xはAI対策の鍵垢が増えて…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:25:50

    一昔前のジャンルのリプやりとりとか見れないのキッツイな
    今もうそのジャンルにいないからフォローするのもなんかちょい失礼だし

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:33:18

    個人サイト殲滅時代のジャンルよりはマシだろうさ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:34:28

    本当に対策したいならまずネットにあげないほうがいいんだけどねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:38:54

    正論は誰も救わないからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:45:02

    承認欲求がまるでないor昔になんかあったんだろうな、って神絵師がまれにいるけどフォロリクすらしづらくて困る

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:46:07

    ゆうてリプなんてそう頻繁に見ないじゃん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:48:30

    いいねだの❤だの閲覧数だの気にしない人たちはAI云々関係なく
    ツイッターがXになった辺りで他所に移ってるしなぁ……
    アカウント残してくれてる人もいるけどそういう人はあんまりXに絵をあげなくなるから悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:50:09

    どのジャンルにもいる色んなネタあげ垢もなくならんでくれ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:50:38

    カギにしたら新規増えないのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:56:52

    今Xに普通に絵載せるとドン引きされるらしいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 17:59:46

    >>7

    あにまんでもXでもAIばかり騒がれてるけどその前からだいぶ絵描きには向いてない場になってたよね

    ジャンルによって違うのかもしれないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:02:55

    一番キツイ時期は凍結祭りの時だからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:09:55

    まあほとぼりが冷めたら戻るんじゃない?ワイTLはちょこちょこ解除しはじめてる
    してないのはだいたいブルスカ行って戻ってこないんですけどねはは…

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:11:10

    一応Grokは鍵かけてれば学習しないらしいから…
    許可オンオフ機能は残ってるんですけどね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:16:40

    >>10

    公式アカウントが平然と絵を上げてるのにな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:19:19

    エロ画像の規制とかしてくれないとこに下手なもんあげられないよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:21:34

    >>10

    この風潮まじだったらかなり怖い

    なんか「悪いマナー」って感じがすごい

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:21:42

    見てるのはフォロワーだけ、拡散も別に期待しないみたいな状態だったなら鍵かけてもほとんど変わらんしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:22:02

    ワザップレベルの対策だしそのうち解除するでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:22:34

    >>17

    普段マナー講師を嘲笑っていたオタクがマナー講師になっとる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:24:40

    任天堂が画像あげなくなったからXに反逆してる!みたいなのは見たしそういう風潮ありそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:26:32

    >>10

    ソース不明の情報なんて糞の役にも立ちゃしない

    結局あなたは昔の梅毒患者がセックしたさに嘘ついてるようなのと変わらない

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:27:34

    本人たちからすれば切実な死活問題だし

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:27:52

    妙だな…XのAI学習に反対している人は既に出ていった後では?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:30:05

    やばい人とヤバい人おすすめ機能によって集まりやすいんだよX今もいるけど反ワクと同じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:30:32

    「事実に即した正しいことをしたい」というより「正しいと思う方に属して安心したい/不安を共有したい」みたいな感情のほうがかなり強いんだなって今回の事例見てて思いました
    なんかこう、属していたいんだろうな 自分で判断をせずに安心できるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:32:37

    自分の観測範囲だと鍵垢にしたりした人いないしイラストも普通にあげてるから以前と全然変わってないな
    ウォーターマークいれてるくらい
    好きな絵師さんたちが冷静で良かった

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:33:14

    XへのAI対策って、イラストを外部サイトに掲載してXにはURLだけを貼り付けるっていう至ってシンプルな方法でいいのに、なぜ鍵アカにしたり、Xを批判したりするのかよく分からん

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:34:56

    自分のいる所は普通にイラスト上げてるよ
    鍵垢になった人も多いけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:37:22

    今までと変わらんか外部に上げるかくらい
    特に変化はない

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:37:31

    鍵になった人も、イラスト全消ししてしまった人も、移住した人もめちゃくちゃ見づらいウォーターマーク入れまくりの人も沢山居るわ
    落胆が凄い 絵が見れないだけではなく、色々と

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:38:59

    Xの批判はAI以外にもあるからなあ…
    ワイの観測範囲だとブロック改変が決定打になった人もけっこういたで
    人気絵師とか妙に粘着されてる人いるから同情するわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:40:12

    ウォーターマークこの際でいきなり付け出してる絵見るともしいきなりAI滅びろ敵なのをRTし出し始めたらどうしようって恐怖が来る

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:41:50

    普通にそこそこ絵上げてた人が反AI発言少しして絵よりバズってさらに過激な発言して絵描かなくなるの見るから見るとそれ思い出して顔歪む

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:42:44

    反AIって全員ブルスカに行ったんじゃないの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:46:06

    AI以前にXが使い辛くなったのと、絵師なんかは粘着野郎も湧くからねえ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:47:38

    ウォーターマークって普通に転載対策の透かしとかサインみたいなアレだろ
    鍵は「15日以降は「誰もが」Twitterにアップされた画像を自由に使っていい」と言い張ってるタイプの人間対策が何割かあるだろうからそのうち解けるよ多分知らんけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:51:50

    ウォーターマークやサインは海賊版や転載対策になるんでAI関係なく入れるもんだからそれだけで反AI認定するのは余りにも乱暴
    自分の描いた絵を好き勝手されたくないってのはまあ普通の感情なんで
    みんな入れてるしなんかオシャレなマーク配ってる人もいるから自分もやろ!くらいのノリで入れる人がいたっていい

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:52:59

    >>3

    ネットにあげた覚えがないんスけど

    もしかして.hackなんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:56:44

    >>32

    イーロン体制に不満があった人らが口実として使っただけが割とあるよね

    実際衰退期に入ったSNSに残る理由とか消極的なものしかないからな

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:57:17

    >>38

    ウォーターマーク入れてる人の多数が「AI学習禁止」っておまじないを書いてるから…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:01:06

    転載禁止の目的で透かし入れてる人は前から居たからそれは分かると言うか、そういうもんだなって思える
    AI学習禁止はよぐわがんにゃい

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:03:44

    多分ウォーターマークはそんな続かんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:08:12

    イーロン体制が嫌いならイーロンが嫌いだからXやめます!で言ってくれたほうがいいんだよな
    AIを盾にしてるからこう…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:08:57

    AI関係なく無断転載とか海賊版グッズを勝手に作られてるとかがAI騒動をきっかけに露呈したしサインとウォーターマークはつけたほうがいい
    そのウォーターマークに何書いてるかは個人の自由

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:24:35

    何を書こうが自由なのはそうなんだけど、今のところ効果が薄いらしい「AI学習禁止」の透かしを皆が皆入れてんの不気味なんだよな
    「イラストを見る」って体験を損ねてまで効果の薄い文言を入れる価値があるのか、ってのは個人的に疑問に思う点ではある
    無断転載禁止に効果はあると思うけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:28:16

    >>35

    ブルスカって結局意味ないって聞いたんだが...?

    消しても残るとかどうとか

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:28:47

    ウォーターマーク関連の話はまるで音楽業界のCCCD問題の再来を見てるようだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:29:24

    俺の観測範囲では文章みたいなウォーターマーク入れてる人は1割もいないな
    Twitterの仕様もあって「みんな」の範囲が人によって違いすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:29:26

    原神の公式アカウントがAIに学習されないために画像を載せないようにしたなんて言ってる人いるよな
    そのあと何事もなかったかのように画像を載せてるのにね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:29:51

    >>47

    第三者からのAIとかに対してはガバガバですね

    ブルスカ運営自体はAI学習しないけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:30:23

    >>51

    そもそもブルスカはAIを開発してないから学習するわけがないんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:32:04

    >>50

    あれは5.2からだからまだ始まってなかったりする

    けど原神もといホヨバースのゲームはAI使ってたりするからAI対策云々はそこまで関係なかったり…

    自身のSNS盛り上がらせたいかイーロン関連じゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:33:21

    当のイーロンは日本のアニメ大好きなのが皮肉
    他のトランプ陣営はアニメや日本嫌い多いし、内ゲバ+この騒動で失脚→アメリカがアニメ弾圧に本腰とかなりそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:33:33

    ブルスカ「は」しないな
    オールユーザーフリーAPIという真っ裸状態なのをどう思うかで

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:35:02

    >>54

    アイマスのあれはミームに乗っただけだし大して好きでもないでしょう

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:35:18

    >>53

    ホヨバースってAI使ってるって名言してるの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:36:37
  • 59二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:36:52

    IDとかを軽く透かしで入れてくれる人好き好き
    絵を見づらくするレベルで透かし入れてる人きらい

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:37:19

    イーロンくんが画像生成AIに本気出す確率よりもどこの馬の骨とも知らん奴がデータ収集クローラー走らせる可能性の方が高そうなんだがな

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:37:28

    サービス自体の不安定さやインプレゾンビの跋扈等々運営そのものが杜撰なのでぶっちゃけ残る理由がその……

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:38:47

    >>46

    ウォーターマークに書いてる文言でウォーターマークの効果が変わることは生成Alの技術上ありえないよAIはそこに書いてある文言の意味を識別しないから

    ネガティブプロンプトにウォーターマークがあることが多いからウォーターマーク付けると出力物の元ネタとして使用される率が減る(あと集中して追加学習された時にウォーターマーク付きの絵が出力されやすくなる)ってだけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:40:31

    そもイーロンが注目してるAIってイラスト系じゃなくて会話とかそういうのじゃなかったっけ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:40:44

    好きな神絵師がAI関係のデマ信じつつXから移住するっぽくて悲しみ
    でもマロとかで「15日からお前の絵を好きにしていい」「Xに残ってるってことはいいってことだよね?」みたいなガチなのか嫌がらせなのかほぼほぼ後者な攻撃くらいまくっててそりゃ気も狂うしXから逃げるわって感じ
    クソな人間が悪いよ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:41:52

    両方のサイドに「Xに投稿された画像をXが自由に利用していい」の主語を読み違えて暴れてる人間がいるからややこしいことになってんよ~

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:42:36

    ぶっちゃけた話まだインスタと併用みたいなことをしてなかった層がブルスカに移るだけよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:44:10

    今のXのAIって、文章生成はXが作ってるけど画像生成は別の会社が作ったのを載せてるんだけど
    規約には他の会社がAIに学習させることに同意しますみたいなことが書いてあるから
    Xに投稿した画像を、画像生成AI作ってる会社に渡して開発に使うんだと思うよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:45:17

    というか投稿したコンテンツは利用の許諾を出したものとみなす文言って大抵の投稿サイトに入ってるよな イラコンとかも

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:45:28

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:46:42

    クローラーや人力で個人狙い撃ちして全部保存するような層対策は絵描き側じゃどうしようもないからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:47:13

    >>68

    イラコンとかはその文言がないと受賞作をイラコン側が掲載する行為そのものが著作権違反になるからまたちょっと話が違う

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:48:13

    ぶっちゃけた話、そこそこの規模で描き手&書き手の身内は既にみんな繋がってるとかそういうジャンルだったら鍵が一番手っ取り早いよ変なヤツら除けにはとは思う
    不特定多数じゃなくて「いつもの人」に見てもらえればいいやって人はこの機会に鍵になっても別に苦じゃないからな
    ブロックのこともあるし、そういう意味で鍵かけて+一応対策しとくかって人はそこそこいる

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:48:24

    今更だけど鍵垢自体はXへのAI学習に効果なくない?
    多分騒動から一線置いて静観したい、って人が多いと思う そうであってほしい

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:50:04

    >>73

    鍵かけてるだけの人は静観 or 「15日以降もアカウントあるってことは自由に使っていいんだな?」みたいな当たり屋対策がメインだと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:50:10

    鍵かけるわ~って言ったからイラスト見たくてフォローしたのに今月中垢消すね~移住先ここだよ~って言ったのじゃあ先に言えよって
    もっとアレなのが鍵かけて垢消すけど支部にイラスト載せるねとか言っておきながらリンク先載ってないのは本当にどうしろと

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:50:12

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:50:17

    >>67

    そこからデータ売られるだのなんだの出てきたんだ?

    いつの間にかGrokの許可オンオフ機能無くなるとかデータ売られるみたいなことになってるからびっくりした

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:52:45

    思い込みが本人の中で事実化するってメンタル相当病んでるんすよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:53:10

    なんか描き手は承認欲求モンスターだから!っていう人もいるけど、普通に特定の人に見てもらえたらいいやな人はいるからな
    身内同士で固まって動けるなら気にしないで動くやつらは普通にいる

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:54:00

    Xが魅力的なプラットフォームなら取りやめる方向もあっただろうがぶっちゃけ今のXとかニコニコ動画みたいなもんだからそら去るわな

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:55:01

    相互がいればいいって人は結構いるしね
    実際見てた界隈のその軍団がブルスカ行っちゃったからXチラホラしか上がらなくなってて悲しみ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:57:23

    >>75

    それたぶん、相互以外に粘着がついてるタイプだと思う

    ブルスカやpixivにそのまま誘導したくない奴がいたのでは

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:58:16

    結局相互がいるからXに留まるってのは
    相互ごと同じところに引っ越すからもうXじゃなくていいってのと表裏一体だからな
    ミスキーやブルスカは広告もないしスタンプやフィードあるから相互とコミュニケーション取ることが第一目的なら単純にあっちの方が魅力ある

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:58:20

    ただ元々無断転載とか中高生の自作発言とかあったしとか少なくともIDやサインは入れるべきなんじゃっていう風潮が生まれたっていうのはいいことだと思う
    いやまあ完全ノーガードの0%からいきなりイラストにかかるでかでか透かしウォーターマーク&ノイズ処理っていう100%になっちゃった人も多いけどさ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:59:55

    >>79

    で、そのグループに入れなかった人が絵師を叩くという地獄

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:00:04

    ウォーターマークでAI学習対策って意味不明だったけどAI=コラージュマシンの認識だとそうなるって最近理解したわ

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:00:24

    今ってウォーターマークやノイズ入れてても入れてなくても両サイドの変な人から攻撃される危険があるからなあ
    特に二次創作だと「何も対策してないのはキャラクターをAIに売ってるのと同じですよ⁉︎」って言われたり逆に「他人のキャラは勝手に使ってる癖にAIや無断転載は拒否するんですか?」って言われたりするからガチで面倒臭い
    そういうのに目つけられるのが嫌で、騒ぎが沈静化するまで鍵かけて様子見してる人も多い気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:05:09

    >>85

    意味わからん叩く必要あるか?

    鍵垢移行ならフォローしてれば見れるし、他SNS行くなら自分もまたフォローすればいいのに

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:05:35

    XとBlueskyのrobots.txtの話に対する引用リポストに感情的な暴言が少ないから、過激な人は粗方Blueskyに移住したとは思う

    Bluesky側ではrobots.txtの話は殆どされていないし

    x.comx.com
    x.comx.com
  • 90二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:08:50

    まあなんというか、嫌知らずって言葉で例えてる人見かけたけど今回のことだけで色々なことが動いたわけじゃないと思うんだよな
    今までの色々が積もり積もった結果が噴き出してる感じだからね
    感情論wwwって言われるけどそりゃあ感情論だよその結果、いろいろめんどくなって鍵だってかけるわな

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:11:01

    今回の件でAIしか見てないのはかなり視野狭いよねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:13:22

    ブロック貫通が同時に来たのが特に女性向けでビキビキ来た部分だと思うんだよな
    女性向け界隈は棲み分け推奨の結果、ミュートブロックで地雷除けしてる人多かったし

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:13:59

    >>90

    謎基準のシャドウバンサーチバンに悩まされてたところにブロック改悪貫通が来て本当の致命傷はこっちだった感はある

    そこにAI関連が乗ってきて最後の後押し的な

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:15:45

    >>90

    なんというか、嫌なものを見たくないようにしてる人は多いように感じるな

    これまで静観してた人も個人のやり方でAIに学習されたくないですって表明してて、いざNG付きつけられた人が現実逃避してるようなひともいるっぽいんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:16:37

    自分がTwitterやり始めた十数年前の自界隈は半数くらい鍵かけててそれが普通だったから鍵が増えてるの若干昔に帰ってきたな感ある
    あの頃は同士とだけ繋がる閉じたコミュニティだったしフォロー申請通るためにプロフに好きなジャンル好きなcpさらに地雷まで書いてたな

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:16:40

    移動するならついてく、にしても前のお世話になったイラスト置きっぱの人とかはまだ垢に需要あるからなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:17:57

    >>88

    絵描きの特権階級って騒いでた層ってモロそんな感じじゃない?

    同じオタクなのにフォロワー多い!なんか絵描き同士だけで仲良くやってる!っていう

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:19:55

    >>95

    まあ後ハマりでジャンルに来る人でも最初は鍵パカで鍵垢創作者フォロー

    →その後だいたいの人と繋がれたら鍵垢移行でも全然いいしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:20:18

    まぁ生成AI使って楽しんでた層は面白くないわな色々と

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:20:45

    いわゆる"絵師様"仕草は昔からあるからなぁ
    イラスト依頼の価格折衝で依頼者が無知ゆえに安値を出してくると晒し者にするとかよく見たし
    そういう特権意識を持ってる人が話を大きくしてるのはあると思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:21:56

    >>97

    マジであの層わからんのよな

    特権っていうか、絵師だって人間なんだから自分に良くしてくれる仲良い人と喋る方が楽しいのは当たりまえだろっていう

    かまってほしいなら積極的に興味持ってもらえるように動けやって話よ

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:22:42

    >>100

    えー意味わかんない

    そういう一部に嫌がらせするために絵描き全体巻き込んで好き勝手やってやろうぜって間違ってない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:23:45

    >>99

    言うほど大半の生成AIユーザーはあまり騒いでいないと思う

    だって今ある著作権法上問題の無い汎用モデルだけでも十分に遊べるわけだしさ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:25:21

    AI食わせたい人とかXいま警戒されてるブルスカが狙い時かなって思ったり思わなかったり…

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:25:41

    >>94

    フリーレンの原作作画担当の人とかもはっきりNOって言った先で引用でぐちぐち言われてたよね

    いや権利者が嫌ですって言ってんのになんでぐちぐち言われなきゃいかんのだ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:25:52

    >>41

    おまじないでも、ウォーターマークでとりあえずの意思表明をしておくのは大事じゃないか?

    少なくともXはこの掲示板と違って著作権全取りじゃないんだし

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:26:30

    >>103

    まぁ法的にOKでもこんだけ嫌がってる人がいたらAIはちょっと……ってひとは少なくないだろ

    承認欲求の手段でAI使ってた人はイメージダウンに加担するようなウォーターマークとか嫌がってるんじゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:26:48

    >>101

    まぁその層がこのスレ主みたいな考えなんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:27:41

    自分はよくていいね10の底辺だけれど無断転載対策で名前書くようになったなあ

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:29:28

    >>109

    そういうのは数字じゃないよ109がそう思うならそうしていいんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:15

    絵師だって好きなジャンル描いてくれる他の絵師のファンなんだ
    互いにファン同士なんだそりゃあ会話は増えるんだ
    特権とかじゃなくてそういうもんだと思うんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:25

    手描き絵師が鍵かけたりよそ行ったりウォーターマーク付けたりしてる今こそXでウォーターマーク無しの絵が見れるって付加価値がAI絵に生まれたわけだけど
    それ利用して絵を見てもらおうとするわけでもなく行動を起こした手描き絵師にお気持ちするポストばっかり流れてくるのは何故なのかはちょっと気になる

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:28

    >>110

    TikTokの成長記録の数年前用に使われたって聞いてからサイン入れるようになった

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:33:47

    >>102

    待て待て

    嫌がらせするために生成AI使ってる奴なんてそれこそ一握りだろ


    自分は生成AIにお世話になってるユーザーだけど、LoRAやP2Pに使われることへの牽制として透かしや警告文を入れるのは良いと思ってるよ

    警告の有無にかかわらず、無許可で第三者のLoRAを作ることは法的に問題ないとはいえトラブルを招くからダメだと自分は思ってるし

    とはいえ、どうしても悪意を持ってAIを使う人間は出てくるわけで、それに対して「使うなって書いてあったよね?」って言えるわけだから入れておくことに越したことはないと思ってる

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:34:06

    AI対策さ、htrは意味ないって言うけど自分だったらうまいからとパクられるよりもネガティブプロンプト用に持ってかれる方がよっぽど嫌なんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:34:52

    結局”絵描き”っていう漠然としたポジションに憧れてた一定数の生成AIユーザーが結構過激な行動に走ってるイメージだなぁ自分は

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:35:36

    >>112

    それは普通にSNSのアナリティクスの問題じゃない?


    多分絵師のお気持ちツイートばっかの人も反AIのお気持ちツイートばっか流れてくる人もそれぞれいるわけで自分のタイムラインに流れてくるのが世界共通な訳がない

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:38:03

    >>114

    正直君みたいな自分は正しくAI使ってますって人が苦手なんだよね

    LoRAが悪なのは前提だけど普通に出力される絵にも元となった人がいるはずなのにそこちゃんと見えてる?

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:38:13

    一昨日昨日とかすごかったけど、過激な発言してる絵師やら何やらの2、3投稿に興味無し押したりフォロー外したりしたら今日にはもういつも通りのXになった。てっきりこの件は収まったのかも思ったけど、この様子だと界隈によってはまだ凄いのかな


    (元々熱心にイラスト見に行ってるわけじゃないけど、今でも一日以内に投稿されたイラストは流れてくるし、目立つウォーターマークも入ってないし)

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:38:25

    >>116

    なにかを拗らせてるのは感じるよな

    テック系もそうなんだけど、何と言うか本当に言葉が下手というかコミュニケーションが死んでる

    絵師を煽ったり腐すんじゃなく、うまいことおだてて安心させて互いにいい落としどころ作ってればよかったのにと凄い思うよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:39:44

    >>107

    個人的には正直嫌がられても困るという感覚ではあるんだよね……

    俺の考えとしては「人間が絵を見て学習し描く」のも「AIが絵を見て学習し描く」のも何も変わらないと考えているし、法的にも保証されてるのよね

    なんでまあ最終的には嫌がってるのは解るけど、それはそれとしてそもそも嫌がるのが変、という結論になってしまうかな(絵師に変なマシュマロ送り付けるようなのは普通に嫌がらせだと思うが)

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:15

    >>115

    これガチで屈辱的で嫌い

    勝手に持ってかれた挙句へたくそってラベリングするとか何様だよって感じ

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:40

    >>112

    AI絵に端から価値なんてほとんどないのに極端な思い込みで本物絵を見苦しいものにする風潮が流行りだして、それを実行するにあたって被害者面してるから困ってるんだろ

    AI絵に結局内輪ノリor補助ツール止まりであって低価値なのに(大事なことなので2回)

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:41:41

    >>121

    人間が数十枚そこいらで絵柄の模倣とかできるわけ無いのに人間もAIも同じって意味わからんわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:42:00

    >>117

    でも絵を見てほしい的なタグはよくトレンドに上がるじゃん

    今こそあれの生成AI版タグ流行ってもいいと思ったのに全然見ないからさ

    絵を見て欲しそうな生成AI絵師がよく手描き絵師と縄張り争いしてたから相手がいなくなってる今こそそういうトレンドワード入ってもいいのに

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:43:41

    学習されるのが嫌ならそもそも公開するなよって2年前からずっと言われてきたことなのにようやく理解できたかって感じ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:15

    >>118

    居るのはわかってるし、自分だって写真とか絵とかXや顔本とかのオープンなインターネット上に掲出してるから、自分の創作物含めたありとあらゆるもの学習に使われてるの理解してる。

    けれど、見えるか?と聞かれたら「構造上絶対見えない」としか言いようがない

    元となった億単位の写真やイラストの特定の一つを抜き出して模倣なんて不可能なわけだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:45:39

    >>126

    ネットに公開された作品のオタクなのにそういうこと言っちゃうんだ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:45:56

    >>124

    "何十枚"もあったら人間でも同じ画風を習得することは可能だと思うけど…

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:46:08

    >>125

    そのトレンドもそもそも世の中の大体の人には上がらないんだなぁ、海外ですごいバズっててもトレンドが多言語で埋まったりしないでしょ。


    言語に限らず基本的にアカウントに対して興味がありそうなものがピックアップされるって仕組みなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:46:15

    >>124

    そこは単に学習能力の差異ってだけだからなあ……

    俺より学習能力が高い人なんて沢山いるが、勿論その人らが法で規制されることは無いのと一緒の感覚かな?

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:17

    >>129

    それが誰にでもできないから絵描きとかイラストレーターが尊敬の対象になるわけ

    できるんなら君もAI使わず絵描きゃいいじゃん

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:36

    >>128

    いや言い方は善くないけど当たり前の話じゃないか?優れた物があったら模倣されたり後追いが出るなんて自然な事だろ

    それこそAIなんて無くても印象派だのなんだのずっと昔からある話だし

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:48:09

    >>131

    そこの差あるなら前提がひっくり返らないか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:48:14

    >>130

    海外のバズらが届かないのはトレンドの地域設定に引っかかってるだけだぞ

    おすすめトレンドならともかく日本のトレンドは自分のフォローフォロワーの影響なんて受けないが

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:49:56

    証拠写真、フィルムだった時代でも加工はあったけれど現代よりは難易度高くなるんかな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:50:07

    絵描いたことなさそうなレスが多いな
    根本的に能力を見下してる感じで正直痛々しい

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:50:11

    >>125

    おすすめトレンドで語っても意味ないぞ

    あれはX側がユーザーの趣向に合うようにおすすめしてくるトレンド(のようなもの)なわけで

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:50:54

    >>132

    意味が解らないから教えて欲しいんだけど、絵師が尊敬されるのとAIどうこうとどう関わってくるの…?

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:22

    エルフは耳が長くて人間とは桁違いに生きるとか勇者と魔法使いと僧侶のパーティが魔王を倒すとか他の人の作品から無断学習してきた結果の集大成なのに自分は真似されたくないとか言い出すのがなあ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:39

    >>132

    理論上可能か否かってだけの話なのに、なんで俺が他者の画風を真似なきなきゃいかんのよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:45

    自分の観測範囲の中だけだから何ともだけど個人で楽しむ分でやるのはいいけどそういう人ってネットに上げないかディスコみたいな閉じた場所で同好の士で楽しんでるからそもそも観測できないんだよね
    結局アレな人が多いように感じてしまう。もちろんちゃんと気遣ってくれる人がいるのもわかるけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:49

    >>139

    詭弁への反論

    AIと人間が一緒なワケ無いだろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:10

    >>136

    それが商売として成立したレベルには難易度高いっすね

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:13

    比較的穏和な絵師だけ減ってもはや絵より叩きがメインになってるレベルで攻撃的なのは✝️聖戦✝️続行の為に残留とかいう最悪なパターン

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:33

    >>139

    AIと人間の学習は一緒って言い始めたのキミじゃん

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:52

    >>137

    絵を描くけど「自分の絵柄は人生で出会ってきたイラストたちを学習してきた結果ではないか」と思うよ、普通に

    純粋に過程だけ見て抜き出せばやってることはあまり変わらないと思う

    直近見た作品とか絵柄とかに影響受けて変わるし

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:53:10

    鍵垢も移住も大半はブロック改悪とAIの件がトドメになっただけだと思うよ
    自分の周りだと去年からタイツとかブルスカとか他SNSに避難場所用意しつつもメインはXだったけど度重なるXの改悪で我慢の限界超えて避難場所をメインにした人が多い印象
    この先もどんどん機能改悪される負の信頼しかないししゃーない

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:53:16

    >>143

    そうは言われても少なくとも今は法的に一緒だと扱われているし、自分も同意見ってだけの話だからな……

    これ以上はAIと人間に仕切りを設けるための法改正をどうか頑張って欲しいとしか言えなくなってくる

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:53:43

    >>147

    匿名の自称絵描きとか信用無いんで

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:54:25

    シコれたら何でもいいわ

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:54:32

    声優のように団結出来るのはいつになるのやら

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:54:40

    同じなのってAIと人間というよりAIと画像編集ソフトじゃね?とは思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:54:47

    絵師の特権意識が云々って話は
    普段から無断学習で作られた画像検索や機械翻訳を使ってるのに絵だけは無断学習NGだと言ってる部分じゃないの?
    そういう矛盾がテック系の人達にとっては特権意識に見えるんでしょ

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:54:47

    >>150

    匿名掲示板でそれ言っちゃダメでしょ…

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:55:00

    正直結局法律的にはOKだけど嫌がってる人があまりにも多いし嫌がられるだけのことをするヤバい人も観測できちゃうし>>107に戻る気はする

    ぶっちゃけ楽しむ分にはネットに上げなくていいし

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:55:10

    >>146

    いや尊敬云々の話がよく解らない、この流れでそれを言われてもどう反応すれば良いのか謎

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:55:17

    >>135

    おすすめトレンドじゃなくタブでの話ならもっとキツくないか?


    自分の絵師とかAIに触れてないアカウントでこれだと載せるのは相当大変っていうか無理で当然だと思うけど絵師界隈だとこの辺もハッシュタグで埋まるんか・・・?

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:56:24

    >>152

    とりあえず思い込みで赤松叩いてる内は無理だな

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:56:26

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:56:33

    AIよりも二次創作の方が嫌いとツイートした漫画家が攻撃されたとかあったよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:57:24

    >>106

    確かに表明していればAI賛成派のレッテルを貼られて攻撃の対象にされずに済む、のかな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:57:32

    絵描きが絵描きと繋がること自体は別に変じゃないんだよね
    テック系のエンジニアだって(損得を抜きに)営業とエンジニアならどっちが雑談しやすいか、って言ったら後者の方が多いだろうし

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:57:37

    >>160

    AI通せばなにやっても合法なんだって言い張ってる人は反AI派のほうが多いと思うんだけど

    著作権ロンダリングとか謎の造語作ってたり

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:58:26

    >>154

    テック系の人ってむしろじゃんじゃんコピーしてくれ!!って考えの人は少なくないからね

    自分の作ったものであるという意識があるならそれが真似されて世間に広まることは素晴らしいことだって考え

    自分の作品ではなく自分の技術が広がっているのだと喜びを感じるタイプ

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:59:00

    >>162

    もう特定の物家に置いとかないと襲ってくるタイプの怪物じゃん

  • 16714724/11/17(日) 20:59:20

    >>150

    それ言い始めたらただのヒステリーなんよ…

    鉛筆画が好きで、鉛筆水彩で人物画とかをよく描いてるよ

    イエベとかブルベとかで肌で使う色鉛筆の種類が結構変わるから、そのへんの使い分けとか探求が楽しいんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:59:24

    >>121

    結局人間が手を入れてやらないと細部が破綻する生成aiと、人間の絵が一緒だというならいいんじゃないの?

    今後は知らないけど、現状生成AI性能ではを創作に使うにゃ結局手間がかかって役に立たんし

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:05

    >>159

    どうして法改正に一番近い人物を攻撃なんてしたんだ…

    二番目に近いの鴨下だぞどうすんだよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:07

    >>165

    俺一応エンジニア系なんだけど考え方がテック系とは相性悪いみたいでなんか悲しくなってくる

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:09

    >>165

    数学なんかはその辺が当然の話だしなぁ、今まで大量の公式・証明なんかがあるけどだいたい権利とかなく使い放題

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:15

    >>168

    自分が言ってるのは「絵を学習するという点で人間とAIに差は無い」ということであって絵師と同等であるかは全く触れていないね

    それはそれとして創作物へ使う例としては小説とかの挿絵で使ってる人は結構いるし、あとはnoteなんかでもイメージ何かに使われてるね(修正とかしてるのかはちょっと解らないが)

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:41

    >>165

    根本からわかり合えない人種同士なんだと思うよ

    外からテック系と絵師の会話見てると双方日本語使ってるのに互いにマジで噛み合ってないもん

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:03:38

    >>3

    ネットに上げたうえで学習しないでもらう方法って無いんか?

    拒否権くらいはあってもいいと思うんだけど

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:03:38

    >>154

    無断学習はクソってnoteで機械翻訳使うの普通に考えて頭おかしいからね

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:05:35

    >>172

    ン十億枚学習しても細部が破綻するほど人類の脳みその性能が悪いと個人的には思わんけどな

    同じ学習っても結局1房のバナナ描けねぇAIと一緒にされてもって感じ

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:05:42

    >>174

    Discordみたいなクローズドでやれる場所に投稿するとか?

    それでも閲覧した誰かが無断転載したら意味ないけど

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:06:32

    AIの精度の話をしだしたら数年後解決した時に認めなくちゃいけなくなるから分が悪いと思うよ

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:06:39

    >>174

    >>177

    無断転載されても、ネット上にあるものは学習可能ですってのが法律なんだからあきらめるしかない

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:07:07

    >>171

    思えば生成AIのプロンプトも数学の公式みたいなもんか…(まあ同じプロンプトでも出てくるものは微妙に違うけど)

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:08:16

    >>176

    1本のバナナ問題って去年の話だろ

    もう普通に解決してるぞ

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:09:01

    >>178

    精度と言えばOpenAIが現状存在する高品質なデータをあらかた食わせてしまって生成AIの進化が頭打ちになりつつあるとは聞いた

    煮詰まり覚悟でAIで作った素材をさらに食わせたり、推論型AIに切り替えて何とかしようとしてるけどなかなか難しいそうな

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:09:11

    >>176

    いやだから性能の話はしてないんだが……

    えーとじゃあ話し方を変えようか、自分が絵を描くのと猿が絵を描くのは絵を描くという点では一緒、ということを言いたいんだ

    この2例では恐らく自分の方が絵は上手いだろうが、どちらも絵を描くという点では一緒なわけだね(勿論猿が描いた絵には著作権が認められないだろうがそこもAIと一緒だな)

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:09:30

    >>179

    その法律を覆そうとすると生成AI以前から普及してた検索エンジンもアウトになるのがね

    影響範囲がでかすぎる

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:10:18

    いうてテックも成果物はライセンスと契約でガチガチに保護するはずなんだがなあ
    技術そのものと成果物がごっちゃに語られてることが多い印象

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:11:14

    >>183

    文化庁の資料読んできなよ

    猿とAIが同じだと認識してるのはあまりに知識が足りなすぎる

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:11:23

    >>181

    鉛筆の中身描けねぇんだから結局同じだろ

    ガワはかけても中身を想像したり推察する機能がない、それっぽいもの作るだけ

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:12:02

    提供側に何にもないのが一番の問題なのでは?
    悪用するような生成AIユーザーだけが金儲けで得して絵師は絵を持ってかれてるだけじゃん
    絵師の方にもなにかバックを用意すればいいのにそれはしないのおかしいんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:13:02

    テック系というか、まぁプログラマーだとして
    OSやコピペ前提の界隈と絵描きはま~あ相性最悪だと思うよ
    自分の作ったサービスをまるまるパクられることを是とするんだろうか

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:13:58

    まず最初に犯罪以外なら何に使ってもokだよーってインターネットに絵を公開したのは絵師なんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:14:07

    >>188

    基盤モデルの学習でそれを言うのはおかしいけど追加モデルの話なら当にその通り

    でもその提案を生成AIが話題になった初期にやろうとしてた赤松議員を攻撃して取り下げたのは反AI派なのでどうしようもない

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:14:16

    >>188

    フランスだったかアメリカだったか

    AIを作った企業そのものに自分の作品の使用料を要求したみたいな話が前合った気がするがどうなったか忘れてしまった

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:14:24

    >>179

    絵だけ学習を制限することはできないん?

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:14:42

    >>189

    そりゃ保護すべき箇所は特許なり実用新案なり取るしな

    著作権法とは全く別の話になってくる

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:15:13

    この土日絵師粘着大発狂だったからあにまん機能してなかったな

    月曜はたつとろがあるんだから大人しくしろよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:15:21

    >>193

    その法律を通すことは出来るだろうがそれをやる意味無くない?

    正直そこまで絵師を優遇してあげる必要無いし

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:15:35

    たとえば生成物が問題になるケースは実態として既存の同人誌事件などと同じように処理できるだろうということで「現行法で対処できる」と言われている
    ところがこの世界には学習を嫌がる人がいて、学習を制限できないなどの理由で「現行法で対処できない」と主張し、「無断学習」という言葉が生まれるに至った

    著作権というのは著作物を守るための概念なので、出力される物が確定していない(=権利を侵害している物体が世界に出現していない・権利侵害が発生していない)段階である学習に量刑するための「無断/許可」の概念を導入することはとてもできないだろう
    …というのがAI学習の対象になること自体を忌避していたり、学習禁止を主張している人に思うこと
    触られる(学ばれる)ことが不快という感覚には痴漢なんかと似た構造の被害者意識が発生してしまうが、その後の構造が違う

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:16:10

    >>193

    絵だけ学習を制限する論理的な理由があるのかと言われて言い返せる?

    そういうところが当に絵師の特権意識そのもの

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:16:30

    >>196

    絵は検索履歴と違って著作権があるから

    検索とは事情が変わってくるんじゃないの?

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:16:42

    >>191

    赤松がやろうとしたのは各絵師にlora作らせて、それで金取ろう! だ

    生成AIから美香じめ料取るのは誰の絵かわかんねぇから理想的じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています