水分はどんなに摂っても摂りすぎると言うことはない

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:49:50

    水分は摂取しすぎと言うことはない

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:50:26

    しかし、トイレが近くなるのです…
    長時間移動するしな!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:51:08

    水中毒というものがありましてね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 22:53:03

    ずいぶんとすいぶんをとるつもりなんだね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:04:49

    サンゴ状怖すぎない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:05:58

    この世で最も強い痛みの一つと言われる尿管結石…!

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:08:56

    現代生活だと塩分ミネラル栄養なんかも余裕あるしな
    水分多めにとって損はない

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:10:00

    冬でも汗はかいてるからお水ちゃんと摂ろうね
    1日5リットルとか6リットルとか飲まない限りは大丈夫だから

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:11:08

    夏も多いけど冬も結石できやすいんだっけ
    思ったより飲み物飲まないから

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:12:00

    もう膀胱に移動した水分は体内に吸収されないから、水分が勿体ないと我慢するだけ無駄。災害時などで水分補給の目処が経っていない時はさっさと出してそれを飲んだほうがいい

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:12:32

    職場乾燥してるから3リットルくらいは飲んじゃうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:13:13

    こと真水に関しては致死量飲めるもんなら飲んでみろって話だしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 05:27:18

    冬の水分補給は大事だよね!(コーヒー紅茶ゴクゴク)

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 05:29:43

    >>12

    短時間に7リットルとかだっけ?

    まあ無理よね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:25:01

    血液の数値が全部基準超えで多血症気味?っぽいんだけど水分摂取を意識して増やせば改善するんかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 06:26:06

    プリン体って知ってるぅ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています