デジタルお絵かき民に聞きたい。レイヤー何枚くらい使う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:57:48

    この前少なすぎと言われたのでちょっと聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:58:03

    色塗りあり?なし?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:58:11

    好きなだけ分けろ
    人によって違う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:58:35

    分ければいいってもんじゃないし分けなくても変形させるのがだるい

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:59:14

    塗り方に寄っては合成させる人も居るしなぁ
    厚塗りとかだと重ねるからレイヤー少なくなるべ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:00:25

    色塗りありです

    20〜30枚ほどと言ったら少ないと言われたので

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:00:59

    厚塗り勢だけど3枚ぐらい。ラフ描いて線画描いて下色塗ったら全結合して塗り込み

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:01:21

    >>6

    多くない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:01:51

    >>6

    普通では…?少なくとも少ないってことはないと思うが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:02:08

    >>6

    多ない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:03:14

    ありがとうございます!

    そっかそこまで少なくないのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:06:41

    背景の有無、装飾品の数、塗りの種類によって全然違うんよ
    なんでこう言うスレは毎度エスパーを期待してしまうのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:06:48

    線画、塗り、背景で分けないとレイヤーがごちゃついちゃうから正確な枚数はわからんけど多分合計すると7〜80くらいかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:07:28

    一キャラだけならちょっと多いけど背景とか2、3キャラ並べたりするならまあ普通くらいだな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:08:44

    大体レイヤーの枚数なんて本人がそれで満足してりゃそれでいいんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:09:15

    >>12

    ありがとうございます。すみません無知で


    背景なし・塗りはよくわかってないけど厚塗りではないです

    装飾はやや多めかな?



    レイヤー数数えたのはこれです。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:10:38

    >>15

    >>14

    >>13

    ありがとうございます!

    普通ならあんま気にしなくてもよさそうかな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:12:13

    描いたやつは60枚くらいだった
    塗った上に当てずっぽうでオーバーレイしてみてよかったらそれで…みたいなのやめたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:15

    ラフで1
    下書きで2
    線画で1
    色塗りをパーツ別で大体10
    影塗る乗算レイヤーが2つずつで20
    肌は色々やるから5
    髪の毛はもっと色々やるから8
    口3
    鼻3
    目15
    眉3
    線画の上に重ねた色レイヤー1
    髪の毛半分透明にして目と重ねるレイヤー1
    色調補正3
    合計76
    大体こんな感じ、細かい装飾品が増えると増える
    だってくっつけるのは一瞬でも分けるのは大変じゃん……?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:16:59

    >>19

    >>18

    ありがとうございます!


    すごい細かくて助かります!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています