生成AIで絵柄パクられが話題に上がるけども

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:46:25

    実在する人物、有名人の顔などを使ったディープフェイクが簡単に出来るようになる方が問題では…?

    現実にだって卒業アルバムの剥コラやコスプレイヤーの顔がAIアプリの広告に勝手に使われたりと…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:46:47

    だから声優が声あげてるんですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:47:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:48:08

    150くらいまで伸びて消える

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:48:24

    >>3

    ディープフェイクの方一切言及せずに絵柄パクばっか騒いでるのがオタクじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:48:45

    >>3

    ずーーーーっと絵柄ガー絵師ガーばっかで辟易してんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:50:01

    一国のトップが被害に遭っても変わるつもりはないから

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:51:23

    >>7

    普通に水面下で法整備は進んでると思うし今後模倣犯しようもんなら嬉々として判例にされるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:51:32

    普通に全部問題だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:52:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:53:00

    ディープフェイク問題提起スレをいっぱい立てればよろし
    まあAIとかが目立つずっと前からディープフェイクを扱ったドラマとかたまに見かけてたからそもそも古い話題なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:54:58

    犯罪になりえるディープフェイクと著作権なんか欠片もない絵柄のパクりを同一視する事がおかしくない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:55:04

    AIで有名人とキスする動画を作って拡散する術を見せてやるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:55:46

    どれも問題視されてる
    対立煽りのレス埋め目的でAI絵関連のスレばっか立つあにまんじゃ気付かないかもしれんがね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:57:37

    絵柄パクを話題に出すのがよりによって二次創作絵師とかだからな。

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:57:56

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:58:26

    >>8

    水面下、と言うよりSNSの偽情報問題やAI関連の法整備の一環としてまとめて取り上げられてるから単独では見えにくい、って印象

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:58:34

    >>12

    これ、絵柄は著作権で保護されないってのはわりと生まれた当初から決まってるんだよな

    ディープフェイクは肖像権あたりを踏んでるから逆に議論の余地がない

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:59:10

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:59:34

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:59:39

    二次創作も権利者が何も言わない限り合法じゃない?
    たまに二次創作物には著作権発生しないみたいなこと言ってる人がいてビビる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 18:59:59

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:00:02

    確かに致しました

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:00:29

    「絵柄はァ!創作者にとってわが子と同じでェ!それを盗まれるのは殺人と同じなんですよォ!!」と過大に被害者ぶる奴のせいで
    絵柄の模倣問題は真剣に取り扱われないんだよな マジで無能な味方すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:01:38

    確かお隣の国では卒アルのAI剥コラでやべーことになってんだっけか

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:01:44

    >>24

    それ味方じゃないよ

    俺AI支持してるけど絵描きのフリしてそういうポストばっかしてる

    良い感じに混乱してて面白いよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:01:50

    結局AIかどうかを判別するのはAIでそのために判別AIにも学習させる必要があるから、いずれにしても学習禁止は悪手だと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:02:40

    >>21

    著作者が何も言わなくても違法には変わらないよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:03:17

    この管理の仕方…ギョは騙されないウオ、釣り針の予感がするウオ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:03:39

    国的には普通に絵師の方は後回しな感じに見えるね、むしろ労働人口減少の観点から見るとインフラとか生産に寄与しないこの手のクリエイター系の職種はもっと不遇な状況になってもおかしくないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:04:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:04:16

    >>21

    二次創作はどこからが白でどこからが黒を権利者が決められるというのが正確だよな親告罪なんだから

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:04:38

    >>28

    親告罪だから黙ってりゃ平気

    同人活動も一応商用目的でないって建前になってるので

    何億って稼ぎ始めたらアウトかもだけど そっちは非親告罪だし

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:05:11

    >>21

    昔はそうだった

    あまり知られてないけど、今著作権法違反は非親告罪に変わってるんだ

    二次創作、特に同人誌は「公式からお目溢しもらってるだけの黒」とはよく言われてるね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:05:36

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:06:22

    公式が利益を独占するなという迷言

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:07:30

    まぁ両方とも悪いが直球で被害が出やすいのは三次元の方だからな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:07:46

    絵柄パクは真っ白で議論の余地無いし逆にディープフェイクは真っ黒だから議論の余地無い

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:07:57

    AIによる絵柄の模倣はもう止められないし
    これを止めようとするのはまったくの徒労と言うほかない
    現実的にはAI生成作品を「有名絵師○○風!」と銘打って販売するのを規制するくらいが妥当じゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:08:25

    誰でも簡単にディープフェイク作れるのヤバい
    卒業アルバムあれば作れるってなんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:08:31

    >>34

    ただの二次創作は変わってないよ

    販売したりしたら話は変わるけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:08:35

    絵柄の酷似が著作権法に触れないなら著名人のディープフェイクだって肖像権には触れないだろう
    似てるだけなんだから
    逆にディープフェイクがアウトなら絵柄の酷似もアウトにしてもらわないと話が付かん

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:10:36

    >>42

    人と物の扱い変わるのは当然

    物を壊したら器物損壊だけど人殺したら殺人で罪重くなるぞ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:10:47

    絵柄パクまわりは依拠性とかで個人狙いのLoRAは黒の可能性が十分あるからなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:12:01

    >>43

    どっちも法に触れるという意味では同じでは?

    肖像権違反と著作権違反で刑罰が変わるのと同じでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:12:02

    災害時にライオン脱走とかのコラ作ったのも確か処されたっけか

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:13:47

    >>45

    人と物で扱いが違うんだから絵柄に権利はなくて法に触れないって理解出来ない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:14:05

    黒になるのは依拠性と類似性が同時に満たされた場合の事で狙い撃ちloraは依拠性が明らかだよねってだけ
    明らかにHHの影響受けてる呪術廻戦は影響受けてるだけならセーフだけどHxHのキャラのそっくりさんが出てきたらアウトじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:14:53

    ニコニコとかで作品の音声を切り貼りしたりして本来言ってないセリフ言わせてる動画でキャッキャしてたのが声優の音声再現aiに怒ってたのはわらう

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:15:13

    >>45

    そもそも絵柄パクとやらは著作権法違反ではない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:15:24

    >>47

    それ現時点での話でしょ?

    >>42が言ってるのってこれから未来の話じゃないの? ディープフェイクアウトにするなら絵柄のパクリもアウトにしてもらわんと筋通らなくねっていう

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:16:03

    >>18

    確かにそういわれると

    ディープフェイクは議論するまでもなく犯罪だし

    絵柄パクは逆にいくら騒ごうが法律では許されてるからどうしようもない

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:16:15

    >>34

    滅茶苦茶範囲絞ってるからモロ海賊版でもない限り非親告にはならんぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:16:22

    〇〇さんの絵柄パクして二次創作禁止作品とかのAI絵出力して〇〇さんに迷惑がかかったとしても現状お咎めなしなん?

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:17:23

    >>51

    ディープフェイクは元々アウトだ

    震災時に動物逃げ出したと嘘画像上げたりアイコラバラまいたりした奴は逮捕されてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:18:00

    >>54

    元の作者に業務上の影響なんかが出ればいくらでも罪に問えると思うが

    たとえばイメージダウンによって仕事が減ったとかを証明するとかで

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:18:57

    >>54

    個人狙い撃ちのLoRAとかi2iならとかなら現行法でも引っ掛かる可能性はある

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:19:15

    >>54

    その場合悪いのは二次創作禁止なのに公開したバカと絵柄だけで描き手を特定したつもりになってるバカだね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:19:26

    >>55

    あれ動物園のライオンを対象にしたから業務妨害でしょっ引けただけで個人相手だと刑事は厳しいぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:20:36

    ちょっと意味がわからない
    AIはディープフェイクの方が問題だから絵柄パクリなんかで騒ぐなディープフェイクで騒げって主張?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:20:58

    個人で訴訟を持ち込むには精神的と経済的にキツイからなぁ
    泣き寝入りするしかない人も多かろう

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:21:00

    絵柄パクられってAIじゃなくてもやれるからなあ
    ほとんど見分け付かない絵柄の絵描きってたまにいるじゃん
    そういうのもアウトになったらどうすんだべな

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:21:40

    >>60

    騒ぐなっていうかより問題視すべきはディープフェイクの方だよねって主張じゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:22:49

    ポプテピパロで二次創作やってるのとAIで絵柄模倣するのと何がちげぇんだって話になるからな

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:23:18

    将来的に生成AIに何かしらの法規制がかかるのはほぼ間違いないけどそれがイラストの範囲までかかるかは誰も知らない

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:23:27

    イラストレーターが自分にガッツリ関わることで文句を言うのに何の問題が……?
    言ってることがアフリカの子どものほうが辛い思いしてるから黙ってろと大差ないんだが

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:23:34

    >>62

    絵柄の人力パクリはそっくりに描けるのすげーってちょっと思っちゃうのもあるし

    何より人力は母数が少ないからだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:24:45

    >>63

    だから絵柄パクリを問題だというのはおかしいって事でしょ?

    AIはディープフェイクが問題だよねじゃなく

    絵柄パクリを上げてるって事は

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:25:46

    ぶっちゃけ絵柄まで細かく言い出すと
    たまたま似てるだけの人まで被害食らってしまうからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:28:32

    ぶっちゃけ絵師界隈なんて世界的に見たらマイナーだからな
    企業が力入れるとしても優先度は下がる

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:28:43

    >>63

    どう見てもディープフェイクってもっと大きな問題を叩き台に絵柄パクられへの文句を叩きたいだけにしか見えない

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:28:58

    一次創作ならともかく
    二次創作はオリジナルに絵柄似せてなんぼなとこもあるし
    余程特殊な例じゃないと話にもならんでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:29:31

    タフカテでG7の話としてはAI側よりも現実の写真とか映像に特定のなんか入れて防ぐ方向でいく
    みたいなの聞いたけどどうなんだろうか

  • 74二次元大好き匿名さん24/11/17(日) 19:30:01

    >>69

    今はもう違うけど尾田先生と真島先生とか昔からずっとネタにされてるからね

    この時代で連載開始だったら地獄みたいになってそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:30:23

    人力で二次創作キャラを変えただけ同じ構図量産する絵師も居る訳でなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:31:00

    >>73

    それはどういう? 学習阻害させるってことか?

    それとも学習されたくない物には学習禁止の旨を明記するみたいな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:31:22

    >>75

    絵柄と構図はまた別では?

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:34:21

    >>76

    そもそも学習阻止とかそういうことじゃなくて写真とか映像とかに本人たちが撮ってますよ〜みたいな感じの

    証明できる証?マークをつける方向みたい

    だからマークかなんかついてなかったら誰かが生成したやつか手を抜いたか思われるようなる?

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:34:47

    >>76

    現実側に証明書つけるみたいな感じ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:36:00

    電子証明書付けるなら普通のイラストにも適用できそうな感じやね

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:36:06

    絵柄パクリはかなり難しい・・・っというか判断できないと思うな

    今までの人類史的にも絵画で過去のだれだれの影響をうけて〜っとか無数にあるしなんだったら◯◯派とか普通にあるわけで、もちろん過去の贋作はそれはそれとして違法だったけど。
    トレスレベルで線が一致とかそのまんまコピーして自分のものとして発表とかは現行法で対処できるわけで・・・

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:38:12

    アニカビの歴史はスタジオで作られる♪が現実になるのか...

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:40:26

    塗りや目の描き方なんかはこれまでの積み重ねや流行の影響モロに受けている要素だから
    それらを切り離すのはめちゃくちゃ厳しいと思うし非現実的

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:40:30

    本物に証明書付ける問題はデジタルのペイントツール使ってる限りは難しいんだよな
    生成物をクリスタで開いて別名保存するだけだから
    だから製作過程をまるまる記録して電子証明書付けるとかしかない

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:44:57

    絵師界隈は著作権関係で時々暴走するよな
    十数年前から「さすがに言いがかりじゃねえかな?」ってレベルのトレパク疑惑が沸き上がったりするし

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:46:05

    >>85

    それは素人が自警団気取りでやってるようなもんでしょ

    言いがかりに近いようなもの 

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:47:24

    絵柄ってなんよ?の定義から始まって、無から描いてる人はほぼゼロなんだから遡れる系統や流派があって
    じゃあどこから分岐してるのか、個の「柄」なのかとか決めれるのかってねぇ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:52:36

    まぁでも絵柄パクとかは置いとくとして今の生成AIに問題が無いと思ってる人はほとんど居ないと思うんだよね
    AIの問題とも使用者の問題とも言えそうだけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:52:47

    類似性があるってのがどう定義されてるか知らんので分からん
    LoRAで特定の絵描きの絵柄を真似たものは似ていると感じるが「どの程度から似ていると感じるか」「自分は似ていると思っても他人から見たら似ているのか」みたいな問題が出てくるんじゃないか?

    ディープフェイクもほとんどあの人だって特定できたとして例えばホクロを追加するとか目の色だけ変えるとかすれば「似ているだけで本人ではないですよ」がまかり通っちまうのか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:55:31

    そのへん人間と違ってAIは明確にLoRAってもんがあるんだからそこ禁止すりゃいいじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:57:45

    >>90

    禁止にしたとしてそれ使ってない証明は出来るのか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 19:59:28

    「絵柄が似てるから」と言ったって「○○さんの絵が好きだから○○さんを真似てイラスト勉強しました!」と「○○さんの絵が好きだから○○さんの絵全部AIに読み込ませてイラスト量産しました!」じゃ全然意味合い違うと思うんだよな
    ○○さん当人にしちゃ前者は自分をリスペクトしてくれる後輩(嫌な気分になる人もいるかもしれんが)だけど後者は結局自分が描いたこと自体にはロクに関心が無いんやなって印象しか抱けんやろ
    プロアマ問わず自分が作ったイラストはやっぱり大事に扱って欲しいよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:01:02

    >>89

    ディープフェイクも別人の顔パーツを組み合わせて似てる誰かを作った場合どうなるんだろね

    本人と言わなきゃセーフなんかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:02:06

    >>92

    だから絵柄にも著作権を持たせて親告罪にすりゃいいんじゃねって意見が上がるんだろうね

    絵描き本人もリスペクトから絵柄を真似られるのと二次創作禁止の作品に絵柄を使われて嫌がらせされるのでは後者の方が嫌に感じるだろう 親告罪なら前者は訴えず後者だけを訴えることが出来る

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:02:18

    まぁそれ叶えるために動く能力なり地位なりがある人物がいない現状があるから結局いまみたいに口だけのお気持ち発信だけになりそう

    自分達の都合の良いふうになれ〜ってSNSの隅でお気持ち発信ただし行動は何もしないって感じ

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:02:51

    >>88

    AIなんとかしたいなら裁判やって判例増やして「現行法では対処しきれない」って証明して

    その後に政治家を頼って法制度整えてもらうって手順踏まないとアカンのに

    一向に進まん上に明後日の方向に行動し始めてるからマジで無能&馬鹿ムーブしてる

    というか政治家頼るのも与党(自)野党(共)にも砂かけてるから余計なことしてる

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:04:55

    >>96

    超党派で変える案件とか普通にあるので与野党双方に話もっていくのは別に悪いことではない

    そして法改正に判例は別に必要ではない


    実際現段階のAI戦略会議で既にどう悪用を防いでいくかみたいな話出てきてるわけだしね

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:06:05

    画像生成AI関連の権利関係で行動起こせそうなのが徹底抗戦派に潰されて落とし所失ってるからヤベーんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:06:27

    >>97

    いや与党も野党も叩いて誹謗中傷してるのよアイツラ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:10:10

    >>98

    やはりここは「クリエイターとAIの未来を考える会」の木目百二さんに尽力してもらうしかないな

    放射能デマを連発するのとガイドライン違反の二次創作してたのが珠に瑕だけどまぁええやろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:10:13
  • 102二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:10:46

    絵柄はどうでもいいけどディープフェイクは騒いだらコラ遊びできなくなるだろうが!

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:11:16

    ディープフェイクに関しちゃ、誰か分かりやすく自殺でもしなきゃ誰も真面目に動かんだろ。
    電通女子と同じ。
    危険性訴えても、実際事故が起きなきゃどうもならん。

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:11:45

    >>102

    犯罪スレスレの行為を遊びと称しているほうに問題があると思われるが

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:12:27

    >>100

    野党頼った結果

    野党アレルギー発症したオタクに滅茶苦茶叩かれますね

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:13:54

    大企業とか政府、民衆は現状の無断利用データとセットのAI使いたいに決まってるんだからディープフェイクにしろ絵柄にしろ素材にされた人は可哀想だけど泣き寝入りするしかないよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:14:15

    芸術の発展を阻害するから画風は保護されないって決めたの昔のフランスだし……
    この観点で言うと画風の著作権保護は芸術家とか画家とか○○家ってつく職業の人に反対されるんじゃねぇかな

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:14:54

    >>105

    オタクって何故か与党にやたら信頼置いてるよな

    政治家なんてみんな潰れた方がいいに決まってんのに

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:14:58

    >>103

    総理の声使って上げられたあの動画がもし糞土方朗読じゃなくてR国とかナチとかを礼賛するような内容だったら……?

    って時点でもう事故が起きかけてるから裏で動いてないわけないと思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:15:43

    ディープフェイクに関しては非親告罪とかにすればほぼ消えらとは思うコラとかでいろいろ言わせてバズってるカスもついでに消えるし良い事
    AIその物の規制は国としてAI促進してるしいろんな企業で使ってるからどうするのか難しそうだし

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:17:14

    >>109

    国が法規制に動くなら動くでいいけどね

    それ以外じゃ、エロ画像作るくらいしか役に立たんしょうもない技術になんでそんな皆血眼になってるのかよくわからん

    生成AIってほかになんか使い道あんの?

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:20:32

    >>94

    とはいえ結局個人の胸先三寸で決まるってのはまずい方向にしかいかないと思う

    売れてないけど昔から描いてた作家が有名作家相手に俺の絵柄パクったとか言い出しかねないし

    実際嘘ではないかも知れないし逆に有名作家をパクったと言われかねないから戦うしかない

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:22:13

    >>111

    他にもいくつか使い方は思いつくけど、問題あるものは割と現行法で対応できそうな気がするんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:22:48

    >>111

    ゲームの解像度とかにも生成AI使ってるよ

    君が調べてなくてしょうもない使い方しか知らないだけじゃないの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:23:00

    生成AIをイラストお絵かきアプリだと思ってるのは流石にどうかと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:23:27

    >>111

    生成AIの中に画像を作れるタイプのやつがあるってだけで

    他にもDeepL翻訳だったりロボ確認とかのやつでも既に使われてなかったっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:23:53

    こんなの役立たないって言ってる人の大半AIについて本当に何も知らない
    ちょっと調べただけで出てくるから勉強しないと分からないって程じゃないのに

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:25:31

    >>114

    結局個人で使う必要性なくねぇか?

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:25:38

    >>113

    「誰でも」「そこまで難しくない方法で」「短時間で」やれるから法改正があってもおかしくはない……とは思ってる

    人力MADやコラージュと違って一回学習させれば作り放題だしね

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:26:17

    >>106

    大企業はむしろ自分のデータが出る方を嫌がるから普通に規制に乗っかると思うぞ

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:26:35

    >>118

    個人開発の全否定?

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:27:03

    >>121

    どうせ荒らしだろう反応しない方がいいよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:27:07

    >>94

    問題点は絵柄が似てる似てないなんてほぼ判別不可能ってことだけだな!

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:27:13

    >>109

    海外の類似例だと偽降伏勧告だから本当に洒落になってないんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:27:37

    >>121

    知らんけど。

    有用な可能性を聞いてるのはこっちだが・・・

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:28:24

    >>123

    そういうこと 似てるというのがどこからを言うのか客観性を含めて判定しないといけない

    そうでないと無理やり「これ似てますよね はいアウト」って言いがかりがまかり通りかねない

    だから簡単なことではない

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:29

    >>126

    絵柄の一致率を判定する装置でもあれば別なんだろうが、今度はその機械の信用性の問題もあるし

    そもそも今絵画の世界に大量にある○○派の皆さまとかどうなるの?ともなるよなぁ……

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:36:10

    タフカテかここかは忘れた体証拠写真はフィルムになっていくんじゃないかとか言われていたなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:37:47

    >>128

    アレはタフカテだね

    写真はフィルムで対応できるけど音声証拠が機能しなくなるのはどう対策されるんだろうね

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:39:12

    >>127

    AIには錯視もないし情感も理解しないから、「人間から見るとそうは見えないがデータの一致度的には絵柄が酷似してる」みたいなケースが出たりして

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:36

    >>126

    世代での流行りの絵柄なんて意図しなくても自然と似るものだしね

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:44

    仮に公式がAI絵を規制するとしてAIトレスや模写などを判別できるわけがないし
    そもそも公式自体の絵にトレスだと突撃してくる狂○者すらいるからそれを納得させる義理もない

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:07:27

    プロンプトでイラストレーターの名前入れたらその人風になるのはどうにかしてほしい

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:12:35

    まぁウォータマークや汚しは見ていて嫌悪感が生まれてくるので
    サイン記入に統一してほしくはある

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:40:01

    AI絵師も反AI絵師もうるさいのでブロックしてるけど
    AI絵師はプロフまで見に行かないとわからない時があるので手間だけど
    ウォーターマーク入れてる絵師はワンクッション置かずに即入れられるので便利

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:43:35

    ウォーターマークってサインとかIDの透かしとかそういう転載対策もまるまる含んだ概念だからなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:46:33

    流石に凝ったウォーターマークやサインなど所有を表現する物レベルまでは対象にしないよ
    ウォーターマークにAI禁止と書いて絵の主題を損なうレベルの行為を平気でやっている人くらい

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:51:05

    絵柄に変に権利とか持ち出す方が絵師側としては自由に描けなくなって困りそうなもんだけどそうでもないんかね

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:57:04

    ちなみにBlueskyはクロール規制ガバガバでAPIも使い放題なので
    移転した絵師達がアップしだした絵が即AI学習元の転載サイトに上がり始めてるよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:59:47

    >>139

    今回のXの騒動は「AI利用に同意した」っていう建前が気に入らねえって人が移住だのなんだのしてるっぽいからAI利用されること自体は回避できないと理解はしているだろう

    結局は同じこと 気持ちの問題だね

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:03:22

    芸能人や女優がキスやセッしてくれる合成が手軽に出来るアプリ作られてなかったっけ
    ゾッとした

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:03:51

    そこまでITリテラシーがあってくれれば
    効果があると謳ってウォーターマークなんて入れないと思うんだけどねぇ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:10:42

    ウォーターマーク自体はまぁ好きにすりゃ良いと思う
    AI対策謳って配布物のウォーターマーク使うのはなんか鰯の頭信じてる感じするけど
    自作ウォーターマークなら効果あるだろうが

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:12:31

    わざわざ自分の作品を毀損して満足してるの見ると鰯の頭も信心からって感じる

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:33:40

    狙い撃ちLoraに関しては著作権より不正競争防止法に引っかかるらしいんだよな
    判例が出れば悪用する人も減るだろうし誰か裁判起こさないのかね

    ディープフェイクは各国で普通に規制入りそうな動きがあるらしいね
    まあそれも学習じゃなくて出力で対応することになりそうだけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:52:56

    >>145

    金持ってる人じゃないとなぁ

    まぁLoRA作られてる有名どころの絵描きは相当儲かってるだろうからやろうと思えば行けるんだろうけど

    dlsiteやらの同人の売り上げ金だけで1作品数千万とか儲かってるよね 億単位の資産抱えてそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:58:31

    ワンピースのAIサービスも一種の手順踏みなので出版社は普通に対応できそう
    でも逆に、自分から負け確にしている人は多いので…

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:29:30

    仮にただの画像生成AIに関する規制かかるとしたら表現規制方面しか想像出来ない
    AIの学習に対する規制をするメリットが政治家にない以上表現規制に行きそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:35:14

    絵師では無いんだが、絵師にskebとかそういうので描いてもらった絵をSNS上で友人達と盛り上がってたんだけど
    ウォーターマーク入れないとマナー違反とか、そもそも描いてもらった絵を上げるのはマナー違反ってなると
    気持ちは分かるが面倒臭えってのはある

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:36:19

    既に使われてる翻訳AIやテキストチャットAIとのすり合わせを考えると、現実的には出力&発表段階での規制になってくるんだろうなと思うんだけど
    イラスト界隈だと学習段階から規制しろ派がメインぽいから、その辺の乖離は埋まらないのかね

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:39:11

    出力した側に責任問うのだとそれこそ現行法で対処出来る
    学習段階に対しての規制は世界的にAIは使われていて遅れるの国の損になるのにするメリットがなさすぎる

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:40:59

    ディープフェイクとは違うけど、AIで作った架空モデルの写真集とかにキレてたりしたし無関心ではないでしょ

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:18:47

    >>104

    ×犯罪スレスレ

    〇犯罪

スレッドは11/18 13:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。