- 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:13:21
- 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:18:14
義元、信長、秀吉の下で粛清されることも無くむしろ徐々に威勢を伸ばしていった家康とか
- 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:19:31
- 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:27:00
三国志だと賈詡あたりが生き残りが上手いか
- 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:32:08
曹昴殺しの件で張繍は曹丕に詰られてメンタル病んだのに賈詡は無事どころかしっかり重用されてるの凄い
- 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:33:02
名前忘れたけど恩賞目当てであることを強調して猜疑心の強い始皇帝に殺されないようにした人
- 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:36:11
越の范蠡
王様が戦争に勝って調子こき始めたのを見て素早く引退
相方的ポジだった文種は残ってたら殺された - 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:38:40
- 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:40:12
- 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:42:50
足利義昭→織田→明智派閥→秀吉→関ヶ原東軍と
絶妙なタイミングで勝ち組を見分ける能力に長けてる細川幽斎さん
関ヶ原で落城寸前なのに天皇直々に助けてもらえるとか凄まじいわ - 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:43:12
王翦は出陣前に「この土地くださいね!」ってお願いして遠征先でも「くれぐれもよろしくお願いしますね!」って使者を送ってたの本当に卑しい(褒め言葉)
- 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:44:54
- 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:48:20
有名な「走狗烹られる」の元ネタでもあるんだよね
亡命した范蠡が文種に「このまま王様に仕え続けるとヤバいよ?」と忠告した時の例え話が「走狗煮られる」
ちなみに范蠡自身は亡命先で商売で上手くいって大金持ちになったけど「有名になりすぎるとかえって危険」と財産を全部処分
そしてまた別の国でも商売に成功して大金持ちになって息子に店を譲ってからは悠々自適なセカンドライフを送ったとか
- 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:53:09
讒言→処刑コンボが特に多発する中国史だと
それで無残に死ぬ英雄も多いけど逆に保身スゲェ!ってなる偉人も多い - 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:54:10
「いやー太閤殿下すら見抜けなかったのに隻眼の俺が関白の叛心見抜けるわけないっすよー!」とかあれこれ言い訳して秀次事件切り抜けた伊達のまーくん
- 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 09:59:09
- 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:00:01
『遠交近攻』で有名な秦の范雎も「身内が罪を犯して連座されそうになったけど王様が庇ってくれた……けどこのままだとどうなることやら……」と鬱になってた時に
食客に「粛清される前に引退したらええんやで」とアドバイスをもらって宰相を辞めることで天寿を全うできた
……と史記に書かれてたけど史記より古い書物に”連座して処刑された”と記述があり保身に失敗した説も有力だったり - 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:04:12
ときどき「なんでこいつ生きてるの!?」って人間がいて面白い
どえらいやらかししてるのになんか許されちゃって優遇されたまま天寿をまっとうしちゃうの - 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:05:52
辻政信とかかな
こいつこそ戦争犯罪で裁かれてもおかしくなかったのに上官に逃がしてもらったり中国に匿われたりして数年後に普通に帰国した
しかもその体験を本にしてガッポガッポ稼いでいた
まあ最後は東南アジアで殺されたっぽいけど - 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:06:51
孫叔敖
中国春秋時代の楚の荘王に仕えて楚屈指の賢相の一人
自身の保身というよりは子孫への保身なんだけど死後の子孫に残した保障が見事だった
死の直前に息子(甥とも)に「寝丘(楚の最も痩せた土地)のみを受け取るように」と言い残してこの世を去った。果たして生前の孫叔敖の功績に対して多くの恩賞が授けられたが寝丘のみを拝領した
のちに楚が乱れたとき、寝丘はあまりにも土地が痩せていたために誰からも羨ましがられることがなく孫叔敖の一族は常に政争の外にいた。また楚が呉に攻められて滅亡寸前になったときも、寝丘は土地の名前が不吉であったために呉軍の侵略を受けることがなかった。そのため孫叔敖の子孫は大いに栄え、後世に孫氏と称したという
孫叔敖 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:10:35
趙括の母「息子がバカやらかしても一族を連座させないで下さい!!!」
この保身のおかげで馬援や馬超などの子孫が生まれることができた - 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:10:52
- 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:12:53
- 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:12:53
- 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:17:30
- 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:18:11
- 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:19:38
呉漢だぞ?
- 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:19:56
- 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:20:18
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:23:08
ごまをするのとラインまたぎを絶妙な感覚でやるのが上手いんだと思う
- 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:24:13
- 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:28:43
平頼盛「自分…清盛の弟なんで平家側です…」
清盛「せやな」
平頼盛「自分…後白河法皇の側近なんで院側です…」
後白河法皇「せなや」
平頼盛「自分…頼朝の命を助けた池禅尼の息子なんで鎌倉側です…」
頼朝「せやな」
三勢力を渡り歩き源平合戦を無事に生き残った平頼盛という保身上手 - 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:31:31
- 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:36:21
- 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:36:33
- 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:39:04
- 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:55:55
- 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 10:57:16
- 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:11:52
劉禅は上手いのか、ただ単に素なのか判断に迷うな
- 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:14:20
- 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:16:24
二度改易食らったにもかかわらず最終的に大名に返り咲いた織田信雄くん
アホだのうつけと言われようとも生き残るための選択肢だけは間違えなかった - 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:18:42
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:23:08
- 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:37:38
オスマントルコ帝国とか生き延びるのめちゃくちゃ難しそうなイメージがある
- 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 11:48:38
南北朝だと直義派だったので尊氏の晩年の頃は不遇だったけど、息子の義詮、基氏には信頼されてたのか復権し山内上杉の祖となった上杉憲顕
- 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:21:37
信忠と秀頼を見捨てて生き延びた有楽さん
- 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:23:09
浮き沈みが激しすぎて保身が上手いとも下手ともいえる人、丹羽長重
①家督継いだ時の石高123万石、佐々戦後に秀吉にいちゃもん付けられ15万石に
②九州征伐後またまた秀吉にいちゃもん付けられ15万石が4万石に
③小田原征伐で活躍、加増され4万石が12万石に
④秀吉死後、家康に前田利長の監視役を任されるも徳川と前田が仲良しに。不満を抱き西軍参加、戦後領地没収で12万石が0に
⑤ズっ友秀忠の計らいで1万石の大名に
⑥大坂の陣で活躍、1万石が2万石に。栄転2回で2万石から5万石、5万石から10万石に
定期的にピンチに見舞われるバトル漫画の主人公のような人生 - 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:39:08
- 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:43:00
- 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:38:20
祭仲とか良く天寿全う出来たなって思う