく破れにくい紙 魔術や呪術、錬金術にも活用できる優れもの 【魔法のペン&魔術用インクセット】 100G ・仄かな魔力が込められているペンとインク 魔法陣…writening.net

    限定商品:『海嶺龍の絵葉書』 10G

    ・特に変わった効果のないメモリアルアイテム、店長である『紙』のアデプトがエノシガイオスに思いを馳せて作り上げた絵葉書、これを送られた相手の元にはほんのりと潮風の匂いを感じるかも?


    『あなたと語るはずだった紙片』 100G

    ・魔道具ショップ『考える頁』の名物商品「あなたと語る紙片」の失敗作、術式は同じものの生まれるものが粗悪品ばかり、ちょっとしたクジとして買ってみよう

    (※dice1d100=97 (97) を振りますが、100以外は全てハズレ且つ、当たっても下級相応のアイテムしか手に入りません、ちなみにハズレで出てくるのは「ギルドアニマルズやマスコットたちをイメージした落書き」や「一口で食べれる小さなお菓子」、その他に作りたい場合も無害なものなら何でもありです)

  • 5MI☆HI☆ME24/11/16(土) 00:59:32

    〇「魔法のお菓子 フェアリー・シュガー」
    説明:フェアリーの経営するお菓子店。冒険に役立つような強い魔法はかかっていないが、まるで絵本の中に出てくるような夢いっぱいのかわいい魔法がかかったお菓子を扱う。お値段は一般的なお菓子に比べると魔法の分だけちょっとお高め

    『フェアリー・シュガー』
    星空みたいにキラキラきらめくシュガーパウダー。お店のお菓子にもデコレーションとして使われている

    『わたぐもマシュマロ』
    空中に放り投げると雲みたいに浮くマシュマロ

    『夢色マカロン』
    食べた夜は良い夢を見られる。マカロンの色で見られる夢が変わり、例えば黄色なら金貨やバナナの夢を見る

    『ダンシングミアニマル』
    ぐにゃぐにゃぷにぷに、柔らかい体を動かして踊るグミのクマやウサギ、イヌ。食べやすいように手に取ると踊りをやめる

    『スノーボール・オルゴールキャンディ』
    透明な飴玉の中にキラキラ光る粒が封じ込められ、振るとまるでスノードームの雪のように動いてシャラシャラと音が鳴る楽しいキャンディ

    『フルーツアイス大福』
    食べるまでは溶けない魔法がかかってる、フルーツとアイスクリームを包んだ大福

    『キャンディパレット・バタフライ制作体験』
    本物みたいに飛び回るキャンディの羽根とグミの胴体を持つちょうちょのお菓子、キャンディパレット・バタフライの羽根を好きな色のキャンディで作れる体験コーナー。
    自分だけのキャンディパレット・バタフライを作ろう!※既製品も販売コーナーにあります

  • 6MI☆HI☆ME24/11/16(土) 00:59:44

    〇「カンミ処」
    説明:筆文字で書かれた緑と金の看板が目印の屋台。
    《甘き異牙》《金属商人》《亡国女王》《印鑑御手》がカンミ村の名産品を売っている。
    商品の下には自動精算機能付きの緑色の布が敷かれ、商品を取ると財布から魔導レジに代金が、魔導レジからはお釣りが自動で飛んでいく仕組みである。
    渡す時に使っている魔力製の箱は、中のものを全部取ったら消えるので注意。

    『果物ゴーレムの欠片』1個100G
    《イチゴゴーレム》などの特殊なゴーレムの欠片。見た目は様々な色の結晶、味と匂いと食感と成分は新鮮な果物。

    『甘ミカン』3個200G。15個セット箱入りは950G
    カンミ村の名産の1つ。糖度とカロリーが高く、とても甘くて美味しい。基本は一年中とれるが、冬に採れたものは特に美味。一年通して収穫量は少ない。

    『干し甘ミカン』一箱20個入りで2000G
    とても甘くてカロリーがあり日持ちもするお菓子にも非常食にもぴったりの一品。オレンジ色の塊状で、魔力製の箱に入っている。

    『星リンゴ・イチゴ・ライム・バナナetc...サイダー・ラムネ』一本100G
    煌めく星属性の果物の煌めくサイダーとラムネ。甘みが深く、コクがあるのが特徴。

    『星リンゴ飴』一本100G
    星リンゴを星砂糖でコーティングした輝くリンゴ飴。硬いが、深い甘みとコクが美味しい。

    『光リンゴサイダー』一本150G
    りんご色に発光しているサイダー。飲むと稀にその人に合わせた色に発光する。

    『Wライムチーズタコ焼き』8個入り200G
    ライムの細胞が混ざったライム牛の乳からの「ライムチーズ」の燻製をサイコロ状にした物が入ったタコ焼きに、同じチーズを煮詰めたソースを掛けたもの。
    ライムのような爽やかな後味とこってりした旨味がタコ大きめのタコ焼きとよく合う。
    チーズ自体は6ピース200G。
    ほんのり緑色であり、自然と縦に裂ける性質を持つ。燻製にすると美味しい。(スティックや6ピースタイプ、粉タイプもある。おつまみの他にもサラダや、粉状にしてパスタにも合う)

  • 7MI☆HI☆ME24/11/16(土) 01:00:03

    〇「ドゥ・ディアブル」
    説明:簡素ながらも品性溢れる佇まいの宝石店
    感情から作られた宝石やアクセサリーを販売している
    出店かつ他国での出店ということもあって特別な効果や取り引きは無い
    ちなみに購入すると保証書と鑑定書も付いてくる
    [主な商品]
    『怒れる紅玉』 5000G
    赤い宝石の指輪、シンプルなデザイン

    『強欲なる金鎖』30000G
    金の鎖で構成されたネックレス、白銀も混ぜられ複雑な紋様を創り出している

    『怠惰の指先』10000G
    落ち着いた色合いの貴金属や宝石で作られた付け爪
    派手すぎず主張しすぎない美しさがある

    〇「躍動のステラ仮面! 超エンタメSHOP‼︎」
    説明:ステラ仮面に関するグッズが置いてある店
    魔法みたいに特別な力を持つ訳ではないが、きっとその世界観は勇気を与えてくれるものだ
    [主な商品]

    『ステラ仮面なりきりマスク』10G
    星の紋様が描かれた特徴的なお面。簡素な作りだが割と丈夫

    『ステラ仮面なりきりウェポン』200G
    ステラ仮面が扱う武器たちを模した特徴的な玩具。剣や弓、斧などいくつか種類がある。
    星型のスイッチが付けられており、押すと刀身部分が光ったり必殺技音声が鳴ったりする。見た目以上に丈夫な作りであり、数年単位で使い続けても大丈夫

    『躍動のステラ仮面と不思議の絵本』100G
    ステラ仮面を題材とした絵本。幾つかの種類があり、それぞれ一話完結型でどれから読んでも問題ない仕様。

  • 8MI☆HI☆ME24/11/16(土) 01:00:22

    〇「出張! 魔道具専門店! ~今回も堅実~」
    説明:ランダム制作に必要な資金を稼ぐために堅実な商品を堅実に造って来た。
    基本的な魔道具店で売っている類の魔道具なら売っている。
    オマケでランダム運勢占いのフォーチュン・クッキー(1d100を振って高い程美味しい味&良い運勢)が付いてくるよ。

    〇「巡りの友」
    説明:お祭りを一緒に巡る相手が居ない、一人で行くのもちょっと寂しい
    そんな人に一緒に店を回る相手(小さく弱い精霊/動物霊)を紹介&宿す木枝や蔦細工の身体を売ってくれる店

    とある森の奥に住まうドルイドが祭りに興味のある精霊・動物霊の為に来て出しているお店
    それもあってお値段は「木枝や蔦細工の人形(藁人形やバルーンアートの犬位の感じ)」分の格安お値段
    気の合いそうな・気に入られた精霊/動物霊が宿って一緒に回ってくれるぞ!

    お祭りを去る時には精霊/動物霊は帰って行き人形だけが残る為お土産や記念品にもなる。ちゃんとしたドルイド謹製だ

    〇「大海添焼き」
    説明:海嶺大国エノシガイオスの海嶺祭におけるご当地グルメ。
    エノシガイオスでとれた新鮮な海の幸数種類と山の幸数種類をふんだんに使ったお好み焼き。
    大雑把な味と大雑把な量が特徴。ソースとマヨネーズを多めにかけてお召し上がれ。

    〇「悪しきりゅうグッズショップ ~エノシガイオス店~」
    説明:悪しきりゅうグッズの専門店。様々なグッズがあり、中でもエノシガイオス限定の"悪しきえのしがいおす(エノシガイオスの着ぐるみを被った悪しきりゅう)"が人気である。

    〇「あさしお屋」
    説明:街の片隅にちょこんとある老夫婦のお土産屋さん。
    小さいが昔からある老舗で、地元の人からよくおすすめされる。
    エノシガイオスという大いなる竜と、それが生きる大いなる海原の恵みにちなむエキゾチックな品が多い。

  • 9MI☆HI☆ME24/11/16(土) 01:00:34

    〇「金嶺屋」
    説明:海嶺大国エノシガイオスで良く売られている銘菓。
    黄金色、とは行かないが鮮やかな黄色をした延べ棒型のクッキー。
    衝撃に弱く、口の中で解けるような触感が特徴的で、とてもハイカロリー。
    建国当時からの長い歴史によって味のバリエーションに富んでおり、色も鮮やかとなっている。

    〇「レディ・ゴーストのスクロール屋」
    説明:セントラリア王都からの出張販売。冒険者が良く使う掲示板スクロールから、近頃始まったエノシガイオスの生体波動を利用した国内限定掲示板に接続する専用スクロールまで。
    安価版から高級品を手広く取り揃えております。※普通の魔術スクロールは売ってません

    〇「お菓子の家 W&M 出張販売」
    説明:サイコロサイズのお菓子を売るグロワール魔女の出店。小さな立方体型のお菓子は持ち運びが容易であり、見た目もまた面白い。大食漢の為の"圧縮版"もあり、そちらは1mの立方体を数センチまで魔術圧縮したものである。
    基本的には小袋の中に同じ味が幾つも入った状態で売られており、色々な味が混ざったバラエティパックもあるとか。

    〇「レウネシア神国出張懺悔室」
    説明:レウネシア神国からやってきたシスターさん達が開いている出張懺悔室。
    防音・防諜・防水・防寒などが揃った高性能簡易結界の内側でシスターさん達に自分の罪を告白して魂を浄化しよう!
    ロザリオや聖書の販売等も行われているぞ。

    〇「アトミックペガサス ※ペガサスは販売しておりません」
    説明:ソワスレラ帝国の老舗玩具屋さんがやって来た。今回は主に手のひらサイズの玩具を売っているらしい。
    ミニ魔導四駆、マジックヨーヨー、蒸気式合体変形ロボシリーズ、見た目だけはそれっぽいライトセイバーなどが人気だ。
    ※ペガサスは販売しておりません

    〇「ルルマリーナまんじゅう」
    説明:ルルマリーナ共和国から新参チェーン店が出張!
    お祭りの最中でも持ち歩いて食べられるまんじゅう形式で海産物だけでなく、牛肉や鶏肉、野菜など、
    ルルマリーナ自慢の特産品を手軽にお届け!

  • 10MI☆HI☆ME24/11/16(土) 01:00:56

    〇「天晴御開帳!」

    説明:極東から名のある扇子店が出張販売。

    センスの良い扇子を潜水国家に宣すために千手の店主が撰した千本が大特価!

    扇子でセンスに差を付けろ! なお、洒落のセンスは保証しない。


    〇「FX4(フォフォフォのフォ)」

    説明:質の良いイミテーションを用いたグッズが売っているセレネリオス首長国からやって来た出店。

    イヤリングやネックレス、数々のアクセサリーを煌びやかに彩る宝石はイミテーションだとしても綺麗なものである。

    是非、本物の思い出作りにご活用を。


    〇「らーてー」

    説明:エノシガイオス名物、"羅甜(らてん)"の出店。

    豚バラのブロック肉をお酒で甘辛く煮込み、カラッと揚げた肉系郷土料理。

    余分な脂が煮込みの過程が落ちているためヘルシー。丸形のパンで挟んだサンドイッチとして食べるのが美味しい。


    〇「錬金術ギルド研究室456番出張所」

    説明:所属研究員の一人が独自製品を販売中。店頭に素材を持ち込めば即席で錬金するサービスもある


    ※商品一覧

    銀の調合リスト | Writening《ポーション類》 飲んだり相手にぶつけたり、回復や強化、弱体化、状態異常などを与えるポーション。 【不死鳥のポーション】3000G 呑んでから10時間以内に死んだ場合その場で一度だけ復活する。複数本飲ん…writening.net

    ・気まぐれ錬金(無料)

    持ち込まれた素材を研究員が独自判断でポーションにします。成果物はお返ししますが失敗しても補填はなしの運試し。

    できたものによっては今後市販される可能性があります

  • 11MI☆HI☆ME24/11/16(土) 01:01:07

    《イベント会場》
    伝統的なステージイベントだけでなく、各国の技術博覧会を兼ねた様々なイベントが開かれている。
    こちらも「名前」と「どのようなイベントを開いているのか」の説明があれば新たにイベントを設置してもOK!
    このレスにアンカーを付けて頂くと他の方も見やすいと思います!

    〇「海霊闘技場」
    説明:冒険者ギルドにある闘技場の簡易バージョン。
    時間の巻き戻しに等しい修復能力や幻影を出す機能は無いが、エノシガイオスの鱗片を用いた頑丈な闘技場で、エノシガイオス屈指の治癒術の使い手が控え室に居るぞ。
    暴れたりない人はこちら!

    〇「MAI☆HIME LIVE Stage! ~絢爛華麗大舞踏~」
    説明:アイドルのライブイベント……の様な特設ステージで只管「海嶺の舞姫」やエノシガイオスの喉自慢達が歌って踊り続けている。
    カラオケ会場。飛び入り参加大歓迎!

    〇「大解剖・エノシガイオスの秘密リターンズ!」
    説明:海嶺龍エノシガイオスの体内器官やら生体やらの研究成果を発表する展示会。
    各国からの研究者たちも続々加わり、研究発表会も七日に渡って繰り広げられるぞ!
    ヒートアップした研究者たちによる殴り合いが偶に発生するので巻き込まれないように注意だ!

  • 12MI☆HI☆ME24/11/16(土) 01:01:23

    〇「廻麗流耐久演舞」
    説明:エノシガイオスの伝統武芸"廻麗流"の師範代たちがお祭り期間中24時間ぶっ続けで演武を行っているぞ。
    廻麗流は円の動きを基礎とし、動きの途切れぬ舞で生命が持つ生体波動を生かした技を使う武術だ!
    師範代達は百歳を超えた年寄りばかりだが、エノシガイオスの生体波動に同調する事で限界を超えた活動を行っているぞ!
    「正気を疑う持久力」「爺さんがアクロバティックに踊り続けるだけなのになんか面白い」「紅一点とか居ないのマジ?」と好評だ。

    〇「躍動のステラ仮面! スーパーヒーローショー」
    説明:特設劇場で行われるスペシャルアクションショー! 魔道具を駆使した演出は迫力満点!
    目の前で繰り広げられる超絶バトルに大興奮間違いなしです!

    ・公演予定日
    11/12(火) 20:00〜

    〇「大海嶺放送特別版"舞姫れでぃお" 公開生放送」
    説明:エノシガイオスのアイドル(自称)である「海嶺の舞姫」がラジオパーソナリティを務める大海嶺放送の特別版、"舞姫れでぃお"が今年もやってきた!
    21時から沿岸都市イストモスに開かれた特設ステージで「海嶺の舞姫」が1日の総括として祭りの様子などを伝えてくれるぞ!
    毎日変わる特別ゲストやお便りコーナー等もあるので、ぜひチェックだ!

  • 13ジェイと白黒◆6T/1elikfU24/11/16(土) 01:16:10

    「ジェイさん…まさかのゴリッゴリのロックを歌うとは…意外ですわ〜!」

    『利用者の記憶を読んで好きな歌から歌声を抜く…変わったカラオケの機械だったね…とはいえ久々に思いっきり歌ったよ…気分がいいね』
    【前回歌った時は奇怪な現象多数発生旅館で恐怖を紛らわせるために歌った国歌【勇ましい】】

    「それではそれでは私も歌いますわ〜!ヒトの言語の歌詞ではありませんが好きな歌ですので是非とも聞いてほしいですわ〜!!」
    【とても優しく耳の奥まですーっと届くような周波数の音で歌って?いる白黒プレデター】

  • 14ドラグニアの商人24/11/16(土) 01:19:07

    >>13

    「わーっわーっ

    お歌上手、上手ー!」

    【客引きに来た先で盛り上がってる白いドラゴン】

  • 15ジェイと白黒◆6T/1elikfU24/11/16(土) 01:31:15

    >>14

    「うふふふふ…ありがとうございますですわ〜…ジェイさんジェイさん、私の歌大人気で…あら?」

    【優しく耳に届く周波数の音でそれは見事なまでに深い眠りに落ちたジェイが観客席の椅子に横倒れで爆睡している】


    「…私とジェイさんに海、守護のテーマでトリンケットを一つずつお願いしたいですわ〜!」

    【泥ゴーレムのピッカピカ泥団子コアと椎茸のホダ木トレントの石突塊を差し出す】

  • 16ドラグニアの商人24/11/16(土) 01:40:16

    >>15

    「お揃いっ!お揃いだねっ!?

    チャーリーーーーーーいい仕事ーーーーーーー!!!」

    【流れ星のような速度でスッ飛んでいく白いドラゴン】


    「海、生命のゆりかご、恵みの象徴。そこにある守り。

    貝殻だ。硬く美しく、中に柔らかな命と光る宝物を隠して【神秘の木から水色、青色、白、黄色の花を摘み取る。水色はくるくると巻いて巻き貝の形になり、青色は斑点としてそこに散らばる。その口には黄色い花が咲き、中心には小さな真珠の粒がある

    ドラゴンは出来上がったトリンケットにチェーンを通して手渡した】

    ・遠い海の宝花

    波打つ音は子守唄。花は安寧の元咲き誇り、宝をそのうちに抱く

  • 17ジェイと白黒◆6T/1elikfU24/11/16(土) 01:45:25

    >>16

    「わぁぁぁぁ……!!すごい…すごいかっわいいですわ〜…!!ありがとうございますですわ〜…!!!」

    【ニッコニコ満面の笑みで受け取る】 


    「さて…」【ジェイの首へそっとトリンケットを掛けて】


    「改めてありがとうございますですわ〜!ドラゴン椅子きのこ共々大事に愛用させていただきますわ〜…!それでは…おやすみなさいですわ〜…!」


    【ぜんっぜん起きないジェイをお姫様抱っこして宿泊施設へ帰っていく白黒プレデターだった】



    【こんなにジェイが爆睡して全然起きないのは昨日の夜酔った白黒プレデターにしなだれかかられて夜通し押し潰されていたためだったり】

  • 18ドラグニアの商人24/11/16(土) 01:52:52

    >>17

    「あっりがとーっ!!まったねー!!」

    【くるくる回って見送った】

  • 19ドラグニアの商人24/11/16(土) 07:51:15

    >>3

    【ドラグニア取引所】

    浮遊竜大陸ドラグニアから3匹の商人と一匹の探求者がやってきた。取引は物々交換で、金属だと評価が高い。


    ・ドラグニアのトリンケット

    アルカディアドラゴンがあなたをイメージした装飾品を、その神秘と魔法の技で作り上げます

    ※今日明日と接続が不安定なため返答がすぐ返せる保証はありませんが、安価つけて「トリンケット望むモチーフor願い、もしくはお任せ」を指定していただければ遅れても必ずレスを返します


    【ドラグニアの品々】※確ロで取引可能

    ・ライフオーブ各色

    純粋な生命エネルギーの塊であるライフオーブ。一番小さな金から巨大な新緑色まで

    ・ドラゴンツリーの木材、ドラゴンツリーの葉っぱ

    ドラゴンの魂が宿ると言われる、生命力が極めて強い樹木から切り出した木材と葉っぱ。空間属性と相性がいい

    ・竜石、竜鬼石

    竜神の玉座岩から切り出した石材。空間属性と相性がいい。白く滑らかで加工のしやすい竜石と黒く硬くて加工の難しい竜鬼石の2種類

    ・瓶詰めの雲

    虹のかかった山頂から湧き出る雲を瓶詰めにしたもの。瓶から開放すると雨がが降る。運が良ければ生命の花の芽が出るかも……?

  • 20ドラグニアの商人24/11/16(土) 07:51:41

    ・ドラグニアのフルーツ
    ラズベリー、バナナ、ぶどう、ドラゴンフルーツ、洋梨、スイカ。広葉樹から収穫されたもので、見た目も味もそっくりだけれど地上のものとは種類が違う
    ・ドラゴン琥珀
    永く生きたドラゴンツリーの巨木の中に、生きながらにして作られる琥珀
    ・金色の貝殻:瓶詰めの海でたまに採れる、きれいな貝殻。水の魔力と相性がいい
    ・スパイシーフィッシュタコス
    ドラグニアのドラゴンたちのごちそう!食べると全身に力がみなぎって疲れも吹っ飛んじゃう
    ・ドラゴンネクター
    ドラグニアではネクタードラゴンが花の蜜を集める。蜂蜜……といいたいがハチは関わってない。甘くて元気になるよ
    ・プリズムフラワーの鉢植え
    一株にいろんな色の花が咲く神秘の植物。つつくと生命力を放出する。プリズムフラワーの種は不思議なことにプリズムフラワー自身から取れることはない
    ・流れ星
    空から落ちてきた流れ星。黄色いよくみる五芒星の形をしているのは、ドラゴンたちが流れ星をそういうものだと認識しているからなのだとか。流れ星に祈ると少しだけいいことが起こるけど変わりに消えてしまう。
    ・金色の息吹
    ドラグニアのドラゴンの息吹を集めた金色の液体が入ったガラス瓶。凄まじいエネルギーを秘める
    ・黄金の種
    ドラグニアの大地で時折見つかる種。黄金の木に成長するのに黄金の木からは種が見つからない、不思議な植物。
    ・スペリウムのコイン
    遥か昔、獣の大陸フェロクシアと取引があった時に使われていたコイン。スペリウムという魔法を増幅する物質で作られている。ドラゴンたちは物々交換が基本で、あんまり使わない
    ・ドラゴン椅子きのこ
    大きく硬く、平らな傘を持つきのこ。そのままドラゴンが上に座っても大丈夫なくらい硬い

  • 21ドラグニアの商人24/11/16(土) 07:54:24

    >>19

    ※補足:トリンケットとは

    装飾品のこと。ドラグニアのドラゴンにとっては服よりも一般的な装身具で、人間界でよく見られるそれよりちょっと大きめでモチーフがはっきりしている。

    魔法と神秘で作るアルカディアドラゴンのトリンケットはちょっとした護符のような効果を持つ他、大量に生命エネルギーを注ぎ込むことで一時的に強い力を発揮する。

  • 22劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A24/11/16(土) 17:19:40

    (乙です)
    (前スレ139)
    団「うーん、大分悩むけどなあ…アルスさんが誰に送るかにもよると言うか…」
    初「あ?銀宛てに決まってるだろ。せっかくこんないい所来たのに土産一つも買わねえ彼氏が何処にいるってんだ。
    まあ僕も装飾や衣装に関してはそこまで知識ないし、細かい形とかはお任せで頼むよ」
    団「クッソナチュラルに惚気やがって…!それ言われて断ったら僕が悪いみたいじゃん!分かったよ!」

    団「…という訳で彼のトリンケット代と引き換えで頼むよ」
    副「兄さん、流石に今のやり取りの後で営業スマイル取り繕うのは無理あると思うわ」

  • 23ドラグニアの商人24/11/16(土) 17:29:03

    >>22

    「君自身だね」

    【ドラゴンの青い瞳がアルスさんをじっと見つめる】


    「喪失と創造の両方が君を取り巻いている。数え切れないほど失って、それでもそれ以上のものを生み出してきた。

    君自身は気づいていなくとも、生み出された無数の輝きはそれを忘れては居ない。

    君は井戸だ。汲み出され、湧き出し続け、その内に何も戻らぬとしても皆が君に集まり続ける」

    【神秘の木から青、銀、黒の花を摘み取る。それは一つに溶け合わさって、黒い石積みの井戸の中に青く湛えられた水、そこに瞬く銀の星となった】

    ・星空の井戸

    与え、失ったものは命の糧となる。照らし、潤し、育て続ける

  • 24ドラグニアの商人24/11/16(土) 17:31:08

    >>23

    【ドラゴンは出来上がった星空の井戸のトリンケットにチェーンを通すとアルスさんに渡した】

    ※本当に水が湛えられた井戸ではなくそう見える装飾品だが、大量の生命エネルギーを込めれば水を湧き出させることができるかもしれない(細部は個人におまかせ式)

  • 25劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A24/11/16(土) 17:38:48

    >>23

    >>24

    初「…へえ、中々に綺麗なもんだ………」


    【…………まあ実際、作者がたとえどうなろうとそう簡単に消えてくれないのが創作の呪いでもあり、救いでもある】

    【青年はその事実に納得するように頷きながらも、トリンケットを改めて大切そうにしまった】


    初「サンキューな、これでアイツも喜んでくれるといいんだが…」

    藤「うむ、大丈夫だろう!好きな人から貰うものとは割と何でも嬉しいものであるぞ!」

    初「恋も知らねーガキに言われたかねーよ、まあ正論だけどな」

  • 26ドラグニアの商人24/11/16(土) 17:41:57

    >>25

    「素敵な作品をありがとう、地上の造り手さん」

    「そのうちドラグニアにも遊びに来てねーっ」

    【わちゃわちゃお見送り】

  • 27劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A24/11/16(土) 17:45:53

    >>26

    団「こちらこそ感謝するよ!いつか其方でも公演させて頂きたいものだね!」

    【満面の笑みで手を振り返す。しれっと本のリストと共に劇団の紹介パンフレットと連絡先も混ぜているのでマジで呼ばれたら来るよこいつら】

  • 28フェアリー・シュガー出張店24/11/16(土) 18:05:06

    【屋台の周りを小さなフェアリーが飛び回っている】

    “魔法のお菓子はいかがですか?”
    “自分だけのキャンディのちょうちょを作りませんか?”

    【屋台の中は雲の形のマシュマロやキャンディの翅を持つ蝶が飛び周り、星のようにまたたくこんぺいとうやぼんやり光るお月様のクッキーがそれらを照らしている】
    ※タイムリミット19:30
    ※中の人が同じ錬金術ギルド出張所もそんくらい

  • 29見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 19:33:04

    >>28

    ……来たら丁度終わっていた!

  • 30彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 19:35:35

    (※スレ立てお疲れ様ですわ〜〜!!!)

    前スレ20
    (※了解しましたわ〜〜!!!!お手数お掛けして申し訳ありませんわ〜!!!!!)

    前々スレ140
    「おや、」

    【魔族は表情を綻ばせた。戦術を組み立てるという戦闘スタイルからしても有用な品ではあるだろうが、それよりも先に友人からの"贈り物"という点で魔族は心の底から歓んだ】


    「ありがとう。大事にさせて頂こう。
    ふむ、しかし此れでは些か貰い過ぎな気がして申し訳なくなるな………………」

    【でもお前自分が贈る分には値段とか何も気にせずに買うじゃんね】

  • 31『考える頁』24/11/16(土) 19:36:56

    「いらっしゃいいらっしゃ〜い、いつものラインナップに加えて、エノシガイオスが描かれた絵葉書も販売中ですよ〜」
    【祭り中はずっと店番中である、紙のアデプト?ヤツは研究疲れでダウンしてますよ】

  • 32《大牛食堂》24/11/16(土) 19:38:47

    【「《大牛食堂》、大食いチャレンジ実施中」】
    【そんな風な横断幕を掲げる絨毯が祭りの空を飛び回る────食べ切れなかったら300G、食べ切れたら1時間全料理無料の催しである】

  • 33見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 19:43:22

    >>31

    「絵葉書ください! えーと……30枚ぐらい、かな?」

    【友人や家族へのおみやげ用らしい】

    >>32

    「美味しそうだけどチャレンジはムリだなぁ」

    【普通の人間種族なので小柄な見た目相応にしか入らないのだ】

  • 34『考える頁』24/11/16(土) 19:48:06

    >>33

    「はい〜こちらになりますね、防水加工はしてますが持ち歩きにはお気を付けて〜」

    「ちなみにこちらの商品、送られた相手の方はメッセージ以外にも、ここエノシガイオスの空気を感じられるよう、潮風のようなものが少しだけ吹くんです」

    「是非たくさん送ってくださいね〜」

    【いつもの紙袋……ではなく、水を弾きやすい布の袋に絵葉書を詰めて手渡した】

  • 35《大牛食堂》24/11/16(土) 19:50:31

    >>33

    「ははっ、まァ大食いのお客さん向けだからさね!それ以外でも安くて旨い料理はいっぱいあるから気になったらおいで─────あぁ、でも先に伝統的な料理を楽しんだ方が良いかもねェ。ウチはスパイスの風味が強いから」


    【タタラーム王朝圏から出店を出しに来た蹄牛の女獣人が笑いながら応えた。香辛料の味が強いので後に響く恐れがあるのである】

  • 36見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 19:54:11

    >>34

    「はーい。潮風かぁ……新年の挨拶に送ったら季節がらちょっと寒々しいかな? それも面白いかも」


    >>35

    「ふむむ、素材の味を活かした物から先に食べるべきってコトですね」

    【未知のスパイスは興味を引かれるけれど……とちょっと迷い気味】

  • 37《大牛食堂》24/11/16(土) 20:01:01

    >>36

    「まァウチの料理は気になったらタタラームの【企業連合】が販売している携行食でも食べられるからねェ。大きめの商店なら置いてある所もあるから祭りが終わった後に探してみるのも良いだろうさ!」


    【「しっかし【企業連合】のお偉いさんに望まれてるような宣伝をしちまったねェ…………まァアタシの個人的な感情でお客さんに嘘を吐くのも不誠実だから構わないか」と女獣人は表情を僅かに変えた】

  • 38重引力◆rhypYXLdwI24/11/16(土) 20:04:11

    「連絡返信は…まだ来てない」
    「なら今日もソロでお祭り満喫しちゃおう!」
    「それじゃ今回どの店に寄ろうかなー」

  • 39見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 20:08:14

    >>37

    「? そうしてみます」

    【どういう表情? と怪訝顔をしつつ頷いた】

  • 40MI☆HI☆ME24/11/16(土) 20:48:53

    一文字安綱殿に連絡です! すみません! ちょいと来客対応の私用が入りましたので、開始を三十分ほど延期させて頂きます! 急ぎの海嶺の舞姫でした!

  • 41一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 20:51:29

    >>40

    承知しましたー!

    どうぞ慌てずリアル優先で!

  • 42とある親子◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 20:59:00

    「ローシャ」


    【───ふと、“母”に声を掛けられて。ローシャは先程まで食べていたアルコール分抜き"羅甜"を口元から離して顔を上げた】

    【『躍動のステラ仮面と不思議の絵本』「大海添焼き詰め合わせセット」「あさしお屋の木彫り人形」「金嶺屋」「お菓子の家 W&M 出張販売バラエティセット」「天晴御開帳!の扇子」「マジックヨーヨー」と孤児院へのお土産をたくさん買った“母”は少し大変そうだったけど、それでもいっぱいお話をしてくれながら一緒に祭りの道を歩いた】

    【エノシガイオスの太陽と海を眺め、メフィーくんにも新しい服を買った。美味しいものも食べたし、ヒーローショーだって見に行った】

    【───だけど、“母”は少し不安そうに問い掛けるのだ】


    「今日は楽しかったかしらねです?まだ明日も少し回るでしょうし、何かもっとやりたい事があったら何でも言ってくれて良いんですわよです?」

    「ううん。すっごく、楽しい、から。大丈夫」

    【少しだけ小さくて、ちょっとだけ寂しがり屋なお母さんに赤錆色の髪の少年は明るく笑って応えた】

  • 43表音魔術師24/11/16(土) 21:07:08

    >>30

    (※どっっっちゃクソに眠りこけておりましたわ〜)

    「いいんだ。俺が渡したいんだよ」

    【肩を竦めつつ微笑む】

    「損得とか、貸し借りとか、釣り合いとか……そんなの気にせず、ただ"渡したい"と思ったから。だからそうする。俺にとってあなたはそれだけの友達なんだ、ってことで」


    「……納得してもらえるかな?」

    【頭を掻きつつ】

  • 44アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 21:11:18

    スレ立てお疲れ様です〜
    【少女二人を導くようにひらひらと舞う真紅のトリバネアゲハとカラフルなシジミチョウ】

    「ふふ、妖精さんに道案内されてるみたい…」
    【ちょうちょ達が導くままに歩いてみようか?と提案して気がつけばもう夜に。時が過ぎるのは早いもの…】

    【気になった出店があれば寄る。ふわふわと道中を巡る感じになっている魔女帽を被った少女二人】

  • 45よだか&やまね24/11/16(土) 21:15:54

    【ティカロアより出店:秘密の枝】
    ティカロアの品をご紹介する出張店。空の国をもっと身近に

    ・ハシワリクルミのクッキー 1600G
    ボトル入りのクッキー!ハシワリクルミは食べようとした鳥のくちばしが割れちゃうってくらい殻が硬いの。食べると1回だけ衝撃を半分にしてくれるバリアが張れるよ
    ・タルト・デ・カーディナル 800G
    カーディナルフルーツの砂糖煮を使った一口タルト!体の重さを取ってくれて、もちろん美容にもいいんだって!
    ・ふくら鳥の串焼き 75G
    いつもは丸干でお届けしてるまんまるふくら鳥、今日はやわらかジューシーな串焼きでお届け!
    ・フローティングワインカップ 500G
    ティカロアの浮遊樹の果実で作ったワインを手軽に!飲みすぎると体が浮くから気をつけて
    ・キノボリワニステーキ 200G
    尻尾の輪切りを豪快にロースト!ワイルドにどうぞ
    ・シーフードナッツ 50G
    エノシガイオスとティカロアのコラボフード?近くで採れた小魚や小エビとティカロア産ナッツを糖蜜で絡めた塩味と甘味がベストマッチなスナック。お魚抜きのティカロア定番ナッツミッツもあるよ

    ・むささびケープ 7000G
    ティカロアの童話、怪盗むささびの主人公をモデルにしたケープだよ
    ふんわり滑空することができて、おまけに秘密のポケットがついてるんだ
    ・スカイスパイダーシルクのドレス 36000G
    美しい空色のシルクで織られたドレス。空に近いほどあなたの魅力と魔力を高めてくれる
    ・スウォートリのショール 14000G
    夜空に擬態するスウォートリの羽を使った上品な黒と星明かりのような輝きが魅惑のショール。夜なら貴方に魔力を与え、闇の中なら
    その姿を隠してくれる
    ・栗鼠のポシェット 5000G
    わかりやすく言うと食べ物だけ入る魔法の鞄。ちっちゃいけどこうみえても旅行用トランク1つ分くらい入るんだ
    ・バウムジャガーのグローブ 2500G
    細い枝でもガッチリ掴む、バウムジャガーの足をそのまま生かしたグローブ。鋭い爪は武器にもなるし、綿で膨らませた肉球が可愛いの。

  • 46よだか&やまね24/11/16(土) 21:16:15

    【オーダーメイドサービス】
    お店にきている専門家があなたのための一品を作ります!
    ・木渡り鈴 500Gから
    ティカロアでは昔から道以外の枝を通って移動するとき、ここに自分がいるよと伝えて事故防止のため体に鈴をつけるんだ。今ではお守りやファッションとしても使う人がいるよ
    ・ティカロアのソーマボトル お値段いろいろ
    ティカロアで親しまれてる、液体のお守りみたいなもの。いざとなったら薬としても使えるようにしてあるよ
    出張だと定番の組み合わせを紹介したけど、今回はシャーマンがあなたのためのボトルを作るティカロア伝統スタイル!
    ・魔法印の刺繍 ものによりけり
    ティカロア西の森1と同僚が噂するお針子のよだか先輩が貴方の服やカバンに魔法の刺繍をしちゃいますよ!使用されているデザインはティカロアの魔法がこもってます!
    ※オーダーメイドはセルフ可、中の人がいる時はやりとり式ができます

  • 47よだか&やまね24/11/16(土) 21:17:06

    「ってことでいらっしゃいませー!」
    『あっ……ええと、いらっしゃい……ませ』
    【今日もテンション両極端のみせばん】

  • 48見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 21:23:43

    >>47

    「あ、これ欲しい! 栗鼠のポシェットをください!」

  • 49MI☆HI☆ME24/11/16(土) 21:26:45

    一文字安綱殿は居られますかな!

  • 50魔女清掃員24/11/16(土) 21:27:24

    立て乙です!

    >>44

    「そうです、ね…アノマスさん……」


    「………作っていた、時から…うっすら感じてはいました、が…」【ひらひらと舞うお菓子の蝶を、深紅の瞳で追う小さな魔女】

    「所謂…”愛着が湧いて食べ辛い…”みたいな状態に、なりかかって、おります……えへへ…」

    【勿論最終的には美味しく頂くつもりではあるが】

  • 51よだか&やまね24/11/16(土) 21:27:50

    >>48

    「オッケー!ちなみにポシェットに魔法の刺繍はどうどう?ひんやり中のものを冷やしたり逆に温めてお弁当入れにしたり、入れられる量を増やしたりできるよ!」

    『あ、あの……常時もちあるくなら、守りの刺繍も……おすすめです』

    【ポシェットを取り出しながら売り込むやまねとぼそぼそ補足するよだかさん】

  • 52一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 21:28:25

    >>49

    こちらにー!いつでも大丈夫ですよ!

  • 53MI☆HI☆ME24/11/16(土) 21:28:55

    >>52

    では遅くなりましたが21:30から開始という事でよろしくお願いします!

  • 54見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 21:29:35

    >>51

    「わお……ちなみにお値段は幾らぐらいですか?」

    【いっぱい機能を付けたいけれど他のお土産代も残して置かなければ……と思案顔】

  • 55一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 21:29:49

    >>53

    了解です!

    こちらこそよろしくお願いいたしまする

  • 56MI☆HI☆ME24/11/16(土) 21:30:23

    【機材の並ぶラジオブース。ステージに設置されたそこで、青い髪に龍の角を持つ女とゲストが向かい合って座っていた】

    「マイク入ってる?良いわね。今日も今日とて私には酒がinしてるわ。明日もフルで入ってるわよ。そろそろ冷えて来たけど、暖かさも残ったままだから寝る前に温度を調整して寝なさいよアンタら。……そうそう、そこで腹出して鼾かいてる酔っ払いとその周りよ。帰る時には起こしてやんなさいよ?

    ああ、あと今日も遅刻は首相にツケときなさい。それじゃあ始めるわよ、大海嶺放送特別版、"舞姫れでぃお"」

  • 57よだか&やまね24/11/16(土) 21:34:40

    >>54

    『種類と……強さによります……

    たとえば大体10〜15℃位に保つなら……霜の刺繍で500Gでっ

    でも冷凍するくらいに、したいなら…冬の刺繍で3000Gに』

    「あとね、容量アップは高いんだよ!一番安い"穴"でも5000G!

    お守りとか足が早くなるやつはね〜大体1000Gからかな!」

    【様々なパターンが載ってるカタログを広げる】


    ※値段は中の人の気分の部分もあり

  • 58アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 21:35:08

    「あ、見てみて清掃員さん…ティカロアからの出店だって。タルトにクルミのクッキー…串焼きも買っていかない?あのタルト、美容にも良いらしいし…」

    【頬に触れ、ぷるぷるのお肌になるかな〜?と呟く少女。美容効果のある食べ物はついつい目が行ってしまう】


    【それにクッキーは衝撃を半減できるという魅力的な効果もついている。とっても良さそう】

    >>50

    「30日もつらしいけど…そんなに一緒にいたら愛着塗れ、食べれなくなっちゃうよね……!」

    【ひらひらと指先に止まるトリバネアゲハ。テイマーでないとできない事も出来るのが楽しい】


    【エノシガイオスから帰る時に一緒に食べようかと提案し「私達、ちょうちょを食べるカマキリさん…?」とちょっと冗談めいた口調で話して苦笑い】


    「次は秘密の枝って出店に行ってみようか?」

  • 59一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 21:35:32

    >>56

    「げすとの一文字安綱じゃ!名前はちと変わっていると思うが性別は女じゃぞ!」


    「極東は武士集う武総国で一門を構えている、あっちの地域ではそれなりに名の通った刀鍛冶であるぞ!海嶺の舞姫殿!今夜はよろしく頼むのじゃ!」


    【ばばーん!という効果音が入るような元気の良さで座っている、名には反して「お転婆娘」という言葉がピッタリ当てはまる様相だ】

  • 60彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 21:40:03

    >>43

    「無論だとも。そういう気持ちには覚えがある、見返りとは関係なく何かしたい─────まァ貴殿やアノマスさん、魔女清掃員さんと言った私の友人に対してなのたが」


    【ドレス姿のまま不敵な笑みを浮かべ、魔族が肯定を返す。それからパンフレットを開いて目指す地点までの地図情報を軽く読んだ】



    「────さて、そう言えばグロワールの魔女の方が構えている店もあるようだな。少々気になるから寄っても構わないだろうか?」

  • 61MI☆HI☆ME24/11/16(土) 21:40:34

    >>59

    「はーい、自己紹介ありがとね。もう六日間もここでラジオやってるのに今更名乗る必要ある?って感じだけど、遅刻した分は真面目にやるから名乗るわ。"海嶺の舞姫"よ。


    はい、じゃあ真面目タイム終了。……何? アンタら、言いたい事あるなら飲み比べで勝ってから言いなさいな。そうそう、そう言う感じで────何一気飲みしてるのよ。体に悪いから味わって飲みなさいな」

  • 62見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 21:42:16

    >>57

    「むむむ……食べ物が長持ちするようにしたいですね。でも凍っちゃうとそれはそれで手間が増えるのでその手前ぐらいで!」

    【魔法式冷蔵庫のひんやり感をイメージしているようだ】

  • 63魔女清掃員24/11/16(土) 21:45:14

    >>58

    「そうです、ね……ちょうちょ達も、お菓子…食べないでいるのは…あの妖精さん達に申し訳ない、ですもの……お祭り終わりに、食べちゃいましょう…」

    【「カマキリ?」という言葉にふふっと微笑んでいる小さな魔女】


    「ぁ、ほんとです…アノマスさんの、とってもお綺麗なお肌が…もっとぴかぴかに…?」

    【血色の良い綺麗な肌をじっと見つめながら】

    「あちらは……秘密の枝、というお名前なのです…ね……えへへ…はいっ。行ってみましょ…」

    【もちっと寄り添って歩いていった】

  • 64一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 21:45:54

    >>61

    「おお?舞姫殿も酒豪なのか?麿の友にも酒を浴びるように飲む者が居るのじゃ、其奴は『遊郭の女王』なんぞと呼ばれておる……夜の街、凄まじき

    麿はたくさん飲もうとしてもすぐに酔って飲めぬのでおじゃる、酔うと眠くなってしまうのじゃ〜


    あと一気飲みは出来る範囲でやるのじゃよ!麿はおつまみ堪能派じゃ!」

    【単純に飲めないのでおつまみを摘んでいるだけ】

  • 65よだか&やまね24/11/16(土) 21:47:10

    >>58

    >>63

    「やあやあお嬢さん2人!いらっしゃい!

    気になるものはある?とりあえずふくら鳥さわっとく?

    普段ティカロアでしかできないオーダーメイドもやってるよ!」

    【まんまるふわふわの鳥を持ち上げて寄ってくるやまね

    ふくら鳥はちょっとねむそうでおとなしい】


    >>62

    「はーい!よだか先輩の妙技!とくとご覧あれ〜!」

    『あっあの……そこまで言われるとっ緊張する、から…、!』

    【といいつつ冬の空を思わせる水色と白の糸を取って手はまるで魔法のように動き、あっという間に六花の意匠の刺繍が出来上がる】


    「ポシェットに"雪"の刺繍で合計6000G!長ーく使えると思うよ!」

  • 66表音魔術師24/11/16(土) 21:48:41

    >>60

    「ああ、もちろん。俺も気になるしな」

    【グロワールから、ということであれば同郷ということにはなるが、しかし寡聞にして知らない名である。そういう意味でも興味はあった】

  • 67見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV24/11/16(土) 21:51:09

    「お酒を飲みながら放送って大丈夫なのかなぁ」

    【放送事故とか】

    >>65

    「おお! わたしじゃ一週間はかかりそうな刺繍を一瞬で! 6000Gですね、はいこれで!」

    【銀貨を渡した】

  • 68MI☆HI☆ME24/11/16(土) 21:53:20

    >>64

    「あら、そう? 気が合いそうな奴が居たものね。

    お酒が飲めて損になることはないけど、お酒が飲めて得な事は多いわ。単純に楽しめる飲食物が一種減るわけだし。

    ま、自分のペースを掴めているなら問題ないでしょうけど。


    それじゃあ今日は早めに総括行っときましょうか。六日目だけれど、やっぱり人が多いわ。ありがたいわね。明日がお祭りの最終日だけあって、取り敢えず駆け込みで来るのが多い感じかしら。ただ明日の混雑を避けて今日帰る人もいるから、目に見えて爆増してるという訳では無いわね。最終日辺りには何曜日が一番来客数が多かったか解るだろうから、明日のゲストにクイズでも飛ばそうかしらねえ」

  • 69煤けた少年24/11/16(土) 21:54:12

    >>45

    >>47

    「あ、すみません……

    『バウムジャガーのグローブ』を見せてください……」

    【どこからともなく現れた調香師の少年。その手には『カンミ処』の『星りんご飴』が握られていた】

  • 70魔女清掃員24/11/16(土) 21:55:27

    >>65

    「こんばん、は…」

    【ペコリとお辞儀する小さな魔女】

    「えっと…ハシワリクルミのクッキー、と……タルト・デ・カーディナル…」

    「それと……フローティングワインカップが、少々気になって…あっ、わ…かわいい……」

    【折角なので…と眠たげなふくら鳥を優しくもふっと撫でている】

  • 71彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 21:56:57

    >>66

    「"金嶺屋"もそうなのだが、手軽に持ち運べてハイカロリーのお菓子は長期のダンジョン攻略だったりすると便利でな。何なら戦闘中に補給出来るのも魅力的で」


    【栄養さえあれば手脚すら生やせる魔族だ。栄養が戦闘に与える貢献も大きく、故にどういう風なお菓子なのか気になった】



    「───しかし私がネツラセクで騎士見習いをしていた頃は国家生産のチョコレートとアイスクリームが当時のお菓子の主流を占めていた記憶があるが、表音さんも何か思い出のお菓子とかあるのだろうか?


    グロワールも広いし、少し気になってな。」

  • 72アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 21:59:39

    >>63

    「食べたあと、触ってみる?」

    【もちもちもちもちー…とほっぺをぺしぺし】

    【ポーションや特殊な食事のように食べてすぐ効果が出ないのは分かっているのだが。要は気分の問題なのだ】


    >>65

    「こんばんは…ふくら鳥の串焼き…く、串焼きを…」

    【もふもふと優しくなでながら。手が少し震えているのはちょっとしたショックに襲われているかららしい】

    >>70

    「あ…ワイン……飲み過ぎたらふわふわしちゃうかも?」

  • 73よだか&やまね24/11/16(土) 22:02:36

    >>69

    「やあお客さん!バウムジャガーのグローブだね!

    バウムジャガーはティカロアの森の高いところにすむ獣なんだよ!

    だからほら、がっちり物をつかめるようになってて手袋として使えるんだ!」

    【鋭い爪のついたフサフサの猫の手みたいなグローブを持ってくる。つけてみると見た目よりも自由に手が動かせるのがわかる】


    >>67

    「そりゃよだか先輩はティカロアの西の森ナンバーワンの呼び声高いお針子だからね!あっ、僕たちまよなか行商部の中でだけど」


    >>70

    >>72

    「やっぱり甘いもの気になるよね?あと串焼きとワインのカップ!

    気に入ったらお土産用ボトルも3000Gで売ってるよ!2人は仲良しのお友達?」」

    【厨房でくるくると忙しく動いたあと、串焼きとワインのカップを持ってくる。

    2人に渡したあとお土産コーナーへクッキーとタルトを取りに行くやまね】

  • 74表音魔術師24/11/16(土) 22:05:08

    >>71

    「思い出のお菓子、か……俺の地元だと、タルトとか固めのフルーツケーキなんかが多かったかな。家で作ったり、祭りなんかで振る舞われたり……それこそケーキなんかは保存も効くようなやつでさ」

    「で、そのケーキがまた子供には固くってさ。貰った時はみんなまたこれかよーとか文句言うんだけど、食べ始めると一斉に静かになるから重宝するって大人が笑ってたよ」

    【懐かしむように笑いながら】

    「ただ、俺の地元って元々移住した異民族がルーツらしくてさ。グロワールの中心、それこそ帝都なんかの伝統的な文化とは色々違うらしいんだ」

  • 75煤けた少年24/11/16(土) 22:08:01

    >>73

    「この形なのに手が自由に動く……不思議だな……

    それにこの爪……剪定バサミみたいに鋭い……」

    【手袋をつけて、わさわさと手を動かしている】


    「その……すみません

    試してみてもいいですか?

    切れ味を、と言いますか……」

    【おずおずと】

  • 76一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 22:08:07

    >>68

    「なんと!もう最終日なのか!?麿はこの活気があと1ヶ月くらいは続くと思っておったんじゃが……祭りの終わりが近づくのは寂しいのう……」

    「ちなみに麿も色々な屋台を見て回ったぞ!此度は初めての外国への旅だったんじゃが、感想を一言で言えば広い!この国も世界も想像以上に広いことを知ったぞ!」


    「屋台でのお気に入りは様々あるのう、まず大海添焼き!あれは良いものじゃ!竜の背に行くと考えていた時には、こんなに美味しいものがあるなんて思わなかったのじゃ!それから「たたらぁむの肉料理」と「るるまりぃなの海鮮料理」に……

    ううむ、知らず知らずのうちに麿は結構食べてしまったようじゃな、帰ったら体を搾らねば」


    「職人の目線で言えば、「あさしお屋」の老夫婦に、「そわすれらの玩具屋」、「どらぐにあの装飾職人」や「小さな妖精との菓子作り体験」、あれも良い思い出になったものじゃ!他国の文化に触れるのも刀剣鋳造の良いいんすぴれーしょんに繋がるんじゃよ」

    「まっこと楽しい祭りだったでおじゃる!」

  • 77魔女清掃員24/11/16(土) 22:10:23

    >>72

    「ぁ、心配御無用…ですよ……アノマスさん」

    「ワインは、あたしがお家で……お休みの時にでも、ちびちび飲んでみようかな…と……なので、お祭り中は飲みません…えへへ…」

    【それにもし浮いたとしても、浮遊には慣れてますし…と呟いている小さな魔女】

    「ん……でしたら、あたしもタルトを…食べてみたいので…あたしの頬も触ってみます、か?」

    【二人でお互いの頬に触れ合う変な光景になるかもしれないけれど】


    >>73

    「あっ、ありがとうございます……金額は、これで丁度かな………はい。あたしの大事な方で…友達、ですよ…えへへ…」

    【丁寧に受け取って金額を払いながら、コクリと頷く小さな魔女】

  • 78アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 22:10:39

    >>73

    「えへへ…甘いもの、美味しいし……いくらでもとは言えないけれどたくさん食べられる気がするよ」


    「お土産用ボトル……」

    【清掃員さん、気に入るかもしれないしどうしようかな?と悩ましげに小さな魔女の方に顔を向ける少女】


    「とても仲良しで……私の大切な相棒なの」

  • 79よだか&やまね24/11/16(土) 22:14:51

    >>75

    「なるほど、そりゃ試したいよね!

    んーでもなんかいいのあったっけ……」

    『バックヤードに皮を剥いて切る前のキノボリワニの尾があるでしょう、それなら一般的な魔物の皮膚と比べてそこまで見劣りもしないんじゃない』

    【奥の方からシャーマンが助言】

    「そっれだ!とってきまーす!」

    【しゅびっと厨房の奥へ走っていって丸太みたいなワニの尻尾を持ってきた】



    >>77

    >>78

    「はーいまいどあり!

    仲良しなんだー!どう?友情の思い出にお互いの鈴選んだり2人の色でソーマボトルとか作らない?」

    【売り込みぐいぐいなやまね店員】

  • 80アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 22:15:15

    >>77

    「ふふ、それはそれで気になる……お休みの時、お疲れ様って注いであげようか?」

    【こっそり飲んでみようかな…?と思ったがやっぱりやめようと考え直す。飲める歳になるまで取っておこう】


    「もちもちがもっちもちになるかもしれない…えへへ…触る、触りたい…」

    【食べ終わったら触る不思議な光景の出来上がり?】

  • 81彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 22:18:38

    >>74

    「ふふっ、それはまた美味しそうだな。タルトの一番の端が好きだからついついそう思ってしまうが、しかし大人達も中々に強かというか何というか……………」


    【処世術と言うべきかあしらい方と言うべきか。代々受け継がれているお菓子だとそういうのもあるのか、と魔族は得心した】


    「七国大戦の末期に初代皇帝が諸侯を纏め上げて成立したと聞くし、案外文化なんかも色々と入り混じっているのかもしれないな?それこそ伝統の分布について纏めるだけでも論文が何個も書けそうだ」


    【お土産用のバラエティセットと大食漢向けの"圧縮版"を購入しながら、魔族は興味深げに頷いた】

  • 82煤けた少年24/11/16(土) 22:20:36

    >>79

    「ありがとう……ございます」

    【というわけで早速試してみる少年】

    【果たして手袋の爪はキノボリワニの尻尾に対し、沈み込むように肉を切りつけた】


    「すごい……これなら作業がもっと捗る……」

    【調香師という職種は、意外と植物を切ったり刻んだりする場面が多く、また大抵それと同時進行で炙ったり調合したりといった手を使う作業をしなければならない】


    【これまでは、その都度刃物を掴んだり手放したりするのがやや手間だったのだが……】


    「決まりました……この手袋をください」

    【手袋を取って丁寧に合わせ、財布を取り出す】

  • 83アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 22:22:58

    >>79

    「鈴選び…お互いに選び合うのは素敵だよね。二人の色のソーマボトル…こっちも素敵……」

    【見事に売り込まれていく少女。完全に乗り気だ】

  • 84MI☆HI☆ME24/11/16(土) 22:23:39

    >>76

    「ふふっ、知ってるわよ。見てたもの。貴方達、楽しそうに祭りを回っていたわねえ。運営側としては上々だわ。


    祭もなにも楽しい事はあっという間に過ぎ去るけれど、いつまでも続いてちゃ祭の意味が無いわ。毎日どんちゃん騒ぎをしてたら国の行政だって滞るものね。偶の休みで目一杯遊んで、目一杯楽しんで帰って。休みが終わったら楽しみだった想い出を抱えて仕事に行く日常に戻ればそれで良いのよ。


    だからアンタらも明日が終わったらちゃんと仕事なさいよ? 特にそこで酒飲んで延々と頷いてる設営担当。アンタ、撤去作業の指揮するんだから程々にしとかないと酒抜けないんだからね」

  • 85魔女清掃員24/11/16(土) 22:25:30

    >>80

    「ふふっ…アノマスさんに、そのような事を…してもらったら……とっても嬉しいでしょう、ね…」

    「………飲んだら、駄目ですよ? えへへ…」

    【上目遣いで悪戯っぽく微笑む小さな魔女】


    「もちろん、貴女の気の済むまで…どうぞ、ですよ……もちもち…」

    【自分の頬をもちもちしながら】

    >>79

    >>83

    【購入した物をアノマスさんに渡したり魔導書に仕舞ったりしながら】

    「ふむ……成る程、なるほど…」

    「あたしは、鈴が気になります…アノマスさんは、両方気になります、か?」

  • 86表音魔術師24/11/16(土) 22:26:43

    >>81

    「今となってはどれも同じく"グロワール文化"だけど、本を正せば本来源流も異なる文化だった……なんてのはあるらしいね。たとえばグライヒハルト領の聖夜祭じゃ丸太を模したケーキを振る舞うのが伝統なんだけど、それは元々別の文化圏から流入したものだって説が有力らしい」

    【妹が好きそうなもの……即ち甘さしっかりでかつ低カロリーなものを選びながら】

    「それこそグロワールの成立前、1000年も2000年も前から生きてるような人なら違和感を覚えたりするのかもな……なんて、前にもそんな話した気がするな。あれは何の話題だったか……」

    【ついでに自分用や友人たちに配る用のものもそれなりに買い込んでいる。もちろん今隣にいる友人の分も、しれっと含んでいることだろう】

  • 87騒々神◆7Ne9e.LPTA24/11/16(土) 22:28:11

    【ということで来た神】

  • 88フランケン博士24/11/16(土) 22:28:47

    >>87

    【随伴者博士】

    【物珍しそうに色々見ている】

  • 89よだか&やまね24/11/16(土) 22:28:59

    >>82

    「まいどありー!2500Gだね!

    さすがにバウムジャガーは気性が荒くて連れてこられなかったけど、よかったらふくら鳥も撫でていく?」

    【ねむそう中まんまるの鳥を指差す。なおその後ろにふくら鳥の串焼きのメニュー札が貼られてるのでなんというかシュール】

  • 90騒々神◆7Ne9e.LPTA24/11/16(土) 22:30:19

    >>88

    「んで…なんか行きたいところあるかー?」

  • 91アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 22:31:04

    >>85

    「私も、あなたを労えるのが嬉しいし……うん…飲まない飲まない。楽しみもなくなっちゃうからね」

    【夜遊び尼僧さんに貰ったお試しの一杯以外は口にしていない少女。あの時点で酔っ払ってしまったので相当お酒に弱い事も察せられるが】


    「両方気になる。これも魅力的な商品の魔力…!」

    【コクコクと頷きながら鈴もソーマボトルも欲しそうな表情をしている】

  • 92フランケン博士24/11/16(土) 22:32:16

    >>90

    「いや……見るだけで色々楽しそうだし君について行くことにしよう」

    「単純にどこから見ればいいのか迷ってしまうしねえ」

  • 93煤けた少年24/11/16(土) 22:33:30

    >>89

    【2500G丁度支払い、商品を受け取って丁寧に(中の物を切ったりしないように)しまい込んだ】


    「あ……ありがとうございます……

    (本当にふっくらしててかわいいな……)」

    【お言葉に甘えて、とふくら鳥を撫でる】

    【メニュー表が目に入ったが、流石に今撫でているこの鳥の同族の肉を喰らうのは抵抗があった】

  • 94騒々神◆7Ne9e.LPTA24/11/16(土) 22:34:03

    >>92

    「ほいほーいんじゃフェアリーシュガーいくか」

  • 95一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 22:34:47

    >>84

    「そうじゃのう、麿らも帰ったらまた仕事に……いや、もう一度修行するために各地を回るんじゃったな」

    「麿の幼馴染がな、『各地を回り見聞を広げる』なんて小難しい顔をして言っててな、昔っから思い詰めることが多い男だったから、麿も一緒に回ることにしてやったんじゃ!」

    「だから麿らはまた明日から別の場所を見回ろうと思うぞ!一応幼馴染はせんとらりあの冒険者じゃったから、ギルドに行ってみるのも良いかもしれん!」


    「彼奴と麿は夢への誓いを立て合った生涯の友!これより先も一心同体じゃ!」


    「あっ、この“れでぃお”を聞いてるお主らも、遊びと仕事の「めりはり」はちゃーんとするんじゃぞ〜!」

    【応援するように手を振っている、しかしどこに手を振れば良いのか分からないので、全方位にちょっとずつ手を振っている】

  • 96フランケン博士24/11/16(土) 22:36:30

    >>94

    「了解した」

    「フェアリーが経営する魔法のお菓子の店だったか」

    「珍しいものが見れそうだねえ」

  • 97魔女清掃員24/11/16(土) 22:37:06

    >>91

    「いつか、貴女がお酒を飲めるように…なったら、あたしもお返しがしたい、です……」

    「ふふっ……でしたら両方、買ってみましょ? アノマスさん…お祭りも、あと少し……悔いを残すのは、少々残念ですものね…」

    【あたしも気になりますし…と囁きながら商品を見ている小さな魔女】

  • 98よだか&やまね24/11/16(土) 22:37:37

    >>85

    >>91

    「オッケー!鈴とボトルりょうほうだね!

    木渡り鈴は材料によって音色が違うんだ!値段は樹の実のカラを使ったものが安くてガラスや金属とか魔石だとちょい高くなるかな?青天井だと月水晶やペトラの魔結晶でできたやつとかあるけど

    樹の実の鈴なら好きな色を塗るのも定番だね!

    2人はどんな音色の鈴を友達にあげたい?

    【カラコロと音を立てる素朴な樹の実の鈴やきりんと澄んだ音をたてるガラスの鈴を取り出して鳴らしてみせる。紐の色も選べるようだ】


    『ソーマボトルは私が受け持ってるわ。鈴を選んだらこっちにいらっしゃい』

    【奥から手を振るシャーマン

    よく見ると手がバウムジャガーのグローブににている……】

  • 99よだか&やまね24/11/16(土) 22:38:38

    >>93

    「ぽるくくー……」

    【ぽすんと少年の手の中に頭を乗っけてうとうとするふくら鳥】

  • 100彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 22:42:40

    >>86

    「文化が混ざる余地がある、というのは素晴らしいな。各々の文化が形を変えながらも受け継がれるのは穏やかな安定期があってこそだろう」


    【"征服の結果の文化交流は一色に染まってしまうからな"と肩を竦めつつ購入手続きを済ませ、それから一粒バラエティセットの中からストロベリー味の立方体形のお菓子を摘んでみせた】


    「味見してみるかね?はい、あーん」

  • 101アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 22:45:29

    >>97

    「それまで3年と少し、くらいかな?結構すぐかも。私も楽しみに待ってるね…?」

    「そうそう…悔いを残さずに……お金はまた貯まるけどこういうのはその時にしか出会えないものね」

    【やった…と呟いて一緒に案内される二人】


    >>98

    「どれを選んでも楽しめる…樹の実は好きな色を塗れるんだ…?そして月水晶やペトラの魔結晶は……」

    【お値段見てびっくり。顔が引きつりそうな程いい値段が記された値札が見える】 


    「あ…どうも……」(肉球が…)

    【奥にいるシャーマンに小さく手を振り返し…かわいい肉球についつい視線が行く】


    「どれにしようかな……紐の色まで選べちゃうからさらに迷っちゃうよ」

  • 102表音魔術師24/11/16(土) 22:48:16

    >>100

    「それも大戦の混乱を乗り越えた上で尚そうだ、っていうんだから凄い話だよ。この辺はセントラリアなんかも顕著だけどさ」

    【話しつつ、選んでいた商品を棚に戻し】


    「ん」

    【素直に口を開けた】

  • 103煤けた少年24/11/16(土) 22:48:26

    >>99

    「は……ははは……」

    【少し困ったような、もうしばらくこうしていたいような顔をしてふくら鳥を撫でている】

  • 104MI☆HI☆ME24/11/16(土) 22:48:35

    >>95

    「素直で良い女ねえ。要らん意地を張ってないのは良い事だわ。矜持は持っといた方が良いけどね。


    じゃ、そろそろお便りコーナーに行こうかしら。今日のお便りは……第一背剣都市カラウレイア在住のミツギくんからのお便り────『まいひめさま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。らじおがいつからほうそうだったのかおかあさんにききわすれたので、いつでもいいようにぜんぶのあいさつをかきました。まいひめさまはきょうもおさけをのんでいるのだとおもいます。おとうさんがおさけをのんでものんでもけんこうなのはうらやましいといっていました。おとうさんはおなかがまるいですが、うでずもうがつよいじまんのおとうさんです。しつもんをかくといいといわれたので、まいひめさまにしつもんです。ことしのおまつりはほかのくにのひともくるそうなのですが、えのしがいおすのそとにはどのようなくにがあるのですか?ぼくのがっこうではまだおしえてくれないので、どうかおしえてください』ですって。


    はーい。お便りありがとうね、ミツギくん。じゃ、まあ何処の国から話したもんかしらねー……」

  • 105魔女清掃員24/11/16(土) 22:52:47

    >>101

    「えへへ…あたしも、ですっ……」

    「この体験は…その時にしか、出会えない……そうです、よね…ふふ…」

    >>98

    「わ……かわいらしい、音色です…」

    「ガラスの鈴も、綺麗…アノマスさんの、魔力結晶に似た、美しさで……」

    【シャーマンの方にペコリとお辞儀しながら、うーんと悩む小さな魔女】


    「………決めまし、た…白色の紐の、ガラスの鈴…此方をいただけないでしょう、か…」

  • 106よだか&やまね24/11/16(土) 22:52:54

    >>103

    「えっとねー、ティカロアでは高い音は風のように枝を渡れるように!って感じで選ぶ人が多くて、低目の落ち着いた音はここにいるよってメッセージなかんじ!紐はイメージカラーで選ぶ人が多いよっ!

    金属系とか遠くまで届きそうな音は未来に成功しますように!って選ぶ人が多いかな!」


    >>103

    「この子店番のベテランだから物怖じしないんだよねー」

    『わ、私より……肝が据わってて』

  • 107クシャミ24/11/16(土) 22:53:08

    「お祭り楽しい」

    【薙刀を背負った茶髪の少年クシャミ】

    【自身にまつわる問題(ストーカー)は未だ解決していない上にまだ気がついていないのだがそんなことは関係なく一人で遊びに来ている】

    「こういうときにパーっと使わないとね」

    【いろんなお店を回って飼い食い中】

    >>100

    >>102

    【知り合いのお兄さんとお姉さんが見えたクシャミ】

    【話しかけに行こうとしたところであーんをしているところを見た】

    【はなれた物陰で静観するようだ】

    【薙刀が出てるぞ】

  • 108彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 22:56:49

    >>102

    「全くだ。彼方では断絶してしまった我々の文化も亡命者が密かに此方で再建したりしていないか期待したくなるよ」


    【"あーん"と開けられた口に、喉に詰まらないように舌上にお菓子を転がして"ライン"は微笑んだ】


    「味は如何かね?お土産用にも選んだが、私自身の味覚はどうにも信用し切れなくてな」

  • 109アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 22:59:50

    >>106

    「それじゃ…低めの落ち着いた音色で紅い紐、魔石の鈴が欲しいです…」

    【ここにいるよ、というフレーズに惹かれたようだ】

    >>105

    「先輩達の受け売り…いい言葉だなって思ってるよ。私、そういうのが多いけどさ〜…?」

    【自分もできるかなと思いながら照れ笑い】

  • 110表音魔術師24/11/16(土) 23:00:13

    >>108

    【もぐん】

    「うん。小さいのに存在感があるというか……なんだろう、濃厚って言うのかな?一粒摘まむだけでも満足できそうな味だ。美味しいな」

    【俺も買っとこ、と手に取り】

    【そしてふと視線を移した】


    >>107

    【薙刀を見た】

    「……?」

    【こんなところに薙刀…?という顔】

  • 111一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 23:01:14

    >>104

    「麿もみつぎ殿と同じでおじゃる、極東地域周辺以外の国には行ったことなくてのう……ここに来る前までは遠くて中原の方面くらいじゃったよ」

    「それはともかくとして……お主!この“れでぃお”の内容や、出店については見てみたか?」


    「多数の国家から、それらの国の強みをもった屋台が出されておったぞ」

    「もちろん、麿らの故郷である極東方面の店もあったのじゃ!そこで外の国の雰囲気を知るのも悪くないぞ!実際麿は多文化に触れて行きたい国も増えたからのう!」


    「ちなみに極東も良いところじゃ、武練に親しみがあるなら麿の故郷『武総(ぶそう)』、極東の夜を楽しみたいなら『駿江(しゅんこう)』、豊かな自然を味わいたいなら『山城(さんじょう)』、刀剣に興味があるなら『勢州(せいしゅう)』がおすすめじゃな!」

    「もちろん中央の“都”も良いぞ!極東一が揃う素晴らしき場所でおじゃる!」

  • 112クシャミ24/11/16(土) 23:04:37

    >>110

    【あっやべ、気づかれる!というような感じで引っ込んでいく薙刀】

    【なおその際に見覚えのある袴の裾や茶色い髪の毛がはみ出ているのだが……まあ御愛嬌だろうか】

    【静観の姿勢は崩していない】

  • 113よだか&やまね24/11/16(土) 23:05:01

    >>105

    「オッケー!ガラスの鈴で、白の組紐ね!合わせて150Gだよ!そっちのおねーさんは魔石の赤い鈴で低目の音……これくらいかな?

    こっちは2500Gね!」

    【くわん、ころんと音をさせる魔石製の鈴に燃えるような赤い紐を通す】


    『鈴が選べたならこちらへいらっしゃい。簡単に説明するわね、ソーマボトルはティカロアの伝統的なお守りで基本的に2種の異なる色を持った液体を封入してあるの

    色は梢から差す光…すなわちティカロアの大いなる森を、そして液体は私たちシャーマンが作る薬を表し森との調和を意味するわ』

    『重要なのは貴方達が何色にどのような意味を見出して欲するかよ。

    例えば同じ赤でも飛び回るカーディナルと沈む夕陽では意味もパワーも違ってくるしその色の作り方も異なるわ……そしてボトルにも意味がある。定番の翼のデザインは基本として蕾のデザインは未来への願いを込めたボトルによく使われるわ。叶ったら花飾りを付けるのが通例…涙滴型はそれが波紋を引き起こすように強調された結果を求める時に使われる。

    中心に穴があいた輪のようなデザインは2つの色の結びつきによる効果を重視する場合によく使われる。

    牙のデザインは変化を求める人か、あるいは戦士が選ぶことが多いかしら?敵と現在の違いはあれ、切り裂くイメージね』

    『あとは特定のシンボルとか好みとか……十字教のシンボルにイルカや飾り気を嫌う人の試験管。』

    【シャーマンが材料を並べながら説明する】

  • 114表音魔術師24/11/16(土) 23:07:19

    >>112

    「……???」

    【裾や髪を見て察しつつ「なんで隠れてんだ?」という表情】

    【しかし「まあ、出先で知り合いと会うと気まずいって人もいるらしいしな……そっとしておくか」という表情で頷いた】

  • 115騒々神◆7Ne9e.LPTA24/11/16(土) 23:09:37

    >>96

    ※すいません外界神で落ちてたのとキャラ的に絶対反応したいやつが本スレで起きてるのでもうしわけないですが戻らせていただきます……

    「ごめん博士……やっぱ帰る!!!」

    【なにか察知した顔で急いで帰ってゆく神】

  • 116煤けた少年24/11/16(土) 23:10:38

    >>106

    「鳥は、警戒心が強い子が多いんですけどね……」


    >>112

    >>114

    「…………」

    【ふとその光景が目に留まり、三者の間柄を想像してみる少年】

  • 117フランケン博士24/11/16(土) 23:11:05

    >>115

    「………了解した」

    【スクロールをちょっと覗いてみる博士】

    「僕は一人で楽しんでいるよ」


    了解です!

  • 118彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/16(土) 23:11:58

    >>110

    【少なくとも、自身の下したのと同様の高評価であると認識して魔族は微笑んだ】


    「ふふっ、ならば問題はなさそうだな。カロリーと糖分ばかりが分かってしまうから不安だったんだ。ありがとう」


    【お土産の一つとして配ろうかなと追加で購入の手続きを済ませながら、上機嫌に自分も一粒舌の上で転がした】


    (※申し訳ありませんが落ちますわ〜…………!)

  • 119クシャミ24/11/16(土) 23:15:03

    >>114

    >>118

    【なぜかバレてないと確信しているクシャミ】

    【満足したのか夜の街に消えてゆく】

  • 120魔女清掃員24/11/16(土) 23:15:42

    >>109

    「ふふっ…受け売りでも、良いではございませんか……貴女のそう思う気持ちが、その言葉に乗っているの、ですもの……」【そっと寄り添いながらぽつぽつと囁く小さな魔女】

    >>113

    「ありがとう、ございます…」

    【代金を払ってから、鈴を丁寧に受け取った後】

    「ソーマ、ボトル……なるほど、なるほど…これは、また…とっても悩みそう…」

    【シャーマンの説明を聞いている魔女】

  • 121アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 23:17:06

    >>113

    「ふふっ…どっちも綺麗……」

    【ゆらゆら揺らして鳴らしてみたそうな表情で代金を支払ってからシャーマンの方へ】


    「相手を照らすような色、かな…夕焼けの赤…」

    【色やボトルの型にも意味を持つと説明を受けながらソーマボトルを眺めている少女】


    「時には沈みもするけれどいつまでも照らしてあげたい気持ちは変わらないから…一つはそれがいい」

    「もう一つの色やデザイン…どうしようかな……」

    >>120

    「うん、うん……その通りだよね…ありがとう」

    【嬉しそうに寄り添われながら柔らかく微笑む】

  • 122表音魔術師24/11/16(土) 23:17:22

    >>116

    【友達ですよ、友達】


    >>118

    「ああ、俺もいいと思う。この感じなら妹も気に入りそうだな……」

    【土産用に購入しつつ】


    (※了解しましたわ~、お疲れさまでした)

    (※明日は昼夜別のロールの予定があるので、今回のお祭りの同行ロールはここでいったん〆……概ねこの調子でお店回って楽しんで今日か明日に解散という認識でおきますわ。あるいは先述の二つが重なってないタイミングなら並行も可能ですが)

    (※改めて、お付き合いいただきありがとうございました~!楽しかったですわ!)

  • 123MI☆HI☆ME24/11/16(土) 23:19:02

    >>111

    「自国の説明は住んでる奴にして貰うのが一番よね。他国出身のゲストを呼んだ甲斐があるわ。ま、出店行って雰囲気掴むくらいじゃ解らない事もあるから軽い説明をしとくわよ。


    セントラリア王国、グロワール帝国、レウネシア神国、ソワスレラ帝国、ルルマリーナ共和国、極東の島国、セレネリオス首長国の七ヵ国は大海嶺祭に出店・協力してる国だと大国って呼ばれる国々ね。大陸の中央にあって冒険者ギルドの本部があるのがセントラリア、魔術に長けて魔術師ギルドの本部があるのがグロワール、奇跡の使い手が居るのが特徴的な宗教国家のレウネシア、極寒の大地で科学と魔法の混合を行っているのがソワスレラ、ウチが近くに停泊してる交易国家のルルマリーナ、今日のゲストの出身な極東の島国、砂漠のオアシスで栄えるセレネリオス。長いから全部はおぼなくて良いけど、何となく知っとくと授業で先んじて知った顔出来るから覚えとくと良いわ。


    今回のラジオは毎日違う国のゲストを呼んでるから、気になるならバックナンバーから聞いてみると良いわよ。その国の代表って訳じゃないけど、"そういう人もいる国"って覚えとくだけでも色々面白いものね。


    他にも色々出店してる国はあるし、それ以外にも国はあるけど……これ教育ラジオって訳じゃないから、あんまり長くやると怒られるのよねえ。だからま、このくらいで勘弁しなさいな。良いかしら。良いわね。ありがとう」

  • 124よだか&やまね24/11/16(土) 23:19:58

    『問を簡単にすると何をイメージする何色をいれたいか、とどのボトルにいれるか、ってことね。お互いでボトルを贈り合うのもいいけれど相手にもう1色選んでもらうのもいいと思うわ。2人のものが一つになって出来上がるから、ほらズっ友的にね?』
    【外回り任されるだけあって割と砕けた喋り方をするタイプのシャーマンらしい】

  • 125アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 23:24:41

    >>124

    「一色は相手に……いいね…」

    【小さな魔女はどんな色を選んでくれるかな?という期待と自分はどういう色を選ぼうかと既にその気に】


    「ずっとも…ズッ友……ふふっ…」

    【かわいい言葉が出てくるとは思わなかった少女。そのギャップにちょっとだけ震えている】

  • 126一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 23:29:47

    >>123

    「うむ!流石じゃな!麿も勉強になったぞ!」

    【せんとらりあ、ぐろわぁる、れうねしあ、そわすれら、るるまりぃな、せれねりおす…と譫言のように呟いている】


    「しかし、この“れでぃお”に来るげすとも皆大物じゃったのう……れうねしあの聖女が来たと聞いた時は驚いたでおじゃる、なにせ麿よりも尊き立場の御方と思うてのう……」

    「それを言えば舞姫殿も高位の方なんじゃが、何故だか親しみのある方ばかりで驚くのじゃ!」


    「思えば《臨導》様もそのタイプか……?」

    【幼少期に師弟関係にあった〈護天導祖〉の一人のことを思い浮かべている】

  • 127魔女清掃員24/11/16(土) 23:31:46

    >>113

    >>124

    「ふ、む……色を、決め合う…それもまた、良いですね……ず、ずっとも? ありがとう、ございます…」【ズッ友と聞いて意外性を感じている小さな魔女】

    >>124

    >>125

    「………では、あたしは…翼のボトルデザインで…」「一色は、闇の中でも煌々と輝く…星のような、真紅が良いです…」

    「それで…もう一色は……アノマスさん、決め合って、みませんか?」

  • 128魔女清掃員24/11/16(土) 23:33:42

    >>127

    「あっ、また……いや、別悪魔さん…?」

    【描写不足の悪魔をよいしょと追い返している小さな魔女】

    【意外性を感じている→シャーマンに意外性を感じている】

  • 129MI☆HI☆ME24/11/16(土) 23:40:16

    >>126

    「そっちがどうだかは知らないけど、偉い人をずっとやってるとイメージ戦略の大事さを身に染みるのよね。────具体的に言うと私みたいなのは畏れられるより親しまれた方が良いのよ。

    国の雰囲気はトップが作るもんだけど、それを〆る役目も誰かが持ってた方が良いのよね。馬鹿やった時にそれを戒めることが出来ないと駄目だし、それが出来る雰囲気が無いと上に意見が行きづらくなるもの。

    独裁国家ならそれでも別に良いんだけど、ウチは王様が政治的な権力持たない象徴系の民主国家寄り。私も政治的な権力は持ってないから、学校風に言うと部活のOBみたいな感じでね。畏れられるよりかは、適度に敬われつつ親しまれた方が方々との顔役として都合がいいって訳。


    後はまあ、長いこと生きてると人生経験積んで大らかになって小さい事じゃ気を荒げなくなるから、人当たりが良くなるんじゃないかしらね」

  • 130アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 23:41:16

    >>127

    「私は…蕾のボトルデザイン…ふふ、任せて……私の一色もあなたにお願いするね?」


    「あなたに、選ぶ色……」

    【う~ん…と考えている少女】


    「あなたのもつ心の優しさや癒し、私にとってあなたが安らぎである事を表す淡い紫色……かな」

    【彼女が持つ内なる強さも表してみたらしい】


    「……えへへ」

    >>128

    「私達…よく付き纏われてる?」

    【誤字の悪魔から脱字、描写不足と三体目の遭遇だ】

  • 131魔女清掃員24/11/16(土) 23:49:30

    >>130

    「ん……お任せください、です…アノマスさん…」【コクリと頷き、先にアノマスさんが選んだ一色を見ながら思考を回す小さな魔女】

    「夕焼けの、赤……なら、そしたら…その赤に混ざり合う、ような…夜空でも青空でもない、透き通るような白…」

    「…など、如何でしょう……ふふっ、えへへ…」

    【我慢できず、微笑みながらぎゅっと手を繋いだ】


    >>130

    「どう、でしょう……あの方たちは…何処にでも、誰の前にでも顕れるもの、ですし…」

  • 132ドラグニアの商人24/11/16(土) 23:50:12

    「にんげんさーんっ
    ドラグニアの品物はいかがですかーっ
    神秘と魔法のトリンケットはどうですかーっ」
    【猫のような耳と4枚の翅を持つ白いドラゴンが流星のように飛び回って呼び込みをしている】

  • 133一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/16(土) 23:50:58

    >>129

    「上の方にも色々な思惑があるんじゃのう、しかし舞姫殿の人柄が良いのは事実じゃ!この豊かなえのしがいおすの気風がよく出ておる!

    麿も一門の皆を背負う、言ってしまえば上の者……この国の在り方や舞姫殿の振る舞いは参考となる!」


    「いつかは麿も故郷を背負って立てる、真の意味で気品ある、心身共に高貴なる鍛治師となりたいものじゃな!」

    「でも……まあ、その、今は今を楽しみたい気持ちもあるけどの……ふっふっふ」

    【幼少期からの夢である、気品ある一流の刀剣職人として、先代から受け継いだ「名ばかりの鍛治師」ではなく実力も精神も整った人間になりたいと感じた】


    【……が、それはそれとして今はこの祭りの気分を味わい楽しみたい、子どものような気持ちもあるようだ】

  • 134猟兵騎士八號◆.UIszdl3fc24/11/16(土) 23:53:26

    「立て乙です!」
    「これが海洋国家の祭典…大地と風への感謝は万国共通なのですね…」

  • 135アノマス◆UBru6zWM0.24/11/16(土) 23:55:16

    >>131

    「…素敵」

    【少女の頭に浮かんだのは寄り添いながら互いの魔力を循環させる魔力譲渡】


    「赤と混ざり合い、透き通るような白……いい色…選んでくれてありがとう…」

    【混ざり合うというよりは魔力を馴染ませる感覚ではあるけれど自分にとっては大事で幸せなひと時】


    「ふふっ……」

    【頬をちょっと紅くしながら応えるように小さな魔女の手を優しく握り返す】

  • 136MI☆HI☆ME24/11/16(土) 23:55:52

    >>133

    「貴方なら大丈夫でしょう。根っこは出来てるんだし、あとは中身を入れていくだけよ。────酒の席の与太だけどね。


    じゃ、雑談を続けるのも良いけれど……あっちで酒飲みに付き合わされた首相が赤顔で潰れる前に回収しなきゃいけないから、今日はこの辺りで御開きかしらねえ」

  • 137よだか&やまね24/11/17(日) 00:00:55

    >>130

    『相手を照らす夕焼けの赤。サンオレンジの果汁にカーディナルの赤を少しと光る素材をいくつか。

    それから白は白でも塗りつぶす強さじゃなくて、透明な白。白冠の花に水玉果の果汁、早朝の星の光をほんの少しと小鳥遊の花びら

    ボトルは蕾ね?』

    『あなたの内側からくるやわらかな光と底まで見通せる透明で何ものにもなれる白ね。相手への声が届きやすくなり、沈みそうなとき魔力で満たしてくれる。

    薬として使うなら一定時間魔力を回復し続けるわ』



    『輝く星の真紅、竜血に赤爛石の粉末と星花の花粉を少々に紅鸚貝の油。安らぎの紫はネシアの花にスウォートリの羽とラベンダーで香り付け、そこにアクセントで青いペトラの粉でボトルは翼』

    『闇夜を切り裂いて飛んでいく鮮烈で、それでいて優しい光。追い詰められたときでも落ち着きと安らぎをもたらし、向かうべき方向を見失うことを防いでくれる。

    薬として使うならあなたのすべての力を一時的に引き出すわ。飲むとなくなるけど』


    『蕾のほうは5600Gで翼の方は12000Gよ』

    【素早く材料を選んで色を作り、ボトルに注いで2人に差し出す。】


    ※システム的には

    蕾、夕焼け、白→目標に対しての声や魔法の射程が延長される、魔力が尽きたとき一定量回復する


    羽、真紅、紫→精神安補正と魔力回復速度上昇、幻惑に耐性

  • 138死不能の“銀”24/11/17(日) 00:01:12

    【店のスペースでだらけている。深夜は客も少ないので】

  • 139一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/17(日) 00:01:51

    >>136

    「むむっ!もうそんなに遅くなってしまったか!楽しき時は過ぎるのが早いのう……」

    「今宵はありがとうなのじゃ!麿はとっても良い時間を過ごせたぞ!明日はお祭りの最終日じゃ!皆も楽しもうぞ!」


    「もちろん麿もここには最後の最後まで滞在するつもりじゃ、極東の祭りは終わりが一番盛り上がるんじゃよ〜!」

    「えっと、こういう時って何て言うんじゃ?

    今宵の“まいひめれでぃお”のお相手は、一文字安綱だったぞ〜!……で良いのかのう?」

    【困惑しながらも手を振っている、結局どこに手を振ればいいかは分からずじまいだった】

  • 140ドラグニアの商人24/11/17(日) 00:03:04

    >>134

    「やっほー鉄の匂いのニンゲンさーん!

    ドラグニアの品物はいっかがー?」

    【白いドラゴンがすっ飛んできて周囲をくるくる回る】

  • 141アノマス◆UBru6zWM0.24/11/17(日) 00:11:40

    >>137

    「…は、恥ずかしい…ね……やわらかな底まで見通せる光を持つ何ものにもなれる白かぁ…えへへ…」

    【褒められてるように感じ、テレテレしてる少女。ソーマボトルの出来栄えに大満足している様だ】


    「清掃員さんのボトル、とても素敵…鈴やソーマボトルも作っていかない?って誘われて良かった…」

    【闇夜を切り裂く優しい光、向かうべき方向を見失うことから守ってくれる。まさに優しい心を持つ小さな魔女そのものだなと思っている】


    「ありがとうございます、とてもいい体験ができました…あなた達のお陰……」

    【ペコリと頭を下げ、代金を支払いソーマボトルを受け取って大事そうに持つ少女】

  • 142魔女清掃員24/11/17(日) 00:15:50

    >>135

    「うゅ……あっ、貴女の…アノマスさんの選択した色も、とっても素敵です…」

    【自身の紫髪に軽く触れながら、白い頬を紅くしている小さな魔女】

    >>137

    「闇夜を、切り裂いて……」

    「わ…見事な手際と、知識量……シャーマン、さん…ありがとう…ございます…」

    「お守りでもあり…もしもの時の、薬としても……なんと素敵な物なの、でしょう…」

    【代金を払い、大事そうにボトルを受け取る魔女】

    【そのままペコリとお辞儀して、小さく手を振りながらお店を後にした】


    >>141

    「さて、と…あちらの飲食スペースで……先ずは交換、してみましょっ…」

    「それと…お菓子や丸焼きも…今すぐ食べちゃい、ます? えへへ…」

    【白紐のガラス鈴や翼のソーマボトル。購入した物を取り出しながら】

  • 143MI☆HI☆ME24/11/17(日) 00:16:34

    >>139

    「実直にやろうとしてくれる子は呑み込みが早いから助かるわね。


    そんなわけで今日のゲストは極東から来た一文字安綱さんでお送りしたわ。明日は御祭り最終日だけど、朝からライブやら色々まだまだやるらしいし、盛り下がって終わるんじゃなく盛り上がって終わらせる気だから気合い入れて寝なさいよ、リスナー」


    【生放送を終え、マイクのスイッチを切る。収録は終わって解散の時間だ。集まった国民や観光客の酔っぱらいながら、ペンライトを振りながらの声や手に応えつつ、壇から皆降りていく】

  • 144MI☆HI☆ME24/11/17(日) 00:17:34

    本日もお疲れ様でした! 夜遅くまでお付き合い頂きありがとうございます!!

  • 145ドラグニアの商人24/11/17(日) 00:20:11

    お疲れ様でした~

  • 146よだか&やまね24/11/17(日) 00:23:35

    お疲れ様です!

  • 147アノマス◆UBru6zWM0.24/11/17(日) 00:23:55

    【ペコッとお辞儀をして秘密の枝を後にする二人】

    >>142

    清掃員さんはお時間大丈夫そうですか?

    「えへへ…喜んでもらえて嬉しい」

    「そうね…お腹もちょっと減ってるし。串焼き、デザートにタルトを食べちゃおっか…?」

    【戦利品見せ合いの会…!別行動はしなかったからお互いに知っているがこれはこれで楽しいのだ】


    【手を繋いだまま一緒に飲食スペースに歩いていく】

    >>139>>144

    お二人共お疲れ様でした〜…!

  • 148一文字安綱◆oE0Ed3Skxk24/11/17(日) 00:24:07

    >>144

    お疲れ様です〜

    こちらこそ遅くまでありがとうございました〜!

  • 149煤けた少年24/11/17(日) 00:29:14

    お疲れ様でした!

  • 150魔女清掃員24/11/17(日) 00:37:21

    >>147

    規制がいつ来るか分からない&眠気がありますので、交換まで進めた後、落ちようかなと…

    >>144

    お疲れ様です!


    >>147

    「ふふっ…タルト……どれほど…もちもちとなるか、楽しみです、ね? アノマスさん…」

    【ぎゅっと手を繋ぎながら飲食スペースに到着。ちょこんと席に座る小さな魔女】

    「では、お食事をする、前に……はい、こちらを」

    【白紐のガラス鈴を、そっと手渡しながら】

  • 151アノマス◆UBru6zWM0.24/11/17(日) 00:43:28

    >>150

    了解しました!共に回ってくれて本当にありがとうございます…とても楽しいです…!

    >>150

    「もっちりぷるぷるたまご肌?楽しみ〜…!」

    【なれたらいいな〜と呟きながら一緒に座る】


    「えへへ、ありがとう……私からも」

    【白紐のガラス鈴を受け取り、燃えるような赤紐が通された魔石製の赤鈴を小さな魔女の白い手の上にそっと手渡す。とても真っ赤な鈴だ】

  • 152魔女清掃員24/11/17(日) 00:57:09

    >>151

    こちらこそ…とても楽しませてもらってます〜!

    というわけで落ちます!お疲れ様でした…!


    >>151

    「アノマスさんは、もうとっくに…もっちりぷるぷるにゃぇまごはだ………肌だと思います、が…」

    「更に上を行く…という事です、ね…」

    【噛みをゴリ押した小さな魔女】


    「わ……とっても、真っ赤で…落ち着く音色で、ございます、ね…」

    「………えへへ。ありがとう、ございます…大事に、いたします…」

    【魔石の赤鈴、それに自分の選んだ色とアノマスさんに選んでもらった色が内包された翼のソーマボトル】

    【この二つに優しく触れた後、丁寧に魔導書へと仕舞っていった】


    「…ん、ん……では、では…お祭り夜食…なんだか、背徳感でございます、ねっ…アノマスさん…」

    【ぎゅっと寄り添って感謝を伝えた後、先程買ったお菓子や道中で買っておいたジュースなどを並べていく小さな魔女】

    「夜はまだまだ、これから……なんちゃって…えへへ…これを食べたらちゃんと歯磨き、しないとです…ね?」

  • 153アノマス◆UBru6zWM0.24/11/17(日) 01:06:59

    出店でロールしてくれた方達にも多大な感謝ぁ…

    >>152

    お疲れ様です〜!夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました!!

    >>152

    (噛んだけどそのまま押した…成長したね……)

    【どこに成長を見出したのかは少女のみぞ知る】


    「私も、大切にする…お祭りの思い出……」

    【優しく白ガラスの鈴を揺らして音を鳴らし、ソーマボトルと一緒に丁寧に魔導書に収納する】


    「ふふっ…夜のお祭りでお夜食だもん。私達、とっても凄いことしてるよね……」

    【共に並べながら…暫くして並べられた食事やお菓子、飲み物を見て囁く少女】


    「歯磨きが夜の終わり……それじゃ、頂きます」

    【二人で手を合わせてからまずはふくら鳥の串焼きをもぐもぐと頬張っていく】

  • 154料理魔人◆b9jtGfwVLo24/11/17(日) 01:16:36

    >>140

    「よっ、まだやってる?」

    【燃え上がる蹄と鉄の鬣を持ったなんかクソでっけえ馬を引いてやってきた

    蹄鉄とハミに延焼防止の魔印がほられている】

  • 155ドラグニアの商人24/11/17(日) 01:26:23

    >>154

    「やってるよーっ

    でっかいお馬さん!巨人さんが乗るのー?」

    【興味津々】

  • 156アノマス◆UBru6zWM0.24/11/17(日) 01:27:04

    「ふふっ…美味しいねこの串焼き…」
    【一緒にもぐもぐ。柔らかな串焼きを食べ、美味しくいただく事がふくら鳥への最大の敬意だと思いながら】
    【柔らかいのにとってもジューシー。いつもは丸干らしいがどんな味がするのかな?】

    「次はタルト・デ・カーディナル……この一口で私達はもちもちに…!」

  • 157料理魔人◆b9jtGfwVLo24/11/17(日) 01:34:25

    >>155

    「いやいや、これはどっちかと言うと荷馬だよ

    折角エノシガイオスに来たからできるだけ色々買おうと思ってさ」

    【よく見ると後ろに屋敷引いてるみたいな荷車がくっついてる】

    「ドラグニアのフルーツとネクター、あとフィッシュタコスいいね

    フルーツは100kgずつ、ネクターは20ダースほど欲しいけど在庫ある?フィッシュタコスは20人前」


    「んー……あとその硬そうなキノコって食べられたりする?出汁とれるかな」

  • 158ドラグニアの商人24/11/17(日) 01:40:52

    >>157

    「わーっ!!すっごい買うね!?

    ヘス、ヘス〜っ!運ぶの手伝ってぇ〜!」

    「よし来た」

    【力持ちのマウンテンドラゴンがフルーツやドラゴンネクターの箱をわっせわっせと運び始める。スタードラゴンは速度を生かしてシャトルラン】


    「ああ、ドラゴン椅子キノコですか?さあ……」

    【ワイズドラゴンは首をかしげる】

    「なにしろ一番大きなマウンテンドラゴンが座っても割れることのない茸ですから、いままで食べるという発想をしたものはおりません」

  • 159料理魔人◆b9jtGfwVLo24/11/17(日) 01:44:22

    >>158

    「よし、じゃあ5つほどちょうだい

    試してみたいんだ、ダメならうちにもドラゴンいるから椅子にしよう」

    「確かきみたちは金属が嬉しいって聞いたんだ、これでどう?」

    【鉄の鬣をもつクソでかい馬ことケルギマヘナにひょいと飛び乗ると、包丁を振るって鬣を切り落とす。食べたものが形作られるので鬣の中に歯車とか鉄パイプとか剣とか混ざってる】

  • 160ドラグニアの商人24/11/17(日) 01:54:44

    >>159

    「わあ、金属が生えるお馬さん!?地上すごーい!!」

    「これだけあれば十分だ、助かるよ。金属は道具にとても便利だからね」

    【落ちてきた金属を集めて箱に積み込む】

  • 161料理魔人◆b9jtGfwVLo24/11/17(日) 01:59:40

    >>160

    「いや魔界生物だし多分地上でも珍しいよりじゃないかなうん……

    いやあいいものがたくさん買えたよ!

    あ、ケルちゃんが不機嫌そう。よしよし帰ったら火の輪熊食わしてやるから」

    【このクソでかい馬ことケルギマヘナのケルちゃんは捕食する側の生物なのだ】

  • 162ドラグニアの商人24/11/17(日) 02:02:41

    >>161

    「お馬さんなのに熊食べちゃう?おっきいからかなー」

    「御機嫌よう、またどこかで会えることを祈っています」

  • 163彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/11/17(日) 09:02:18

    >>122

    (※了解ですわ〜〜!!!此方こそありがとうございますわ〜〜〜!!!!!)

  • 164フェアリー・シュガー出張店24/11/17(日) 13:09:57

    【妖精たちが屋台を飛び回る雲のマシュマロやキャンディバタフライを入れ替えている】
    ※錬金術ギルド出張所とともに19:30まで対応可能

  • 165変化の子24/11/17(日) 13:38:09

    【ずいぶん久しぶりにエノシガイオスに足を踏み入れる。前回来たときは1人だったなと、おぼろげに思い出す】

    「今回はクナビ商会さんは出店していらっしゃらないのでしょうか」

    【胸元の鳥のブローチを見下ろしてつぶやく。これは以前の祭りでクナビ商会から買ったもので、その後何度となく自分の冒険を手助けしてくれた】

  • 166〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 13:58:32

    >>165

    「今回は"宝石店"としてひとつ出店しているようだな。見に行くか?」

  • 167変化の子24/11/17(日) 13:59:50

    >>166

    「ええ、せっかくですから

    あの元気なお嬢さんは今年もいらっしゃるんでしょうか」

  • 168〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 14:10:17

    >>167

    「ああ、今年も来ていると聞いている。店は……あっちのエリアだったか」

    【聞いていた情報を頼りに移動を開始。程なくして一つの出店に行き着く】


    『はぁい、"スリーイヤーズ"大海嶺祭出張店にようこそ〜。ってあら、旦那様のご友人の……』

    『まあ、ロイですわ!ようやく来てくださいましたのね!』

    【店番をしているのは気怠げな雰囲気を隠そうともしない有角種族の女性と、しゃんとした身なりのいい少女】

    【特に少女の方は見覚えがあるだろう……が、その容姿は記憶とは些か異なる。背もそれなりに伸び、所作も一層優雅に。どうやら健やかに成長しているようだ】


    『あら〜、そちらさんは?』

    「恋人のエイラだ。お嬢は会ったことがあるはずだな」

    『ええ、ええ!覚えておりますわ!とっても綺麗で素敵なお姉様だと思いましたの!』

  • 169変化の子24/11/17(日) 14:13:51

    >>168

    「お久しぶりです。あのブローチにはずっと助けられていますよ」

    【より一層お綺麗になられましたね、とお嬢さんを見てニコニコしながら】


    「店名が変わっていたのですね、気づきませんでした」

  • 170〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 14:23:53

    >>169

    『ふふ、光栄ですわ。お客様のお役に立てているのなら幸いです』

    【優雅にカーテシーを披露するお嬢ことミレーユ。その姿はまさしくご令嬢といった様子であり、元気な声を上げながら駆け回り護衛の兄さんに飛びついたりしていたとは思えない】


    (……もっとも、そういう面がすっかり鳴りを潜めた……というわけではないんだけどな)

    【苦笑しつつ小声で話すロイ】


    『"スリーイヤーズ"はですね〜、半年ほど前に出店した方の店舗の名前なんですよぉ。前回お越しいただいたお客様にも新鮮な印象を与えたいとかで今回はこちら名義で〜』

    『お父様の経営戦略ですわ!……さて、では本日は如何いたしますの?』


    【品物とサービスのリストを取り出した】


    ・宝石/魔石類各種販売

    "スリーイヤーズ"が厳選した宝石類の出張販売。出店で買うにはお高い?しかし品質は確かです。


    ・宝石/魔石加工サービス

    販売商品をその場で加工!お客様のご要望に出来る限り添った形で対応いたします


    ・既製装飾品販売

    宝石をあしらったアクセサリーや、魔石を用いた魔道具など。デザインに拘っております


    ・石製家具販売

    "座っているうちに温まる石の椅子"など、ユニーク?な家具をいくつかご用意しております。誰が持ってきたんだこんなん

  • 171変化の子24/11/17(日) 14:29:52

    >>170

    (ふふ、場面に合わせた姿勢の使い分けができているということでしょう。女の子の成長は早いと言いますもの)


    「新規系列店だったのですね。7国が集まるこのお祭りは良い宣伝になるでしょう。

    そうですね……指輪を見せていただけませんか?この手に合うものは難しいかもしれませんが」

    【指先には鉤爪、薄い皮膚の1枚下には硬い鱗。エイラの手は標準的人類のそれに比べて柔軟性に欠ける】

  • 172〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 14:35:21

    >>171

    『はぁい。既製品はこちらですね〜』

    【いくつもの指輪が並んだ箱を取り出す。シルバーにゴールド、中には輪そのものが宝石で出来ている代物もある】

    『ただ、お客様の場合ですとオーダーメイドがよろしいかもしれませんねぇ。機能性を限りなくデザインに落とし込んだものを作らせていただきますよぉ〜……たとえば、魔法で"開閉"が可能な指輪だとか』

    『ご用意できる石はこちらですわ!』

    【さらに色とりどりの宝石も提示された】

  • 173変化の子24/11/17(日) 14:39:56

    >>172

    「それでは折角の機会ですからオーダメイドを頼みましょう。……石はそうですね、スターサファイアが良いです」

    【ルーザリアにおいて宝石の最上級はダイヤモンドではなくスターサファイアだ。女神を表す星、その使いであるルリボシガラスの羽根を表す青】

  • 174〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 14:44:47

    >>173

    『スターサファイアですわね!素晴らしい選択ですわ!』

    【いそいそとスターサファイア……のうち、特によくカットされているものを選び始めるミレーユ。立派に成長しつつあるとはいえまだまだ子供、身内故の贔屓ぐらいは許してあげてほしい】


    『はぁいオーダーメイド承りまぁす。では素材と、加工の傾向……もしあればデザインのご要望なんかもお願いしますねぇ』

    『まずリングの素材ですね〜。こちらはオーソドックスなシルバーやゴールドの他、ちょっとお高い希少金属や……加工費もお高くなりますが、こちらにある宝石たちを加工してあげることもできますよぉ』

    『加工の傾向は先ほどお伝えしたように、お客様のお指に適した機能などを入れるかどうかですね〜。魔法式の開閉機構や、あるいは優に通るサイズで作り身体に合わせて縮んでくれる機能なんかも付けられますよぉ〜。その他ご要望があればあたしが尽力させていただきまぁす』

  • 175変化の子24/11/17(日) 14:49:29

    >>174

    「地金にプラチナは使えますか?体に合わせて縮む装飾品というのは初めて見ます……気になりますね」

    「デザインは石を目立たせるため、あまり派手すぎないほうが好みです」

  • 176〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 14:53:38

    >>175

    『プラチナですね〜。もちろん取り揃えておりますよ〜』

    【\プラチナデスワネ!/と出店の足元から聞こえた】

    『機構は縮小型で、デザインはシックでシンプル〜。確かに承りました〜』


    【出店の下からミレーユ嬢がにょきっと顔を出した】

    『完成まではしばしかかりますわ!他の出店などご覧になりながらお待ちくださいませ〜!』


    (※おそらく切り上げる前あたりに完成します(メタ))

  • 177変化の子24/11/17(日) 15:00:21

    >>176

    「ありがとうございます、楽しみにしています」

    「次はどこに……」


    【と振り向いたエイラの前にフェアリーが通りかかる】


    “魔法のお菓子はいかがですか?”

    “ふわふわ浮かぶ 雲のマシュマロ”

    “ずっと冷たい、アイスの大福”

    “愉快に踊る グミの動物”

    “そして飛び回るキャンディパレット・バタフライ!”

    “あなただけのキャンディパレット・バタフライも作れますよ!”

  • 178〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 15:04:46

    >>177

    「ではまた後で来よう……おっと」

    【その姿を見て足を止めた】

    「ははっ、捕まってしまったな。少し見ていくか」

  • 179フェアリー・シュガー出張店24/11/17(日) 15:07:49

    >>178

    “いらっしゃいませ!”

    【フェアリーたちの屋台の中には瞬く星のようなシュガーパウダー、ぼんやり光るこんぺいとうやクッキーの月に照らされ、レモン味のアゲハチョウやソーダ味のモルフォチョウ、キャラメルのコノハチョウがひらひらと舞い飛んでいる】


    『フェアリー・シュガー』

    星空みたいにキラキラきらめくシュガーパウダー。お店のお菓子にもデコレーションとして使われている


    『わたぐもマシュマロ』

    空中に放り投げると雲みたいに浮くマシュマロ


    『夢色マカロン』

    食べた夜は良い夢を見られる。マカロンの色で見られる夢が変わり、例えば黄色なら金貨やバナナの夢を見る


    『ダンシングミアニマル』

    ぐにゃぐにゃぷにぷに、柔らかい体を動かして踊るグミのクマやウサギ、イヌ。食べやすいように手に取ると踊りをやめる


    『スノーボール・オルゴールキャンディ』

    透明な飴玉の中にキラキラ光る粒が封じ込められ、振るとまるでスノードームの雪のように動いてシャラシャラと音が鳴る楽しいキャンディ


    『フルーツアイス大福』

    食べるまでは溶けない魔法がかかってる、フルーツとアイスクリームを包んだ大福


    『キャンディパレット・バタフライ制作体験』

    本物みたいに飛び回るキャンディの羽根とグミの胴体を持つちょうちょのお菓子、キャンディパレット・バタフライの羽根を好きな色のキャンディで作れる体験コーナー。

    自分だけのキャンディパレット・バタフライを作ろう!

    ※既製品も販売コーナーにあります

  • 180〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 15:14:05

    >>179

    「ふむ、そうだな……じゃあ俺は『夢色マカロン』にフルーツアイス大福』を。エイラはどうする?」

    【財布を取り出しつつ】

  • 181変化の子24/11/17(日) 15:18:17

    >>180

    「フェアリー・シュガーを3瓶と、スノーボール・オルゴールキャンディを買いましょう。後で少し交換しませんか?」


    “マカロンは 食べる人とマカロンの色で夢が変わるの”

    “青いマカロンは空の夢や海の夢”

    “白なら雪の夢や雲の夢”

    【籠の中に色とりどりのマカロンが入っている】


    “フルーツアイス大福は 中に入ってる果物が違うの”

    “これはいちご こっちはオレンジ キウイにパイン 桃にメロン そして贅沢ミックスフルーツ!”


    【いくつかのほんのり色が違う大福と、二回りくらいでっかい大福が木箱に並んでふんわり冷気を漂わせている】

  • 182〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 15:24:35

    >>181

    「ああ、もちろん。お嬢たちの差し入れ用にもいくらか買っておくか」

    【それぞれ多めに購入】

    【ついでに大福を味見。ミックスフルーツのようだ】


    「うん、美味いな。果物の甘味が主張しすぎることもなく、しっかり調和している……いい仕事だ」

  • 183変化の子24/11/17(日) 15:28:55

    >>182

    「お仕事、頑張っていらっしゃいますものね。私もキャンディは多めでお願いします」


    “ありがとう”

    “魔法のお日持ち 30日。フェアリシュガーは半年間”


    【それぞれの荷物を持って、フェアリーたちが飛んでくる】

  • 184〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 15:38:06

    >>183

    「ありがとう。後でゆっくり楽しませてもらおう」

    【商品を受け取った】

    「さて、他に行きたいところはあるか?あるいはこのまま、特に目当てもなく二人でぶらつくのもいいと思うが」

  • 185変化の子24/11/17(日) 15:42:05

    >>184

    「そうですね、ちょっとゆっくりどこかで休みましょうか。といっても屋台が多いですしイベントスペースはちょっと気が引けますし……

    苔にゃん盆栽店のカフェスペースがいいでしょうか?」

  • 186〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 15:44:35

    >>185

    「ふむ……"苔生物たちを眺めながらお茶するカフェスペースも"……なるほど、これか」

    【パンフレットに目を通しつつ】

    「いいじゃないか。そっちに行ってみようか」

  • 187変化の子24/11/17(日) 15:50:13

    >>186

    【そんなわけでカフェスペースへ移動。お馴染み苔猫が苔蝶をおっかけ、苔蛇がにょろにょろとぐろを巻いていて、苔兎が口元をもさもささせており足元の苔スライムがのんびり動いている】


    「苔猫さんはギルドでよく見ますが、こんなに種類がいたんですね」


    【ほわーっとした顔で苔にわとりを膝に乗せている。ドレスが深緑なのでちょっと保護色】

  • 188〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 15:56:21

    >>187

    「"苔生物"と部類できる程度にいるとはな……なんとも不思議な光景だ」

    『もにゃん』

    【見慣れた──とはいえ、いつも見るものとはまた別であろう苔猫が付かず離れずの位置をうろつく姿を横目に、和む恋人の姿を眺める】

  • 189変化の子24/11/17(日) 16:02:49

    >>188

    「1年で、私も世界も変わりました。

    ルーザリアで暮らした十数年よりもなお様々なものを目にして、それでもまだ見たことのないものがたくさんある。

    このお祭りもそうです。以前来たときとまた違う発見がいっぱいあって……」

    「今日は隣にロイさんがいる。幸せです」

    【こてん、と肩に寄りかかる。人目のある外では精一杯だ】

  • 190〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 16:14:54

    >>189

    「俺もそうさ。ファドラにいた頃は、こんな時間を過ごせるなんて夢にも思わなかった」

    【肩を抱き寄せる】

    「こんな時間がいつまでも続けばいいと、思っている」

  • 191変化の子24/11/17(日) 16:30:53

    >>190

    「ふふ……それでも困っている人がいると知ったら、今からでも助けに行くんでしょう?」

    「私もついていくのですけど」

    【ルーザリアの魔法使いも、彼の故郷の騎士も。手に持つ武器は違えど人々のために力を振るうべき存在であるのはよく似ている】

    【保護者から追うべき目標へ、そして恋人へ。ずっとそばにいてくれた人を想う】


    ※スレもいい区切りですしそろそろ指輪受け取りに行って切り上げでもよかですか

  • 192MI☆HI☆ME24/11/17(日) 16:35:51
  • 193変化の子24/11/17(日) 16:40:49

    立て乙です!

  • 194〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 16:41:15

    >>191

    (※了解ですー)

    「ははっ、見透かされていたか」

    【そう言って微笑む。だからこそ、こうすることを選んだのかもしれない】

    「……さて、そろそろいい頃合いだろう。指輪を受け取りに行こうか」

  • 195変化の子24/11/17(日) 16:42:41

    >>194

    「はい、楽しい時間でした

    また来年もこういう時間が取れたらいいですね」

    【腕を組んで「スリーイヤーズ」に向かう】

  • 196〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 16:46:50

    >>195

    【そして出店"スリーイヤーズ"にて】

    『はぁい、ばっちり出来上がっていますよ〜』

    『渾身の出来ですわ!』

    『お嬢は素材の目利き担当で〜す』

    【指輪が収められたケースが差し出される。それ自体も装飾品のように綺麗なものだ】

    【肝心の指輪はと言うと、要望通りプラチナのリングにスターサファイアをあしらったもの。宝石は小ぶりのものがいくつか並ぶ形であり、余計な装飾などはないシックなデザインだ】

    【女性の指に嵌めるにはやや大きめに見えるが……】


    『こちら指を通した上で"縮め"と念じていただけば、自動で指に合わせたサイズに縮む魔法仕掛けとなっております〜。外す場合は"広がれ"ですね〜。上手くイメージが出来ない場合は口頭での呪文をお渡ししますが〜』

  • 197変化の子24/11/17(日) 16:54:13

    >>196

    「相変わらずの出来栄えですね」

    【美しい仕上がりに目を細め、指に通して「縮め」とねんじる。しゅるりと指輪が自分の指に合わせたサイズに変わるのを見て感嘆の声を上げる】


    「素敵ですね!加工費はお幾らでしょうか?」

  • 198〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 16:56:49

    >>197

    『こちら【わりとお高めだけどまあ上級冒険者なら普通に余裕ですな】Gとなります〜』

    「おっと……ここは俺に払わせて貰おう。たまの機会だ、少しは格好付けさせてくれないとな」

    【代金を支払った】


    「よく似合っている。綺麗だ」

  • 199変化の子24/11/17(日) 17:05:49

    >>198

    「まあ、ロイさんからのプレゼントですね!嬉しいです」

    【ぱっと顔をほころばせる】

    「………ちょっと早い婚約指輪、でしょうかね?」

    【くすくすと笑いながら、スリーイヤーズを後にする。今日は忘れられない1日になるだろう】


    ※長い時間お付き合いありがとうございました!楽しかったです

  • 200〈魔刃剣〉◆gt1ganT7To24/11/17(日) 17:13:27

    >>199

    「婚約指輪はまた改めて贈るとも。今度は、俺が君のために選んだものを」

    【そう言って微笑み返した】


    (※こちらこそ〜!楽しんでいただけたなら幸いですハイ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています