あっ エターナルのMDを発動したので…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:27:02

    T2以前のガイアメモリはもう役立たずでやんス

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:28:01

    メモリ無効化まではいいんだよ
    問題は…風都探偵で生えてきた一定確率でメモリが暴走することだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:28:44

    >>2

    良いんだ、Eにはそれが許される

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:30:30

    (なんかメモリ1本足りないけど)どないする?
    まぁ(風都民馬鹿で猿世界レベルの治安やし金やる言って探して持ってこさせれば)ええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:31:13

    あっ ここからどうやって逆転するんだって思ったでしょ



    ジョーカー!(メモリ書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:31:33

    じゃあな過去の仮面ライダー
    俺がいない街で戦ってただけの凡夫

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:32:04

    (加頭順のコメント)
    今人間かって聞いたんですよ万灯先生
    もしメモリ使ってたらハッキリ言ってお前死ぬよ

    (トワのコメント)
    はうっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:32:10

    >>5

    あの時の翔ちゃんって一応T2メモリ起動したから体にコネクタ生えてるんスかね?

    忌憚のない疑問ってやつッス

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:32:13

    >>5

    おおっ!翔ちゃんがワシにようやく気付いた!突っ込んでいったのに刺さらなくてちょっと悲しかったんや!

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:33:04

    >>2

    機械製品の無茶な停電とか電源異常と考えたら正しくシャットダウン出来ずに暴走するってのはまあ有り得なくはないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:35:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:38:31

    ククク・・・AtoZは本編の誰よりも恐ろしく強いラスボス ジョーカーのクッソ格好いい活躍 そして大ピンチの今まで助けてきた皆の声で主題歌と共に覚醒する主人公達という完全ヒーロー映画だァ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:39:25

    よしっメモリの数が違うぜ もう終わりだ
    なにっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:40:16

    >>9

    異常翔太郎愛メモリ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:40:35

    一応サイクロンもフィリップが検索部屋に籠ってたからコンクリートに阻まれてただけで近くまでは行こうとしてたんだよね
    問題はなんか雰囲気からしてコンクリートだろうが貫いて近くまで来てくれたそうなお前(ジョーカー)だッ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:41:09

    たまたま風が吹いて負けた奴やん。元気にしとん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:41:47

    ピンチからの逆転展開だけど本来なら完敗してたってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:42:45

    >>5

    あわわッお前はT2みたいな特性はないはずなのにロスメモでも歩いて数歩の距離に落ちてたやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:43:18

    >>14

    この映画「異常翔太郎愛メモリvs異常克己愛メモリ」なんだよね。怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 08:50:10

    エターナルですら触れて初めて克己を適合者として強く求めたのにまだ出会ってすらないのに適合者めがけて飛んでくるの怖ッ...怖いーよ
    しかも他のNEVER連中見てる限り惹かれ合うメモリに出会いやすいってだけであって結構偶然巡り会えてるだけっぽいから自分から近づいてきたジョーカー
    もはやきもいーよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:12:22

    T2アクセルメモリ、聞いています
    JK目掛けて飛んでいった浮気者だと

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 09:55:58

    >>20

    確かときめもあの時いたのに翔太郎のとこにすっ飛んでいったのすげーよ

    ジョーカーとの適合率はときめの方が高いのになんでやろなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:12:28

    >>22 ジョーカーの適合率はときめの方が高い


    そのエビデンスは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:18:40

    皮肉ッスね
    明日を求めている克己が永遠のメモリと引き合うんスから

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:21:09

    後々になればなるほどあの時克己ちゃんに勝てた奇跡の凄みが増す
    それがエターナルメモリの強さです

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:26:43

    >>23

    メモリの適合率がときめのほうが高くても切り札は常に自分のところに来る、それが翔太郎です

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:41:22

    適合率というより相性と好感度が重要という感覚ッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:44:28

    ときめはX系の特殊人間なのもあってジョーカーを使いこなせているという感覚

    翔ちゃんはジョーカーを体現しているという感覚なんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:04:33

    >>19

    愛の強さは同レベルだったけど偶々風が吹いてしまったんだなァ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:05:55

    本編では既に退場してるのに外伝、クロスオーバーで強さが盛られてくエターナル克巳の現在

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:07:13

    >>20

    待てよサイクロンも頑張ったんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:31:43

    それはシュラウドおばさんの推しより一発芸を優先したT2アクセルのことを…

    どないする?
    (半分こな2人よりは生身でもなんとかなるし)まぁええやれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています