もしも先生が戦闘狂だったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:50:10

    いつもは頼りがいのある優しい先生だけど条件がそろうと戦闘狂になる先生という概念は如何かな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:57:49

    ホシノの警戒が最大レベルに引き上げになるんじゃないかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:02:14

    先生が戦闘狂だったところで大した脅威にならんでしょ
    ただ本来の先生が失われることで本編ルートは通れなくなるしプレ先より早めに詰みそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:04:15

    >>1

    戦闘狂になった先生のイメージはエヴァの暴走とアンデルセン神父を足して二で割った感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:48:03

    エデン条約編にて
    ドン!という大きな音と共に体に衝撃が走った。その衝撃はすぐに痛みへと変わりその場にうずくまった。私の体から流れ出す血液を見て徐々に体全体が冷たくなっていき思考も恐怖と痛みに変わっていった。そして、完全に恐怖と痛みに覆われた瞬間私の中で何かが切れた。先ほどまで冷たかった体は温かくなり、恐怖と痛みに覆われていた思考は興奮へと変わり撃たれた痛みによる鼓動と呼吸は獲物を狩る動物のように激しくなり、出血によってぼやけていた視界も鮮明になっていき完全に視界のぼやけが無くなったと同時に”俺に変われ”という声と共に私は意識を手放した。
    数時間後私が目を覚まし見た光景は泣いているセリナと見慣れた天井だった
    解釈違いとか語彙が変だったらすまん

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:57:56

    大人のお守りをしないといけない生徒がかわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:59:55

    生徒が死に瀕するとブロリー並みに大暴れする先生
    エデン条約篇こわれる

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:01:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:01:19

    >>7

    なおどう足掻いても生徒に勝てない為止めないと先生の命の方がまずい

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:01:20

    弱いくせに前に出たがりとかスーパーアロナちゃんでも介護投げ出すよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:02:01

    >>7

    壊れるのは先生の体だよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:02:09

    戦闘狂を都合よく解釈するならゲームとか卓球とかで興奮し始める先生か…

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:05:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:05:56

    サムネだとヒカルくんだと思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:07:20

    >>11

    エデン条約編でサオリに撃たれてセイアと邂逅する時開口一番「先生、君はもしや馬鹿なのかい?」って言われそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:09:29

    >>12

    ゲームでもユズがいるからボロ負けなんだ仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:11:15

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:57:22

    先生の攻撃力と耐久力をダイスで決めよう
    攻撃力:1d100+(戦闘狂モード補正)10 (55)+10
    耐久力:1d100+(戦闘狂モード補正)+10 (41)+10

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:59:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:02:20

    ただでさえ各学校が問題を抱えているのに、先生が大きな問題児になるとか救いがないじゃん…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:19:59

    >>20

    むしろ生徒側がこの人このままじゃダメだ、私がなんとかしないと…

    って自粛するかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:26:01

    これは生徒会長マジでミス

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:27:51

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:28:58

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:31:14

    >>24

    Amen!って叫びながら突撃してくる先生

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:32:14

    >>24

    生徒よりはるかに貧弱なのに戦おうとする先生が頼れる……?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:32:55

    >>24

    自分から前線出ようとする時点でただの邪魔

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:53:22

    >>24

    まずゲームでよくある護衛系任務を想像してくれ

    その護衛されるやつは常に前線に出てくるんだ

    さらにそいつは一撃で死ぬ

    さらにさらにそいつは後ろで支援してたらバフが貰えるんだ

    どう思った

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:08:04

    エヴァの暴走みたいな感じだからかすり傷はつけれそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:13:27

    >>28

    クソだな

    アリスの気持ちが少しわかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:12:00

    生徒から少し嫌われている先生

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:17:23

    >>29

    接近する前に蜂の巣にされるのがオチ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:18:41

    >>20

    自分以上に慌てる人見ると冷静になるみたいな理論で解決する?

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:18:46

    >>4

    何でそんなイメージにしたんだ…自分の役割をこなすって大事だな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:30:53

    >>32

    アロナシールドなら何とかなるやろ(適当)

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:04:52

    晒しあげ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:06:26

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:18:31

    >>5続き思いついたから書く

    ヒナ目線

    私の不注意で先生が撃たれた。でも、今は悲しんでる場合ではない。一刻でも早く医療施設に運ばなければとセリナを呼ぼうとしたとき、先生が何もなかったかのように起き上がると突然叫びだしていつもの先生とは思えないほどの速さでアリウス分校の生徒たちまで近づき攻撃をした。しかし、外の世界から来た先生の攻撃は効くはずもなくそのまま蹴り飛ばされたはずだった。だが、先生は飛ばずに堪えていた。その姿を見たアリウス分校生徒たちは予想外のことが起き混乱していた。その隙を先生は逃さず、アリウス分校の生徒一人を掴むとそのまま投げ飛ばし周りにいた生徒たちを巻き込んだ。先生は倒れた生徒たちを倒そうと近づくが体に限界が来たのか血を口から吐き出し倒れた。私はすぐさま近づき抱え上げセリナを呼び、先生を運んでもらった。

    すまん、これ以上思いつかないから許して。文章、解釈違いがあったらごめん。

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:25:06

    本編先生が自分の無力さに悩んでる時に何を言っとるんだ
    慎め

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:50:19

    >>21

    そう思えるまで生徒から好感度稼げるかなあ、この先生

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:53:21

    >>40

    生徒に手を上げてる時点で難しいんじゃないかなあ(


    「全ての生徒の味方」とか口が裂けても言えん

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:53:57

    とりあえず先生と王馬さんに謝った方がいい

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:04:24

    >>41

    生徒と敵対するのは本編でもあるけど、戦闘狂で戦いたいからみたいな理由で生徒に殴りかかる時点で人望とか皆無だろうなあ・・・

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:33:50

    >>43

    そうねぇ……

    先生の行動原理は一貫して「生徒の為」だからそれを逸脱した時点で先生としては……

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:07:19

    というか条件付きで暴走するのがめちゃくちゃ厄介
    最初から好戦的ならつるめる子もいたり成長もできるんだがスイッチで変わるのはクッソ厄介だと思うわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:13:24

    >>24

    先生"いいですか?暴力をふるって良い相手は大人(ヒキョウモノ)共と生徒以外だけです。"

    先生"それがどうした少年兵?まだ腹に風穴が開いただけじゃねえか…。能書き垂れてねえで来いよ、かかって来い!HURRY!!HURRY!!"

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:07:02

    晒し保守

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:14:24

    >>46

    アリウスを生徒扱いしてなくて草

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:42:11

    >>47

    せんで良いわボケ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:58:13

    ソシャゲ主人公とかをオリ主に置き換えるってのは昔からあるけど近年は体質とか素質みたいなものより精神性が重視される傾向が強いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:10:49

    >>49

    ブーメラン

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:38:36

    >>48

    これサオリが助けを求めに来なくてアツコ死亡キヴォトス崩壊では?

    いやまあそこまでも行けずに射殺されて終わりそうなんだが

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:11:08

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:21:42

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています