- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:38:42
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:39:54
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:40:57
- 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:41:33
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:41:55
バンダイが金のためになんでもするのはみんな知ってるからな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:43:29
この間のプラモ買えないのをバンダイの工作とか叫いてたヤツ居るじゃん、現実見えてないのどっちだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:18:06
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:19:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:20:09
こんなところ覗いてる業者とか未来なさそう
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:20:32
転売もあにまんで工作する時代か…
世も末だな… - 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:26:23
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:27:32
こんなとこでやるから情弱転売屋ってバカにされるんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:29:44
転売するなら場所取るプラモよりゲートルーラー転売するのおすすめだよ
数少ないから寝かせたらプレミアつく - 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:35:25
嫌儲のノリに憧れてるキッズじゃね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:36:44
この前のアレ以降ガンプラ不足はなにもかも問屋のせいにしてるやつ急増してるの草も生えんな…
問屋不要論とか問屋と取引してる店にグルとか問い詰めろよって噛み付く輩まで出たりしてるのやべーよ - 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 07:40:26
転売屋が儲かったところでバンダイに利益は返ってこないのに入手が難しくなればバンダイの信用が下がるから当然の対応
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:35:01
いうてあにまんってpv結構あるから今のmayみたいに荒らされる日が来てもおかしくないと思うよ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:35:51
関係者全員首刎ねれば万事解決よ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:39:27
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:47:50
業界内部で腐敗してるやつが居てしかもそれが誰なのか把握しにくいの業界の人達本気でしんどいだろうな……締め出しにしろ制裁の対応にしろ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:51:42
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:55:47
金稼いだり足運んだり頭使ったりする努力を全部転売に向けてる奴は言うことが違う
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:07:30
メタルボックス?のことなんか?
バンダイは何もしないって見たけど、ちゃんとするんやな
取り締まり頑張ってくれ - 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:08:48
こいつらが滅べば流れでバイヤーも沈むからハッピーね
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:12:03
たのむ捌けない在庫大量に抱えたまま破産してくれ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:44:12
一方的に人を責めるのは良くないと誰かが言った
しかし転売野郎ども、貴様らだけはダメだ
そのまま在庫と共に滅びろ - 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:45:29
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:45:47
やってること寄生虫と同じなの自覚して欲しい
いやそこまで考えれる能力ないか - 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:46:50
赤バンダイが今店頭に新しく並べられたとこもあるんだろ
おかしくない? - 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:47:50
仕入れ値で買って、転売相場で売れば超儲かる。
- 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:47:58
本当に欲しい人が手に入らないのは良くないでしょう
転売の善悪以前の問題だよね - 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:48:35
人気なやつは転売用に大量確保しておいて、あんまり売れないやつは小売に全部流せるからリスクが少ないんだとか
- 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:49:44
この場合の努力って問屋と個人的に親しくすることだろうな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:50:42
- 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 09:56:04
そもそも本来は客の努力を軽減させる為に問屋や小売がいるんですよ
努力しないと買えないものって売れないからな - 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:04:51
Twitterでのやつのこと言ってるんなら赤バンダイはガンプラじゃないバンダイ商品とからしいぞ
需要そこまでない奴だと既存の店だと発注かからないから倉庫で眠ってるけど新規開店だとまとめての発注かかるとかあるし
あと在庫がめっちゃ豊富かつ再生産描かかりまくるやつは(例MGフリーダム等)は都心ですら赤バンダイが店に残ってる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:42:43
- 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:46:27
- 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:47:40
- 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:55:00
- 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:56:16
- 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:56:57
ゲートルーラー海外ではめっちゃ売れてるしガチで狙い目だぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:02:41
そんな先を見据えられるような奴は転売なんてしないんだよなぁ
- 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:04:19
- 45二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:45:53
- 46二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:47:59
- 47二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:09:21
でも欲しかったキットが安定して出回るにはまだまだ待たねばならんのだろなあ
- 48二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:13:48
販売が増えたという画像あるけど結局夕方には消えてるしあんま変わってねーような
仮に倍の数入ってきても3日も持ちそうにないし需要に追いついてないのは事実なんじゃないの? - 49二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:14:52
バイヤーが買わなくなったことが大事だから
- 50二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 01:21:27
- 51二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:16:21
騒動出てから品出しするようになったと主張してる人もいるが結局のところ全然見ないんだよなあ…
あと再販が急にゲリラ的に降ろされるようになったりしてよーわからん感じになってるのって
この騒動が起きる前からなんだよね、具体的にはガンダムベースが再生産品をしばらく扱うのやめる宣言したあたり
HGディジェが脈絡なしにアキバヨドバシで大量販売したのが発端なんよね
結局のところこうなる前から再入荷及び販売自体はしてから実際にどんだけ生産してどのくらいの量を国内に向けての問屋に下ろしてたか、
どのように各県店に分配してたのかわからん限り何とでも言えてしまうのがなあ - 52二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:19:51
- 53二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:23:43
(これで解消するんならいいけどしなかったら問屋だけの問題になるのだろうか)
- 54二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:28:11
単純に個人だと全部取り締まるのきついけど問屋ならいくつか絞め上げるたけでいいってだけな気がする
- 55二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:33:14
直も直の販売どころであるガンダムベースでの再販品が販売日当日に半日どころか午前すら持たなかったやつ(メッサーラとかゾック)もあるから生産追いついてないのは間違いないと思うが…
なんにせよ早いとこ普通に買えるようになって欲しいもんさね、もう何時間もかけて全く買えませんでしたは嫌だ… - 56二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:45:12
「また、業者による海外向けの平行輸出につきましても認めておりません」
ってわざわざ書き加えてるってことは、見過ごせないレベルで海外経由の転売が増えてるってことなんだろうな - 57二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 05:25:03
このスレで知ったけどあの店そんなやばい所だったんだな
問屋街に出店しててなんでやと開店当初に思ってた
あと一番くじはここもアレだけどコンビニや他も大概アレ - 58二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:06:36
高額転売ほったらかしとくと新規が入って来なくなって業界が詰むからまじで死活問題なのよね
- 59二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:10:47
- 60二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:36:11
必死ですね
- 61二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:41:18
それは普通に人気あるから売れたように思うけど一体誰と戦ってるんだ?
- 62二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:45:00
- 63二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:46:57
まぁ少なくとも某Sがやったことほぼ間違いないし、あいつら前から黒い噂あったから締め上げないといけないのは当然だろ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:03:34
メーカー「作ってるし出荷してます(半ギレ)」
問屋「メーカーから来ません(半ギレ)」
小売「問屋から来ません(半ギレ)」
客「店にありません(半ギレ)」
ハイ全員そっと目を閉じてください - 65二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:11:12
人狼始まったな
- 66二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:53:40
どこの問屋だってやってること、どこの店だってやってること
業界にこういう言い訳が通る土壌がある上に実例が出ちゃうと問屋や小売店への信用が失われるんだよね