- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:52:00
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 12:58:22
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:02:06
HUNTER×HUNTERならキルアの物理的な充電が必要な放電能力もシンプルで好き
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:02:36
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:06:43
呪霊操術の呪いを食べないといけない仕様は納得感がある
まあ、使い手はみんなバクバク食ってるからバランスとれてるかは微妙だけど - 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:07:27
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:08:23
クソマズいのもまあそりゃあんなもん美味い訳ないよなって納得感がある
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:10:23
上手い制限ってのはバランス崩壊を防ぐための適度な弱点になり得るものだよな
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:10:35
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:11:54
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:15:08
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:18:48
- 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:19:14
その基本ルールがあるからこそフィードバックが少ない群体型やスタンドそのものの力が弱い(=能力頼りの戦い方をする)遠隔操縦型があったりと色んなタイプの例外を出せるのも面白い
- 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:24:56
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:31:33
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:49:17
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:52:24
能力っていうか制限っていうか
呪術の開示することで能力の底上げをするって制限の使い方は面白いなと思った - 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:53:04
- 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:56:51
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:51:25
「スタンドのダメージは本体にも反映」が殆どの中で逆のケースをクローズアップしたラバーズはよく考えたなと思った
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:55:00
ジョジョなら「キラークイーンは一発ずつしか爆弾を作動できない」「ピストルズは弾丸操作が専門だから角砂糖サイズの氷はともかく肉塊は動かせない」とかはピンチの演出とかにもハマってたな
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:17:35
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:25:48
- 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:55:47
- 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:58:24
好きでもないけどハンバーガー食わなきゃいけないのはDARKER THAN BLACKだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:02:37
- 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:03:47
- 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:04:57
ガッシュの魔本システム
死ななくても感動できるしパートナーとの絆に説得力もつくし凄い発想だと思った - 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:17:06
自然に技名を叫べるってのもあるな
- 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:17:13
うえきの法則
全ての能力には変化前・変化後・発動の限定条件が必ず伴うから
見切れば有利になるし潰せば勝てるってのはシンプルで分かりやすかった - 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:18:20
- 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:32:28
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:47:41
超能力だけでなく身体能力全般を無効化と言うかデバフ掛けられるって実質別能力だし