府中専用機

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:09:17

    所詮府中戦績が6-2-2-1で3歳ジャパンカップで4着になった以降は全て馬券内なだけで中身は牝馬でダービーを3馬身差で勝ってVMを7馬身差で勝ち安田記念でも歴代最大着差で勝ちつつ翌年連覇して秋天を外枠から勝ちジャパンカップを鼻出血しながら勝った程度の馬

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:12:45

    所詮ダービーとVMと安田記念と秋天とJCを勝った程度の馬

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:13:28

    これはvodkaさん

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:14:26

    牝馬でありながら牝馬クラシックゼロ冠の馬

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:15:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:15:14

    >>4

    所詮桜花賞2着秋華賞3着の馬

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:15:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:15:55

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:16:26

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:16:28

    (ネタスレのつもりがガチモンが来て困惑するワイ…)

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:16:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:16:49

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:17:03

    >>11

    ボドカ!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:17:18

    >>10

    おそらくスレタイしか見てないのだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:17:50

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:18:15

    ちょっと阪神JFのレコードを10年以上保持してただけの馬

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:19:00

    ドバイは残念やったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:19:33

    >>15

    父から大事なもの♂を貰ってくるのを忘れた繁殖馬

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:20:12

    チンポが無い牡馬

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:20:20

    >>16

    エルフィンステークスのレコードもデアタクに破られるまで保持してた程度だしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:20:27

    スレ主の消す基準がわからん…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:20:46

    >>21

    そらガチモンが来たからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:21:00

    >>20

    そう考えるとデアタクってバケモンだな

    やっぱり牝馬初の無敗三冠は伊達じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:22:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:23:15

    >>23

    エルフィンステークス勝ってる馬でGI何個も勝ってるのウオッカとデアタクくらいじゃなかったかな

    桜花賞だけーとか秋華賞だけーとかは何頭かいるけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:23:38

    >>20

    むしろタクトのヤバさが際立つ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:24:00

    所詮53位

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:24:24

    ソングラインが成し遂げるまでVM安田連覇はウオッカしかおらんかったわけだしやっぱこの馬すげぇよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:25:12

    >>20

    レコード破ったのがあのデアリングタクトならウオッカも納得するしかないだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:25:51

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:25:54

    >>23

    そもそも1分33秒台出してるのがウオッカとデアタクしかいない…

    片方GI7勝馬片方無敗牝馬3冠だからまあそれはそうって感じ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:26:07

    >>24

    3歳時点で宝塚も有馬もメタメタにされて無理って陣営が察しちゃったから仕方ないね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:27:49

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:28:09

    >>32

    アンチ乙5歳は有馬記念出る予定だったゾ

    ジャパンカップの鼻出血で出られなくなったけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:29:00

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:29:03

    グランプリに無縁で春はマイラーで秋は中距離馬になる女

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:29:14

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:30:00

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:30:35

    >>35

    でもダービーのタイム指数は歴代2位だよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:31:14

    何で海外行ったんやろな
    結局勝てず終いだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:31:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:31:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:31:49

    実況が印象に残るレースが多い女ぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:32:06

    ウオッカって3歳秋から4歳の初めあたりまでマジで調子落としてたもんな
    そこから復活してGI7勝馬になるとは当時は思ってもなかっただろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:32:34

    牝馬版レガレイラみたいな馬

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:32:53

    >>45

    レガレイラも牝馬だよ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:34:01

    大好き!
    つよくて
    かわいい
    愛してやまない競走馬です

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:34:50

    所詮オーナーの父親への憧れからのダービー勝利のロマンを叶えて父娘ダービー制覇した程度の馬

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:34:59

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:35:00

    府中以外も勝ってるとはいえ勝ったの阪神JFだけでGⅠは全部府中なんだよな
    そら実質専用機扱いもやむなし

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:36:27

    >>40

    全盛期にドバイがナドアルシバじゃなくてメイダンだったらワンチャンあった気がするんだけどね

    ナドアルシバで勝ってる日本の馬2頭くらいしかいなかった気がするし

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:39:22

    >>50

    京都2勝

    阪神2勝(いずれも世代戦重賞)

    東京6勝(全てGⅠ、うち一つ混合世代戦)


    まあ極端に適性が出てるタイプやね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:39:41

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:40:39

    ちんぽさえ有ればなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:41:07

    >>54

    ちんぽあったらGⅠ勝利が2つ自動的に消えるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:41:39

    明らかに武豊と手が会ってなかったよねルメールが早く来ていればと惜しまれる

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:43:04

    >>35

    メンツが手薄ってこのダービーの後に古馬重賞勝ってる馬ウオッカ除いて6頭いるし言うほど低くもないでしょ

    単純に古馬重賞勝ち馬の数で言ったら例えばドウデュースの世代と変わらないわけで

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:43:43

    ウオッカのエルフィンS、56kg背負ってて草

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:44:09

    >>55

    俺的にはタニノギムレットの直系が残ればいいから…

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:44:53

    >>56

    当時のユタカはディープの幻影に取り憑かれてずっと後方待機してたからね(四位もだけど)

    新馬戦でかかりながら逃げ切り勝ちしたもんだから陣営も控える競馬させないとーって四位に指示してたのは知ってる

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:45:19

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:45:51

    >>58

    阪神JF勝ってて既にGI馬だったから…

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:47:18

    >>55

    消えてもG15勝の名馬なんだよなぁ…

    血統的にも主流が全然入ってなくてSS牝馬につけ放題だし、牡馬だったら流石に国外に出さなかったと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:49:40

    >>58

    タイム指数120で草

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:51:53

    ウオッカの1つ前の世代にも○○専用機の馬が居たから、有馬記念かなんかで専用機対決になったこともあるんだっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 15:53:13

    >>6

    ハーパーかな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:00:11

    >>65

    06世代の専用機といえば、中山お化けのマツリダゴッホくらいしか思い出せん

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:00:40

    東京マイルに関しては歴代最強クラスだと思う
    ヴィクトリアマイルも安田記念も最大着差記録持ちって何やねん

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:01:31

    1600mだと新馬戦含めて9戦中7勝で2着2回(桜花賞と08VM)だったかな
    1800mになると2着だけだから実は根幹距離が得意なんじゃないかと思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:04:32

    >>69

    マイルCS1回走ってみて欲しかったね

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:05:01

    >>68

    ヴィクトリアマイルの圧勝の方が有名だけど、安田記念も大概ヤバいよね


    牡牝混合の安田記念で3と1/2馬身差ってマジでなんなんだよ......

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:17:26

    2009年 ジャパンカップ GⅠ ウオッカ (高画質・ライブ動画)

    現地映像見るとやっぱ女性人気高かったんだなってなる

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 16:36:01

    >>20

    これ何がおもろいってウオッカの斤量56kgなところ

    デアリングタクトは54kgなんだけどこれは前述の通りG1勝ち鞍の有無の差

    というかウオッカの方はタイム指数120でデアリングタクトのタイム指数が112なのはどういうことなん?

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 17:51:17

    >>51最後のドバイはメイダンだったんだけどね…何故かオールウェザー行っちゃったから…。


    ナドアルシバ時代に勝った日本馬。

    ゴドルフィンマイル、2006年ユートピア。

    ドバイDF(現ドバイターフ)、2007年アドマイヤムーン。

    ドバイシーマクラシック、2001年ステイゴールド・05年ハーツクライ。

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 18:22:25

    幻になった有馬のvsブエナドリジャが見たかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています