- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:00:13
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:08:00
苦節3ヶ月の栄光
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:08:38
芸術的な流れだった
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:11:50
この表情が実にマッチしている
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:15:02
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:17:23
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:18:12
なるほど、そう出来るのも良いキャラだな
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:20:58
セリフもパーフェクトなんよなこれ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:23:22
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:29:46
スカウトの経緯を見ると、りあむが忌み嫌うのがろくに努力していないアイドルを推す奴ら
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:48:31
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 10:53:50
#あかりチャンは一発ネタキャラじゃないデス
- 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:14:15
- 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:16:44
本人がこれで調子乗るとかじゃなく「なんでだよ!」ってちゃんとキレたのが良かった。俺はコイツをネタ票抜きでトップアイドルにしたいと思った
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:18:49
むしろそれがりあむの一番嫌うヤツ、って話じゃないかね
ポッと出なのにキャッチーさ(とボイスという大人の事情)だけでキャラ掘り下げとか無しに人気に火がついて、「おめーらぼくの何を知ってるんだよ!?」ってなってるやつ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:23:39
この1年後に、更にクソやべーことしてあかりがきっちり追いついてきたおかげで、
遠慮なくこの方面で弄って良いキャラとして完成したのも美味しいんだよなぁこいつ - 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:26:24
変なアイドル大集合で始まったシンデレラガールズで、デレステ初出組除くと最後に登場したアイドルとして完成されてる感はある
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:15:45
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:18:10
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:18:34
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:19:56
このときはぽっと出で3位になったアイドルもいれば、やっと1位になったアイドルもいたからなあ、2位もまあそうか
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:29:02
アーニャも4ヶ月で2位だったし特段騒ぐことでもない
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:04:22
- 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:42:02
まありあむ自身がりあむにキレてたので
- 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:38:11
他のアイドルがどうとかじゃなくてりあむ本人の認識の話だよ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:47:17
声つけ選挙って背景もあったし
- 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:57:00
多分だけどそこでキレるような子じゃないからこそりあむは推してたんだと思うの
- 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:57:39
- 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:14:32
りあむ役の声優が炎上するんじゃないかって心配されてたね
サイゲはアイドルやっててネット炎上の経験あるせえな氏をよう見つけてきたな - 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:46:04
なんなら現実に起きたことまるまんまでアニメ化できるレベルであの辺の流れは噛み合いすぎていたと思うの
- 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:48:07
表彰台にR衣装で登る女
- 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:01:49
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:33:21
- 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:50:25
あかりのバズりとりあむの中の人の休養で色々と予定狂いまくってそうなのは諸々の動きでめちゃくちゃ伝わってきた
- 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:12:01
りあむがバズって炎上してあかりがバズって最終的に3人が横並びになるのが
ゲーム内のストーリーじゃなくて現実で起こったのがすごい
りあむの炎上とかたべるんごとかちゃんとキャラ設定に合わせたバズり方してたからなぁ - 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:14:28
- 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 03:23:55
- 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 04:48:16
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 04:49:28
- 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:41:16
あの4人への反感やユニ募への同情で票を流してる人もそれなりに見た
- 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:43:02
- 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:51:41
ここ最近でもコネクトリップ東京公演での復帰は相当に話題になったし、
モラトリアムもりあむ単独というのはあれにしても相応に盛り上がったしユニクスプライズフィギュアもまあまあ反響あったと思うし
総選挙も声付いた時が順位一番高いのはそうだけどこういう時は声付け票があるもので次回以降圏外ってのもまあまあある中で
この間のSfCでも予選突破して楽曲貰える程度には一番最初の声付け票や面白がった票を抜いた人気もしっかりしていると思うんだけどもね - 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:58:45
- 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:59:27
あかりんごはボイスオーディションじゃなかったら声付け票でワンチャンシンデレラガールもあったかもしれんけど
流石に加蓮を捲れるかは怪しいし
1番ベストな結果になったよなあ - 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:02:01
- 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:07:09
- 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:50:32
受賞時の「ぼく頑張ったか!?」ってコメントは本当によくりあむを表してたなと思う、ほんとすこ
あそこで安易に喜んだり調子に乗るでもなく、色々まくし立てつつ節々からりあむなりの哲学みたいなものを感じさせてくれたのはけっこう大きかったんじゃないかなって
……まぁネタ的な瞬間風速で駆け抜けたという部分は否定できないし、ゲーム外の様々な要素も追い風になった結果だったというのも事実ではあるがw - 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:31:15
- 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:59:51
運営「辻野あかりのMADを作ってバズらせろ」
バチP「はい…」
って展開が裏であったかもしれないだろ! - 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:26:18
本家スレでもあった
りあむは努力して成果を手に入れたかったんじゃなくて、努力した・できた自分を手に入れたかった
俺らが成果だけ与えた
ってのが凄く印象に残ってる。流行と関心と善意で人の夢を叩き潰す所業を見たんだわ…
その後でも理想を投げ出さない図太さと繊細さがある今のアイドルりあむも好きだけどね - 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:37:20
新メンバー7人の中で一番最初の曇らせがりあむなの好き。しかもストーリーでの曇らせとかじゃない特殊なやつ
- 52二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:54:25
- 53二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:46:25
エアプは知らないかもしれないけど正統派キャラも人気あるよ
- 54二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:55:45
気に入ろうか気に入らなかろうが結果は結果なので荒れる側に理がないのよね
- 55二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:01:23
りあむのキャラ嫌いって人間は当然いたけど、当時は(というか今でも)それ以上に荒れた特大の爆弾がいたからな
- 56二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:17:00
声があった方が謎だわ
今まで、選挙で勝ったら声付きますよ、人気があったら声付きますよの不文律でやってたから、声ついてないマイナーアイドルPたちはギリ納得ができてたのに、
実績もない、そのあとの選挙でも振るわないような新人が運営のひいきだけで声もらって納得できるか?って話
(しかも、そのあとのゴリ押し(SSRすぐ出すわ、そのSSRのステが当時1位だわ、イベントにはユニクスの比じゃないぐらい出してもらえるわ)でマジで反感買うし)
デレマス運営はそこらへん弁えてたけど、デレステ運営の傲慢なところがマジで出てる
意識してない奴多いかもだけど、デレステにおける声ってイベント参加券だからね?
声があるかないかで出られるイベント数が全然違うのよ
- 57二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:57:52
- 58二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:14:37
- 59二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:37:40
細かい事は覚えてないが>>57みたいに担当に声ついてないPから不満が溜まってた時期にりあむが実装されて、ついでにりあむに投票するっていう書き込みやツイートはよく見た気がする
りあむをアンリマユみたいな扱いしてるのもあったし
「りあむ アンリマユ」をXで検索するとまだ出てきたよ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:45:29
(でも新人4人に声ついてなかったら間違いなく久川姉妹によって2人分はVIA落ちるキャラ増えるよな……)
- 61二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:45:59
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:48:15
荒れた荒れなかったでいうと荒れてたのだが、りあむのせいで燃えたというより彼女の魅力とキャッチ―な登場や属性と不満をもつPが選挙を燃やす燃料としてりあむが使われた結果が合わさり3位になったというほうが正しい
- 63二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:12:07
正直りあむってかなり絶妙なバランスだと思うんだよね
・Pへの態度は馴れ馴れしいけど、拾ってくれた恩人としてめちゃくちゃリスペクトしてるし懐いてる
・自身以外のアイドルは天使or女神、おさわりストーキング隠し撮りその他迷惑行為は絶対NG
どちらが欠けてもここまで人気出なかったと思う
学マス会長のストーキング行為をりあむがやってたら普通にキモいし - 64二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:34:26
- 65二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:47:10
あの会長のストーカーはあくまで完璧超人の欠点だからね、りあむとは方向性が正反対だもの
- 66二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:48:55
- 67二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:30:20
- 68二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:26:53
- 69二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 03:33:57
タイミングがデレステ拡充期に重なったから1コマ劇場とかで公式絡みが多い第6回組とか後に選挙関係としては初のユニット名貰った第7回組なんかもいるけど二次創作レベルでも絡みや立ち位置がある程度浸透したのはかなりすごいと思う
- 70二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 03:59:07
定期的に見返すレベルにはりあむのデレステメインコミュ好きなんだよね。まだちょっと「新人7人」感があった当時の7人の解像度を上げつつ、りあむらしさ全開の名コミュ
ちとせがりあむに共感を示すのは、当時はかなり意外に感じた - 71二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:09:03
- 72二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:20:47
「いい具合の風穴を開けてくれるが勢い余って全部壊したりはしない適量の爆薬みたいな女」って感じの新キャラに求められている物をガッツリ持ってきてくれた奴
主役でも脇役でもウマい - 73二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:28:32
なんでかは運営のみぞ知るだろうけど、個人的には「最初から声あり」と「いつも通り声なし」で分けて実装してどれだけ跳ねるか経過を見る実験してたようなものなのかなって
一応デレステとモバマスって出所の区分けはしてたけど
- 74二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:31:51
- 75二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:36:51
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:43:37
りあむ3位は当時デレマス自体への不満が溜まってて、それの捌け口というかスケープゴートに使われたのがりあむへの投票みたいな面はあったっぽい
こんなのがCG獲ってデレマス終わっちまえよみたいな
お気持ちnoteが流行っててみんな読んでたの今考えると異常な空気だったな…特に周子Pの何年も前からりあむPって話のやつは気持ちがこもってて怖かった - 77二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:49:32
7人全員に声をつけるのは決まってただろうけどできればそのうち数人で次の声つけ枠を埋めたかったんだろう
- 78二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:52:18
デレって尖ったアイドルをいっぱい出して組み合わせで二次創作させて……という
消費者で創作者(声をつけるPでもある)というオタクの夢の面があるけど
「尖りの究極系である夢見りあむ」の本丸公式ユニットであるユニクスが
「公式以外が碌に動かせない(公式が最大手)」の凄いと思う
あきあかと活動するという、りあむの夢が世界の暴走で叶った瞬間、
そこまで一気に暴走させたP達の夢もある意味で潰えた
動かそうにも俺らの夢は素人の手には負えない所まで来てしまった
本人に全くその意識はないだろうけど凄い意趣返し - 79二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:52:36
学マスが「頭おかしい美少女のプロ」伏見つかさを呼んだのはこれが背景だと思ってる
薄いキャラは今更もう出せない。だけどそんな濃い奴らは集めただけじゃもうどうにもならない
=>一級プロのお手本 の結果が開幕手毬打線だよ!
- 80二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:18:15
地味にメンヘラPラブキャラとしての需要もあるようだ
- 81二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:02:45
実際あきらちゃんは初登場ファーストインプレッション時期が終わってエロ配信だの数字の為なら……的なネタが増えそうなタイミングでりあむ出てきたからその辺のネタが定番二次創作にならずにすんだと思う
スポンジみてーな奴だなりあむと思った記憶がある
- 82二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:04:49
雑に扱っても担当Pが文句言わないの、運営も便利だろうなって
- 83二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:12:00
夢見りあむお気持ち採点botだっけかそういうネタになる程度にはお気持ち表明あったよね
懐かしいな - 84二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:01:25
- 85二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:04:49
- 86二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:32:29
はいたべるんギョのうた
- 87二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:58:26
着の身着のまま(N+)スポットライトに当たるあの時の君は誰よりもシンデレラだった
- 88二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:08:09
公式のコミュでもネットスラングまみれで喋るしな
- 89二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:00:47
- 90二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:06:33
- 91二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:25:27
まあ一般的なアイドルゲームだったら、りあむみたいなニッチなキャラはそもそも出てこないか、いても色物枠の不人気キャラだろうしなあ
不満とか怨念とかもありつつデレマスが続いてきたのって、やっぱりオンリーワンな子たちを上手くデザインしてるからだと思うわ