結局アイってさ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:24:13

    なんだったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:25:30

    真に完璧で究極なアイドルであるルビーを生み出すための素材

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:43:09

    ツクヨミを通して現れるとか
    アクアの死に際に迎えに来るとか

    全然なかったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:43:52

    諸悪の根源の根源

  • 5二次元大好き匿名さん24/11/17(日) 12:45:09

    >>3

    死に際にちょい子供に愛着湧いた程度で親としてはね…

    意味深カラスが魂砕けて二度と転生しないとかわざわざもう出ませんアピールしてたし

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:48:09

    悪ではないんだよ空気が全然読めないだけで善性だから
    シンプルに厄病神タイプなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:51:37

    意味が分かると怖い話

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:52:30

    舞台装置

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:53:10

    ツクヨミ=アイ説を主張してる人がいたね…
    いや考え方としては面白かったとおもうようん…
    ツクヨミも良くわからなくなっちゃったから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:57:47

    育ちの悪い子供が無教養のまま親になるとロクなことにならないという事例

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:57:58

    >>5

    死に際にちょい愛着沸いたなんて描写はないからな

    1巻通して読めば子どもを愛していたことなんてちゃんとわかると思うが

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:58:23

    スピカも45510もダ・ヴィンチインタビューも全て意味無かった

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 12:58:57

    本人の性格はともかくミヤコさん以外の関わる大人ガチャ外しまくったのは可哀想だと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:00:42

    ゴローに関しては直接アイに関わったのが最大の不幸だったけどな
    ただの推しのアイドルとして画面越しに応援するだけの存在ならさりなちゃんの代わりに推すだけで済んだのに

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:09:20

    アイドルとしての能力に疑念を持ったことはない
    遠巻きに見るのが一番いい人

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:09:32

    真面目にスピカのアイドル辞めるって決めたときに辞めさせてればよかったんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:10:00

    >>2

    ドラクエモンスターズかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:26:27

    >>13

    なんでや金田一や鏑木は比較的まともだったやろ!

    マジな話カミキが諦めずに金田一に相談してればここまで拗れずに済んだと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:40:29

    死んで当然のクズ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:42:59

    フランケンシュタイン博士

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:48:16

    現実のアイドルへ風評被害を与えた女

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:49:17

    愛がわからない悲しい少女かと思いきや
    思ったよりも最初からしっかりカミキの事愛せてたから今思うと
    女性版厨二病拗らせてただけの無自覚性格糞女

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 13:58:19

    死んで当然ということは決してないがまあ、殺されるだけの落ち度はありますねってくらいには酷い女。
    ただ育ちの割に親として子にちゃんと愛してたのは偉い。

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:02:13

    正直重曹と同じナチュラルボーンキチ女

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:04:10

    痴情のもつれの中心であると同時に蚊帳の外でもある不思議な女…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:15:07

    鴻上博士

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:44:16

    >>22

    なぜか姫川大輝がカミキの子なのを知ってるあたり裏では姫川愛梨との壮絶なマウントバトルがあったと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:45:30

    ファムファタール…にしてはなんか妙に生々しい嫌なとこがある
    速攻で死ぬんだしなんかもっと幻想的にできなかったもんか

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:47:02

    でもカミキに言い放ったセリフとか人の気持ちのわからないバケモンなのは結構好きなんだよね 多くの人から愛されるアイドルなのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:48:35

    人の気持ちわからないバケモン…なんだけど実は裏ではそれなりに愛してて突き放してて、それに衝撃を受けた黒幕は……と思いきやノーダメ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:50:02

    >>30

    この辺にこの作品が駄目になった理由が詰まってるよな

    何がしたかったんだって感じ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:51:37

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:52:58

    メンゴ先生のお気に入りらしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 14:53:30

    あかね的にはこんな感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:30:55

    なんとなく本棚から1話読んだけど、この時のアイは実に魅力的だわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:40:07

    >>1

    精神の壊れたカミキが自然治癒するのをことごとく邪魔して

    怪物を生み出したモンスター


    カミキを一切スルーするか、子供ができたら遠回りでもゴールイン目指すか

    一切縁を切って関わらなければ、芸能界の闇なんで大した事なんてならないですんで


    アイの狂気がなければ、さりなはどうしようもないけど、ゴローはそのまま田舎で医者のキャリア積んで

    他のキャラも変な死に方せずそれなりに人生を送れた諸悪の根源


    アカはそんなこと気付いてなく、コミュ障だけどいてそうのアイドルくらいにしか考えてなさそうなのが困る

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:51:26

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 16:58:45

    偶像にさせられた可哀想な人

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:07:08

    「アイドル」のイメージキャラクター

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:20:57

    『アイドルとしては超一流、裏の素の部分では至らないとこもある人間』という赤坂アカらしいキャラ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:27:23

    クソ女だけど、メタ的に見ると最終的に見捨てられた可哀想な所が重曹と被ってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:30:36

    >>40

    至らないにも限度がありませんかね?

    ぐうたらだとかならまだ笑えますが人の心がわからん化け物はねぇ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:31:08

    アイドルもファタールも名曲なのに聴いてると「でもアイってそんな凄いアイドルでも凄い女でもないよな…」って頭を過ぎるのノイズすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:31:09

    関わった人間に尽く不幸を齎すLV100サゲマン

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:38:20

    本当に愛さえ知らずに育ってしまったモンスター

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:05:38

    立て乙

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:35:15

    >>37

    まあ、テーマがディスコミュニケーションだそうだからこういうことなんだろうな。


    主人公達の推しであり愛を注いでくれた生みの親でありつつ本人に自覚がないまま黒幕の心を悪意無く壊した元凶ってポジション。

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:02:02

    アイドルとしても才能や将来性はともかく実績的には凄いは凄いけど超一流とは言えなくない?
    アイを超えた時点のルビーもまだまだ成長中みたいな感じっぽいしアイ生存ifとか考えない場合はそれなりに凄いアイドル止まりなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:35:57

    推しの子zeroを想定すると本人は愛とかわからないと言いつつ滅茶苦茶恋愛脳じゃないかこいつって描写がなされると思うんだよね
    アイの自己申告や自己認識が絶対とかアカ先生の作風であり得るとは思えないしビデオレターだと普通にカミキに惚れてたっぽい感じだから…
    多分アレな時のかぐや様とか重曹とかみたいなノリ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:36:53

    控えめに言って呪い

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:42:47

    典型的な発.達障害らしいけど発.達障害では括れなさそうな子

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:02:21

    手帳貰わず自力でのし上がってんだから偉いよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:07:59

    作者は高橋李依に土下座して詫びろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:13:48

    >>48

    アイ死亡時点だと世間的にはそこまでの超絶スーパースターではないね

    周囲の脳は焼いたけども

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:20:47

    劇中のキャラたちがどいつもこいつもアイに幻想抱いてるから「実はこんな酷い女で皆が思うような良い女でもないよ」展開来るかとは思ってたけど…作者の負の信頼的に読者にあーだこーだ言われたから矛盾だらけのキャラ付けにされたのかな?って思いがある

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:22:14

    あそこで大輝の事いうのは一応「突き放すため」っていう理由になって、それが知らずにカミキ善性への致命傷になったんだろうけど、そもそも知ってたのはなんでなんだよ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:23:34

    アクアルビーミヤコイチゴ筆頭にメインキャラが滅茶苦茶アイの肩を持って持ち上げてるけど実際は違いますよっていうのは意図してやってそうなんだよね
    普通に生い立ち相応にどうしようもない性格の部分も多いしアイドルとしても完璧でも最強でもないというのはあかねやツクヨミからの評価からは読み取れるようになってるし
    モブからの評価なんかでは滅茶苦茶わかりやすく知名度低かったりする

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:24:19

    >>56

    その辺は映画みたいな流れなんやろうな

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:25:51

    まぁ少なくとも地下アイドルに収まるアイドルではないというのは明示されてるね

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:28:28

    赤坂アカが逃げた結果がこれ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:28:34

    いうてアイが持ち上げるほどじゃないな…ってなるくらい割りとダメな人間なことを事実に考えてもこいつの周りのガチで殺しに来るファンや永続的に執着してる元メンバーや壊れたからって殺人誘導始めるカミキとかの異常性が説明つくわけじゃないし…
    というか結果的にはファンブルしまくってるけど殺されるほどじゃなくね?なんなら殺しに来た奴らの状況の方がおかしくね?になる始末だし…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:29:00

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:31:17

    殺人誘導については、例えばニノにねちねちアイの事語り続けるのは殺人誘導するクズではなくあくまでニノのトラウマ虐め続けるクズであって、殺人については10/10でニノが悪いと思うんだけどな…
    まぁ正攻法でのらりくらり捕まらない黒幕っていう立場にするにはしょうがないんだろうけども

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:34:50

    >>63

    だから殺人はカミキより殺人者が悪いし、カミキがクズになったのはアイよりカミキが悪いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:41:40

    アイは言い方悪いが観賞用の女って感じかな
    下手に普通の幸せは望まず、アイドルに専念してたらもっと大物になれてたかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:43:22

    >>64

    つってもあいつ最後までアイがどうたら

    マジでそこがトリガーには違いない

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:46:09

    愛に飢えたモンスター

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:48:21

    >>57

    業界の人間から客観的な見解欲しかったよな

    あの世界ほかのアイドルが描写されないせいでアイドル文化がどのレベルかようわからんし

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:49:13

    序盤で既に死んでたラスボス

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:52:39

    ぶっちゃけアイドルの才能があっただけの色々ダメな女って印象しかない

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:54:02

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:54:16

    アイドルの才能があるけどだらしないとかだけならむしろ魅力ポイントなんだろうけども、珠に致命傷

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:55:47

    ダメ女ではあったけど、そこまでされるいわれあったかな?となるけど
    擁護するには色々ダメすぎる絶妙なモヤモヤ具合

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:56:59

    まぁ殺される程ではなかった…とは思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:58:57

    愛も悪意も人の気持ちもよく分かってないから天才的アイドルでもありしょうもないクソ女でもある

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:10:01

    カミキとの崩壊するしかない関係性の終わりっぷりは正直結構好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:26:39

    >>55

    実際に酷い女描写はあるよ

    性被害の子供と関係持って依存が一番強くなったタイミングで放り出して

    やっと落ち着いたタイミングでより戻す気はないけど会おうと言って精神ぶっ壊した


    そこから後の被害者はカミキの教唆犯にならない程度の犯人と同じくらい

    間接的にカミキを通じて何人も殺してる


    アイはカミキの被害者でなく、自身が死んだ件も含めたカミキの罪の共犯者

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:12:22

    アイドルとしてのアイ以外の関わりを持った相手を必ず不幸にする女

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:06:38

    社長もミヤコさんも芸能界大人ガチャで比較するといい方だったはずなんだがなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:22:27

    天衣無縫のアイドルという立ち位置なんだろうけど見えてる情報だと無法のアイドルなんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:27:07

    >>43

    そのせいで、アイドルやファタールを個人的に推しの子イメソンとして使う気にならないので違う作品のイメソン扱いをこっそりしてる

    普通なら原作触れたらそのキャラ以外は認めん!(Lemonは中堂さんみたいな)ってなるもんなのにね。

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:02:23

    >>69

    どうせファンタジーならDVDでカミキ改心の後に

    蘇ってカミキの身体を乗っ取ってさらに適した憑依先であるルビーの身体を求めて

    双子とサイキックバトルする展開で良かった


    圧倒的霊的パワーで圧倒するも、映画を観た観客の精神パワーを得たアクアとルビーの力とカミキによって

    神具と化したアイ永遠無限推しのキーホルダーの中に封印され

    カミキは最後に謝りながら双子の腕の中で2人の成長を喜んで消えていったらなんかエモい


    最後はドームライブのルビーが突き上げる手の中にキーホルダーか鈍い光を見せながらチラ見して不穏な次シーズンを思わせながら、一応ハッピーエンド

    あかねの出番はだいたいナレーション、重曹はピザのこ食い過ぎて体型を元に戻すためにみやエモンの監視の元で休養中

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:07:53

    実は死んでなかったりする

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:30:35

    せめて第一話の時点で他の追随を許さぬ天才トップアイドルで億単位の年収を稼いたら、多少のダメっぷりには目を瞑れたんだけど
    結局、育児も人間関係もグダグダでアイドルとしても中途半端じゃね

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:31:23

    まぁ一応、事件がなくて2、3年経てばそのクラスになった(かも)っていう立場なんじゃないかなと

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:45:03

    cv沢城の姉キャラとcv花澤の友人枠やcv釘宮の生意気妹枠が居ればなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:48:10

    >>84

    いや人間関係に難癖つけるのはあんまりだ毒親といじめっ子そして一護社長しかいないんだからまともになるわけないんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:02:40

    >>40

    「アイドルとして超一流」か?

    序盤はさりながファンだったり若くして熱狂的なファンに殺されるって描写とあとは曲の「アイドル」の後押しもあって国民的アイドルだと勘違いさせる雰囲気はあったが

    実際は履いて捨てるほどいるアイドルの1人でしかなかったろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています