- 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:00:00
- 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:03:02
もっと聖文字使うくらい大きな声で言え
- 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:03:11
- 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:04:08
もっと鐘の音に負けない大きな声で!!スーパースターに憧れる観衆のように!!!
- 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:04:13
ラスボスの前に立ち塞がる幹部四天王としてふさわしい強さ
いや手加減しろ - 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:06:06
The Roarで大きな声でいえ
- 7124/11/17(日) 12:08:23
- 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:08:33
アスキンだけ一般滅却師なのも好き。
親衛隊というか騎士団の中でめちゃくちゃまともな常人の感性してるの好き。 - 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:11:15
なんかアニメのペルニダ可愛くない?
砂に流されて「あぁー」って感じで埋まってんの可愛かった - 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:13:32
- 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:15:12
快活な霊王の心臓さん好き。
アニメの親衛隊での掛け合いもゆるくてすき。 - 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:16:20
- 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:17:49
そういえばお前の声ブロリーなんだよな...どんな演技なのか今から楽しみ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:18:06
喉を引きちぎってやった
- 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:19:32
大きな声で言ってくれよ
普通に終盤も楽しかったから - 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:19:41
こんなんでも友達思いなペルニダとリジェ
勢いは強すぎるけど面倒見も良いジェラルド
カフェオレが好きな一般通過滅却師
あれ?こう考えると割とまともな集団…? - 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:20:56
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:22:26
- 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:23:24
ペルニダはマユリとレスバ出来るし可愛い会話もあるし霊王憑依で格好良くもなるし好き
- 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:26:06
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:27:04
- 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:31:17
- 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:41:18
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:31:50
- 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:34:24
- 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:36:28
駄目だあにまんのせいでその画像に貧乳好き巨乳アンチのイメージを植え付けられた
- 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:46:42
- 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:53:45
- 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:25:42
- 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:30:52
- 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:32:24
織姫茶渡岩鷲の明らかに戦力足りてない3人で頑張ったら、ちゃんと褒めてくれるんだよな…
割と弱者(親衛隊比)に優しい… - 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:37:39
親衛隊はユーハバッハへの忠誠心が純粋に高い四人だからギスギスしてなくて好きなんだよね
親衛隊がくつろいでるシーンがアニメでカットされてちょっと残念だった - 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:49:48
- 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:06:28
- 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:11:45
- 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:22:22
今見ると>>1のペルニダ妙にデカいな
初登場だから気合い入れて背伸びしてたと考えるとかわいい
- 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:28:37
- 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 15:37:39
同僚を信頼しているのが見て取れる…いいよね…
- 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:09:17
ユーハバッハの名前呼んだ順番的に序列は
1.リジェ
2.ジェラルド
3.ペルニダ
4.アスキン
なのかね
なんか親衛隊って全員同格の印象があるんだよね
リジェがリーダーとかはあるみたいだけど - 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:11:02
岩鷲のお陰で、親衛隊で花火大会来ました〜!みたいになってたの微笑ましかった
すぐにジェラルドさんが下らん!って言ってたけど - 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:21:31
これでCV島田敏なのもあざとい
- 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:24:41
- 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:27:40
原作だと聖別後は全員共通の普通の翼だったのがちゃんと専用のデザイン用意されたしな
- 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:34:07
ペルニダがカワイイ!
などとその気になっていたお前らの姿お笑いだったぜ - 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:57:11
「敵幹部四天王」の見た目としてはマジで満点だと思う
リジェとアスキンで系統の違う細身のイケメンにマッシブなジェラルドと異形のペルニダでバランスが最高
ここにちょっと別枠で加わってくるのがハッシュと石田なの含めて観ててビジュが良い……ってなる - 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:00:26
- 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:10:46
目がくりっとしててこれは… \カワイイ!/
- 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:38:59
「罪深きものを見続けると目が乾くなあ〜(シュコォシュコォシュコォ)」とかやるゆるるんバードなのに今週の狙撃手リジェに心を撃ち抜かれて悔しい
ディアグラムを微調整して銃身の謎の十字部品が稼働するところとかメカメカしくて刺さった - 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:47:49
アニメで見返して「そういやリジェってもともと仕事人気質のクールでかっこいいやつだったな……」って思い出してるわ
原作終盤の神の遣いモードのインパクトが強すぎる - 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:54:06
- 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:00:24
- 52二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:07:20
- 53二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:09:11
- 54二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:17:23
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:21:51
30分のうちにアスキンの「致命的だぜ」もリジェの「罪深いな」も聞けた今週はお得だった
アスキン結構ギャグっぽい声も出すのに決め台詞はちゃんとイケボで好き
リジェも前々からネタにされてた罪深いを先出しでお披露目してくれて「言った!今罪深いって言った!」ってテンション上がった - 56二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:25:49
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:27:05
- 58二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:01:09
- 59二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:18:01
- 60二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:19:51
- 61二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:44:18
- 62二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:48:42
見た目がエジプト神話っぽくてカッコいいと思った
- 63二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:51:48
- 64二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:57:18
ハスハインは意味(推測)の『has hayim (命の救済)』も致命的にカッコいいのがずるい
- 65二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:02:15
・親衛隊(シュッツシュタッフェル)
・ユーハバッハ親衛隊
・神赦親衛隊
と地味に表記揺れしてる親衛隊 - 66二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:03:36
- 67二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:05:13
俺は 神赦親衛隊(シュッツシュタッフェル) で正式名称だと思ってる
- 68二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:26:36
アスキンがジェラルドに「どーぞどーぞ」と言ってた時にペルニダがアスキンを「えぇ…(困惑)」って感じで顔上げてチラッと見てるの可愛かった
- 69二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:29:55
- 70二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:31:14
- 71二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:33:48
- 72二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:33:58
- 73二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:41:28
夜の河川敷で綺麗な花火を目撃して和んでるコミケ帰りのコスプレイヤーさん達に見えてくる
- 74二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:42:39
なるほどな…原作読んでるはずなんだけど、わかってなかったわ
そういや、滅却十字から弓矢を生成するんだっけ?ていうことならブレスレットから弓矢出すってことはそういうことだよな←また違ったらすまんけど、ありがとうとりあえず謎は解けた
- 75二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:11:15
他のシュテルンリッターが粗を探し合って貶しあったり、手柄を独占する為に仲間を不意討ちするのが当たり前だから、親衛隊が仲間同士信頼しあってて和気あいあいしてるのは癒される
- 76二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:15:26
そもそも親衛隊がやいのやいの言われるのは週刊連載でダラダラと決着つかずに戦ってたところとかだからな
負けるならカッコよく負けろよみたいな
アニメでスピーディな戦闘描写とかあれば色々払拭できそう - 77二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:16:24
わかるこいつらはアニメの細かい描写もあって仲間意識感じるわ
- 78二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:04:12
- 79二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:17:04
完聖体の名前と発言(神の使い、神の戦士)からして神の力の一部を与えられた神の使徒だからまあはい
三位一体の聖霊(鳩)とヴァルキリー(性別違うけど)だからそういう意味でも格が高い…んだけどゆるるるるるん!とかやるリジェは面白い
- 80二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:21:03
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:34:54
ユーハバッハのモチーフの盛りっぷりはよく話題になるけど親衛隊もなかなかだよね
各時代の戦争を象徴する四騎士
都合良く喇叭吹きもいるし - 82二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:41:45
- 83二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 03:19:29
- 84二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 05:16:48
死神たちが追い詰められる→逆転だ!→実は死んでなくて追い詰められる→逆転だ!→実は死んでなくて…を延々とどのキャラもやってたからヘイトが溜まっちゃったんだよな
散る時はきっちり散った方がキャラにとってもいいと思ったわ
せっかくいいキャラしてんだし
- 85二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:27:54
今からゆるるんバードの演技が楽しみだわ
- 86二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:54:10
あるドイツのBLEACHファンはペルニダの姿知っててもかなり好きというかアニメ初登場の十四話の時点でLoveペルニダとか4回ぐらい言ってアニメの完聖体のシーンで興奮してたりめっちゃ好きなんだなぁって思った。まぁ私もペルニダ好きだから次回始まるだろうペルニダ戦で完聖体第二形態欲しいな。
- 87二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:00:08
- 88二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:39:16
更なる後付けで七大天使にまでなっとるぞ。
- 89二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:36:03
戦闘はあれだとしてもジェラルドって性格的にはいいキャラしてるよね
立場微妙な石田認める宣言したり不安そうな顔してたら陛下なら大丈夫だ!て励ましてくれたり
ペルニダのフォローもしてるし、味方だったら最高に頼もしいんだけどな… - 90二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:42:58
フード状態ペルニダの頭(指)で瓦礫につかまるとこ好き
人差し指と薬指で挟んでたんかな? - 91二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:27:02
鎖が付いてる状態であれは結構大変そう。