- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:46:14
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:48:22
「神様のふり」という「嘘」=「とびきりの愛」って……コト!?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:49:41
>>神様が人間のふりをできるんだもの、人間だって神様のふりができるんだよ
強すぎて笑った
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:49:54
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:51:14
誤算だったよ黒川あかね
神の領域まで踏み込んでくるとはね - 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:52:58
役立たずだけど一応神という異能がいる世界観なんだからこの展開もありうる
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:56:56
もはや探偵なんてレベルじゃねー!
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:58:17
やってみせたよ黒川あかね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:59:57
ルビーが全面的に協力するの確定してるしな…
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:00:06
これって…
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:02:00
ああ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:04:01
そもそも「演劇」の始まりは「神降ろし」
神を表す仮面を被り、神の役を演じることで神をその身に呼び込む
その奉納の儀式から宗教色を抜いて娯楽にしたのが演劇
神が実在する世界観ならば
神を役者が再演できるのは不思議なことではない
(呪術的なナレーション) - 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:06:13
宿儺が笑いながら褒めるレベル
- 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:10:05
そこまでできる奴とは思わなんだ
黒川あかね! - 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:13:54
一番星の生まれ変わりを完コピできるんだからそりゃ神様だってコピーできるよな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:15:25
なんだこのデウス・エクス・マキナ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:16:53
ツクヨミが言っていた、自分が神だと気づいていない神って、まさか…
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:18:06
もはや人間を超越している
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:20:20
ここまで突き抜けたらもうなんか認めてしまう気がするわ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:22:53
やれそうなのが笑える
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:50:55
魂が器を作ることはないが器が魂を呼ぶことはできる
完璧に模した神たる器に宿るは神、黒川あかねは今ここに神となったのだ デデン! - 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:52:04
このあかねならプッチ神父の成し遂げれなかったことも出来そう
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:53:32
- 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:55:13
…種と器はどうされたので?
- 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:55:14
これが最終回だったら正直擁護してたかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:10:59
水35リットル(以下略
- 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:53:21
「生きているのなら、神様だって模倣してみせる」
これは、望まぬままに世界観に合わない力——「模倣(コピー)」を得た独りの少女の物語。
名を黒川あかねという。
もとより「彼女」は自身に課せられた舞台装置の運命を無関心なまま受け入れていた。しかし、その生に疑問を抱いた刹那、連載終了に陥ることに。
やがて、目覚めの刻は訪れる。
そのとき、世界は変わっていた。
否、違っていたのは己だった。
かくして煌めくナイフを握り、日常と非日常の狭間に棲む神を追うことが唯一の生きる糧となる。
……見守る眼差しがあることを知りながら。 - 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:01:29
やりそうなのもまた笑える
- 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:02:59
命を助けられた蜘蛛の糸をお釈迦様が地獄に垂らしてカンダタを釣り上げた
黒川あかねはその物語をベースに自らを蜘蛛、アクアを罪人のカンダタに見立てて魔術を構築した
黒川あかねは星の海からアクアの魂を釣り上げたのだ - 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:03:46
まぁそこらへんの烏が自我を持って人間の器に入って神の神の真似事できるんだから優秀な人間が神の真似事できない道理はなあよね
- 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:07:06
そこまでやるやつと思わなんだ!!!!!くろかわあかね!!!!
- 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:16:01
この展開は正直今までに無くて伝説になりそう
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:43:47
天の岩戸のような故事からも芸能に携わる者は神を慰撫する存在、即ち神に近しい祭祀でもある
ルビーが完璧で究極のアイドルに仕立て上げられた事からも、極めたスターは神にとっても必要な存在、神に近い存在なのだ
それ故にアクアを失ったが故に高みに辿り着いた黒川あかねと星野ルビーは神に近付き、成し遂げる資格を得たのだ - 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:48:37
あかねが最終回で全てを見ていたようなナレーションをしていたのにも辻褄が合いますね
- 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:50:38
- 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:53:51
まあアクア死んでるからルビーの出番をちゃんと出せば大丈夫よ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:15:38
本編もそんな感じだしマイペンライ!
- 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:21:58
ネタバレだからどこの誰と誰とか言えないけど、主人公のために神になるヒロインってわりといるからアクア主人公のままでいけるいける
ルビーは原作で神の如き輝ける星(アイドル)になったらしいし、人の頭上に輝くアイドルのルビーと、神がかりの演者あかねでほんとの神になって主人公を呼び戻す、推しの子がセカイ系ファンタジーなら、らしい結末でいいんじゃないかな
- 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:27:22
神とか転生とかファンタジー要素必要だったのか疑問視されることはなくなり、推しの子になるというファンタジーから始まった作品の完成、集大成としての結末
これはネタバレを語ってはならない作品として伝説になれるかもしれない - 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:38:30
推しの子の神様は人間のふりをしてたけど何もできない無能だったから、人間が神のふりをしても何もできなさそう
- 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:39:57
アカ先生は読者の思い通りになりたくないのならこれくらいの展開を事前に思いついてたらどうスか
- 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:44:38
なぜか大喜びしている宿儺
- 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:46:12
転生だけならまだしも、神の存在が明示されてるんだからこんな展開あっても違和感はないし、ダイジェストで終わらせられる本編よりは良いかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:49:39
「せんせ」から神や魂の存在まで調べあげられるの化け物過ぎて草
- 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:51:14
あの人は力押しよりも技巧派なので、生得術式によらず理論から成し遂げたら普通に絶賛すると思うぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:54:24
序盤でアマテラスの化身うんたらの下りがあるけど
それが天岩戸に隠れたアマテラスをアメノウズメが呼び戻す逸話の伏線だとはリハクの目をもってしても読めなかった… - 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:58:00
- 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:59:16
推しの子のリアリティ・ラインは低いんだからこれやっても普通に許されるよ
- 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:00:30
狙った相手を狙った場所に転生させたり、烏の姿と人の姿を切り替えられたり、水の上に浮いたりできるんだからなにもできなかったんじゃなくてしなかったんじゃないか しなかった理由はわからん
- 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:00:36
ルビーから転生の話を聞けばそこに辿り着くのは難しいことではないだろう
- 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:01:13
真面目に海岸で泣いてるあかねの前にツクヨミが降り立ち、そのの力を借りて…とかだったらあり得るラインだった気がしてきたな
- 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:02:00
アルティメットまどかみたいなもんだと思えば名作になる可能性もあったな