俺の杖が何かやっちゃいました?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:36:57

    ドラゴンのつえ 攻撃力125
    天空のつるぎ 攻撃力110


    ん???

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:37:29

    いてつくはどつがつかえるぞ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:40:05

    主人公専用の最強装備としてはドラクエどころかほとんどのRPG見回しても相当珍しい杖という独自性

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:40:21

    まぁ全盛期の6でも別に最強武器ではなかったし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:41:08

    伝説の剣より強い杖ってこれなにでできてるんすか

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:41:56

    いいだろ?
    ドラゴンだぜ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:43:25

    ある意味伝統ではある
    勇者の剣より強いなんか凄い武器って…
    (1除いて大体火力だけなら上位互換武器がある)

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:44:14

    都合上ドラゴンのつえって略してるだけで実際はマスタードラゴンのつえな可能性が残されてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:44:44

    俺の杖がおかしいって…ドラゴラムが弱いってことだよな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:44:55

    >>7

    天空シリーズだと攻撃力だけじゃなく汎用性でも勝るメタル装備あるしな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:46:41

    一番目をひかれるのが杖ってとこだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:47:49

    >>5 >>8

    小説版だと竜神の魂が宿ってて千年ほど行方知れずになってた神秘の逸品という設定だったな

    実際ミルドラースとのラストバトルで杖の効果(とマーサの祈り)でドラゴラムした際は

    呪文のドラゴラム描写じゃなくてマスタードラゴンをリュカの身体に降臨させたみたいな感じになってる


    なおこれを手に入れる前のリュカの装備はメタキンの剣

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 23:52:14

    初プレイ時、ただのオブジェクトだと思って
    無視しました
    あんな無造作に置かれてるのが武器だなんて普通思わんよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:14:13

    ドラゴラム用の杖よな

    9だとドラゴラムないから性能も変わってるのよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 00:45:38

    SFCでのカカカッってSEが凄い好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:29:41

    今だったらドラゴン特攻とか付きそうな気がする

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:36:20

    俺の主人公、ずっと魔法ばっかり撃ってたから武器はぶっちゃけどうでもよかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:36:30

    マスタードラゴンを呼び出すぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:39:53

    >>17

    力が高いから打撃要員としても優秀なのにちょっと勿体無い使い方だったかもな

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 02:42:55

    >>19

    そうかも。ただ、ロールプレイ的に前線で殴らせる気にならなかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 05:42:51

    つえー

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 05:50:27

    序盤のカジノで粘ってメタルキングの剣(攻130)持たせたままプレイしてるとスルーしがち

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:28:23

    王者のマントといい主人公補正は勇者に勝る

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:01:37

    兜がラストダンジョン、盾が裏ダンジョンという入手の遅さが痛いな
    天空装備は勇者登場時点で鎧以外揃うのが強い

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:06:52

    つええつえ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:34:02

    >>24

    封印の洞窟は苦戦した思い出

    イーターたちこわい

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:54:49

    親子二代に渡って探し求めた勇者はベホマラーとフバーハとザオリクのための存在になったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:13:34

    >>13

    天空の剣…は、流石に記憶の彼方だよな

    というかダンジョンとかにオブジェクトとして表示されてる武器を拾えるケースのが珍しいもん…7で落ちてる鋼の剣拾えることをwikiでも驚いたもん

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:23:03

    >>26

    基本的に終盤に行くに従って「行動妨害?即死?あれが効くのはチュートリアルサービスまでなんすよw」ってなるのが基本と考えるじゃん?

    1ターン殲滅が遅れたら全滅しかねんイーター兄弟+エビルマスターの殺意満々エンカ相手に、今更おたけびとニフラムとか試さんわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:33:37

    >>27

    まぁギガデインや天空の剣の凍てつく波動もあるしそんだけあれば十分すぎるぐらい優秀だろ

    主人公だって専用装備と基礎スペックこそ上回るが有用な呪文はバギ系と単体回復だけだしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:53:24

    ドラクエウォークでも天空のつるぎよりも優秀だったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:00:54

    ドラクエ5の勇者が倒す魔王は本当にミルドラースだったのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:05:57

    >>26

    イーター?対策が分かればこの洞窟も楽勝だぜ

    と余裕こいてるとムーンフェイスのパルプンテでMP0にされたり全員麻痺で強制全滅食らったりする

    さらにDSリメイクだと裏ダンジョン級の強さのアークデーモンも加わって地獄絵図という

    あそこだけなんかおかしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:07:08

    >>4

    6だと最強の武器じゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:14:56

    >>32

    そもそも勇者が倒す予言の敵は4のエスタークで、後世にその伝承を元に探してただけで当のミルドラースにはそんなもん降りてきて無い

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:18:34

    >>3

    5主は突けば槍薙げば剣打てば棍なガチ杖術で前衛してるイメージある

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:05

    >>34

    鞭カテゴリがまず強く

    攻撃力145もあるグリンガムの鞭が強すぎて

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:56

    >>34

    あれ装備してまわしげり放つのが強いって何か不思議ではないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:05:14

    >>12

    メタキン砕く程の激戦のゲマ良いよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:09:31

    >>39

    激戦で砕けたんじゃないよ

    小説オリジナル必殺技(8のトリプルソードのイメージ)で倒したと思ったら

    イタチの最後っ屁というか何かゲマの体液の残滓っぽいので、リュカだけ仇討ちに成功した余韻に呆然としていたら他の二人より剣を引くのが遅れて腐食したんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:15:31

    エルヘブンで貰ったやつだったか
    結婚祝いで貰って気づいたら持ち替えていたスネークソードとパパスのつるぎはどうなったんやろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:45:47

    ドラゴンの杖、王者のマント、太陽の冠
    カッコよすぎんか
    光の盾?…はまぁちょっとなんか違うかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています