ジュペッタとかいうかわいい見た目に反して生まれ方が悲しすぎるポケモンwwww

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:10:00

    俺がたくさん愛してあげたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:10:28

    いいや俺が愛すんだ
    違うみんなで愛すんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:10:45

    ゴーストタイプだいたい怖いよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:11:14

    でもたくさん愛して満足させるとただのぬいぐるみに戻っちゃう悲しすぎる生き物

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:11:38

    正直見た目も普通に怖い
    多分目の形が不気味だからだとは思うが

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:12:34

    >>4

    あれそんな設定だったっけ

    捨てられた恨みからこうなるとは言われてたけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:13:27
  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:13:28

    でもカゲボウズから進化する個体も(多分)たくさんいるんだよな…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:14:28

    >>4

    そう考えると信頼のあるジュペッタであるメガジュペッタってどういう存在なんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:15:14

    >>6

    捨てられた 怨念で 生まれる。 大切に されると 満足して 元の ヌイグルミに 戻るという。(ウルトラムーンの図鑑説明よろ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:15:47

    >>7

    フヨウちゃんジュペッタ2匹も手持ちに入れてるのにメガ枠ヤミラミだったんだよな…

    ヤミラミはヤミラミで可愛いんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:16:32

    >>10

    ありがとう

    そうか生態からして幸せになると生きていられない存在だったのか……なんか悲しいな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:17:28

    >>7

    こんな良い話が公式で存在してたの知らんかった……

    ありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:17:33

    昔の図鑑説明にはなかったはずだから知らない人も多いだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:18:24

    育ててたトレーナーが死ぬまで大事にしてたら
    一緒に逝ってしまうのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:21:08

    昔の図鑑説明には自分の身体を針で刺すだの捨てた子供に復讐するために彷徨うだの物騒なことばっか書いてるけどウルトラムーンで急になんか悲しい生態お出ししてきた

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:52:32

    >>9

    メガシンカすると怨念パワーが抑えきれなくなって自分のトレーナーすら恨みだすという矛盾しかない図鑑説明があるのなんなんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 20:54:00

    >>17

    そもそもメガシンカなんて大体が本ポケが望んでそうな奴が少ないし…。

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:50:31

    荒んだ生活を続け、荒れ果てたゴミ捨て場で目に映る全ての人間を拒絶し呪う日々を送っていた捨てジュペッタのトレーナーになって、最初は酷く拒絶されるんだけど毎日甲斐甲斐しくお世話してあげて、お風呂に入ってふわふわのベッドで一緒に寝て、一緒に旅に出て、食べたこともないような美味しいもの、見たこともないような美しいものを見て、毎日楽しいねって話しかけて、少しずつ頑なだったジュペッタの心もほどけていってほしい
    少しずつ、表情が固かったジュペッタも笑ったり泣いたりするようになって、触れあう時間も増えて、ああ、この子もやっと僕のことを好きになってくれたのかな、って嬉しくなって、或る夜に「愛してるよ、僕の大好きなジュペッタ」って言って2人で一緒にベッドに入って抱き締めて眠って、次の朝起きてすぐ隣のジュペッタに向かっておはようって言おうとしたら、以前の灰色の身体はもうなくなって、ものも言わない、動きもしない、縫い付けた笑顔だけを浮かべるぬいぐるみが転がっていて、ああ「君も僕のこと愛してくれたんだね」って言ってふわふわのぬいぐるみを抱いてさめざめと泣きたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:54:58

    かわいい

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:57:17

    メガシンカの図鑑説明は当てにしないことにしてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:57:33

    >>19

    こういう感じのジュペッタメインの感動系ホラー作品多そうだなポケモン世界

    一つのジャンルとして確立してるまでありそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:06:03

    ポケモンコロシアムの死亡モーション、「あっガチで命尽きたわ」って分かる怖さある

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:56:13

    ところでカゲボウズ可愛くない?svのモーションがいちいち可愛すぎてフニフニしたくなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 07:28:34

    新無印のジュペッタ回だけは何回も見てる
    あれ観てからは家に飾ってあるジュペッタのぬいぐるみがより一層愛おしくなったよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:05:03

    アローラのメガシンカ図鑑に関しては田舎の偏見説がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:15:43

    >>26

    ロトムくんがハッキングされた説を俺は応援する

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:16:31

    >>8

    ぬいぐるみに染み込んだという「強い呪いのエネルギー」がカゲボウズそのものなんじゃない?

    だとするとデスバーンみたいに取り憑いた物体に意思を乗っ取られた事になるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:22:35

    ポケスリの図鑑説明幸せそうで好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:47:21

    ジュペッタになってからも大切にされろ!する!!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:51:22

    幸せになっても成仏すんな
    むしろ『もっとたくさん幸せになりたい』って未練残して俺の隣に留まり続けろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています