- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:16:54
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:17:42
過去編だとマチと一緒にいる事が多かったなウボォーは
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:35:36
客船内でのロジカルかつ飄々とした振る舞いを見てると、ノブナガもある程度分かってやってたんじゃないかという気もしてくる
ブチ切れてたこと自体は素だろうけど - 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:36:18
ウボォーとノブナガって言うほど絡んでないよな
回想もマチ、クロロ、シャル
ノブナガの発お披露目で明かされるのかな - 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 13:55:12
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:01:43
別にあの時点で誰が殺されてもこういう反応したんじゃない?
したよね? - 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:02:57
- 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:04:42
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:08:10
- 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:12:49
あれ好きな数字説あるし
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:22:58
フィンクス、二重尾行の時は一瞬パクノダと組んでんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 14:59:26
- 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:01:41
- 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:02:56
ウボォーとノブナガに関しては戦闘員としてコンビを組む中でマブダチになったと考えるしかない
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:03:22
他のメンバーが若作りなだけかもしれんけどノブナガだけ見た目おっさんすぎて浮いてるんだよな
名前もだいたい西洋風な中1人だけ織田信長だし - 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:12:36
逆にノブナガ以外ここまで悲しみを露わにしてくれなさそう
今となってはノブナガもしなさそうだけど - 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:17:13
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:20:11
ウヴォーノブナガが30代でフェイタンフィンクスが30前後でクロロが20後半
あとはそれ以下って感じだろうか - 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:22:27
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:36:29
ノブナガは何に焦点を当てて物語を読めばいいのか、読者を手助けする語り手だと思うよ
ノブナガの感情やほかの登場人物に対する見方がむちゃくちゃ重要になってる
ゴンとの問答も、団長としての命令かクロロよ、諦めと怒りが原動力だったとか
幻影旅団の一連の物語のどこを見てほしいのか、作者の意図がもろに出てる
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:37:52
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:45:49
- 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:10:51
今のノブナガの冷静さみてるとウボォーが殺された怒りは半分本気だけど、
半分は部外者であるゴンキルに向けて仲間を殺されてブチギレてるから話させる理由、
あるいは仲間狙うと報復しかねないって情報を伝えさせる演技じゃないかな
ゴンがキレたらスッと怒り引いて仲間に誘ってるし、旅団同士のマジギレご法度と殺し合ってもおかしくない集団なのにルールも敷いてるし - 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:37:44
- 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:17:43
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:19:39
色々な意味で切り込み隊長というか
自分がまず先行して行動することで仲間に情報を与えようとしてる感がある - 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 19:08:36
フェイタンって30越えてたのか…
- 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:33:38
別スレで、色んな可能性を吟味して多面的な意見を出すのがシャルナーク、条件を限定して物事をシンプルに割り切って語るのがフランクリン、みたいな話があったけど、メンバー内で戦闘に限らず役割分担は出来ていて、全員揃っていればだいぶ理想的に回る組織だったんだろうな、旅団。
そうでなければ、世界に悪名轟く盗賊団になんてなれないだろうし
ただまあそれは、手足が欠けようと頭がもげようと問題なく存続できる、という組織像ではないんだ。むしろ全員が必要不可欠なんだ
- 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:37:52
- 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:39:08
こんなんなのにウボーさんのレクイエム参加できてないのホンマにおもろい
- 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:40:24
この頃のキレキャラはなんだったのかってぐらい
みんなと距離あんなお前って男 - 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:51:22
むしろあの境遇でちゃんと誕生日分かってる団員がそこそこいる方が驚きのような気もする
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:58:39
思ってるけど言えないことを言ってくれる奴とそれを諌める奴が揃ってたのはいいことだと思う
- 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:00:31
- 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:48:17
- 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:50:35
お前ヒソカのことも評価してたなったらフェイたんに言われてたし惚れ込みすぎる
- 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:55:17
- 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:18:19
フェイの厨二病的なやつかと思ってた
- 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:27:11
小学校高学年あたりで幼馴染グループと交流持ち出して、中学で同じに部活になった事をきっかけにウボォーとマブダチになったぐらいの距離感
外様のみなさんは高校からの友達
ヒソカとゾルディック2人は大学が一緒
- 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:27:25
回想:なんかいつの間にか初期メンにいた
ヨークシン:一番感情的、がっつり初期メン扱い
GI、蟻、対ヒソカ戦:登場せず
BW内:なんか意外と冷静 - 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:30:36
ここよく見るとフランクリン間に入ってたんだな
- 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:16:34
- 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:13:57
良くも悪くも古株の中でも比較的団長や旅団を俯瞰的に観てる男かもしれん
- 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:41:39
ウヴォーの重要性を思うと、一度不覚をとって拉致されてるのに単独で再戦させたのはどんだけ油断してたんだよ、となるな。シャルナークも悔やんでたけど
まあウヴォーの単独戦闘力はあの世界でもあまりにバグってるから、まず負けないだろ、と高をくくりそうになるのも分かるけども
- 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:06:09
- 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:15:35
ノヴォーもいそう