アクアが雑に生きてる展開でも

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:12:10

    今よりはマシだったのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:13:50

    アクアが雑に死んだことで虚無化してる読者が多過ぎるから生かすべきだった

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:14:14

    >>1

    ずっとマシだよ

    アクアが生きてさえしたらヒロインレース結末伏せても

    伏線全未回収でも全然許したよ

    ぶっちゃけそれ続編で頑張ってね期待しているよで済んだ

    何よりとりあえず幸せな気持ちになれる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:14:36

    誰の葬儀やねん

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:14:53

    俺はてっきりカミキの死体を利用して死んでるって偽装して最終回で後ろ姿だけ出てくるとか思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:15:03

    遺体はカミキか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:15:14

    ジョジョ2部の終わりみたいに出来たかもしれないな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:15:29

    >>4

    笑ってはいけない葬式24時でもしてるんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:15:46

    死んだことに特に意味がないからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:16:30

    どう考えてもアクアファンの読者を悲しませる為に死なせたとしか思えない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:16:54

    >>6

    遺体がカミキだった世界線かもな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:16:56

    まあ転生の役割だ神様だ言ってるし、神様パワーで生き残ってルビーが最後言われてたような人の理想像演じてろって十字架背負うエンドで良かったとは思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:17:33

    劇中劇エンドでも炎上しただろうけど今よりは遥かにマシだったと思う
    バカにする奴は出てきそうだが虚無になってる読者はいなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:17:40

    生き残りはしたけど心中ショックで記憶喪失にでもして
    今までのアクアの人格殺した事にしとけばいいのに

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:19:44

    >>13

    最終巻の書き下ろしでワンチャン劇中劇ENDになる可能性もある...

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:20:08

    それはそれで読者目線とはいえ人殺したくせに幸せになろうとしてる凶悪犯でケチがつくのがなぁ…人殺しに踏み切った時点でどう転んでも地獄に繋がってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:20:21

    仮にも人殺しに関与したってことはアカ先生的に絶対死ななきゃならんってことになってるんじゃないかと思う>アクアの死


    そもそもそんなことする必要がないとかそういうのからまず問題なんだけどな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:20:48

    最終回周辺だけ取り繕ったって大同小異や

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:21:01

    スレ画の左のコマで笑う

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:21:20

    こう言っちゃアレだけど、深く読んでなくて何となく推しの子好き〜ってやってた人からもビタエンのせいで叩かれるようになったからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:24:32

    普段倫理観ない事キャラにやらせてる癖に人殺しは死ななきゃならないみたいな倫理観は守るの謎
    いやまあ人殺しさせなきゃ良いんだけどさ
    基準が謎だわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:24:57

    無理心中を決行した時点で、仮に本人やカミキが結果的に生き残ろうが殺人未遂に変わりないから幸せになる権利を失ったのは確か

    でもそもそも無理心中を決行したこと自体が無理やりな展開すぎるので、それごと無かったことににすれば良いだけ
    あるいは計画はするけど他のキャラの活躍で中止になるとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:25:57

    アクア「死に際で掴んだ呪力の核心!」

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:26:15

    アクア「本日は星野愛久愛海の葬儀にご参列いただき誠に感謝申し上げます」

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:29:00

    カミキと心中しようとしてるところで仲間たちが駆けつけてカミキは逮捕
    自分の命を捨てようとしたアクアを重曹ちゃんがビンタ
    どうせビンタさせるならこれが良かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:29:36

    >>15

    俺もそれ期待してたけど24ページで何ができるんだっていうのとさんざん裏切られてきたからもう何も期待しないことにした

    どうせキャラの過去に対してとかそんなんよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:29:42

    別にあんま死ぬ意味ないし生きてた方が良かったよ
    殺したといったってカミキだし世間にバレなきゃセーフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:30:45

    いっそツクヨミがアクアの代わりにカミキを殺す展開でも良かった
    ツクヨミはゴロさりに救われた恩があるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:32:00

    荒れはするけど、荒れる内容が「何だよ日和ったのかよ〜」とか「結局重曹エンドかよ」みたいなノリだっただろうから少なくとも今のような虚無感は少なかったんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:32:15

    主人公が死ぬのは珍しくないし別にいいんだけどね
    死ぬ理由に説得力がないのと伏線(伏線じゃなかった)の回収してないのと各ヒロイン推しを散々釣ってきたのがよくない
    あと医学書持たせたりして生存エンド匂わせたのに結局なんの意味もなかったのや死ぬ場面が苦しそうで悪趣味なのもよくない

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:36:26

    >>13

    最初から全部作られた芝居でどのキャラも実際には存在しませんオチならそれはそれで虚無だろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:37:17

    カミキが中途半端すぎる
    どうせならカミキは救いようもない吐き気を催すほどの邪悪で、なにかしら巨大な権力を持ってる(あるいは繋がっている)ことにして警察でも逮捕できないような存在にすればよかったのに。リアリティーはあんまないけど、カミキを殺してアクアが生き残ってアクアも皆も幸せエンドなら叩かれてもこれくらい説得力ある悪役にした方が良かった気がする。
    いくらカミキが生きてる限りルビーの命が危ないからといって、悲しき過去あるから殺人よりも心中エンドのほうがマシだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:37:20

    進撃も主人公死亡だけど本当あれしか未来へ繋がる道がないって納得させられるからね
    伏線の回収もすごかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:37:33

    ぶっちゃけビターエンドな時点で擁護がかなり消えた

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:39:36

    >>4

    「緊急放送!星野愛久愛海さんを偲んで・・・」

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:41:29

    「主人公の死」ってメタ的に見て劇的でなければならないと思うんだよね
    最終的に虚しくなっても感動するような死なら受け入れられる
    アクアは本当に淡々と死んだってのが虚しさしか感じないから作劇としてよくないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:41:36

    >>31

    最初からじゃなくて終盤の途中から映画ってことにすればまだいける

    まあ言っても虚しいだけだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:02:33

    ハッピーエンドなら擁護勢は増えたと思う
    ただ作品としての評価はカミキの倒し方と星野家の扱いで決まると思うからなんとも言えない
    下手したら評価は今と同じだと思う
    結局はアクアルビーアイに向き合わないとあかんと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:05:38

    ここから無理やりハッピーエンドに持ってくなら良く言われてたミヤコさん辺りの子供に再転生エンドを描き下ろしでやるくらいかな
    それをハッピーエンドと呼べるかは知らんが

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:09:40

    言い方悪いけど重曹ちゃんとアクアがくっついてエンドだったら作品としての評価は(カミキと星野家の扱い方がダメな限り)アカンけど賛否の比率が呪術とかレベルにはなってたと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:08

    作中劇ENDは下手したら今より荒れそうだけどな
    どうせ雑ならバッドエンドよりハッピーエンドの方がマシなのはそうだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:13:26

    ぶっちゃけ重曹嫌いだけど、こんなんやるくらいならアクアを雑に実は生きてますってことにして素直に重曹とくっつけておいて他ヒロインは普通にそれぞれアイドルや女優として活躍してるみたいにしとけば良かった
    でもそんなありきたりな展開アカ先生は絶対やらねえな

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:20:10

    じゃあこのエンドでもいいってこと?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:22:45

    >>15

    実はかぐや様世界の漫画でかぐや様達がネットで言われてる批判やツッコミを言う反省会かも知れん

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:24:08

    >>43

    よくはないかな


    ただいいねが結構ついてるのを見ても分かる通り擁護勢が増えることは確実だね

    この展開色々破綻しててヘイト管理も終わってるから自分は本編の方がまだ好きだけど賛否の比率はこっちのがマシになりそうだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:27:25

    自分は野次半分で適当に追ってた読者だからまぁいいけど
    こんなんになってもまだキャラ達が好きだよ推しの子が好きだよって感じだった光の読者が全然ハッピーエンドじゃなくて虚無ってんのはちょっとカワイソ…
    ポジティブ感想発信したりグッズ買ったりする層だったろうにな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:29:25

    >>4

    誰って…アクアの葬儀だが

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:31:50

    >>45

    いいねめっちゃついてるけど引用やリプは10割といっていいほどボコボコに叩かれてるんだよなぁこのエンド

    正史よりも擁護はそれなりに増えるかもしれないけど、正史なんか比較にならないほど荒れそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:34:47

    >>43

    これ本当に倫理観重曹で好き

    本心では他のヒロインの顔面もぐちゃぐちゃにしたいけどそっちは踏み止まったギリギリアウトラインが最高に重曹してる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:37:25

    重曹様の活躍を薄めかねない女どもは全員叩き潰したいけど、重曹に嫌われてるわけじゃないルビーやMEMをあかねレベルでボコボコにするのは流石にご本尊のご意志に反するからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:39:24

    せめてカミキ殺すにしてもちゃんとDNA鑑定くらいはして欲しかった
    有耶無耶のまま人殺すのは復讐やルビー守るためでも嫌悪感でる

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:46:51

    カミキ殺して服役エンドでもルビーがアイドル辞めるだけで済むからな

    ルビーはアイドル>アクアじゃないんだぞ


    投資回収と世論作りの為に可能なら映画公開しばらくは隠してから自首する強かさもあっていい

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:51:29

    三流のバッドエンドよりかは三流のハッピーエンドのがマシ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:04:57

    終盤割と荒れたかぐや様ですらここまで酷評されてはなかったしな
    バッドエンドは本当によほど上手く描かないとダメなんよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:06:34

    半端であろうと復讐者が死の末路にするのは定番だしむしろ死んだ後のケアをもっとちゃんとするべきだった

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:08:29

    ジェロニモだって二人いたことがあるんだからアクアがアクアの葬式にでたって許されるやろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:11:18

    安直の極みだがDVDでカミキ改心で自白、自首だったら擁護する人も増えたと思うよ

    ゆらはその場合必要ない犠牲じゃないかってのはもう気にするな

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:11:49

    自分で自分の葬式に出た人もいるしね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:14:29

    ぶっちゃけルビーに変装して刺される役割をアクアがやって、カミキと心中する役割をイチゴがすればよかったんじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:30:54

    >>59

    完全にそれで良かったな

    アクアの制止をふりきってイチゴ決行だとなお良し

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:33:09

    絶対にマシにならないと断言できる
    だいたいこの方が良かったというのは今よりいいはずの期待値が発生しているから
    殺人したやつがのうのうと生きてて女とハッピーとか普通にモヤモヤじゃん
    雑に生き返らせなかったのは逆に評価できる
    転生ぐらいええやろと思ったが

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:37:24

    ライト層はハッピーにしときゃ良くわかってないから雑に綺麗~とか褒めまくってくれるよ
    ただしこの層はすぐにいなくなるから結局お前ら層に叩き続けられるだけだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:38:17

    序盤に匂わせてた『絡新婦の理』読んでると、今回のアクアの判断もカミキの犯罪の特殊性もなんとなくわかるんだけど、如何せんマンガ読む分にはそんなこと全然わからない
    神視点でみれる読者にすら伝わってないのにアクアにわかるわけがない。だから「なんでアクアが死ななきゃならないんだ」って意見が溢れてる。
    カミキとの相討ちならもっとアクア追い込まなきゃだったし、あの程度ならカミキの遺体埋めて逃げれば問題ない

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:41:16

    >>61

    殺した罪をしっかりと受ければ良いんだよ

    それでルビーの芸能生命が終わったとしても、ルビーは絶対にアクアを憎まないし

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:51:13

    >>61

    これofこれ

    どんな事情であれ手にかけた以上アクアもきっちり死んでほしいし死んで良かったわ

    アクア最推しからすると人殺しておいて誰かとくっついたり幸せになってのうのうと生きるのは解釈違いすぎて無理

    だからといってきっちり罪を償って生きていくにしても殺人犯の妹としてルビーの足引っ張るだろうし

    ほんとは殺す以外の方法選んで生きてほしかったけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:52:15

    あらかじめ終わりは決めてるって前に言ってたのって『アクアがタヒぬ』って部分だったんだろうけど、その過程を描ききれてなかった。
    雑に流すくらいなら運よく生還してしまえばよかった。どうしてもアクアがタヒぬ終わりに拘るならカミキにもっと追い詰められていればよかった。

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:18:41

    >>43

    別ベクトルで荒れそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:26:21

    >>45

    多分新たなメアリー・スーとして重曹が刻まれ

    ロゼと鵺子と三大台無し女となること間違いなし

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:42:15

    >>62

    シンエヴァのことを…言ってるのか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:29:54

    >>69

    シンエヴァってガチファンからは結構酷評されてたよな

    俺は浅いファンだったから納得したけどさ

    ガチモンに言わせると旧劇が至高らしいし

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:34:08

    どうせ死んでた方が面白かったのにとか言われてただけで今と変わらんよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:38:36

    >>69

    あれはファンというより庵野が成仏するための作品だから

    ついでにエヴァの呪縛からファンを開放してるし

    しかも旧とか漫画版とか新劇とか全部世界線違うんだから納得行かないなら好きなの選べばいいし

    というかライト層からするとクソエンドだろシン・エヴァ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:41:54

    >>14

    エリア88っぽいな

    記憶喪失でゴロー人格が死んでアクア人生がゼロから始まるとかで良かったかも

    前世の記憶も消えるから医者を目指すのはほぼ不可能だけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:52:40

    「もうなんでもいいから推しキャラがハッピーでさえあってくれればいい」
    「もうなんでもいいから推しカプがくっついてくれさえすればいい」
    終盤の推しの子を粛々と読んでくれていた層って大半こんなノリだったからな。その層にまで冷や水ぶっかけて終わった

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:34:41

    死にかけたアクアが転生した瞬間までタイムリープしてすぐにルビーに事情話して二人で協力してアイを説得してカミキが壊れる前に父親として迎え入れて家族4人で仲良く暮らす東リベ形式で行こう

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:31:24

    >>75

    やはり世界改変(?)か

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:06:23

    >>9

    意味がないどころか、今までの話の流れからして、一番やっちゃいけないことだったと思う

    今までの推しの子は家族や大切な人が奪われること、殺すこと、自殺することを否定的に書いてる作品だったと思うんだ

    元医者であり、あかねの自殺を止めたアクアだからこそ、殺人や自殺という手段は取ってほしくなかった

    何よりルビーもあかねもかなもミヤコさんも、そして死んだアイとゴローもアクアには生きてほしい、幸せになってほしいと願っていた

    その思いを踏みにじってほしくなかったよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:13:55

    雑に死なすよりは雑に生かして方がいいと思う
    伏線放置でもハッピーエンドですなら評価できる部分もあったが
    伏線放置でアクアも死亡ですはねぇ

    伏線を期待していた層もアクアに生き残ってほしかった層も切り捨てたから

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:29

    ほんと何でこんなラストなんだろう
    雑でいいなら何通りだってアクアが死んだり、破滅したりせずにカミキを片付けるとか逮捕するよう仕向けるとか考えられるのにな

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:29

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:36:34

    名作ならどっちでも有りなんだが
    雑なバッドエンドよりは陳腐なハッピーエンドの方が100倍マシなんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:39:05

    >>22

    殺人未遂程度の罪なら現代日本が舞台でもなぁなあでハッピーエンドになった作品がいくつもあるから無理心中自体はギリギリセーフになりそうだけど

    カミキの悪役としての格を鑑みると逮捕エンドが妥当だろうからエピソードごとカットしても問題無さそうだな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:59:01

    >>77

    インタビューのアイの願いをまんま裏切ってるのはなかなかエグいっちゃエグい

    いやそれしかなかったって論拠で通すのはそれはそれでわかるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:09:33

    >>83

    自分が初めて愛したいと思えた相手は愛してるを初めて言えて愛を実感できた息子が殺しましたって…

    アイにも悪い所があったとはいえ本当に酷いな

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:32:10

    せめて何か死にかけるけどアイにビンタされて意識が戻るとかになれば

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:34:35

    アクアが死ぬと今後何を描いてもビターエンド以上にはならないし今後のゴタゴタも作中の外で頑張れよって投げることも出来んからな

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:56:21

    アクア、死んだはずじゃ
    残念だったなぁ、トリックだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています