- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:38:42
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:39:05
低いん?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:39:14
マリオパーティにも評価の差とかあるんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:39:33
低かったのか...
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:39:58
7がキャラ性能差あるから評価低いイメージ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:40:03
え?低いんか?
多分家族や友達とガッツリやった初めてのマリパや - 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:40:04
マリオパーティシリーズファンからは不評らしい。マリオパーティにもシリーズファンとかいるんだ…と思った
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:40:33
これよりも一本道になったやつの方が不評のイメージ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:41:29
何をやるにもWiiリモコンを動かす必要がある(ボタン操作とかじゃなくて振ったりとか)から大変とは書いてあった
ゲームカタログwikiなんで信用できるかは怪しいが - 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:42:11
マリパ8はWii特有のコントローラー使わせる要素あってちょいダルいんだよね
そしてそれを今でもプレイする>>1の友人は多分いい奴
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:42:54
個人的にやり込みがマジでだるかった記憶
まぁ他と比べて、って意見じゃないが - 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:45:10
どのマリパが好きかを語っていくと8の話題が少なくなって、相対的に評価が低いとはなると思う
ちなみに俺は5が好き バレーが神ゲー - 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:45:40
5ならスーパーデュエルモードを語らんかい
- 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:46:51
コントローラー使うのが白熱して良いんだろ
ダルいとか考えたことないわ - 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:50:05
4めっちゃ好きだった
- 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:54:07
- 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:55:05
ゲッソーとハンマーブロスを操作できる神ゲーだぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:55:49
マリオベースボール「お前だけの特権じゃないぞ」
- 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:56:20
懐かしいな
小学生の頃近所の友達みんな集めてやっていたわ - 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:00:31
>>16俺以外にいないの?
これが好評だったからジョイコンがあるんだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:02:29
別に嫌いでもないが何でもかんでも使わせんじゃねえ面倒だ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:03:35
ピカブイか何かであまりにもやらかしたので
アンチゾロゾロしそうな作品には先制編集規制かけることにしたゲームカタログwikiに悲しき過去 - 23二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:12:48
むしろWiiリモコンで不評だった点を改良したからジョイコンがあるというか
センサーバーとか単三電池とか