- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:25:31
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:25:54
それはそう
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:26:32
実際痛みの自覚ある時点で結構手遅れな方だよね
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:27:31
そのうち治るし
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:27:53
定期的に歯医者行ってないのも危機感持ったほういいと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:29:10
歯痛は放っといても良くなる事は絶対にないから心配になったらすぐに歯医者に行きなさい
失った歯は手足の損失と同じく取り返しがつかないぞ - 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:30:14
これはマジで親友
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:37:01
治んねーよ!痛み消えたらもっとアカン状態になっただけだよ!
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:47:47
10代の頃は、ガムや水飴等の粘り気のある物や、ナッツや堅焼煎餅や、
噛んだら肉汁の滴る分厚い弾力のある肉も食べられたけど、
段々と歯が折れたり詰め歯が拔けたりで気兼ねなく食べられたくなるんだな - 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:50:01
ちなみに虫歯を放置すると最悪タヒに至るので定期的に歯科検診に行くことをおすすめするぞ!
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:17:18
なんかちょっと痛むな、なんかちょっと変だなで行くのがベスト
タイミングを流してしまい億劫になって、奥歯を抜いたお兄さんとの約束だ! - 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:21:32
歯が痛いとは思いつつメンタル崩して引きこもりになったから2年くらい放置してた
親知らずが立派な虫歯になったから抜歯したよ
鎮痛剤飲まないと頭痛に耐えれなかったな - 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:26:51
歯が痛いのを我慢し過ぎて、ある日を境に痛みが引いたからと安心してるのはマジで恐ろしいからな
それは痛みが引いたんじゃなくて、痛みを感じる歯の神経が虫歯菌に侵食されきって死んだから何も感じないだけだ - 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:36:44
目視じゃどう見ても虫歯じゃないけど痛くて歯医者で診てもらったら
実際虫歯ではなかったけど寝てる時の食いしばりで表面が削れてたってオチだった
どの道困ったら病院行った方がいいね - 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:37:08
うつ病で歯磨きもせず、虫歯を2年以上我慢してた結果を書きますよっと
・右上の犬歯は痛みを我慢して歯を食いしばってたら半分以上砕けてた。根っこは生きてたので神経抜いて歯を作った
・左下の奥歯はボロボロで、根っこ一本以外は全削り。その前の歯の虫歯治療の被せ物と残った根っこで支える歯を作った。歯間ブラシ使いにくい
・左下の奥歯は空洞化してる。来週から治療予定
痛みを我慢して食いしばり、手足もしびれたりしたけど最終的には麻痺して日常過ごせてたから、更に放置したであろう昔の人達が虫歯で死んだのも想像できる
有名どころだと、新選組の永倉新八は虫歯が原因の骨膜炎と敗血症で1915年に死去だな
ちなみにペニシリンが発見されたのが1928年、日本に入ってきたのがその後だが現在はそういった死に方は普通しない - 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:42:06
痛みがある状態で2年放置して痛みが無くなってから更に4年放置したけどちょっと削るだけで済んだから別に大したことないケースもある
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:43:18
正露丸詰めておけば平気だってじーちゃんが言ってた
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:46:43
行かなきゃな〜とは思ってるけど過去の治療があまりにも痛過ぎてトラウマになってる
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:00:41
小学生の頃お世話になってた歯医者の先生が患者を罵倒するタイプの人でトラウマを負ってから行かなきゃと思いながら全然行けてない
俺の死因虫歯になるかもしれん