逆襲のシャアの中盤~終盤………すげぇ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:15:12

    滅茶苦茶かっこいい戦闘しながら
    主人公とその宿敵が革命だの人類に絶望しちゃいないだのと高尚でエモーショナルな弁論繰り広げてるのに

    最期の最期でやったやりとりがここ最近のお互いのやらかしに対するマネモブのレスバレベルの愚弄合戦とかいう
    マジで程度が低いクソみてェな口喧嘩だったし……

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:16:23

    とにかくララァは私の母親になってくれるかもしれなかった女なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:17:27

    >>2

    うわっ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:18:00

    クェスのこと話してると思ったら速攻でララァの話に流れて笑ったのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:18:44

    >>2

    その直前までアムロも滅茶苦茶熱くなってたのに

    これ言われた瞬間脳の処理がおいつかなかったのか、急速冷凍されたかのように大人しくなるアムロで毎回ちょっと笑っちゃうんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:18:50

    ウム・・・所詮二人ともただ一人の人間なんだぁ
    人類の未来とかそんなもんおっかぶせられてもパンクするのは目に見えてたんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:20:19

    でもアムロがクェスのことで詰められるの謎なんだよね 普通に同僚の子供と一緒に面倒見てたら向こうが勝手に悪い大人に付いてっただけでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:20:38

    >>5

    これテンションがMAXを超えたMAXで言っちゃってるから言い訳しようのない本心なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:20:39

    とにかくシャアっアズナブルってヤツは昔の女(未成年の歳下)に未だ懸想してる危険な男なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:21:43

    伝説の二人だから美化するのは分かるけど…最後のセリフがこんなしょーもない物なのは大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:23:05

    シャア……すげえ……
    高身長イケメンで出生が高貴でパイロットとしての腕がトップクラスで物腰柔らかで頭が良くて家族を失った哀しき過去……があって組織の腐敗を許さない正義の心があるからメスブタからすれば支えたいを超えた支えたくなる危ない魅力だらけだし……

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:25:11

    「そうか、しかしこのあたたかさを持った人間が地球さえ破壊するんだ。それをわかるんだよ、アムロ!」
    「わかってるよ。だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!」
    おおっ!アムロとシャアが人の行く末を熱く語っている!

    「ふん、そういう男にしてはクェスに冷たかったな、え?」
    「俺はマシーンじゃない。クェスの父親代わりなどできない!……だからか、貴様はクェスをマシーンとして扱って!」
    「そうか、クェスは父親を求めていたのか。それで、それを私は迷惑に感じて、クェスをマシーンにしたんだな……」
    「貴様ほどの男が、なんて器量の小さい!」
    「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!そのララァを殺したお前に言えたことか!」
    「お母さん?ララァが?うわっ!」

    な、なんだあっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:29:56

    クェスには冷たかったなの下りから明らかになんか流れ変わってるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:30:23

    >>7

    クソ忙しい中ドライブに連れていてたりしてるからできる限りの面倒見てるんだよね

    赤の他人の父親代わりになるなんて無理を超えた無理

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:32:17

    「クェスに冷たかったじゃないか!」「俺はマシーンにはなれない!」のやりとりは醜い!
    父親が愛人に走ったクェスは父性を求めていたのに
    シャアは文字通りメスガキとしてしか見てなくてアムロも他人に与える父性は持っていなかったんだ
    独身男性の悲哀が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:32:19

    「だから世界に人の心の光を見せるんだろっ」

    「ふーん、そういう男にしてはクェスに冷たかったのォ あーん?」
    「俺はトダーじゃない!クェスの父親代わりなどできねーよ!
    まさかだからってクェスをマシーンとして扱った訳じゃないでしょ?」

    「ふうん、クェスは父親を求めていたって事か
    それでそれを私は迷惑に感じてクェスをマシーンにしたんやなっ!(半ギレ)」

    「小さッ!!貴様ほどの男がなんて器量の小さいっ!」

    「しゃあけどララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だわっ!
    そのララァを殺したお前に言えたことかあーん!?」
    「えっ お母さん?ララァが? うわっ!」

    今わの際際の大の大人二人の壮絶な会話である

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:32:46

    >>12

    大抵のゲームは人の心の光云々で終わらせるんだよね

    欺瞞じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:33:35

    >>15

    ベルチルのアムロならレスバに勝利できていたかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:34:42

    >>14

    ウム…ここら辺はアムロの方が正論なんだ

    寧ろちゃんと線引きして接してる以上大人としての立ち振る舞いが出来てるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:36:36

    >>18

    一応レスバには勝ってるんじゃないんスか?


    この暖かさを持った人間が地球を破壊するんだ→だから人の心の光を俺たちが見せないといけないだろっ

    クェスには冷たかったなあーん?→俺は父親代わりになんてなれねーよあーーーーーっ


    で禁断の論破され”二度打ち”喰らって、最期の最期にララァの件を急に持ち出して来てきて困惑させて光に包まれるんだ

    すかしっぺが深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:39:09

    全編して投げやり感満載な心情を感じる
    それがCCAシャアっです

    少し前まで地球の為だとか未来を作るのは老人ではないとか言っておきつつクェスやギュネイの扱いはアレなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:40:02

    >>12

    >「そうか、クェスは父親を求めていたのか。それで、それを私は迷惑に感じて、クェスをマシーンにしたんだな……」


    なんか…自分がやらかしたことに対して他人事みたいに言ってるように聞こえるんだけどいいんスかコレ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:40:40

    男はいつも子供ができてから父親になる・・・
    あなたたちも並みの男だったのね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:41:30

    >>22

    自覚してなかったんじゃないスか

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:42:37

    >>23

    しゃあけど…両親がいない男とメスブタを超えたメスブタの息子だと考えると仕方ないわ!

    自分が受けてない愛なんて与えられるわけがないんだ 富野展開の悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:43:31

    兄は”鬼子”なんです
    鬼子だから人の心がわからない
    鬼子だから平然とテロを起こすのです…

    もう殺すしかない…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:44:02

    >>24

    ウム……

    自分でもなんでこんなにクェスをウザく思えるのかわかってなかったんだなァ


    己の悪因悪果を呪え

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:44:43

    >>25

    ウム…他のアニメでも嫌というほどそれを描いてるんだなァ…

    はーっ ママンママンママン

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:45:16

    >>12

    あそこで相互理解し合えた結果アクシズを押し返せたってネタじゃなかったんですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています