ドンキーコングってマリオ達と少し距離ある気がする

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:03:57

    クッパよりも悪友感はなくてどちらかというと超頼りになる第三勢力な印象がある

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:04:52

    パーティとかそんな感じだったよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:04:56

    そら絡み少ないもん

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:07:41

    >>3

    そんな絡み少ないっけと思ったけどマリオパーティとマリオカートとマリオvsドンキーコングしか出てこない

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:08:03

    ドンキーコング達はドンキーコングでキングクルールとか別のストーリーがあるもんね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:45:22

    実際こいつら横スクや箱庭といったマリオのメインシリーズには顔出さないんだよな
    次点でワリオも最近は自分の横スクすらなくワリオカンパニーにすっかり腰据えてるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:46:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:47:30

    すっかり独立して自分とこのシリーズ持ってるからな…
    そう考えると自分のシリーズがあるのにまた相棒枠を意志し続けてるヨッシーの方が珍しいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:47:45

    >>6

    ワルイージ、ワリオのゲームに出ていないのはやっぱり版権の都合?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:48:05

    >>6


    ワルイージがマリオ本編に出てない事がネタにされがちだけど、実はワリオも64DS(2004年)を最後に20年間マリオ本編に出てないんだよね。

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:50:06

    >>8

    マリオピーチルイージが出なくなってきたとは言え、敵キャラ枠はおなじみクッパ軍団ばかりだから、単独シリーズではあるけど、マリオの番外作の枠組みからは出てない気はするぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:53:38

    >>9

    版権の都合っつーかワリオシリーズはメイドイン以前からマリオシリーズのキャラに頼らず独自路線で世界観を作っていってたシリーズなんで

    ワルイージはワリオに近いキャラだけど所属はマリオファミリーなんでワリオシリーズ制作陣からしたら積極的に出す対象のキャラじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:54:24

    ワリオってもとはクッパの代わりのボスだったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:57:39

    実際、スマブラのエンブレムもキノコマークじゃなくて、DKマークだからね。ワリオもW、ヨッシーも卵マーク。

    スマブラ次回作で、ルイージもルイージマンションシリーズ枠でLがエンブレム、ピーチもプリンセスピーチシリーズ枠で王冠がエンブレムになってそう。

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:01:28

    >>12

    ジミー(ダンス)、Dr.グライゴア(薔薇、ナルシスト)


    思いっきり既存のキャラクターとポジションが被ってるから、今更ワルイージがメイワリに出れるわけないもんね。

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:12:29

    マリオvsドンキーコングシリーズがあるから実はマリオのライバル役としての出演機会はワリオより多い

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:21:49

    >>14

    それはない

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:23:18

    初期設定だけ考えれば爺さんの元飼い主
    (なおわかりしころの爺さんは構ってくれなくなった腹いせにポリーンをさらうヤンデレ疑惑)
    という微妙に複雑な関係だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:24:13

    ドンキーとヨッシーとワリオは
    マリオが一切出てこないゲームだから
    マリオシリーズとはまた別で独立してる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:24:24

    クランキーはマリオと因縁あるけど、二代目ドンキーとマリオの絡みってそれこそマリオVS.ドンキーコングしかねえもんな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:24:48

    >>14

    ルイージはともかくピーチはない

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:27:49

    >>20

    スレ画って3代目じゃなかったか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:32:40

    >>22

    映画までは孫(jr.が別にいた)だけど2代目

    映画では息子(それと並行して孫=2代目っていう任天堂の記事が消えた)という扱いになっている

    のでこれからの任天堂側の動きによってはスレ画=2代目ドンキーコングにして息子という扱いになって言うのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:33:24

    これとかよく考えたらもうよくわかんね
    ゲーム性はいまでも好きだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:41:45

    マリオカートとかには出るけどマリオファミリー感はあんまないよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:50:27

    「スーパーマリオボール」とかあったけど、今ならワルイージを主役にした「ワルイージピンボール」を発売したら意外ともっと売れそう。

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:44:14

    >>22

    ドンキーコングJr.は二代目ドンキーコングじゃないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:02:21

    >>26

    やっぱりワルイージの単独主役があるのならピンボールのゲーム?


    マリオファミリーのキャラで単独主役をやるのには「マリオには出来ないこと」か出来るのが重要だけど…


    ルイージ…怖がりなのでホラー向けのルイージマンション

    ピーチ…色んなファッションのアクション

    ドンキーコング…パワフルなアクション

    ワリオ…色んなゲーム作りをやる社長

    ヨッシー…丸呑みのアクション

    キノピオ…探検しながら敵を工夫して倒す

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:18:07

    マリオ&ラビッツにもDLCでドンキーが出てたけど、ストーリー上でマリオ達とは絡まなかったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 08:24:02

    >>28

    パワフルアクションって点だとドンキーとワリオで被るな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:09:54

    祖父の代からの関係だが祖父の代では仲良くない

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:16:15

    >>28

    逆に、ピンホールゲームの企画で名前が出なかったらワルイージの主役ゲームなんてもう絶対無理。


    海外ファンからは週刊誌や新聞の様なマスコミの編集長に似合ってるとか言われてる。スパイダーマンのJ・ジョナ・ジェイムソンみたいな感じ。

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:17:45

    1981年のドンキーコングではないから距離感としてはスマブラ四天王のマリオとカービィorピカチュウくらいの関係だと思う
    リンクは生みの親が同じで作品内でも堂々と公式パロディやれるから一歩上

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:23:46

    >>8

    ヨッシーは種族単位でのキャラとして成り立ってるのが大きい気がする

    ドンキーコングファミリーと違って個体ごとの個性が薄くって同じ色でも同じやつとは限らない代わりに

    マリオと親しい緑の個体が来られなくても、同族の別個体が代理で登場すればそれであんまり支障がない

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:28:44

    >>34

    なんならサンシャインとかギャラクシー2みたく厳密には普段のヨッシーとは別種・別の存在でも友好的だったりするしな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:31:02

    映画での関係性は現在のマリオ×ドンキーの公式の答えなんじゃないかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:36:08

    そもそもマリオが派生の立場としても劇場版でDKは無視できないからな
    あとシンプルに歴代の功績としてもDKを出さない理由がない。そこの重要度はマリオカートと同列の立ち位置

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています