fateで発明家ぐらいしか科学系の鯖が実装されないのってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:16:16

    テクスチャっていう設定が原因じゃね?
    現実の科学者の法則の発見の功績ってこの法則が宇宙でも共通の法則だから偉業として讃えられてるけど
    型月世界だとテクスチャの中での法則でしかないから功績が実質的に意味がない事になってる
    人理の物理法則がテクスチャとかがない大元の宇宙の法則に近づいてるなら現実と同じ偉業のままだけども

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:18:36

    いや普通にテスラとかエジソンとかおるやん
    時代の問題やろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:18:53

    科学とか物理を扱いたくないもしくは扱いきれないからテクスチャっていう設定を作ったのかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:12

    >>2

    その2人は『発明家』じゃん

    少なくとも物理法則を発見した事が偉業扱いされてるニュートンとかアインシュタインとは別の範疇では?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:43

    思想とか法則とかルールのかっちりしてるキャラを造形してそれらしく表現できるタイプの作風じゃない

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:20:49

    下手すると今日発見した定義が明日覆されてるような分野なので扱いにくいのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:24:51

    ニュートンとか型月でどんな扱いか気になるけど彼の発見がテクスチャの中での出来事で宇宙の法則でもないって言われると微妙な気持ちになるな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:28:32

    >>7

    型月ではもっと真理とか根源に近いことを発見してたけど、協会とか教会の干渉があって「万有引力の発見」と認知されてる…とか

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:35:25

    >>7

    テクスチャのせいで功績が薄れるのよね

    しかも型月のテクスチャって西暦が始まった時点で決まってるから科学者の発見が本当の意味での発見にならないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:36:34

    パラケルススも魔術師だけど科学者じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:37:21

    ライターが扱い切れるとは思えんしこれから先も触れないつもりでテクスチャ設定出したでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:38:10

    天動説って認識されてた世界で地動説提唱したコペルニクスはめちゃくちゃすごいのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:39:01

    >>1

    人理の物理法則がテクスチャとかがない大元の宇宙の法則に近づいてるってのはありえるラインだと思う

    新たな霊長は宇宙に旅立つわけだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:39:11

    >>10

    パラケルススって高校とか大学の教科書に掲載されてるような法則って発見してた?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:40:35

    アインシュタインの宝具はブラックホール関連だと俺は考えてる。

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:41:43

    >>14

    それはしてないかもだけどパラケルススは今の医学の祖だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:43:41

    >>16

    錬金術自体が今の科学のご先祖だしパラケルススは医者として歴史に乗ってるしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:43:59

    >>14>>16

    「すべてのものは毒であり、毒でないものはない。 用量だけが毒でないことを決める」

    医学、薬学、生化学、栄養学を少しでもかじったことがある人間なら必ず知ってるこの文言はパラPの偉大な教えだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:47:51

    研究職なら魔術師のオリキャラ出した方が扱いやすいしそんなに需要ない
    科学者鯖そのままとか話作りづらいし神霊とか混ぜなきゃいけないからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:48:33

    科学と神秘は相反するものだしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:48:59

    >>16

    自分はここでの科学者の定義を法則とかを発見し、論証してそれを証明して教科書に掲載される当たり前の法則だと打ち立てた人だと思ってる

    >>18は明確な法則とは言えないけどそれに部分的に当てはまってるね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:53:11

    >>13

    こうでもしないと法則の発見の功績って型月だと意味をなさないよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:54:21

    >>21

    一応言っとくとその定義割とズレてると思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:55:38

    >>22

    発明のために法則の発見は必要だから意味はあるんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:59:35

    俺は法則の発見がテクスチャ上のものに過ぎないってのは懐疑的なんだよな
    だってそんなわけないとか言われてたりなんなら発見した当人ですら疑ってた理論が後世では正しかったこととか科学ではよくあるけどテクスチャの説明だとそんなのありえないわけじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:59:47

    >>21

    文系なんであれなんだが科学って法則とか定義を見つけるだけの分野ではないよね……?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:05:23

    現実の偉人が鯖となった場合に偉業と称されている法則の発見の事を指してるなら

    その法則は宇宙と共通もしくは変わらないから偉業と讃えられるし意味を持つのでは?

    型月だとテクスチャ内の事象を再解釈しただけで死徒などの存在がテクスチャを引っ剥がすと無意味になる

    それだとその発見者の功績が薄れる

    だから>>13だと考えると発見が功績として真の意味を持つってことじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:46:44

    >>21

    科学系ってスレタイだからなあ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:00:45

    >>3

    いやテクスチャ設定は各神話を矛盾なく全て並列して存在させるための設定の面が大きいだろう

スレッドは11/17 12:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。