- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:53:08
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 11:53:46
炭水化物のばけもの
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:06:18
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:07:45
餃子で白米は結構やるな
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:10:19
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:10:48
餃子で白米は普通だろ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:11:19
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:11:20
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:11:22
文化の違いを実感した
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:11:26
そもそも餃子は残飯処理とかが目的の食べものだから餃子がおかずというのはまあまあ貧しいということだと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:10
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:13
- 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:49
更に焼き餃子とか賄いで客に出す物ではないからね
メインは水餃子
まぁ日式中華として広まりつつあるが - 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:12:54
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:13:04
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:13:15
キヴォトスには焼きそばパンはないのか・・・?
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:14:09
そばめしを投げつけるぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:14:51
お好み焼きでメシ食うみたいなもんやろ
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:15:56
ゲヘナでは何が主食被りだろうな
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:16:03
ご飯の上にマヨネーズよりはまし
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:17:41
ラーメンライスは女々か?
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:20:31
そもそも焼き餃子が本場では異端も異端だって聞いた事はある、向こうって水餃子主体なんでしょ?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:22:26
ラーメンに半炒飯と餃子はマストだよねキサキ様…?違うの…?
- 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:23:38
ちょっとおじさんの胃には荷が重いかな...
- 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:26:16
何ならユーラシア圏全体で見ても餃子みたいな形と作り方したやつは基本茹でたのが結構主流だったりする…………(ピエロギとかヒンカリとかボーズとか)
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:26:52
うわーん!ご馳走の炒飯ライスをバカにされました!
貧困層を虐げるブルジョアの横暴です!資本主義の権化がここにいます!(召喚呪文) - 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:28:21
残り物の焼きそばに米ぶち込むだけであんな美味いのすごいよね
- 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:28:53
もしかして日本の食文化って割と独特?
- 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:30:09
- 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:30:30
- 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:30:33
関西人ならチャーハン&ラーメンに白米を合わせるのが標準なんだが????
- 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:31:23
たこ焼きorお好み焼きに白米も鉄板なんだが?
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:31:34
- 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:32:53
乗ってないのもあるんだ…面白いな食事情
- 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:33:51
- 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:34:22
- 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:34:49
チャーハンだけじゃ量が足りないからね
- 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:35:03
カレー粉を百鬼夜行に流通させたら魔改造されカレーになってトリニティに返ってきたらカツの乗ってないカツカレーができてたでござるの巻
- 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:35:20
味が違うんだから炭水化物重ねてもいいだろ!
見た目は別物なんだしセーフだよ! - 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:35:59
そもそも日本の文化ってだいたいが魔改造だし…
- 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:36:12
正直炒飯にウスターソースぶっかけた物をオカズに食べる白米が美味いんだよね...
- 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:36:31
- 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:37:18
- 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:37:31
日本人はそこに白米があればそれ以外をおかずと認識するんや……
- 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:38:18
おはぎとかよく考えたらヤバい食べ方してるもんな
- 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:39:23
- 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:39:38
- 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:40:01
お腹空いてきたな…
- 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:40:07
- 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:40:09
こんにゃくも大概...
- 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:40:38
食文化にツッコミ入れてもロクな事にならねぇぞ
- 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:41:04
- 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:41:53
- 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:42:28
- 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:43:01
- 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:45:20
- 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:46:17
キヴォトス独自の食文化あったら見てみたくなってきたな
- 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:46:45
そもそも食以前に文化ってそういうもん
- 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:53:07
- 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:53:50
- 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:55:01
- 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:55:06
良いよねそう言う料理
- 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:02:59
- 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:15:20
キヴォトスにはおいしいマシンガンっていう謎のものがあってだな……
- 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:17:52
海鮮丼とかちらし寿司に近いのかな?
- 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:21:53
- 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:25:55
- 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:28:00
- 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:28:34
餃子の餡を炒飯にすれば立派な主食だな
- 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:31:37
日本食代表ともいえる寿司も紆余曲折魔改造しまくってで今の形体なってる…(なれ寿司⇒早寿司⇒箱寿司⇒握り寿司(おむすびくらいの大きさ)⇒今の握り寿司)
自国でこれだから海外の魔改造寿司もとやかく言えん - 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:34:51
白米で白米…?
- 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:35:05
確かなれずしは保存食で魚部分だけ食べて、それ以降の奴らはお米と一緒に食べれるようになったんだっけ
- 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:40:30
コートレット由来はカツレツだから薄いのはさもありなん
- 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:04:09
うどんはおかず
お好み焼きもおかずや〜
って多分同じノリ - 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:05:32
- 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:06:14
前に中華料理屋でバイトしてた中国人留学生が日本人はラーメンと餃子とチャーハンの主食3点セットを食べるからおかしいって言ってたな
- 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:47:10
お互い「えっうちの料理そんなことになってるの!?」となりつつも結局美味けりゃいいやに落ち着く
東京オリンピック向けに開発された「For ATHLETE」ギョーザとか普通に中国にも好評でしたし - 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:51:54
外国もすごい食文化はあるぞ
北欧でよく食べられてるキノコに毒だけど茹でたら無毒化する
ただしその茹でたときの湯気が毒なキノコとかある - 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:53:08
なんか最近見なくなったローソンの美味いやつだ
- 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:59:31
ネオ日本食ってのがしっくり
異文化を自分達の舌に落とし込むの上手いよね日本 - 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:01:18
日本の餃子はご飯のおかずになるように味付けからして違う
- 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:30:25
なんならピザおかずに白米いけるよな!
- 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:07:48
焼きそばパンとかいう手軽な炭水化物の塊
- 84二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:42:11
“炒飯の大盛りでは足りなくて……でもお金もないんだ”
- 85二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:43:10
世界的に見ても日本の炭水化物フリークっぷりは突き抜けてますね…近しいところでイタリアのパスタ食もあるけどここまでじゃねえんだ
その代わり果物を日常的に食べないのが特色 - 86二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 06:31:08
守