- 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:46:46
- 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:47:55
スレタイが2000年前に見えてしまった
- 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:49:21
シンザン、セントライト、クリフジ辺りはOBとして登場するんやろなあと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:49:32
- 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:49:59
スタブロ関連であと数頭➕ステゴ関係で同期を数頭ぐらいかな
- 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:50:53
- 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 21:56:34
あるとすれば88世代より前に活躍した世代かな
それ以降は今更感あるし - 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:02:43
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:09:19
ぶっちゃけノースフライトはまだ話題になってた(というか発表→バレイベでの出演→実装だったのでキャラの関係性とかもある程度分かった)がバブルはマジで速攻実装が効くほどキャラが尖ってないからなぁ
前任者がライトオとデュランダルだし - 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:12:30
バブルの他三人の扱い見るともう90年代は増やさないだろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:14:52
LOHであんなうじゃうじゃいたティア1のノースフライトが話題になってないって洞窟かなんかに住んでたのか?
- 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:15:39
性能じゃなくてキャラとしての話題じゃない?
- 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:15:49
例えば黄金世代の裏のティアラ路線とかは一切キャラがいないんで
そのへんの空白地帯にまとめて数人追加するとかなら開拓の余地はあるかなと
ぽっと一人追加すんのはメディアミックス主人公レベルの待遇ないと跳ねなさそう - 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:16:42
80年代とかまだ全然スカスカだしもっと来てほしいなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:16:55
個人のさじ加減で話題になってないとか決めつけられちゃたまったもんじゃないな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:17:26
フーちゃんはおしゃれキャラって他にない強め個性もあるしな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:17:34
あの強性能で話題になってないって俺は違うゲームやってたのか
- 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:18:41
バブルガムフェロー引いてないからローライズのパンツ履いてるミスターシービーみたいな印象なんだけどどうなんだろう
エアグルがめっちゃシナリオに出てくるのは知ってる - 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:18:48
- 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:19:04
マーチャン人形の服も作れるとかいう個性も最近判明したしな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:19:32
- 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:19:55
話題になる=あにまんのスレ数って超理論か?
それとも食いついたイナゴの数とかアフォなこと言わんよな? - 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:14
98世代ですら四半世紀以上前の出来事だし、2000年以降の歯抜け部分実装してシナリオでもメインでもメディア展開でもやって欲しい気ではある
- 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:38
オグリキャップ出したんだからいい加減ハイセイコーも来て良いと思うの
ハイセイコーが来たらなんか一人だけ発表されてないマック世代の皐月賞馬も来れるし - 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:21:30
おしゃれコーデ指南とかやるフライトだからね、創作者にセンスが求められるとやりにくいんと違う?
- 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:22:16
自分とこの愛馬が実装されて喜んで十連で引き当てた大北牧場さんにも失礼な発言って解ってんのか?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:22:25
2000年ですらもう半世紀前
でも、カツラノハイセイコとかホウヨウボーイとか見たいよ - 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:22:49
正直性能で話題なのをキャラの話題として言うのはなんかズレてない?
性能で話題なら不人気ネタ擦られがちなパール姐さんですら話題だぞ - 29二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:23:27
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:23:39
絡めるキャラがどれくらいいるか次第
リアタイで見てない人が多いのは10年以上前の馬なら大抵あてはまるからあんまり問題にならない気がする - 31二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:23:55
- 32二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:24:09
そのそもこのスレタイで話題とか変なこと言いだしたのは誰か見てみよう
- 33二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:25:24
つか素人の判断基準で人気出ないから増やさないみたいなのがわからん
- 34二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:25:41
話題とか言い出したのは〜誰なのかしら
駆け抜けてゆく私のメモリアルだよ - 35二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:25:58
- 36二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:26:26
俺が興味ない=話題になってない
十中八九これ - 37二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:27:14
- 38二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:27:58
- 39二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:28:11
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:28:20
今更感も不人気も主観だから荒れ気味になるんよねぇ
- 41二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:28:24
スピードシンボリ?辺りでプレイアブルの古さの天井が制定されるかどうか
- 42二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:28:46
二次創作で人気語る人って何をそんなに絶対視してるんだ?
イラストならまだしもSSなんかだと読む人間も相当限られてるぞ - 43二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:29:08
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:29:12
シングレ:87-90
スタブロ:94-97
アニ1期:97-99
アニ2期:90-93
メイスト:90-99
RTTT:99
新時代の:01
アニ3期:15-17
メディア展開って大体こんな感じ? - 45二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:29:42
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:30:07
別に二次創作数は絶対じゃないけどバブルは二次創作の少なさ含めて正直どの角度で見ても。。
- 47二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:30:14
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:31:38
バブルは正直発表のタイミングが悪かったよなって印象
あの時のぱかライブは個人的にシングレのアニメ化決定とサムソンビッグ声優解禁の印象の方が強かった - 49二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:32:57
増やす前から人気出ないからもう増やすなって馬鹿みたいじゃないですか
- 50二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:34:11
正直既存グループにピン投はキツい
ダートはなんとかいけんか?
アブクマポーロあたりの時代でトランエスポフリオーソ複数同時みたいに - 51二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:34:40
Cygamesは89世代を差別するなー!!
- 52二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:35:19
- 53二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:35:22
出す気はあんまりなさそう
あるんだったら四天王全員揃えてるだろうし - 54二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:36:19
何の四天王かも良く解らないしモブ化はベターな選択肢だろ
- 55二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:36:40
四天王の実名も出さないから話題にならなかった印象
- 56二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:36:56
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:36:59
- 58二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:38:27
- 59二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:38:34
せめて同じ社台のダンスインザダーク出せる状態になってから出してればまた違ったと思う
- 60二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:39:32
実績が全てじゃないぞウマ娘化は
- 61二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:40:11
それどこ情報?
- 62二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:40:40
出せる状態も何もとっくに同馬主のウマ娘も来てるんだから
「現状バブル以外は出す予定がない」
ってだけの話では……ダンスインザダークだって三姉妹(兄弟)G1制覇ってのは強いけど本人は菊花賞単冠だよ - 63二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:40:50
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:40:52
ダンス三姉妹はいずれ来てほしい
ヴヴヴ三姉妹との対比を楽しみたいよ - 65二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:41:46
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:41:48
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:41:54
許可出さない系の話は正真正銘の証拠出さずに言ってる限りは全部デマと思って聞き流していいよ
そいつら(頼む……出ないてくれ……!)か(出なかった時がショックだから自衛の為に周りにデマ広めたろ)の人らが言いふらしてるだけだから
そんなんを鵜呑みにしてたらバカにされるぞ
- 68二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:42:10
菊花賞単冠だとウマ娘になれないらしい…
聞いたかトップロード - 69二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:42:21
- 70二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:42:24
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:42:26
個人的には出す気は無いけど四天王って要素を全く拾わずに出すのはな~って取り上げた結果無難も無難になった感はある
バブル自身もクラシック以降大して絡まないんだからプロフィールに四天王とか書かずに実装時にフレーバーで四天王って呼ばれてたぐらいにしてれば…とは - 72二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:42:36
- 73二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:43:19
言うてグレード制前の馬でも今の馬と繋がりある子いるし
- 74二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:43:43
バブルはスタブロでこれから関わってくるし先出しみたいなもんかねー
バブルの他にもスタブロ関連の実名で出そうなお馬さんっていたりする? - 75二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:43:48
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:43:52
このおじちゃんの理論だとG1一勝&二次創作で話題にならないとウマ娘化しちゃいけないんだって
- 77二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:44:19
イシノサンデーが勝ったレースってもう存在すらしねえしなあ
あとソルラピスちゃんは「二刀流で行きたい!」って言ってるけど
正直実馬イシノサンデーは黎明期で層薄い世代戦だけ狙い撃ちして
古馬ダート戦では全然通用しなくて芝に逃げ帰って二度とダート使わんかったから全然二刀流の印象ないのよな
- 78二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:44:22
89世代中央馬は来ないおじさん「私はいつ殺してもらえるんですか?」
- 79二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:44:32
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:44:53
オーナーが失踪(故人という扱いの記事もある)してたフサイチパンドラが来たから、そのオーナーが厳しい(?)といってるシンザンも来るんじゃない?
- 81二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:45:29
- 82二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:46:11
ディープ付近世代丸々追加出来そうな分、金子は来ないおじさんよりも死ななそうと呼ばれている伝説のおじさんじゃん
- 83二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:46:30
今ウマ娘になってるオーナーが故人だったり行方がわからない人もいるんだけど
- 84二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:46:45
イシノサンデーって川崎記念とフェブラリーSで古馬にボコらててからは一度もダート使ってないから
転換期の混迷でスカスカになった世代Jpn1で空き巣したイメージで言うほどダート得意な気もしない - 85二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:48:33
バブルがスタブロで関わってくるってめちゃくちゃ気の長い話だよなあ
それに一回しかローレルと戦ってないからスポットのライバルとしてどんだけ扱い重くなるかも微妙な気はする - 86二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:49:38
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:50:08
初期なんて社台もサンデーも許可取れなくて古い馬ばっかりとか言われてたがこうも逆転するとはね
(比率的に古い馬ばっかりだったら新しい馬が入ってくるのが多いってのはそれはそうだけど) - 88二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:51:30
数年前までは個人馬主の方が来やすい説あったんだっけ?
- 89二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:51:36
- 90二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:53:04
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:53:14
新規同士が3人くらいまとまって新グループとして来るわけでもないなら周年イベ季節イベなりサポなりでワンクッション挟まないと定着しないってのはそう
発表から育成実装までの期間が短くなってる昨今ある程度まとまって発表されたやつの内1人が先陣を…ってのが一番想像しやすい
TTGあとはサニブステゴがアニバイベで登場して同期と馴染ませる…とか - 92二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:54:33
ダートって括りならある程度時期が離れてても雑に囲めるかな?
フリオーソも出てるし地方系の追加 - 93二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:55:06
一応参考までにパッと調べてみたんだけど
今判明してるウマ娘の数が121人
2001年以降のウマ娘は51人だった - 94二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:56:02
- 95二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:58:30
- 96二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:58:52
世代の人数だと一番多いのって90世代だったよね
- 97二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:58:59
- 98二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:01:07
バブルのスレはいつも荒らしとアンチが来るからね
感想スレいつも消されるし - 99二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:01:35
あえて言うならデュランダルはシナリオ上ではライトオよりファインとの絡みがメインだけど話題になった寄りじゃない?
まあでも実際トレーナー以外で二次創作で絡んでるのは9割ライトオの印象なので
これも既存キャラとの絡みがウケたかって言われると違いそうだけどさ
- 100二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:14:44
ニッポーテイオー+ダイナガリバー(+ダイナコスモス)とかなら…
あとはなんだろバンブー以前の安田記念周りは固まってきたら結構アツいかもしれん - 101二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:44:47
- 102二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:52:36
ぶっちゃけ2000年以前と以降でそんなに扱い変えてる印象はないんだがな
まぁそのうちギャロップダイナとサニーブライアンは来るんじゃないかなと思っている
あとステイゴールドが走ったG1の勝ち馬、実はオフサイドトラップ以外全員実装済みなんだよ
ここを埋めてなんかのメディアミクスでもするかもしれない - 103二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:01:49
- 104二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:11:38
ギャロップダイナもダイナカールも社台だからシービー出た当時は出せるかわからんかったけど今なら出せるな
シービーシナリオの推定メジロモンスニーはなぜかモブだったけど - 105二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:17:11
ホクトベガはウインディちゃんのシナリオで存在示唆されてフーちゃん実装の時点で秒読みだと思ってたんだけどなぁ
まさかフーちゃんシナリオで影も形もないとは… - 106二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:20:03
言っちゃ何だけど過去の例から言っても匂わせがあるかどうかって実装秒読みの基準にならんのでは
それが実装秒読みならサクセスブロッケンとかイスラボニータとか初期組のシナリオで匂わされたのはとっくに来てる
- 107二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:22:28
許可取れてるからって無尽蔵にキャラ増やせるわけじゃないしね
サイゲ的にシナリオ作ったりこのキャラも欠かせないってなれば実装に向かうってだけで
全く匂わせない状態よりは匂わせてる方が来そうではあるが - 108二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:23:23
ホクトベガってメインでの活躍ではないにせよ地味にスタブロで描かれる可能性高い重要なレースでちょこちょこ走ってたりするから
これもそれこそバブルと同じで将来的に作中に出すのを視野に入れて来る可能性はまあまああるかなと - 109二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:23:34
そういやイスラボニータに至ってはサウンズオブアースシナリオですら選外でスルーだったな
- 110二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:24:52
- 111二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:26:56
スタブロはローレルがブライアンに勝った春天が最終回説もあったから最後までやる気概は感じてそこは嬉しかった
- 112二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:27:11
イスラボニータはもうないだろうなぁ
サウンズオブアースシナリオであの谷間世代の補完終了!完!!って感じだったし - 113二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:27:33
サニーブライアンなぁ
一番好きって言っても過言ではないくらい好きな二冠馬だけど
97世代の雰囲気揃って今更来るかと言われるとかなり難しい気もする - 114二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:31:11
モーリスとかミッキーアイルとかショウナンパンドラとか牡馬クラシック路線以外には古馬で活躍したのいるけど
クラシック組に関してはシナリオで言われてる通り現実での扱いもまぁ地味……って感じだからなあ
- 115二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:31:40
- 116二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:32:20
サクセスブロッケンはサクセスブロッケンで今回の新ダート3人娘で選外だった時点で相当厳しいよな
ダートは3人まとめてって形が続いてる中でこれ以上あの世代のダート拾われるかっていうと - 117二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:33:03
- 118二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:33:33
古すぎるとメディア展開と連動させます!とかでもやらないと沢山は増えなさそうよね
- 119二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:34:49
- 120二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:36:23
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:36:52
97世代ってなんか世代戦というか各々の方向向いてる感強いからな
- 122二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:36:53
- 123二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:37:05
97世代には愛さずにはいられないと言われたウマ娘が来ることは確定してるし
せっかくだし同じ世代のウマ娘もこれを機に増えて欲しいところ - 124二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:37:49
- 125二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:38:27
サクセスブロッケンって知名度があるのは否定せんけど
ダートってビッグネームばっかが実装されてる中で実績としては正直ギリギリよな
特に今年の3人娘ははっきりサクセスブロッケンに実績で優越してるのばっかだし - 126二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:38:35
キョウエイマーチって匂わせあったっけ?
- 127二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:42:44
走ってるレースが98世代みたいに全然被ってない…
- 128二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:45:53
ロイスアンドロイスが既存キャラと上手く絡められるのか、トレウマの話題性で切り抜けるのかが分水嶺な気がする
- 129二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:51:47
ブロッケンってフリオーソ以上にカネヒキリとヴァーミリアンから逃げらんないからなあ
カネヴァー時代を全部消し飛ばしても話として成立するフリオーソと違ってこっちはトランセンドタイプの短距全盛型の戦績だからそれも出来ないし
何よりそういう戦績なせいで三人一組での箱推しに向いて無さすぎる - 130二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:52:59
ロイスも現役のままだったしどうなるんかなとかちょっと気になるところ
「私のプロデュースは不滅よ」みたいなノリでそういうフラグヘシ折りそうだが - 131二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:53:53
一応地味にトニービン産駒ではあるんだよなチケゾーやフーちゃん同様に
- 132二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:54:02
まあそもそも匂わせ!来る!なんて言われ出したの最近の印象
フジキセキシナリオのイスラなんて社台だから匂わせ時点で来る予定あったと思えんしな
匂わせウマ娘なんて許可だの出す予定だの全然関係なく気分で匂わせまくってるだけだろ - 133二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:54:40
スワンステークス勝ってギャロップダイナとパーティーやってほしい
- 134二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:56:26
- 135二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:57:07
- 136二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:57:09
ブリュクスマンとかロブロイシナリオの二冠馬ちゃんとかいくらでもあるしなぁ
- 137二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:03:16
だいたい40年前も20年前も昔だろ
- 138二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:03:28
- 139二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:12:41
- 140二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:22:52
キャラ順が開発順を正とするならならボリギム辺りに開発し始めたっぽいし決まってはいそう
- 141二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:32:45
- 142二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:34:17
この手の匂わせで一番謎なのがマイルの皇帝
用語扱いで喋らせもしてるのにずっと音沙汰無い - 143324/11/17(日) 01:34:33
OBじゃないOGだ
- 144二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:42:48
97世代はそもそも全盛期も走った距離も見事にバラバラだからな
それにもう90年代はやり切った感あるし
確定してるステゴだってクラシックは菊の惨敗だけだから、ドリジャのシナリオのステゴ推しからしても産駒との絡みの方が明らかに推すだろうし - 145二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:48:24
取り敢えずスタブロで一応の供給はするからそれで満足してねってことかもね>90年代
丁度真ん中の時期で2期の直後から1期の直前までが範囲の作品だし
- 146二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:31:41
- 147二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:32:06
80年代のルドルフ周りでもやるんじゃねぇの
- 148二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:24:02
07年以降はなんも支障なくない?
- 149二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:54:01
内定しているステゴ以外で97世代でいつか来る可能性があるのはサニブとシルクジャスティスとキョウエイマーチくらいだろうなー
- 150二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:58:19
マルゼンスキーの同期とかは出てこないのかな
- 151二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:43:09
- 152二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:49:21
ハードバージもラッキールーラもプレストウコウも古いクラシックホースにしてはまあまあ名前聞く方な気がする
意外と皆強い個性自体はあるというか - 153二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:49:35
ぎ、銀髪鬼…
- 154二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:53:55
TTGってできるのかな
テンポイント周りができたらいけそう? - 155二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:54:57
- 156二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:58:55
サムソンビッグ出してきたし今更シャコーグレイドとかミスタートウジンとかでても驚かないわ
あまり人気とか実績は関係ないのでは そこそこの知名度と許可あれば大体いけそう
2000年代の短マ路線とか書いても面白そう
ということでサイゲさんスギノハヤカゼとホッカイルソーのウマ娘化お待ちしております - 157二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:13:16
ラチの上を走ってきたハードバージをお忘れなく!
- 158二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:18:16
あまり大風呂敷広げてもあれだししばらくは2020JCに至るまでの物語とスタブロの2軸でキャラ追加していくのがいいんじゃないかな
- 159二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:20:14
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:22:36
元祖女傑トウメイの息子で人気者のテンメイを菊花賞で負かしたんで銀髪鬼はちょっとひでぇよな
全体的にあの世代はちょっと不遇 - 161二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:25:04
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:34:30
サムソンビッグなんて典型的なメディア展開で必要な脇役補充パターンだからな、何一つ意表なんか突いてない
ごめん嘘言った、発表タイミングは意表付かれた - 163二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:38:07
世代の厚みっつうか横の関係性をもっと広げたいみたいな意図があるからいくら増えてもなんら困らんけどね
- 164二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:41:54
フサイチ出せるならフサイチコンコルドも出してよ
どのタイミングで出せば良いのかさっぱりわからないけど - 165二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:46:07
ぶっちゃけサイゲがこれ出したいから出すってだけで実績はそこまで関係ないんじゃねえかな!ってのを最近思ってきた
最初の方からユキノビジンやビコーペガサスを出すくらいだし - 166二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:48:42
まあ確かにマーチャンやロイスなんかもいるし
- 167二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:50:43
サムソンビッグは将来的にハルウララみたいな障害適正持ちの低レア枠にするつもりじゃないかと思ってる
- 168二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:01:32
正直スターブロッサムの物語にサムソンビッグの必要性は今のところ全く感じないので単に理由付けてハルウララ2を出したかっただけだと思う
- 169二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:17:23
まぁとりあえずブーちゃん呼びするビッグは可愛いので良かった
- 170二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:02:41
ヴィルシーナが実装されないから、レインボーダリアとまとめて許可とった説がまだ捨てきれない
- 171二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:16:55
- 172二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:17:50
- 173二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:18:21
- 174二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:18:29
まあスタブロは流石に想定内だけどここまでのペースで来るのは想定外
- 175二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:30:06
- 176二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:53:32
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:57:13
- 178二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:57:55
90世代全然語り尽くされてなくて草
- 179二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 02:50:50
- 180二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 03:04:47
ホワイトストーンとかハクタイセイとか色々いるけどもう主役格が実装されちゃってるのがね
- 181二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:17:30
- 182二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:40:57
- 183二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:06:17
これからも実名化含めドンドコウマ娘になりそうだなって
今日の流れ見て特にそう思うわ - 184二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:07:22
- 185二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:15:52
マルシュが実装なったらキョウエイマーチできそう
ナミュールもそうだし - 186二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:55:19
名前は出るけど実装はされないみたいなパターンが今後あるのかもしれんなあ
- 187二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:13:39
まあいつ何が実装されるかさっぱりわからんということだけがわかったな
- 188二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:13:55
推定チトセオーも出てきたしBNW世代も地味に大所帯になりつつあるな
- 189二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:38:17
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:38:44
>>181に祝福を🎉
- 191二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:44:23
シングレはラストまで新規追加居ないっぽいが、スタブロはちょいちょい挟んでくるタイプってのは分かったわ
ローレルのラスト辺りまでの競走馬ならワンチャン来そうやな - 192二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:06:19
去年追加のロイスやサムソンビッグ、ノースフライトは明らかにスタブロに出すためのメンツだと思っている
ロイス→ローレルの春天に出走
サムソンビッグ→既に登場
ノースフライト→京都でローレルとともに遠征したバクシンオーと対戦
ロイスが登場したからセキテイリュウオーも追加されないかなって思う
秋天でロイスとツースリー入線、中山記念でローレルやジェニュインと対戦する描写で出番があるのは確かだ